
韓国でトレンドのヴィーガンコスメブランド4選。肌に負担の少ない優しいコスメたち
更新:2022.06.23
近年、韓国ではヴィーガンコスメブランドが注目されているのをご存知ですか?今回は、韓国でトレンドのヴィーガンコスメブランドを解説していきます。おすすめのアイテムも紹介しているので、是非最後までお読みください。肌や環境に優しいアイテムが豊富にあります。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
韓国のおすすめヴィーガンコスメブランド4選
①Anua

Anuaは"keep things simple"をテーマに掲げ、できるだけシンプルなアイテムを展開しているブランドです。肌に優しい製品を使いたい方や、敏感肌の人も使いやすいとされています。
特に、メイン成分の配合割合が明確になっているアイテムが人気です。2021年にはオリーブヤングを始めとする、韓国コスメサイトのアワードを受賞しており、どんどん注目を浴びているブランドになります。
Anua公式サイト②BEGIC

BEIGICは肌荒れに悩んでいた創立者が、同じような悩みを抱えている人に寄り添いたいと立ち上げたスキンケアブランドです。敏感肌の人でも使えるよう、合成香料・合成着色料・シリコン・サルフェート・パラベンフリーの商品が揃っています。
ペルーのコーヒー豆由来の成分である、「グリーンコーヒービーンオイル」をすべての化粧品に配合しているのが特徴です。フェアトレードによる植物由来の原料の使用やクルエルティフリーで、社会や環境に貢献もしているブランドです。
機能面や安全性だけでなく、パッケージのおしゃれさも注目されています。シンプルで透明感があり、洗練されたパッケージが魅力的です。
BEGIC公式サイト③sioris

siorisはオーガニックのスキンケア化粧品を、多く販売しているブランドです。栄養価が高いとされる旬の時期の植物から、すぐに低温減圧工法で成分を抽出しているのが特徴です。
展開されている化粧品はラインナップがなく、自分の肌悩みに合わせてクレンジングや化粧水、美容液、クリームを組み合わせるのを推奨しています。シンプルでおしゃれなパッケージは、リサイクル可能な素材でできているのも特徴です。有機栽培の拡大や植樹など、環境へ様々なアクションを起こしている魅力的なブランドです。
こちらの記事では、ドイツのオーガニックコスメブランドを紹介しています。ヴィーガンだけでなく、オーガニックコスメも気になる方は是非併せてお読みください。日本でも有名なブランドや、通販でも変えるアイテムが多数紹介されています。
④SERUMKIND

SERUMKINDは、美容液(セラム)を専門にしているスキンケアブランドです。自分の肌悩みに合わせた美容液を選べるような商品展開をしており、シンプルなケアが叶うとされています。透明感のあるパッケージはおしゃれなだけでなく、植物由来の原料で作られた素材を使用しているのが特徴です。
こちらの記事でも、ヴィーガンスキンケアブランドを多数紹介しています。韓国だけでなく、日本やアメリカのブランドもチェックできる内容です。ヴィーガンスキンケアブランドの魅力や、選び方についても詳しく解説しています。気になる方や、もっとヴィーガンスキンケアブランドについて知りたい方は、是非お読みください。
【Anua】韓国のおすすめヴィーガンコスメアイテム
①ドクダミ77%スージングトナー

ドクダミ77%スージングトナーは、敏感肌の人におすすめの化粧水です。ドクダミエキスを全体の77%配合しており、健やかな肌に整えるといわれています。素肌に近いとされるpH5.5〜6の弱酸性で、刺激が少ないといわれているのも人気のポイントです。
ドクダミエキスの他に、パンテノールやヒアルロン酸などの美容成分が入っており、保湿力も期待できます。サラサラとしたテクスチャーで、保湿アイテムとしてだけでなく、拭き取り化粧水としても使用可能です。
ドクダミ77%スージングトナーの詳細
内容量 | 250ml |
分類 | 化粧水 |
おすすめの肌質 | 敏感肌 |
②シラカバ70%水分ブースティングセラム

シラカバ70%水分ブースティングセラムは、韓国で「水分爆弾セラム」として注目を浴びたアイテムです。テカリを抑えつつも水分を与えるといわれる、シラカバ樹液エキスを全体の70%配合しています。更に保湿成分のパンテノールや10種ヒアルロン酸が入っており、様々な大きさの分子が角質層に浸透するとされています。
アラントインやベタイン、キュウリ果実エキスなど、敏感肌にも優しい保湿成分を配合しており、幅広いスキンタイプの人が使用できるでしょう。
シラカバ70%水分ブースティングセラムの詳細
内容量 | 30ml |
分類 | 美容液 |
おすすめの肌質 | 脂性肌、敏感肌 |
【BEIGIC】韓国のおすすめヴィーガンコスメアイテム
①コレクティングエクスフォリエーター
コレクティングエクスフォリエーターはBEIGICの顔ともいえる素材の、コーヒーをふんだんに使用した顔用スクラブです。コーヒー由来の成分は、肌に潤いを与えたり、肌荒れを防いだり、ハリを与えたりする効果が期待できます。
コレクティングエクスフォリエーター専用のコーヒーパウダーを焙煎しており、軽くクリーミーなテクスチャーが特徴です。肌への負担が少ないとされており、角質ケアによる肌荒れや乾燥が気になる方も使いやすいアイテムとなっています。コーヒーの香りに包まれて、リラックスしながら使用できるのも魅力的なポイントです。
コレクティングエクスフォリエーターの詳細
内容量 | 70ml |
分類 | スクラブ洗顔 |
おすすめの肌質 | 乾燥肌・敏感肌 |
②トリートメントローション
ハリやツヤが欲しい方には、BEIGICのトリートメントローションがおすすめです。グリーンビーンオイルと、肌にハリを与えるといわれる6種のペプチドが配合されています。
更に、ペパーミントリーフエキスとフリージアエキスが肌をなめらかに導いてくれるといわれています。清涼感を与え、さっぱりとした使い心地も魅力的です。
トリートメントローションの詳細
内容量 | 120ml |
分類 | 化粧水 |
おすすめの肌質 | 乾燥肌、年齢肌 |
【sioris】韓国のおすすめヴィーガンコスメアイテム
①マイファーストエッセナー

