Large thumb shutterstock 678594811

自己中な人の特徴は我慢ができない人?自己中な人の特徴15選をご紹介!

更新:2020.07.02

自己中な人の特徴は、自分中心に物事を考え、我慢ができない人です。誰にも自分中心な考え方はあると思いますが、あえて「自己中な人」と言われてしまう人は、そのような行動が目立ってしまい、周りが迷惑を被っていると考えられます。今回は、自己中の人のイメージや特徴15選を詳しくご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



自己中な人のイメージはこんな感じ

自分勝手な人

両手を広げる笑顔でサングラスの女性

「自己中な人」は、文字通り自分中心な人というイメージがとても強いです。何でも自分、自分の自分勝手なイメージで、物事を自分中心に考えていて、それによって周りが迷惑を被っている場合が多々あります。

思いやりがない人

View this post on Instagram

#kaerucard #思いやり

A post shared by Akemi Kawakami (@akemi_7722) on

「自己中な人」は、人に対する思いやりに欠けていて、自分の気持ちばかりを優先する人です。また、人に関心がなため、周りの状況がわからず空気が読めない「KYな人」とも言えます。

人に歩み寄れない

「自己中な人」は、人に歩み寄ってはくれず、譲り合いの精神にも欠けていると言えます。このようなタイプの人は、結婚生活でも、歩み寄れないままなので、夫婦関係が破たんしやすいかもしれません。「自己中な人」の特徴15選を後ほどご紹介します。

QUOTE

自己中とは、1.自己中心的な人のこと。また、その行為。 2.物事について、他人とすり合わせすることなく、あるいは人に歩み寄ることなく決めていく人のこと。またはその行為のこと。また、それを正しいと信じている人のこと。 3.幼児性万能感を持って世の中に出ている人のこと。 引用元:https://www.weblio.jp/content/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD

自己中な人にはこんな病気が隠れている?

自己愛性人格障害

大人になっても、極度の自己中な人は、自己愛性人格障害の疑いがあります。幼少期から親に溺愛されて育ち、常に親からの愛情を受けるために、自分はもっと完璧でいなければいけないという心理が働き、自己中でナルシストタイプの大人になります。最近では、モラハラの加害者がこの障害を持っていることが多いようです。

アスペルガー症候群

相手の気持ちが理解できない「自己中な人」は、対人関係でつまづくことが多くなり、「アスペルガー症候群」の疑いも否定できない場合があります。特に問題なのは、身近に「アスペルガー症候群」のいる家族が、「カサンドラ症候群」という心身の不調を訴える二次障害を発症してしまうことです。

QUOTE

アスペルガー症候群(AS)は対人コミュニケーション能力や社会性、想像力に障害があり、対人関係がうまくいきづらい障害で、知的障害や言葉の発達の遅れがないものを言います。明確な原因は現在もわかっていませんが、何らかの脳機能の障害と考えられています。 引用元:https://h-navi.jp/column/article/136

新型うつ病

うつ病

自己中でわがままな性格の人は、「新型うつ」かも知れません。新型うつの特徴は、自己愛が強く、嫌なことから逃げて、好きなことだけやろうという思考です。

QUOTE

新型うつ病は、従来型の典型的なうつ病とは印象が違う、新しいタイプのうつ病のこと。仕事中だけうつで、職場を離れると活動的になるなど自己中心的に映るため、周囲が対応に苦慮する場合も少なくありません。 引用元:https://kotobank.jp/word/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85-802017#E4.BA.BA.E4.BA.8B.E5.8A.B4.E5.8B.99.E7.94.A8.E8.AA.9E.E8.BE.9E.E5.85.B8

我慢ができない人?自己中な人の特徴15選!

1.プライドが高い

自己中な人はプライドが高いのが特徴です。常に自分、自分の人なので、人に負けることが許せません。相手に自分の間違いを指摘されると、烈火のごとく怒ります。いつも張り合ってくるため、周囲は付き合い辛くなり、次第に疎遠にされてしまいます。


2.態度が上から目線

人というのは、無意識に他人と自分を比較するものです。自己中な人は、自分が1番と思っているため、他人に対して、常に上から目線な態度で批判する特徴があります。相手から見ると、この人は本当は自分に自信がない、ただの自己中な人なんだと見られてしまいます。

3.わがまま

自己中な人は、とにかくわがままな特徴があります。また、空気が読めないため、相手の気持ちが理解できない人が多いようです。相手がどう考えているなど想像する力がなく、コミュニケーション能力も欠けていると言えます。

また、精神医学の言葉に「幼児性万能感」という言葉がありますが、それは誰もが幼少時代に持っていた様な、「何でも自分の思い通りになるという」感覚です。大人になってもそのままでいる人が多く、「自己中な人」にも当てはまる特徴のような気がします。

