アプリコットカーネルオイル(あんず油)とは?効果・効能4つを解説
更新:2021.04.20
アプリコットカーネルオイルをご存知ですか?あまりスキンケアコーナーでは見かけませんが、とても肌にいいオイルなんですよ。効果効能を知ればきっと使いたくなるはず!!誰も使っていないあんず油を先駆けて美容に取り入れれば、きれいが叶うかもしれません。正しい使い方やおすすめのオイルまで一挙公開します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
アプリコットカーネルオイルとは?
あんずから採れる油のこと
東アジアでは生活に密着した果物であるあんず。この果物から採れるオイルのことをさします。精製する過程であんず独特の香りは無くなり、ほとんどのアプリコットカーネルオイルは無臭です。一部香料が添加されている製品もありますので、香りの有り無しは好みに合わせて選びましょう。
日本ではヘアケアとしておなじみ
あんず油、といえば「柳屋本店」のこのボトルがまっさきに思い浮かぶのではないでしょうか?日本ではスキンケアと言うより、ヘアケアオイルとして定着しています。
このあんず油でスキンケアしてもいいかな…と思う方もいるかもしれませんが、髪用に香り付けがされているので顔に使用するのはおすすめしません。髪用は頭髪に、スキンケアに使うなら無香料でテクスチャーが軽くさらさらしているものを選ぶようにしてください。
海外ではスキンケアに使われている
View this post on InstagramA post shared by XELLENCE Skincare (@xellenceskincare) on
海外ではスキンケアに使用するのが一般的で、韓国ではエステサロンのマッサージ料としても使われています。韓国美女はアプリコットカーネルオイルでケアをしているんですよ!!
普段のスキンケアにプラスしたり、オイルパックをして集中ケアしたり…贅沢に全身のマッサージに使うのも海外流。日本とは使い方がまったく違うんですね。
アプリコットカーネルオイル(あんず油)の効果・効能とは?
いぼ取りに効果的
肌の角化症を防ぐと言われているリノール酸を含んでいるのが、アプリコットカーネルオイルの一番の特徴です。このリノール酸の働きで角質が厚くなって固くなることを防いでくれます。
いぼ取りにはもちろん、肌のざらつきやポツポツケアにも適している成分です。スキンケアオイルは様々な種類がありますが、人気が高いオリーブオイルと比べるとリノール酸の含有量が多いため効果を感じやすいんですよ。オリーブオイルは大体15%前後の含有量ですが、アプリコットカーネルオイルは約30%となっています。
エイジングケアに最適
人は年齢と共に肌の代謝力が落ち、角質が肌表面に残りやすくなります。そうするとごわごわする・くすみとなり見た目年齢が高くなる原因となってしまうんです。
角質ケアをすることでアンチエイジングになり、みずみずしい肌へ導くことできるでしょう。また、抗酸化作用のあるビタミンEが入っているので肌老化予防効果も期待できます。
しわ予防のためにビタミンA入りの基礎化粧品を使っているなら、スキンケアにアプリコットカーネルオイルをプラスするといいでしょう。ビタミンAを安定させる働きを持つパルミチン酸を含んでいるので相性ばっちりです。
ニキビ対策には…?
