
【プチプラ】石鹸で落ちるメイクアイテム18選!肌に負担をかけないコスメを選ぼう
更新:2021.12.20
毎日行うメイクだからこそ、肌への負担が気になりますよね?そんな時におすすめなのが「石鹸で落ちるコスメ」です。クレンジング不要で簡単にオフできますよ。今回は、石鹸で落とせるプチプラメイクアイテムを種類別でご紹介します。ぜひコスメ選びの参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【下地】石鹸で落ちるプチプラメイクアイテム4選!
①セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
「セザンヌ 皮脂テカリ防止下地」は、メイクの持ちをキープさせることにこだわった化粧下地です。メイク崩れの原因となる皮脂を吸収するとされるパウダーを配合しており、ファンデーションの美しい仕上がりが長く続くといわれています。
クレンジング不要のコスメでありながら、ウォータープルーフ仕様という点でも人気のポイントです。メイク後のテカリにくさが高く評価されており、人気口コミサイト『@cosme』では2年連続ベストアワードに選ばれています。皮脂の量が多いオイリー肌の方におすすめしたいアイテムです。
②資生堂 フルメークウォッシャブルベース
「資生堂 フルメークウォッシャブルベース」は、重ねたメイクもクレンジング不要で落とすとされている、新発想の化粧下地です。約40度のお湯に反応してメイクが浮き上がるという「ヴェールアクション機能」を採用している点が魅力といえます。
保湿効果が期待できるヒアルロン酸を配合しているので、乾燥から肌を守ってくれるでしょう。簡単に使えるだけでなく、使用中の肌のことを考えられている点も人気のポイントです。口コミでも簡単にメイクをオフできる点が評価されているので、クレンジングが面倒に感じる時にはぴったりなアイテムですよ。
③オルビス 薬用クリアデイケアベース
「オルビス 薬用クリアデイケアベース」は、ニキビができやすい肌のことを考えて開発されたコスメシリーズの1つです。消炎成分とされるグリチルリチン酸2Kが配合されており、メイクをしながら肌荒れを抑えるといわれています。
クリームはほんのり赤みがかったベージュ色なので、顔周りを明るく華やかな雰囲気に整えてくれるでしょう。日焼け止め機能(SPF28・PA+++)も採用されているので、外出が多い方のメイクにもおすすめです。
④スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダー

出典:jp.rohto.com
「スキンアクア トーンアップUVエッセンス」は、UVカットとカラーコントロールという2つの機能の両立を考えたアイテムです。クリームはラベンダーカラーなので、肌にナチュラルな透明感をプラスしてくれるでしょう。
さらに微細なストロボパールを配合しており、顔周りに自然なツヤ感を与えると考えられています。パラベン・鉱物油などの添加物が入っていないため、成分が気になる方にも使いやすいですよ。
【ファンデーション】石鹸で落ちるプチプラメイクアイテム3選!
①キャンメイク パーフェクトセラムBBクリーム
「キャンメイク パーフェクトセラムBBクリーム」は、美容液発想のもと誕生したアイテムです。単品使用時にはクレンジング不要であり、これ1本でベースメイクが完成するため、忙しい日のお化粧にもおすすめできます。
美容効果が期待できる成分を29種類も配合している点は、注目すべきポイントといえます。マスク着用時の摩擦による、肌の乾燥にお悩みの方にもぴったりです。
②KOSE ヌーディクチュール ミネラルDDクリーム
「KOSE ヌーディクチュール ミネラルDDクリーム」は、肌の悩みをカバーすることをコンセプトとしたアイテムです。1本でファンデーションだけでなく、美容液やクリーム・乳液などの9役を担えるとされているので、メイクの時間を短縮したい時にぴったりですよ。
美容液成分が78%配合されているため、メイクしたての美しい仕上がりが長時間キープできるでしょう。お湯を使って簡単にメイクをオフできるので、忙しい日にも大活躍してくれる優秀コスメです。
③セザンヌ エッセンスBBパクト
「セザンヌ エッセンスBBパクト」は、メイクの美しさをキープすることをコンセプトとしたファンデーションです。肌にしっかり密着するとされる3Dゲルを配合しているので、毛穴や色ムラなどの悩みも自然にカバーできると考えられます。
ファンデーションだけでなく、美容液や乳液・UVカットなどといった5つの機能が1つになっている点も魅力です。口コミでは、サラサラとした使用感が高く評価されています。
同じ「石鹸で落とせるファンデーション」であっても、ここでご紹介したもの以外にも様々なタイプのコスメが存在しています。そこで関連記事では、石鹸で落とせるおすすめのファンデーションについて、タイプ別に解説していますよ。
【コンシーラー】石鹸で落ちるプチプラメイクアイテム3選!