4.空気が読めない

「自己中な人」は、空気が読めないため、他人が自分をどう思っているのかを気にすることがありません。ましては人が自分を悪く思っていたとしても、それに気づく術もありません。

5.マイルールを貫く

自己中な人は、自分の欲求で動くため、約束を軽く見ていて、破ることにも罪悪感がありません。ドタキャンも平気でしてしまいます。また、約束が守れないだけはなく、ルールも守れないという特徴があります。

6.常に自分が1番

自己中な人は、常に自分が1番という考えがあるため、会話の最中も相手の話を遮って、自分の話題に持って行きます。相手がどんな人であっても、毎回こんな感じで接してくるため、相手はその人と会話をするのを敬遠します。また、人より自己愛が非常に強く、世界は自分中心で動いている様に振る舞う特徴があります。

7.不満ばかりを口にする

女性に謝る男性

自己中な人は、常日頃から不満ばかりを口にする特徴があります。また、人の悪口を平気で言う人が多いかもしれません。典型的に自分に甘く、人に厳しいタイプと言えます。

8.デリカシーがない

「自己中な人」は相手の気持ちを考えずに、はっきりを物を言う人が多いようです。また、誰でも他人に知られたくないことがありますが、「自己中な人」は、他人のプライバシーにも平気で踏み込むため、デリカシーのない人と思われてしまいます。

9.我慢ができない

我慢ができない

「自己中な人」の1番の特徴は、我慢ができない人と言えます。自己中な人の辞書には、「我慢」という文字はなく、とてもつきあい辛いタイプなため、周囲から疎遠にされてしまうことも多いようです。時には我慢が必要だという考えがなく、面倒くさいと周囲が合わせてしまうため、悪循環になっている場合も多いようです。

10.非常識


「自己中な人」は非常識な人思われてしまうのが特徴と言えます。相手にどう思われようが、常識より自分の考えが1番な人なので厄介です。そして、自分が非常識なので、人に対しても常識を押し付けることがありません。

11.視野が狭い

「自己中な人」は、自己愛がとても強いため、常に自分に自信を持っています。自分の考えが1番だと思い込んでいるため、他者の考え方を知ろうともしないため、狭い世界で生きていて視野が狭いというのが特徴です。

12.感情的になりやすい

感情的になりやすい

感情的になりやすい人いうのが、「自己中な人」の特徴です。自己中な人は自分中心に物事を考えるため、気に入らない事があると、我慢することなく感情のまま泣いたり、怒ったりします。

13.価値観を押しつける

喧嘩

価値観は人それぞれ違って当たり前ですが、「自己中な人」は、自分の価値観を人に押し付ける傾向があります。自分と違う価値観の人は、はなから否定し、非難するため押しつけがましい人と思われます。

14.人の話を聞かない

知らん顔

「自己中な人」は、人の話を聞かないという特徴があります。元々人に関心がないため、興味がない話には耳を傾けません。しかし、誰も聞いてない自分の話は、積極的に話すため自分勝手な人と見られます。

15.遠慮がない

遠慮

「親しき仲にも礼儀がある」という言葉がありますが、自己中な人は、相手が聞かれて嫌だと思うことも遠慮なしに平気で聞いてきます。また、相手がここは遠慮して欲しいと思っている時でも、その場をなかなか立ち去らず、厄介ものに思われることもあります。

自己中な人の特徴:女性編

おひとり様が好き

最近は、一人で高級レストランで食事をする女性も多いようですが、自己中な女性は、他人とつるむよりも一人で行動するのが好きな傾向にあり、食事もおひとり様が大好きです。基本的にわがままなので、強調性がなく、相手に合わせることが苦手なため、一人で行動することを好みます。

押しつけがましく、一緒にいると疲れる人

押しつけがましい

自己中な女性は、自分の好みを相手にも押し付けることが多いようです。自分の価値観を相手に押し付けるため、、一緒にいるととても疲れる人と思われます。

一人っ子


全ての人に当てはまるという訳ではありませんが、一人っ子で育った女性は、大切に甘々で育てられてきたため、我慢をすることが苦手です。そのため、考え方が自己中な人になりやすいかもしれません。

自己中な人の特徴:男性編

常に友達優先

自己中な男性は、付き合っている彼女がいても友達を優先させる傾向があります。彼女はいつも後回しにされてしまうため、つきあう女性も我慢を強いられる場面が多いと考えられます。

自己愛が強い

会話中、やたら自慢話や過去の武勇伝を語る男性は、自己中の可能性が高いと思って良いでしょう。ナルシストで、いつでも自分中心なため、つきあう女性はかなりの度量が必要です。

興味のないことにはNO!

