Large thumb shutterstock 257854208

ミルクティーベージュが似合う人の特徴は?おすすめカラーをブルベ・イエベ別に紹介

更新:2023.02.22

ミルクティーベージュの髪色が似合う人は、いったいどんなタイプなのか気になりませんか。詳しく知りたい方のために、似合う人の特徴をご紹介します。イエベ・ブルベ別に、おすすめのミルクティーベージュカラーもまとめてあるので、ぜひ併せてチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ミルクティーベージュの種類

①黄み系&くすみ系

ヘアサロン

ミルクティーベージュのヘアカラーは、黄み系とくすみ系に分けられます。ミルクティーベージュとは、名前が示す通り、ミルクティーを連想させるやわらかい印象のベージュカラーのことです。しかし、一言でミルクティーといっても、仕上がりの色味に幅があるとされているので意識しておきましょう。

黄み系カラーのミルクティーベージュは、やや黄色を感じさせる髪色になるといわれています。色落ちしても、色味が変わりにくいとされる点が特徴です。

くすみ系カラーのミルクティーベージュだと、彩度が抑えられて、黄色が目立たないとされる点が特徴になります。ただし、色落ちの過程でくすみが抜けると、黄みが出てくるといわれる点には注意が必要でしょう。

POINT

黄みとくすみはパーソナルカラーに影響する

ミルクティーベージュの種類は、肌のパーソナルカラーに影響します。黄み系が似合う人と、くすみ系が向いている人に別れるので、自分のパーソナルカラーはチェックしておきましょう。パーソナルカラーに合わせたほうが、自分に似合う髪色に仕上げやすいといわれています。

②ブリーチ有り&ブリーチ無し

カラーリング

ミルクティーベージュのヘアカラーは、ブリーチ有りと無しの2種類にも分けられます。ブリーチ有りのミルクティーベージュは、明るさや色味を自由に変えやすい点が魅力でしょう。繊細な色合いのミルクティーベージュにしたいときに選んでみてください。

ブリーチ無しの場合は、落ち着いた色合いのミルクティーベージュになるといわれています。もとの髪色を抜かないため、明るさや色味の自由度には限界がありますが、いきなり冒険したくないという方からは人気です。ミルクティーベージュ初挑戦の人は、ブリーチ無しから初めてみるのも良いでしょう。

ブリーチ無しでもミルクティーベージュの色味がでるかチェックしたい方は、こちらの記事に目を通してみましょう。ブリーチ無しの、ミルクティーカラーの色見本が紹介されています。

ミルクティーベージュが似合う人の特徴

①肌のトーンが明るい

肌のお手入れ

肌のトーンが明るい人は、ミルクティーベージュが似合うとされています。明るい肌に、やわらかなミルクティーベージュが映えて、透明感を演出するといわれているためです。


また、明るい肌にミルクティーベージュを合わせると、ビスクドールや外国人のような印象になるともいわれています。いわゆる「色素薄い系女子」を目指しやすいので、肌のトーンが明るい人は挑戦してみてください。

②淡色系コーデを好む

淡いコーディネート

淡色を中心としたコーデを好む人にも、ミルクティーベージュは似合うといわれています。ミルクティーベージュも淡色であることから、全体的に統一感が出るとされるためです。

ちなみに、原色系のコーデは、服装の色味にヘアカラーが負けてしまうと考えられています。髪をミルクティーベージュにカラーリングしたときは、原色系より淡色系のファッションスタイルを重視すると良いでしょう。

③はっきりしたカラーメイクが得意

メイクする

ミルクティーベージュが似合う人の特徴として、はっきりしたカラーメイクが得意であることも挙げられるでしょう。

ミルクティーベージュの淡い色合いは、顔の印象をぼやけさせるといわれています。はっきりしたカラーメイクを施しておけば、顔のパーツも立体的になるとされているので、苦手な方は練習してみてください。しっかりめのアイメイクや、鮮やかな色味のリップなどを駆使しましょう。

【イエベ春】ミルクティーベージュが似合う人へのおすすめカラー

パーソナルカラー「イエベ春」は、黄み系ミルクティーベージュが似合うといわれています。肌色が明るめのベージュやクリームであることから、黄みがかった暖色系との相性が良いとされているためです。黄みが入る、おすすめヘアカラーをチェックしてみましょう。

①ミルクティーベージュ×ハイトーン

ハイトーン

黄みを感じさせるハイトーンは、イエベ春向けのミルクティーベージュカラーとされています。黄みよりの肌によくマッチして、華やかな印象を与えるといわれる、明るめカラーのミルクティーベージュです。

また、ハイトーンのミルクティーベージュは、光の加減でブロンドに近い色合いになるとされる点も魅力でしょう。全体的に明るい雰囲気にしたい、イエベ春の方におすすめだといわれています。

②ミルクティーベージュ×ピンク


ミルクティーベージュにほんのりピンクを乗せるのも、イエベ春向けのヘアカラーになるでしょう。少し黄みがかかった、ピンクベージュを感じさせる色合いが、やわらかい色味のイエベ春にマッチするといわれています。

また、ミルクティーベージュにピンクを取り入れると、甘い雰囲気が加わるとされている点もおすすめです。可愛さという魅力をプラスしてみたい、イエベ春の方は試してみてください。

③ミルクティーベージュ×ショコラ

ショコラベージュ

ショコラの色味を意識したミルクティーベージュも、イエベ春向けのヘアカラーだとされています。適度な明るさと赤みも出て、イエベ春の色味との相性も良いでしょう。

ショコラを取り入れたミルクティーベージュは、ブリーチ無しでも挑戦できるカラーです。落ち着いた色合いに仕上がるので、髪色に厳しい職場でも使いやすいといわれています。