予防効果はあるものの、できてしまったニキビには他の成分の方が効果的。これからできてしまうニキビを防ぐ効果はありますので、日常のケアにはぜひ取り入れたいオイルです。
血行促進してニキビ跡が沈着するのを予防してくれる効能も期待できますので、繰り返しできやすい大人ニキビで悩んでいる方にはとてもおすすめ。炎症が強くなりやすい思春期ニキビは専用のスキンケアラインがおすすめです。
髪の毛にツヤを出す
日本では、あんず油をヘアケアに使う習慣が古くからあります。髪の毛にツヤとまとまりを出し、美しく見せることができるんです。ドライヤーをかける前にトリートメントとして使ってもいいですし、つげ櫛をあんず油に漬け込んで使用するのもおすすめ。
油がしみこんだ櫛で髪をとかすと一気にさらさらになりますよ。髪の毛だけでなく、頭皮のケアに使えるのも大きな特徴です。頭皮につけてOKなヘアオイルってありそうでなかなか無いですよね。スカルプケアをカーネルアプリコットオイルでじっくり行い、乾燥ケアを行うといいでしょう。
効果的なアプリコットカーネルオイルの使い方~スキンケア編~
【くすみ・しわ対策】マッサージで血流アップ
アンチエイジングケアをしたいのなら、マッサージをするのが一番おすすめです。肌の元気を取り戻し、くすみやしわといったトラブル対策にはぴったり。
血流が悪くて顔色が悪く見えてしまう20代~の若い世代にもおすすめです。やり方はいたって簡単で、カーネルアプリコットオイルを顔に伸ばしてマッサージするだけ。
手でマッサージすると力の入れ方がわからないし、疲れてしまう。という場合にはマッサージプレートを使用するといいですよ。おすすめなのは中国の伝統美容「かっさ」を用いた手法です。
【うるおい対策】クリームに一滴混ぜて保湿
乾燥肌対策のために使いたいなら、普段使っているクリームに一滴だけプラスしてスキンケアの仕上げを行うといいでしょう。量が多すぎるとべたべたしてしまいますし、効果を実感するなら一滴で十分です。
オイルのため化粧水や美容液を塗ったあとに使用するようにしましょう。水分をはじいてしまいますから、スキンケアの最後に使用するのがポイントです。
精油をプラスしたい!!効果的な使い方とは
オイルパック+ホットタオルで効果アップ
View this post on Instagramホットタオルって気持ちいい~😊 #アロマサロン#ホットタオル#フェイシャル#保温#安らぎ#血行促進#代謝アップ#眼精疲労#疲れ#癒し#気持ちいい#aromasalonlapia
A post shared by Lapia (@beautydesign.lapia) on
スキンケアのために、アプリコットカーネルオイルに精油をプラスしたいと思う方もいるでしょう。そんなときに効果的なのが、ホットタオルを使った方法です。
精油を混ぜたオイルを肌に塗り、その上にホットタオルをかぶせてパックする方法。精油は揮発しやすいのでパックしたほうが効果的で、肌温度を高めることでアプリコットカーネルオイルの浸透・効能を高めることができます。
オイル10mlに対して精油は2滴が目安
View this post on InstagramA post shared by パーフェクトポーション (@perfectpotionjapan) on
精油をプラスしたいけど、どのくらいの量を使えばいいかと言うと…オイル10mlに対して2滴が適量と言われています。アプリコットカーネルオイルを10ml、となると結構な量です。顔に使うなら1mlでも多いと感じるほど。
顔だけのマッサージなら、ほんのちょっとで大丈夫。精油を入れすぎると香り成分に肌が負けてしまうことがあるので注意してください。アプリコットカーネルオイルの量を調節しながら使いましょう。
アプリコットカーネルオイルにプラスするなら!!おすすめの精油4つ
【皮膚再生】生活の木フランキンセンス精油3ml972円~
View this post on InstagramA post shared by masami.151. (@masami.151) on
スキンケアに使える精油、といったらフランキンセンスが王道です。高級精油というイメージはあるものの、スキンケアにほんの数滴プラスして使うのでコスパは決して悪くないですよ。
皮膚再生をサポートしてくれるフランキンセンスは、ハリ・弾力のある肌に導くことができます。美容エッセンスとして世界中で有名ですが、日本メーカーの化粧品ではあまり見かけない成分です。