デートの行先なども、自分の関心がない場所には行きたがりません。逆に、自己中な男性はこだわりが強いため、自分の好みを女性に押し付けてくる可能性が高いです。

自己中な人の特徴!我慢ができない人と結婚すると?

喧嘩が長引く

にらみ合う夫婦

自己中な人は、無駄に自己評価が高いため、明らかに自分に非があっても、絶対にそれを認めません。結婚生活の中でも、「ごめん」のひとことが言えないため、喧嘩をすると尾を引きます。

協力してくれない

喧嘩するカップル

自己中な夫と結婚した場合、たとえ共働きになっても、家事は協力してくれない可能性が高いと思っていて下さい。自己中な夫が、自分のために何かをしてくれるとかは、期待しないほうが良いかもしれません。自己中な人は、人のために自己犠牲は出来ないと思って間違いないです。

イライラして疲れる

イライラ

「自己中な人」との結婚生活は、イライラの連続かも知れません。相手の自己中な性格を理解しているつもりでも、体調が悪い時に、相手の思いやりのない態度で怒りが爆発してしまうことがあります。うまくやり過ごせる術があれば良いのですが、とにかく忍耐が必要です。

自己中な人の特徴!我慢ができない人の仕事は?

仕事ができない

「自己中な人」は、自己評価が高い割に仕事ができない人がいます。相手の気持ちが読めずに無理難題を押し付けたり、反対に頼まれたことに少しでも無理だと感じてしまうと、即逃げてしまうので、相手から信用されなくなり、仕事ができない人とレッテルを貼られてしまうようです。

ミスを認めない

真剣な顔をした女性

「自己中な人」は、自分が明らかに悪い場合でも、ミスをなかなか認めません。それどころか自分の評価が下がるのを恐れて、他人に責任をなすりつける人もいます。ミスを認めない行為自体が、その人の評価を下げるものだと思っていないことが痛いところです。

芸術家や経営者向き

「自己中な人」は強調性が乏しく、自分の成功のみを考えている人が多いため、一匹オオカミ的な立場で個人プレイで成功する仕事が向いています。例えば、マイペースな芸術家や自分で起業する経営者に向いています。ただし、経営者なるにも下働きなどの修行は必要で、そこで挫折する可能性が高いです。

子供の自己中の特徴は?

子供は自己中心性

発達障害

幼少期の自己中な性格は、「自己中心性」と言います。自分を優先する考え方は「自己中」と似ていますが、全くの別物です。「自己中心性」は、子供の正常な発達段階と考えられているため、気にすることはありません。人との関わり合いから、物事を客観的にとらえられる年頃になると自然に解消されます。

自己中心的と自己中心性の違い

自己中心性の時期を過ぎておとなになっても、自分優先でしか物事を見られない人を、いわゆる「自己中な人」と言います。大人になっても「自己中な人」は増えていることから、人との関わり方が要因ではないかと言われています。

自己中って治るの?対処法を教えます!

常に冷静でいる

目をつぶる女性

「自己中な人」の特徴15選をご紹介しましたが、「自己中な人」の対処法としては、まず常に冷静でいることです。決して相手を変えようなどと思ってはいけません。また、相手のあまりの身勝手さに、イライラする場面が多いと思いますが、同じように怒ってしまうと、こちらの評価も下がってしまいます。

深く付き合わない

良い合う男女

特徴15選でご紹介したような「自己中な人」とは、距離を置くのが1番だと思いますが、仕事などでどうしても関わらないわけにはいかないという人もいるでしょう。そのような場合は、あくまでも事務的な関わりだけを持つようにして、プライベートなどでは深く付き合わないのが1番です。

相手の言動を受け流す

「自己中な人」は、自分より立場の弱い人には特に強気に出ます。「自己中な人」にイライラしてしまうと、相手の思うつぼです。「自己中な人」に対峙する時は、相手の言動を受け流す度量が必要です。

相手の良いところを認める

「自己中な人」の言動に苛立つ原因として、相手の中に自分の欠点を見つけてしまうからだという説があります。相手の自分中心的な考えは、実は自分の中にもあり、自分は我慢しているが、相手はそれをシレッとさらけ出しているため腹が立つのです。自分の欠点を受け入れみると、相手の欠点が少しは理解できるかもしれません。

我慢できない特徴を持つ自己中な人

自己中な人の特徴15選をご紹介しましたが、いかがでしたか?自己中な人は我慢ができない人で、それを平気で相手にぶつけてしまう人です。しかし、我慢ができない人は世の中にはたくさんいます。「自己中な人」は、我慢できない性格であるがゆえに、人に自己中を見せてしまっているのかもしれませんね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。