Large thumb joseph perez yiejcfciyi8 unsplash

平行眉が似合わない人の特徴は?おすすめの眉スタイリングを顔型別にご紹介。

更新:2023.02.15

平行眉を作っても、なんとなく似合わないと悩んでいませんか?平行眉との相性は、顔のパーツが関係しているので、似合わない人の特徴を詳しくご紹介します。気になる方は、顔型別のおすすめの眉毛と併せて、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



平行眉が似合わない人の特徴

①顔立ちが丸め

着物の女性

顔立ちが丸めの人は、平行眉が似合いにくいとされています。頬がふっくらとしていて、額や顎部分も丸みを帯びている、いわゆる「丸顔」と呼ばれるタイプの人です。

眉毛は、顔の輪郭に沿った形にすると調和しやすいといわれています。丸みのある輪郭に、直線的なラインを描く平行眉を合わせても、ちぐはぐな印象を与えがちなので注意しましょう。

また、横にまっすぐ伸びる平行眉のラインは、丸顔の横幅を強調するといわれているので気をつけてください。丸顔を小さく見せたい人は、平行眉は避けたほうが無難でしょう。

②顔立ちが角張り気味

笑顔の女性

顔立ちが角張り気味であることも、平行眉が似合わない人の特徴のひとつでしょう。とくに、ややエラが張り、顎先がシャープな「ベース顔」の人には合わないとされています。

ベース顔に似合わないのは、平行眉の直線的なラインが、顔全体にカクカクした印象をプラスするためだといわれています。エラの角張りを強調するとされているので、ベース顔の人にはあまりおすすめされません。

また、平行眉の直線的なラインは、ベース顔に平面的な印象を与えるともいわれています。丸顔の人と同じように、顔の横幅を広く見せるとされているので、避けたほうが良いでしょう。

③目尻の位置が高い

つり目の女性

平行眉が似合わない人の特徴には、目尻の位置が高いというものもあります。いわゆる「つり目」や「上がり目」と呼ばれるタイプの人です。

眉毛の形は、目の角度と合わせたほうが、互いのパーツとのバランスが良くなるといわれています。目尻の位置が高いと、どうしても目と平行眉との角度が合わなくなるので、アンバランスに見えるのでしょう。眉尻と目尻の幅が狭くなりすぎて、似合わなくなるとされています。

④目尻の位置が低い


花と女性

目尻の位置が低い人も、平行眉が似合わないといわれています。目尻が下がって、笑っているような目元になる「たれ目」タイプの人です。やわらかい雰囲気を出す目元に、平行眉の直線的なラインを合わせると、バランスが悪くなるとされています。

また目尻の位置が低いと、平行眉との幅が広くなりすぎて、垢抜けない印象にもなりやすいので注意しましょう。たれ目の人の場合、やわらかな印象を与えるアーチ眉のほうが、平行眉よりも似合うと考えられています。

⑤眉毛に角度がある

角度がある眉毛

平行眉は、眉毛にもともと角度がある人にも似合わないとされています。平行眉を作るときは、眉頭から眉山までの上下のラインが、床に対して平行になっていなければいけません。角度をつけるのは眉尻の部分のみです。

そのため、もとの眉毛に角度がある場合は、直線的な平行眉に直しにくいとされています。また、無理に平行眉に直しても、眉毛が骨格や筋肉と連動しにくくなるというデメリットがあるので注意してください。表情が不自然になるといわれるため、眉毛に角度がある人は平行眉を避けたほうが無難でしょう。

平行眉が似合う人の特徴

①顔が卵型

雪と女性

平行眉が似合う人の特徴には、顔が卵型だということが挙げられます。縦と横の比率が1:1となる卵型は、理想のフェイスラインともいわれている顔型です。顔全体のバランスが良く、どのようなタイプの眉毛でも似合うとされていて、平行眉も例外ではありません。

卵型の顔の人にとって平行眉は、クールな雰囲気を与えてくれる眉毛の形です。全体的にやや丸みのあるフェイスラインを、直線的なラインが凛と引き締めてくれるでしょう。卵型のフェイスラインも、より際立って見えるので活用してみてください。

②顔が面長

鏡を見る

平行眉は、面長の顔の人にも似合うでしょう。面長顔は、縦の幅が3に対して横が2という比率です。基本的に縦幅が目立ちやすい顔型なので、髪や眉毛といったパーツを上手に整えて小顔に見せる必要があるといわれています。


面長顔を目立ちにくくするのに便利とされているのが、平行眉です。目元に視線を集中させて顔の横幅を強調するため、縦幅の印象を緩和すると考えられています。顔のパーツのバランスを整え、美人の条件である黄金比に近づけるともいわれているので、面長が気になる人は試してみましょう。

③目の形が平行

瞳のイラスト

目の形が平行であることも、平行眉が似合う人の特徴のひとつでしょう。目の角度が高すぎず、低すぎず、床に対して比較的平行である人が該当します。

顔のパーツをバランス良く見せるには、眉毛の角度を、目に対して平行にする必要があります。目の角度よりも大きく上げたり、下げすぎたりしていると、違和感が生じやすいので注意してください。目の角度が床に対して平行であるなら、同じ直線的なラインを持った平行眉にするのがおすすめです。

丸顔|平行眉が似合わない人におすすめの眉スタイリング

平行眉が似合わない丸顔には、他の眉スタイリングを施していきましょう。丸みのあるフェイスラインと相性の良いスタイリング方法を、いくつかご紹介します。

①アーチ眉

アイシャドウを塗る

丸顔と相性が良いのは、アーチ眉だといわれています。アーチ眉とは、ゆるやかな曲線を描いた丸みのある眉毛のことです。丸みのあるフェイスラインによく似合い、やわらかで優しい雰囲気が演出できるとされているので、ぜひ試してみてください。