①エトヴォス ミネラルコンシーラー
「エトヴォス ミネラルコンシーラー」は、肌悩みのカバーとスキンケアを両立できるとされるアイテムです。天然ミネラルと植物由来オイルを組み合わせて作られており、デリケートな肌でも使いやすいでしょう。
界面活性剤やシリコン・防腐剤などといった、7種類の添加物が入っていない点も魅力です。加えて低刺激処方を採用しているので、肌への負担が気になる方にもおすすめです。
②アクア・アクア オーガニックスティックコンシーラー
「アクア・アクア オーガニックスティックコンシーラー」は、植物成分とミネラルで作られたアイテムです。スティックタイプなので、気になる部分に簡単に塗れるのが人気のポイントといえます。
植物ロウをベースに作られているので、肌の上でなめらかに伸びてくれるでしょう。2色のカラーバリエーションは、どちらも白みがかっているので、ハイライト代わりにも使えますよ。
③オンリーミネラル 薬用コンシーラーホワイトニングケア
「オンリーミネラル 薬用コンシーラーホワイトニングケア」は、カバーと美白ケアの両立をコンセプトとしたアイテムです。日本初のミネラル成分100%コンシーラーなので、シミやそばかすをナチュラルにカバーしてくれるでしょう。
美白効果が期待できるとされるビタミンC誘導体を配合しており、透明感のある健やかな肌へ導くといわれています。濃いめのシミやクマなどにも対応できる点が口コミで評価されているので、肌悩みが目立つ時にぴったりなアイテムです。
【パウダー】石鹸で落ちるプチプラメイクアイテム4選!
①KOSE ヌーディクチュールCCミネラルパウダー
「KOSE ヌーディクチュールCCミネラルパウダー」は、お湯で洗うだけで簡単にオフできるアイテムです。独自のベールステイ処方を採用しており、サラサラとした仕上がりが長時間キープできるとされています。毛穴・シミをカバーするとされるパウダーも配合されているので、ファンデーション代わりとしても使えますよ。
②キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
「キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー」は、ふわふわの仕上がりをコンセプトとしたおしろいです。サラリとした触感の軽いパウダーなので、毛穴や肌の色ムラをナチュラルにカバーしてくれるでしょう。
③セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
「セザンヌ UVクリアフェイスパウダー」は、ノンケミカル処方を採用した肌に優しいコスメです。軽くて肌当たりの良いパウダーはくすみ補正効果があるとされており、顔周りを明るく演出してくれます。口コミでは肌への密着感が評価されていて「自分の肌色を活かしたメイクができる」という声も多いコスメです。
④SANA 素肌記念日スキンケアパウダー
「SANA 素肌記念日スキンケアパウダー」は、24時間いつでも使えることをコンセプトとしたアイテムです。鉱物油やタールなどが入っておらず、美容効果があるとされるスクワランやビタミンC誘導体が含まれています。肌への優しさにこだわられており、付けたままでも眠れるといわれている点が魅力です。
【アイメイク】石鹸で落ちるプチプラメイクアイテム4選!
①ヴィセ カラーインパクトリキッドライナー
「ヴィセ カラーインパクトリキッドライナー」は、ひと塗りで印象的な目元を演出してくれるアイテムです。ほどよい細さとコシのある筆ペンを採用しており、目尻などの細かい部分の線もブレることなく描けます。カラーバリエーションも豊かなので、トレンドを意識したメイクも可能です。
②キャンメイク ラスティングリキッドライナー
「キャンメイク ラスティングリキッドライナー」は、水や汗・こすれに対応した速乾タイプのアイライナーです。筆自体にコシがあり、場所に合わせて線の強弱が出しやすいとして口コミでも高く評価されています。
お湯で簡単にオフできる点も人気のポイントです。メイク初心者にも使いやすい機能性を持つことから、『@cosme』のベストアワード2017では2位に選ばれています。
③メイベリン ボリュームエクスプレス ラッシュセンセーショナル
「メイベリン ボリュームエクスプレス」は、まつ毛の密着度アップをコンセプトとしたマスカラです。細かい毛のブラシが産毛までしっかりキャッチし、インパクトのある目元に仕上げてくれるでしょう。マスカラ液はリムーバー不要のフィルムタイプなので、ぬるま湯で簡単にオフできる点も特徴的です。
④ヘビーローテーション カラーリングアイブロウR
「ヘビーローテーション カラーリングアイブロウR」は、髪色に合わせて使えるカラー眉マスカラです。地肌に付きにくいテクニカルブラシを採用しており、眉毛だけを自然にトーンアップできるでしょう。定番のアッシュグレーからトレンド感のあるピンクブラウンまで、多彩なカラーバリエーションが揃っている点も注目です。
石鹸で落ちるプチプラメイクアイテムで気軽にお化粧を楽しもう!
石鹸で落ちるメイクは他にも、プチプラで使い勝手の良いアイテムが数多く販売されています。ぜひ今回ご紹介した石鹸で落ちるコスメを使って、ストレスフリーなお化粧を楽しんでみましょう。
コスメのなかでも肌に優しく、クレンジングの必要がないものも多いとされているのが「ミネラルファンデーション」です。以下の関連記事では、そんなミネラルファンデーションについて詳しく紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。