
総レーストップスの着こなしコーデ10選
①白×黒でガーリーシックにまとめる
甘めになってしまいがちなレースブラウスですが、黒のワイドパンツを合わせれば、ガーリーシックに大人っぽくコーディネートをまとめることができます。メンズライクな靴とバッグを合わせてスタイリッシュにコーディネートを引き締めます。全身をモノトーンで統一させて甘めなレースブラウスをシックに着こなします。
②ブラックレース×ピンクでレディライクにコーディネート
黒いレースブラウスにピンクのワイドパンツを合わせてレディライクにコーディネート。黒のパンプスや黒のショルダーバッグなど、ボトムス以外を黒で統一させることで、子供っぽい印象になってしまいがちなピンクが主役のコーディネートもきれいめな大人のスタイルに仕上げることができます。
大人っぽい着こなしを楽しめる黒いレースブラウスのさまざまなコーディネート方法はぜひこちらの記事も参考にしてみてください。
③デニムを合わせた着こなしでカジュアルダウン
ガーリーでフェミニンな白のレースブラウスはダメージ加工が施されたデニムのパンツを合わせてカジュアルダウンさせてコーディネートを仕上げます。全身のコーディネートを引き立てるヌーディカラーのポインテッドトゥパンプスを合わせて、エレガントさをプラスしながらスタイルアップ効果も狙います。
④鮮やかな色合いで私らしさを引き出す
シンプルな白いレースブラウスはどんな色とも合わせられる万能アイテム。鮮やかな色合いのボトムスと合わせれば明るく華やかなコーディネートを完成させることができます。足元にはスタイリッシュなメタリックカラーのシューズをチョイス。パッと目を引く色合いで自分らしいコーディネートを完成させてみてはいかがですか?
⑤ラフなパンツを合わせて大人な印象に!
フェミニンなレースブラウスにラフなパンツを合わせてスタイリッシュにコーディネート。ラフなシルエットですが、パンツに入った黒のラインがスタイルアップ効果を演出してくれます。バーガンディーカラーのバッグをアクセントに取り入れて、大人っぽい印象に引き締めます。
⑥メンズライクなプルオーバーからレースをのぞかせて...
メンズライクなオーバーサイズのプルオーバーはインナーにレースブラウスをチョイスして、カジュアルガーリーな印象にコーディネート。全体的にボーイッシュなスタイルですが、胸元からちらりとのぞくレースブラウスが、女性らしいフェミニンさを演出します。
⑦スタイリッシュなコーデにさりげない甘さをプラス
マスタードカラーのカーディガンをアクセントに取り入れたスタイリッシュなコーディネート。インナーに黒のレースブラウスをチョイスして、さりげない甘さをプラスします。ボトムスには黒のワイドパンツを合わせて大人っぽくコーディネートを仕上げます。足元にはスニーカーをチョイスして全身をラフな印象にまとめます。
⑧スウェットからレースをのぞかせて
オーバーサイズのスウェットはボーイッシュな印象になりがちですが、インナーにレースブラウスをチョイスすると一気にフェミニンな印象に早変わり!首もとと袖もとからレースをのぞかせて、甘さを演出します。ボトムスには黒のスキニーパンツを合わせてスッキリとさせて、バランスのよいシルエットを完成させます。
⑨デニムジャケット×レーストップスでカジュアルガーリーにコーディネート
フェミニンな白のレースブラウスにドット柄のスカートを合わせた清楚系なコーディネート。ジャケットにはあえてメンズライクなオーバーサイズのデニムのジャケットを取り入れて、ラフな印象に仕上げます。マニッシュなアイテム使いでガーリーなコーディネートをカジュアルダウンさせます。
⑩ハイネックのレースブラウスはヴィンテージライクに着こなす
黒のカーディガンにアニマル柄のミニスカートを合わせたコーディネート。インナーにはハイネックのレースブラウスをチョイスして、エレガントさをプラスします。ゴブラン織りのショルダーバッグを取り入れて、ヴィンセントライクなコーディネートを完成させます。
こちらでご紹介したレーストップスの着こなし以外にもまだまだたくさんのコーディネート方法があります。こちらの記事も参考にしてみてくださいね!
総レーストップスコーデのインナーは?
同系色のインナーで統一
レースブラウスの色に合わせて白のインナーをチョイス。統一感のあるコーディネートですっきりとまとめます。ボトムスや小物使いでアクセントを効かせることができるので、同系色のインナーでまとめることで様々な着こなしを楽しむことができます。
白いレースブラウスのインナーはブラウスと同じ白をチョイスすれば、さまざまなボトムスと合わせて着まわしを楽しむことができます。季節によって合わせるボトムスを変えられるので、オールシーズンでレースブラウスを着まわすことができます。
黒のレースブラウスは黒のインナーを合わせればすっきりと引き締まり、着やせ効果も期待できます。フェミニンな印象に仕上がりがちなレースブラウスも黒のレースブラウス×黒のインナーで大人っぽいスタイルに仕上げることができます。
黒いインナーですっきりと引き締める
レースブラウスと花柄スカートを合わせた甘めな組み合わせも、黒のキャミソールをインナーにチョイスすれば、コーディネートが一気に引き締まりシックでエレガントな印象に仕上げることができます。大人ガーリーなスタイルの時は黒のインナーがおすすめです。
爽やかなミントグリーンのレースブラウスにベージュのトレンチスカートを合わせてコーディネート。インナーには黒のキャミソールをチョイスして、全体のコーディネートをシックに引き締まった印象に仕上げます。黒のインナーをあえてチョイスすることでメリハリのあるスタイルに仕上がります。
黒のインナーに抵抗のある方は、ボトムスに黒をチョイスすると抵抗なく着こなしを楽しむことができるかもしれません。モノトーンで揃えればコーディネートもしやすく、甘めになりがちなレースブラウスもシックに着こなせます。小物使いに遊び心を効かせるのもおすすめです。
総レーストップスのインナーにはブラトップがおすすめ!
総レーストップスは可愛いけれど、透けて下着が見えてしまうので着られない...と思っている方も多いのではないでしょうか?そんなお悩みを解決してくれるおすすめのアイテムが『ブラトップ』です。下着が見えてしまうという心配がなくなるので安心してレーストップスを着ることができます。
レーストップスにシンプルなインナーを合わせるのもおすすめですが、レースのインナーを合わせてもフェミニンに着こなせるのでおすすめです。レーストップスを主役にすっきりとしたパンツなどを合わせれば、華やかで大人っぽいコーディネートを完成させることができます。
ラウンドネックやVネック、ベアトップキャミソール、長袖や半袖など、さまざまな種類のブラトップがあります。ぜひお持ちのレーストップスに合わせたブラトップを見つけてみてください!またレーストップスのインナー以外にも活躍してくれるので、何種類か揃えておくと便利ですよ!
プチプラでも、おしゃれなデザインで着心地も抜群のブラトップが販売されています。ぜひこちらの記事も参考にしてみてくださいね!
レーストップスの着回しコーデ術をマスターしよう!
この記事では総レーストップスの着こなし方とレーストップスに合わせるおすすめのインナーをご紹介いたしました。年中使える万能アイテム『レーストップス』。ぜひ着こなし方や着まわし術をマスターして、レーストップスを使ったおしゃれを楽しんでみてはいかがですか?
女性らしくフェミニンなコーディネートから、ヴィンテージライクなコーディネート、メンズライクなコーディネートまで、その日の気分に合わせたさまざまなスタイルを楽しむことができますよ!
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。