似合う赤リップは肌色で決まる!おすすめ赤リップ5選と塗り方の種類とは?
更新:2021.04.20
まだまだトレンドの赤リップ。いざ挑戦しようとしても種類が多く、自分に似合う色が分からなく、断念したことはありませんか?今回はそんな方にトーン、質感、筆者のおすすめ、塗り方を紹介します。同じ赤リップでも塗り方を工夫すればガラリと雰囲気を変えれるのでメイクの幅も広がります。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
自分の肌に一番似合う赤リップは?
似合う赤リップの色はパーソナルカラーで変わる!
お気に入りの赤リップを買って来たのにいざ塗って見ると「あれ。なんか違う…」「赤リップって難しそう…」そうならない為に、パーソナルカラーからあなたに似合う赤リップを見つけて一気に垢抜けましょう。
まずは自分のパーソナルカラーを調べてから赤リップを選んでいきましょう。スプリングタイプ・サマータイプ・オータムタイプ・ウィンタータイプの4つに分かれます。肌の色、瞳の色、クマの出来方などから自分のタイプを見てみます。そこから似合うトーンを見つけるのが安心です。
スプリングタイプさんに似合う赤リップ
イエローベースの肌白め。瞳の色が明るく、色素が薄めなのがスプリングタイプ。日焼けをしても赤みが目立ってしまうタイプで青グマが出来やすいです。
スプリングタイプの方には血色がよく見えるコーラル系の赤リップが一番似合うようです。顔色が悪く見えてしまいがちなので青みのある赤リップや深みレッドなどは控えた方が良さそうです。
サマータイプさんに似合う赤リップ
日本人の約半分がこのサマータイプ。真っ白な肌ですが、普段から顔全体に赤みが出やすいタイプ。くすみやすく、まぶたの上や目まわりに茶グマが出来てしまいます。
サマータイプさんにおすすめなのはローズ系の赤リップ。口元に柔らかい色を持ってくる事で顔全体が華やかに見え、リップが浮く事もありません。ダークレッドなど暗めの赤リップは顔色が悪く見えてしまう事もあります。
オータムタイプさんに似合う赤リップ
オータムタイプさんは赤みが目立たなく表皮がしっかりしているので肌がとても綺麗だけど、頰や唇に赤みが出にくく血色悪く見えてしまいがちです。また、目の下に青グマが出来やすい為疲れた印象を与えてしまう事も。
黄色味が効いた赤リップがマストで青み系やブラウンレッドは顔色が悪く見えてしまうのでNGです。血色よく見せるような色、オレンジ味が効いている赤リップを選ぶと、肌のトーンにも似合うのでパッと華やかになります。
ウィンタータイプさんに似合う赤リップ
頬に赤みがなく、全体的に血色感が少なめ。ブルーベースの青白い肌で目のまわりに茶グマが出やすいタイプ。最も目元がくっきりしているタイプです。
そんなウィンタータイプはヴィヴィッド系やボルドー系の赤リップがぴったりです。目元がはっきりしているので、派手めなリップを使っても似合うので野暮ったくなりません。
番外編|市販の美白化粧品よりもMASTERWHITEがおすすめ!
ツヤがあり透明感のある美肌にするには、美白コスメが大事!と考えてている人が多いかもしれません。確かに美白コスメは"対策"的な役割としては良いのですが、内側からの"予防"ができる美白サプリも必要です。
美白サプリには様々な美白成分が含まれており、身体のら内側からサポートする役割があるので美白サプリなしで美白化粧品だけだと外側だけの対策となってしまい効果が薄れてしまいます。そこでオススメなのがMASTERWHITEの美白サプリです!
紫外線の影響を受けにくくする成分だけでなく、シミ対策をも可能にする成分が豊富含まれているので、紫外線対策だけでなく内側からの美白UVケアを目指したい方に特におすすめです!今なら通常10,800円のところ初回購入だと980円(税込)となっているので、上質な美容成分を毎日摂りたい方は今がチャンスです!
今すぐ透明感のある美肌にしたい!自分の唇に合う赤リップの質感を知りたい!
印象やシチュエーション別に色や質感を選ぶ
さて、パーソナルカラーから自分に似合う色が分かったら次は質感から選んでいきましょう。ツヤ・マット・シアー・グロス・クリーム・ティントと様々な種類が発売されている赤リップですが、それぞれの特徴から自分にとって一番使いやすい赤リップを見つけていきます。
また、種類がここまで多いので日常使い、デート、女子会、などとシチュエーションによって使い分けるのも似合うものがよく分かり、メイクがより一層楽しくなりますよ!
