【1日だけ】黒染めスプレーを綺麗に仕上げるコツを紹介!市販のおすすめ商品も!
更新:2021.06.17
黒染めスプレーは、一時的に髪を黒に染めたい時に便利なアイテムです。しかし使い方を間違えると、ムラができたり違和感のある仕上がりになったりします。そこで今回は、黒染めスプレーを綺麗に仕上げるコツをご紹介します!是非参考にしてくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
黒染めスプレーを使う前に準備するもの
①ヘアブラシ・ヘアコーム
黒染めスプレーを使用する際は、必ずヘアブラシとヘアコームを準備してください。スプレーをした後にブラシやコームで髪を梳かすことで、ムラのない仕上がりになります。荒いものだとスプレーが全体に広がらないため、なるべく目が細かいものを使いましょう。
またこちらに、おすすめのヘアブラシがまとめられた記事を載せておきます。人気の高いヘアブラシランキングや、簡単なお手入れ方法などが詳しく解説されていますよ。黒染め用のヘアブラシが欲しいという方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。
RELATED ARTICLE
LOVE > 女性の心理・特徴 2020.02.12ヘアブラシのおすすめは?櫛は女性の常備品!人気ヘアブラシランキング!
②黒染めスプレー
ドラッグストアやネットショップなどを利用して、あなたに合う黒染めスプレーを準備しておきましょう。小さい薬局だと黒染めスプレーが売っていないことがあるので、大きいドラッグストアに行くと良いですよ。
③サランラップ
サランラップも、黒染めスプレーを使う際に必要になるアイテムです。黒染めスプレーが肌に付着すると、擦ったり洗ったりしてもなかなか落とせません。綺麗に黒染めできても、耳や首周りが汚れてしまっては元も子もありません。
よってラップを耳や首に巻きつけて、スプレーが付着しないように保護する必要があります。準備するラップは、普段使っているような食品用の商品でOKです。
④油性クリーム
上手に黒染めをするには、油性クリームも欠かせません。油性クリームを肌に塗れば、黒染めスプレーの付着や色落ちを防ぐことができます。おでこや襟足、こめかみなどラップが巻きにくい部分は、油性クリームを塗って保護しましょう。専用の油性クリームがベストですが、ワセリンが入った商品でも代用可能です。
⑤汚れてもいい服
黒染めスプレーを使用する際は、汚れても良い洋服が必要不可欠です。洋服に黒染めスプレーが付着してしまうと、普通の洗剤ではカラーが落ちません。万が一、スプレーが飛散しても問題のない洋服を、あらかじめ準備しておきましょう。
またスプレーする際の洋服は、前開きのものを選ぶと良いですよ。Tシャツやニットなどの被りの洋服では、脱ぐ時にスプレー剤が付着したり取れたりすることがあります。パーカーやジャージなどの洋服を用意してくださいね。
黒染めスプレーを使う方法
①髪の毛を洗う
黒染めスプレーを使う前に、髪の毛をしっかりと洗ってください。髪の表面に汚れが付いたままだと、黒染めスプレーが上手く付着せずムラのある仕上がりになってしまいます。ただ髪を濡らすだけでなく、シャンプー等を使って綺麗に洗髪しましょう。
髪の毛を洗った後は、ドライヤーで髪を乾かします。生乾きの髪に黒染めスプレーをかけても、薬剤が滲んで落ちてしまいます。また髪がボサボサだとスプレー剤が固まってしまい、見栄えが悪くなるので注意しましょう。必ずヘアブラシで髪を溶かし、綺麗にセットしておいてくださいね。
②首や耳をラップで覆う
髪の毛を綺麗にセットし終えたら、耳や首元をサランラップで覆います。ラップが巻きにくい襟足やおでこには、油性クリームを塗ってください。こうすることで薬剤が肌につきにくくなり、仕上がりが綺麗になりますよ。
③髪全体にスプレーする
準備ができたら、髪の毛全体にスプレーを吹きかけます。最初からたっぷりかけすぎずに、軽く吹きかける程度でOKです。黒染めスプレーは糊と黒い染料で作られているため、かけすぎるとすぐに髪が固まってしまうので注意してください。また毛先ではなく、頭頂部を中心にスプレーするとより上手に仕上がります。
④髪を梳かす
スプレーを髪全体に塗布したら、薬剤が乾く前に素早くコームで髪を梳かしてください。髪を梳かすことでスプレーがまんべんなく行き渡り、地毛と変わらない柔らかな印象に仕上がります。
黒染めスプレーには糊が入っているため、放置しているとすぐに乾いてしまいます。なるべく早くコームで髪を梳かし、薬剤を馴染ませましょう。また髪を梳かす時は1回だけでなく、通りが良くなるまでコームを通してください。スプレーをかけてコームを通す、という作業を繰り返し行えば、綺麗な仕上がりになりますよ。
⑤触らず髪が乾くまで待つ
髪全体を梳かして薬剤がまんべんなく広がったら、スプレーが乾くまで待ちます。髪を何度も触ってしまうと、薬剤が落ちてムラが出てしまいます。商品にもよりますが、スプレーが完全に乾くまで3分ほど時間がかかるので、そのまま放置しましょう。
黒染めスプレーを使うときの注意点