甘さとスパイシーさが混ざり合う複雑なフランキンセンスは、香りをかぐことで非常にリラックスできます。夜のスキンケアに使うとぐっすり眠れる!!という効果もありますよ。
【柔軟化】生活の木サンダルウッド精油3ml2,160円~
ビャクダンともいわれるサンダルウッド。深みのある木のぬくもりと不思議な甘さがなんとも言えない香りです。サンダルウッドは皮膚を柔軟にし、やわらかく保つ効能があります。
最近化粧水の浸透が悪くなってきた、肌がごわごわしてメイクのりが悪い…そんな方に適しています。乾燥肌対策として重宝しますので、ドライ肌向けの精油です。
【アンチエイジング】生活の木ローズウッド精油3ml972円~
View this post on InstagramA post shared by 花と風と。- Relaxing PhytoSalon- (@hana_kaze_) on
すべての肌悩みを一気に解決してくれるのがローズウッド。細胞を活性化するため、紫外線や疲れなどで元気を無くした肌をよみがえらせてくれます。具体的には、紫外線ダメージ・しわ・ハリ・ニキビの悩みに適している精油です。
活性化と同時に保湿効果も見込めますので、年齢とともに肌の体力が落ちてきた…という方におすすめします。細胞の活動が活発な20代ではあまり効果が感じられないかもしれません。
【睡眠の質UP】生活の木ラベンダー精油3ml648~
現代人は、何かと忙しくて睡眠不足になりがち。ストレスで神経が乱れてしまい寝付けないという方も多いのではないでしょうか。そんなときに役に立つのがラベンダーです。
睡眠不足は美容の天敵ですから、まずはしっかり眠れるようにケアしましょう。顔や首・肩周りをマッサージしたいときはラベンダーが適しています。香りの作用だけでなく、肌荒れを防止する・保湿をしてくれるなどスキンケア効能もありますよ。
おすすめのアプリコットカーネルオイル
【spahinoki】100%アプリコットカーネルオイル60ml1,399円
ポンプ式のボトルで使いやすいデザインが好評のスパヒノキ。これなら洗面台でうっかり倒してしまっても中身が出ないので安心ですよね。
さらっと肌なじみがよく、べたべたしない使用感なので顔だけでなく首などにも快適に使用できます。いぼや肌のでこぼこを滑らかに整え、顔色をぱっと明るくしてくれますよ。
【E-Oil+】杏仁+ヨクイニン原液30ml2,998円
View this post on Instagram#イボゼロ#ィーオイルプラスAP#ヨクイニン#ハトムギ#杏仁オイル
A post shared by ViLabo (@happyvilabo) on
もし小さなポツポツや肌荒れが気になるなら、ヨクイニン(ハトムギ)エキスがプラスされたオイル状美容液がおすすめです。筆者は大人ニキビ対策にハトムギ成分をよく取り入れています。
年齢の経過と共に肌にできてしまうポツポツを気にしているのなら、是非試してみてください。20代の若い方でも、肌のざらつきが気になるならおすすめですよ!!
【生活の木】化粧用アプリコットカーネルオイル25ml
View this post on InstagramA post shared by myk2152 (@myk2152) on
まずはアプリコットカーネルオイルがどんなものなのか試してみたい!!そう思ったら、25mlのプチサイズでお試ししてみましょう。初心者でも使い切りやすいサイズで、肌との相性を確かめたいならまずはこちらからどうぞ。
精油の取り揃えが多い生活の木なら、アプリコットカーネルオイルと一緒に気になるエッセンシャルオイルも購入できますよ。アプリコットカーネルのテクスチャーが気になるならこのサイズから始めてみましょう。
まとめ
顔や首周りのマッサージ・スキンケアに適しているアプリコットカーネルオイル。日本ではスキンケアに使用するのはメジャーではありませんが、ざらつきを取ってなめらかにしてくれるすばらしいオイルなんです。
くすみを取って肌の透明感を引き出し、アンチエイジングもできるなんてアプリコットカーネルオイルはすごいんです。一度使ったら「どうして今まで使わなかったんだろう」と思うこと間違いなし!!
肌質に合っているかどうか小さいサイズで試して、手ごたえがあるなら日々のケアにどんどん取り入れてみましょう!!周りがやっていない美容方法を実践して、「スキンケアに何を使っているの?」と聞かれてしまうような美肌を手に入れてみてください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。