ツヤ
View this post on InstagramA post shared by ヴィセ(Visée)公式アカウント (@visee_kose) on
一番取り入れやすい赤リップがツヤタイプ。ハードな印象を与えがちなマットや、落ちにくいティントタイプと比べたらどんな人にも似合う一番取り入れやすいタイプではないでしょうか?
シチュエーションも選ばず、ツヤツヤな唇は男ウケ間違いなし。また、ツヤタイプの赤リップは保湿もしてくれるのでちょっと時間がない時なんかにもおすすめです。
マット
View this post on InstagramA post shared by YSL Beauty Official (@yslbeauty) on
マットな赤リップはまだまだトレンド入りが続きそうです。発色、色持ち共にいいのですが、乾燥しやすめなのが難点。そのため、唇の縦じわが目立ったり唇の皮が剥けてしまう事が多いようです。
そんなマットリップが似合うようになるには日頃のケアが大事です。リップを塗る前にもきちんと唇の保湿をし、こまめに保湿を心がけるのが綺麗に使いこなすコツになります。保湿さえ気を付ければ一気にオシャレに。塗り方もベタ塗りからポンポン塗り、グラデーションなど幅広く使えます。
シアー
シアータイプの赤リップならカジュアルに使えます。程よい発色がナチュラルメイクや普段メイクにも映え、内側から滲み出すような血色感は男ウケも間違いないでしょう。サラッとカジュアルに使いこなして大人っぽさを狙えそう。
そんなシアータイプの赤リップはデートにも仕事にもぴったりです。主張しすぎないぷるっと血色のいい唇で仕事場でも浮かずにナチュラルなメイクに馴染みます。
グロス
グロスタイプの赤リップは、重ねる塗り方など仕上げに使う人が多いですが、赤リップなら単体で使ってもOKです。ほどよい透け感があり、頑張りすぎない印象を与えるのでどんな人にも似合うこと間違いなし。赤リップ初心者さんにも、仕上げに使うような上級者さんにもおすすめです。
クリーム
View this post on InstagramA post shared by CANMAKE TOKYO(キャンメイク) (@canmaketokyo) on
こちらも赤リップ初心者におすすめなクリームタイプ。基本的にツヤも出るので単体で使える上に発色も軽いのでちょっと抵抗がある人におすすめです。
また、クリームタイプならポンポンとチークにも使えるのでポーチの中に1つ入れておくと荷物が減るので、あまり荷物を持ちたくないけどばっちりメイクが決めたい時に便利です。
ティント
View this post on InstagramA post shared by エチュード 公式アカウント (@etudejapan) on
サラサラとした水っぽいテクスチャーのティントリップは色持ちと発色いいのが特徴ですが、慣れるまでは少し扱いにくいのが難点です。塗り方に慣れるまでは綿棒などを使うのがおすすめですよ。
しかし慣れてしまえば、ベタ塗りからグラデーションまで幅広く使える上に、色が唇に染み付くので食事をしてもほんのり残っているのがプラスポイント。塗り直しが全く必要ないという事ではありませんが、何度も塗り直しができない時や、デートの時にはおすすめです。
似合う色が見つかる!おすすめ赤リップ5選!
似合う赤リップはプチプラやデパコスでも優秀
View this post on InstagramA post shared by M・A・C Cosmetics Japan (@maccosmeticsjapan) on
ここまで来たらあと少しです。お手頃なプチプラからちょっと憧れるデパコスまで幅広く売られている赤リップですが、その違いはなんでしょう。最近では優秀でプチプラな赤リップもたくさんあります。そこで、筆者のおすすめ赤リップ5つを紹介していきたいと思います。
おすすめ赤リップ①M・A・Cマットリップスティック
View this post on InstagramX O X O Ruby Woo. #MACLove #MACValentinesDay #Regram from @tr_zurich #MACTravelRetail
A post shared by M·A·C Cosmetics (@maccosmetics) on
まず1つ目はお馴染みのM.A.Cの赤リップ。グロスやペンシルもおすすめですが、マットリップスティックは色も豊富なのでぴったりの一色が見つかる事間違いなし。イマドキ女子なら一本は持っている優れものです。
マット感がクールかM.A.Cのリップはリップラインをぼかす塗り方がおすすめ。マットで強めな印象が素敵ですがリップラインをぼかすだけで旬な顔になれます。
おすすめ赤リップ②REVLONウルトラHDジェル
View this post on InstagramA post shared by レブロン公式 (@revlonjapan) on
2つ目の赤リップはプチプラのレブロンウルトラ HD ジェル。ジェルという事だけあって唇にぴったりフィットして発色も良し。こちらもたくさんのトーンがあるのでぴったりの一色が見つかる事間違いなしでツヤっぽくしたい時におすすめ。