マイファーストエッセナーは、化粧水、美容液、ブースターの3つの役割を果たすとされるアイテムです。エッセナーは化粧水を意味する「トナー」と、ブースター美容液を表す「エッセンス」を組み合わせたsiorisの造語になります。
アミノ酸やビタミンBなどの栄養成分が豊富とされる、有機緑茶葉がエッセンスベースとして使っているのが特徴です。肌を落ち着かせるといわれるヨモギ葉エキスや、ヒアルロン酸などの美容成分も入っていますよ。
マイファーストエッセナーの詳細
内容量 | 100ml |
分類 | 化粧水・美容液・ブースター |
おすすめの肌質 | すべての肌質 |
②クレンズミーソフトリーミルククレンザー
肌に優しいクレンジングをしたい方は、クレンズミーソフトリーミルククレンザーがおすすめです。肌の負担が少ないとされるなめらかなクリーミーローションタイプかつ、弱酸性のpH6.12の低刺激処方となっています。
旬の時期に収穫したウメ果実水や、マカダミアナッツオイル、BIODETOXを配合しており、肌の油分を適度に落とすといわれています。洗うたびに肌をしっとりさせてくれるとされ、朝の洗顔時に使用するのもおすすめです。
POINT
BIODETOX
ビオフラボノイド、ブロッコリーシードオイル、アロエベラ葉エキス、プロパンジオール
クレンズミーソフトリーミルククレンザーの詳細
内容量 | 200ml |
分類 | クレンジング |
おすすめの肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
こちらの記事では、韓国のおすすめクレンジングを多数紹介しています。siorisのクレンズミーソフトリーミルククレンザーについても解説されているので、是非併せてお読みください。他にも、オイルやバームタイプのクレンジングをチェックできます。ヴィーガンコスメブランドの商品もあります。
RELATED ARTICLE

韓国のおすすめクレンジング12選。肌の汚れを落として透き通る美肌に導く
③エンリッチドバイネイチャークリーム
柔らかいバターのような質感が特徴の、エンリッチドバイネイチャークリームです。こっくりとしたテクスチャーでありながらもみずみずしさがあり、肌に馴染みやすいクリームとなっています。カロチンが豊富といわれるシアバターや、ビタミンA・D・E・Fが含まれているバオバブオイルが配合されています。
肌を健やかに保つために必要なセラミドNPも入っており、しっかりとした保湿感が得られるでしょう。ローズウッドとダマスクローズの精油が香り、リラックスした気分を楽しめるのも魅力的です。
エンリッチドバイネイチャークリームの詳細
内容量 | 50ml |
分類 | クリーム |
おすすめの肌質 | 乾燥肌・混合肌 |
【SERUMKIND】韓国のおすすめヴィーガンコスメアイテム
①イエローメロドロップ

SERUMKINDのイエロードロップは、皮脂分泌や毛穴のケアがしたい方におすすめのアイテムです。栄養が豊富で、肌や健康の「勝利の実」とも呼ばれる、ポルトガルマルメロコンプレックスを精製水の代わりに89%使用しています。
マルメロには、タンニンやサリチル酸が含まれているのが特徴です。タンニンは肌を引き締め、サリチル酸はなめらかに整えてくれるといわれています。しっとりと保湿を感じられながらもさっぱりとした使い心地で、重ね塗りをしてもベタつかないのも魅力です。
イエローメロドロップの詳細
内容量 | 30ml |
分類 | 美容液 |
おすすめの肌質 | 脂性肌、混合肌 |
②ディープアンターティックドロップ

鮮やかな青色の見た目が特徴的な、ディープアンターティックドロップです。青色の正体は、氷河の中でも生き残るとされるアンタティシンという微生物で、肌にハリを与えるといわれています。
肌のキメを整える効果が期待できるセラスチンや、保湿成分であるベータグルカンも配合されています。肌の乾燥やハリ不足、シワが気になる方におすすめのアイテムです。
ディープアンターティックドロップの詳細
内容量 | 30ml |
分類 | 美容液 |
おすすめの肌質 | 乾燥肌、年齢肌 |
ヴィーガンブランドの韓国コスメを選んでみよう
日本でも人気が根強い韓国コスメも、近年ではヴィーガンブランドが注目を集めています。ヴィーガンブランドの化粧品は自然由来の成分を使用しているので、肌への負担が少ないとされていて人気です。
外箱や容器などの素材も植物由来にこだわっている、ヴィーガンコスメブランドも多いです。肌だけでなく、環境にも優しいアイテムなので、是非ヴィーガンブランドの韓国コスメを選んでみてください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。