アーチ眉を整えるときのポイントは、眉山から眉尻にかけて、ゆるやかな曲線を描くように意識することです。眉山は、眉頭から眉尻までの2/3の位置を目安にしながら作ってみてください。毛流れに沿って、自然に消えていくようにラインを引いていけば整えやすいといわれています。

アーチ眉の整え方

  1. アイブロウペンシルで、曲線を描いてアーチ眉メイクをします。
  2. アーチ眉メイクで描いた部分以外の、余分な毛をシェービングします。
  3. 眉毛コームで流れを整え、メイク部分から飛び出した毛をカットします。
  4. 最後にメイク部分を落とし、気になる部分を微調整すれば完了です。

顔型だけでなく、目の形にも考慮しながら眉毛のスタイリングを選んでいきたい方は、こちらの記事にも目を通してみましょう。顔型や目の形別に、似合う眉毛の形をご紹介しています。

②上向き平行アーチ眉


緑の瞳

丸顔の人は、上向き平行アーチ眉にするのも良いでしょう。眉を平行よりやや上向きで直線に描き、眉山からアーチが入るようにする方法です。角度のある直線的なラインが、フェイスラインをスッキリ見せるといわれています。

アーチを入れる眉山は、黒目から目尻にかけての部分に作るのがポイントです。直線から、なだらかなアーチになるよう整えていってください。

上向き平行アーチ眉の整え方

  1. 平行より10度ほど角度をつけて、眉毛の下側のラインを引きます。
  2. 眉尻部分は、なだらかな下向きになるようラインを引いてください。
  3. 眉山の位置を決め、曲線を描きながら眉尻ラインとつなげます。
  4. 眉毛の上側のラインを、下側と平行になるよう引きます。
  5. 流れを整え、余分な部分の毛を処理すれば完了です。

③長め&太めの眉

眉メイク

丸顔の人の眉スタイリングでは、長めかつ太めに整えることを意識しましょう。丸顔の人は、顔に横幅や縦幅があるため、余白を目立ちにくくさせる必要があります。眉毛を長めに整えれば、余白がなくなり、小顔に見えやすくなるといわれているのでおすすめです。

スタイリングする際は、小鼻と目尻の延長線上に、眉毛の流れがくるように調整してください。眉毛の太さに関しては、目の縦幅の2/3を目安にしましょう。細すぎると、フェイスラインの丸みが目立ち、ふっくらして見えるといわれています。

ベース顔|平行眉が似合わない人におすすめの眉スタイリング

ベース顔も、あまり平行眉が似合わないとされている顔型です。ベース顔の良さを生かした、魅力的なスタイリング方法をご紹介するので、ぜひ挑戦してみてください。

①平行アーチ眉

アイラインを引く

ベース顔の人に似合うといわれているのが、平行アーチ眉です。平行アーチ眉は、眉頭から眉山までをほぼ真っすぐに描き、眉尻でなだらかな曲線を演出します。眉尻部分に曲線を入れることで、ベース顔の角張ったような印象をやわらげるとされているので試してみましょう。

平行アーチ眉を描くポイントは、目尻の角度に合わせて、眉山から眉尻への曲線を引いていくことです。眉山の位置は、黒目から目尻にかけての部分に決めると良いでしょう。眉毛の流れを整えながら、なだらかな曲線を描いていってください。

平行アーチ眉の整え方

  1. 眉山の位置を決めます。
  2. 眉頭から眉山まで平行に、上下のラインを引きます。
  3. 眉山に角度をつけないようにし、眉尻までアーチを入れます。
  4. 流れを整え、余分な部分の毛を処理すれば完了です。

②上向き平行眉

アイメイク

ベース顔の人は、上向き平行眉にスタイリングするのもおすすめです。平行眉を少しだけ上向きの角度にすれば、視線が顔の上半分に集中するので、エラ部分が目立ちにくくなるといわれています。角張り気味のフェイスラインをカバーし、キリッとした雰囲気を際立たせてくれるでしょう。

上向き平行眉を描くときは、5~10度ほどの角度に抑えるのがポイントになります。角度をつけすぎると、上がり眉になってしまい、アンバランスな印象になりやすいので注意しましょう。毛流れにも気をつけながら、キレイな上向きになるよう調整してください。

上向き平行眉の整え方

  1. 5~10度ほど角度をつけて、眉毛の上下のラインを引きます。
  2. 眉頭は45~75度を意識し、眉尻もやや角度をつけて形を決めます。
  3. ラインから外れている部分の、余分な毛をシェービングします。
  4. 流れを整え、はみ出た長い毛もハサミでカットすれば完了です。

③長めの眉

眉毛を整える

ベース顔の人は、眉尻を長めかつ細めにスタイリングすることを心がけましょう。短い眉や太い眉尻は、エラを強調するといわれているためです。

長さに関しては、丸顔さん同様、小鼻と目尻の直線上に眉尻が来るようにスタイリングしてください。眉山から眉尻にかけて、ラインが細くなるよう意識しながら描いていけばOKです。

丸顔やベース顔以外の顔型で、自分に似合う眉毛の形を詳しくチェックしたい場合は、こちらの記事に目を通してみましょう。三角顔や四角顔の人におすすめの眉毛など、バリエーション豊富に紹介しています。

平行眉以外のスタイリングにも挑戦してみよう

平行眉は人気のアイブロウデザインですが、顔型によっては、あまり似合わない場合があるといわれているので注意が必要です。

しかし、アーチ眉と組み合わせたり、上向きの角度をつけたりすることで自分に合った眉毛にできるでしょう。平行眉以外のスタイリングにも挑戦して、キレイな眉毛に仕上げてみてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。