おすすめ赤リップ③YSLピュールクチュールヴェルニ
View this post on InstagramA post shared by YSL Beauty Official (@yslbeauty) on
3つ目にイヴ・サンローランのルージュ ピュールクチュール ヴェルニ。発色と唇に吸い付くようなルージュは一度試したらもう手放したくなくなります。また、食べても発色が唇に残ってくれるのでこまめに塗り直さなくてもいいのに、ティント程扱いが難しくなくささっと塗れるのがポイントです。
おすすめ赤リップ④CANMAKEステイオンバームルージュ
View this post on InstagramA post shared by CANMAKE TOKYO(キャンメイク) (@canmaketokyo) on
次にオススメしたいのがキャンメイクの赤リップ。ステイオンバームルージュは程よい発色でガラスのようなツヤ、そしてUVカット効果もあります。保湿もしてくれるので唇のケアが簡単にできるところがお気に入りです。
おすすめ赤リップ⑤CHANELルージュココシャイン
View this post on InstagramWomen have weapons that can fire imagination. #ILoveCoco #RougeCoco #CCtheLipstick
A post shared by CHANEL (@chanelofficial) on
最後にシャネルの赤リップ。コスメが好きな女子の憧れではないでしょうか。ブランドだけではなく使い心地が良く、塗りやすいです。発色も持ちも素晴らしく一本持ってるだけでも女子力がぐんと上がりそうですね。メイクが楽しくなってしまう一本です。
赤リップの塗り方で差をつけよう!
上級者に見える塗り方①ベタ塗り
View this post on InstagramA post shared by Maybelline New York (@maybelline) on
ベタ塗り
- 1.リップライナーやリップを筆に取りリップラインを描く
- 2.リップを筆に取り、唇の中を埋める
- 3.テッシュオフして2をもう一度繰り返す。
一番定番な塗り方。赤リップのベタ塗りは唇が目立つので綺麗に塗るのがポイントです。また、テッシュオフしてもう一度塗ると持ちも良くなるのでおすすめです!
上級者に見える塗り方②スタンプ塗り
スタンプ塗り
- 1.リップを唇の中央に塗る。
- 2.指の腹でポンポンと叩きながら唇全体へ伸ばして行く。
- 3.足りなかったらリップを指に取り調整。
最近、定番化したのがスタンプ塗りです。真っ赤に抵抗がある人にも挑戦しやすく、リップラインが自然とぼかせるので抜け感を出したい人にもおすすめです。
上級者に見える塗り方③グラデーション
グラデーション
- 1.リップを唇の気持ち内側に塗る。
- 2.口をすぼめて「パッ」と元に戻す。
- 3.調整しながら、2と3を繰り返す。
韓国風メイクでお馴染みのグラデーションリップは唇の内側からじんわり血色付くような赤リップが可愛いさを出してくれます。韓国メイクでなくても可愛く仕上げたいときにおすすめでどんなタイプの方にも似合うので取り入れやすいです。
上級者に見える塗り方④リップラインぼかし
View this post on InstagramA post shared by M・A・C Cosmetics Japan (@maccosmeticsjapan) on
リップラインぼかし
- 1.ベタ塗りと同じようにリップラインを描いてから内側を埋める。
- 2.内側には触れないようにし、リップラインを指の腹でぼかしていく。
- 3.内側が薄くなってしまったら更に塗る。
ちょっと新しい塗り方ではないでしょうか?ベタ塗りしてからリップラインだけをぼかす塗り方。スタンプ塗りより発色はありますが、リップラインをぼかすので柔らかい雰囲気になります。
上級者に見える塗り方⑤リップライン縁取り
リップライン縁取り
- 1.ベタ塗りと同じようにリップを塗る。
- 2.1で使ったリップより暗い色で唇の両端から中央だけ残すように筆で縁取る。
- 3.1と2を馴染ませるように2の境目をぼかして行く。
- 4.調整しながら必要であれば1と2を繰り返す。
この中では難易度高めなのがこちらのリップラインが縁取られた塗り方。主役のリップより暗めな色を選んで囲むようにして塗ることで小さくてぽってりとした唇に見せてくれます。
ぴったりの赤リップで女子力アップしよう!
ここまで赤リップのトーンから質感、コスト、塗り方まで幅広く見て来ましたがいかがでしたでしょうか?自分にぴったりの赤リップは見つかったでしょうか?
同じ色や、質感でも塗り方1つでガラッと印象を変えることもできるので、まずは一本買って赤リップにチャレンジしてみましょう。ハマっちゃうこと間違いなしですよ!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。