【イエベ秋】ミルクティーベージュが似合う人へのおすすめカラー

パーソナルカラー「イエベ秋」は、くすみ系のミルクティーベージュが似合うタイプでしょう。肌色の黄みが強いため、ミルクティーベージュにくすみを入れたほうが馴染むといわれています。強めのくすみを入れて、肌色に合った髪色を目指しましょう。

①ミルクティーベージュ×オレンジ

オレンジベージュ

ミルクティーベージュにオレンジを取り入れると、イエベ秋向けのカラーになるといわれています。くすみも出して、深みのあるイエロー系にすれば、イエベ秋の落ち着いた雰囲気に合ったカラーになるでしょう。

さらに、オレンジを取り入れたカラーなら、落ち着きの中にも華やかさが加えられます。控えめなだけの色合いでは物足りないイエベ秋の方は、ミルクティーベージュにオレンジを取り入れてみましょう。

②ミルクティーベージュ×ブラウン

ブラウンベージュ

イエベ秋の場合、ミルクティーベージュに、くすみ強めのブラウンを取り入れるのも良いでしょう。イエベ秋の特徴とされる、マットな質感の肌に、ナチュラルに馴染むといわれていて人気です。


また、ブラウンを取り入れることで出る深みは、大人っぽい雰囲気もプラスしてくれます。上品な大人の女性を演出してみたい方は、挑戦してみてください。

③ミルクティーベージュ×オリーブ

ミルクティーベージュにオリーブを取り入れたカラーも、イエベ秋向けでしょう。黄みが強めの肌にグリーン系のカラーを合わせると、トーンが明るくなるといわれているためです。

また、ミルクティーベージュにオリーブを取り入れると、くすみ感も強調できるとされています。重たい印象にもならず、イエベ秋の魅力を引き立てるともいわれている、おすすめカラーです。

【ブルベ夏】ミルクティーベージュが似合う人へのおすすめカラー

パーソナルカラー「ブルベ夏」は、寒色系が入ったミルクティーベージュが似合うといわれています。肌色のベースに青みが入るブルベ夏に、暖色系メインで合わせると、顔色が悪く見えるとされるためです。軽くくすんだ色合いも意識した、寒色系のミルクティーに挑戦してみてください。

①ミルクティーベージュ×グレー

グレージュ

ブルベ夏は、グレーのような寒色系を取り入れたミルクティーベージュとの相性が良いとされています。ブルベ夏の肌色を引き立てて、垢抜けた印象にしてくれるでしょう。

ミルクティーベージュにグレーを取り入れるときは、やや明るめで、くすみを出したものにしてみてください。淡い色合いに落ち着けることで、ブルベ夏によく似合うヘアカラーになるといわれています。

②ミルクティーベージュ×ブルー

ブルベ夏の方は、ミルクティーベージュにほんのりブルーを取り入れるのも良いでしょう。青みのある肌色に馴染みやすい、ミルクティーベージュカラーになるといわれています。冷たすぎず、やわらかな印象にもなるとされているので取り入れてみましょう。

③ミルクティーベージュ×ローズ

ミルクティーベージュにローズを取り入れても、ブルベ夏向けのカラーになるといわれています。ほんのり青みの入ったブルベ夏の肌色は、深みのある赤系の髪色と馴染むとされるためです。

青白い肌に血色感を与える効果もあるとも考えられているので、ほんのりした印象もプラスしたい方は試してみてください。

【ブルベ冬】ミルクティーベージュが似合う人へのおすすめカラー

パーソナルカラー「ブルベ冬」には、暗めのミルクティーベージュが似合うとされています。透明感のある白い肌が、暗めのカラーでさらに引き立つといわれるためです。また、ブルベ夏同様、軽くくすみが入ったミルクティーベージュを意識していきましょう。

①ミルクティーベージュ×ダーク

ブルベ冬は、ダークグレーを意識したミルクティーベージュが似合うといわれています。同じグレー系でも、ブルベ夏より暗めにすることで、白い肌を引き立てると考えられているためです。

また、ブリーチ無しでも、透明感を残したままトーンダウンできるとされているのも特徴でしょう。ブルベ冬の魅力をアップさせる、ダークグレーを活用しましょう。

②ミルクティーベージュ×ラベンダー

ラベンダー

ミルクティーベージュにラベンダーを取り入れたカラーは、ブルベ冬向けとされています。青みをベースにした紫のカラーにすれば、ブルベ冬の肌色に馴染む、華やかな色合いになると考えられているためです。暗めでも、華やかな印象をプラスしたい方は、ラベンダーを取り入れてみてください。

③ミルクティーベージュ×アッシュ

アッシュベージュ

ブルベ冬でも、明るめトーンを楽しみたい方は、ミルクティーベージュにアッシュを取り入れると良いでしょう。アッシュのくすみ感と、寒色系の色合いが、ブルベ冬の肌色を綺麗に見せるといわれています。クールな魅力もプラスされる、ブルベ冬に似合うカラーとしておすすめです。

自分に似合う髪色をチェックするために、パーソナルカラーを診断したいという方には、こちらの記事が参考になります。パーソナルカラーの診断方法が紹介されているので、似合う髪色も探しやすくなるでしょう。

自分のパーソナルカラーにあったミルクティーベージュを選ぼう

ミルクティーベージュの髪色に挑戦する方は、自分のパーソナルカラーに合ったカラーを取り入れることが大切だとされています。

例えば、ブルベの方はミルクティーベージュが似合いにくいとされていますが、選び方次第でパーソナルカラーに馴染む髪色になるといわれています。自分に似合う色を意識して、素敵なミルクティーベージュの髪色を楽しんでください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。