①大量にスプレーをかけない
黒染めスプレーを使う際は、一度に大量の薬剤をかけないように注意してください。スプレーをたっぷりとかけてしまうと髪がパリパリになり、うまくセットができなくなります。
また固まるとコームが通らなくなって、ムラのある仕上がりになる恐れがあります。時間はかかりますが、スプレーは少しずつ噴射してその都度コームで梳かす、という手順を踏んでください。
②顔や首周りにかからないよう注意する
黒染めスプレーを使用する際は、首回りや顔、耳などの皮膚に薬剤がかからないよう注意してください。黒染めスプレーには黒い染料が使われているため、誤って髪以外に塗布すると真っ黒になってしまいます。
また染料はなかなか落ちないので、皮膚が汚れたままになってしまう恐れもあります。サランラップを巻いたり油性クリームを塗ったりしていても、なるべく皮膚にスプレーがかからないよう気をつけましょう。
③湿度の高い部屋で使わない
湿度の高い部屋で使わないのも、黒染めスプレーの使い方の注意点です。髪の毛の内側に染料を浸透させるヘアカラーとは違い、黒染めスプレーは表面に色を付着させるだけです。そのため湿度が高い場所で黒染めスプレーを使っても、上手く髪に付着しません。
色がついてもすぐに染料が落ちてしまい、首や耳などの皮膚が汚れてしまう…というトラブルも発生します。部屋の湿度を下げてから、黒染めスプレーを使うようにしてくださいね。
黒染めスプレーを綺麗に仕上げるコツ
①長さのある髪は結ぶと良い
縛れる程度の長さの髪は、結んでから黒染めスプレーを使うようにしてください。髪をおろしたまま黒染めスプレーをかけると、上手く薬剤が広がらずムラのある仕上がりになりやすいです。またおろしたままのヘアスタイルは、内側の髪が見えやすいため黒染めをしたとわかってしまいます。
更にスプレーをした後は髪が固まるため、後からヘアセットをするのが困難になります。長さのある髪に黒染めスプレーを使用する際は、好みのヘアスタイルにセットしてから使用してください。
②前髪へのスプレー量は少なめに
前髪に黒染めスプレーを使用する際は、薬剤の量を少なめにしてください。前髪は後ろやサイドよりも毛量が少なく、長さも短めです。そのためスプレーを吹きかけすぎると、すぐに薬剤が固まって違和感のある仕上がりになります。少しずつスプレーをして、すぐにコームで梳かすという使い方を意識しましょう。
③離れたところからスプレーする
黒染めスプレーを綺麗に仕上げたいなら、離れた場所から薬剤を噴射するのがコツです。近距離で何度もスプレーを吹きかけると、薬剤が同じ場所に噴射されてしまいムラができやすくなります。また染料が一箇所に集中し、髪の一部だけが固まってしまう恐れもあります。
離れたところからスプレーをかければ、髪が固まったりムラになったりする心配がなくなります。15〜20センチほどスプレー缶を離して、均等に薬剤をかけるよう意識しましょう。
④頭頂部に多めにスプレーする
仕上がりに綺麗に見せたいなら、頭頂部には多めにスプレーをかけてください。頭頂部は他の場所よりも光が当たりやすいため、地毛の色が透けて見えがちです。
頭頂部に黒染めスプレーを多めにかければ、しっかりと色がついて違和感のない仕上がりになりますよ。ただしスプレーしすぎると髪がガチガチに固まってしまうので、かけすぎには注意が必要です。
黒染めスプレーの持ち時間を長くする方法
①乾いた髪に使用する
黒染めスプレーを長持ちさせたいのなら、乾いた髪に薬剤を使用してください。濡れている髪にスプレーをかけても、染料が上手く密着せずすぐに色落ちしてしまいます。湿度が高い日は特に注意して、ドライヤーで髪を乾かしてから黒染めスプレーを使いましょう。
②スプレー後ドライヤーで乾かす
スプレーをした後ドライヤーで髪を乾かすことで、色持ちが良くなるといわれています。近くで熱風を当てると髪がダメージを受けてしまうので、少し離れた位置からドライヤーを使用してください。
市販のおすすめ黒染めスプレー6選!
①黒染めスプレー ナチュラルブラック
「黒染めスプレー ナチュラルブラック」は、ホーユーから発売されている商品です。速乾性が高く、すぐに染料が密着して綺麗な黒髪に染まります。耐湿性に優れているため、雨の日でも染料が落ちず色が長持ちするのも魅力です。シャンプーをすれば簡単に落ちるので、1日だけ黒染めしたいという時に便利ですよ。
②ワンウォッシュカラースプレー ブラック
「ワンウォッシュカラースプレー ブラック」は、アレスから発売されている商品です。ロンドンから直輸入された商品で、発色の良い染料が使われているのが特徴です。サッと吹きかけるだけで、髪が鮮やかな色味に染まります。しっとりとした手触りでカチカチ感がなく、ナチュラルな仕上がりになるのも魅力です。
また「ワンウォッシュカラースプレー ブラック」は、シャンプーで簡単に落とせるのも特徴です。スルスルと染料が落ちるため、髪のダメージが気になる方にもおすすめですよ。また容量が多めなので、長さのある髪にも使用できます。
③ターンカラースプレー
「ターンカラースプレー」は、パルティから発売されている商品です。黒すぎずナチュラルな色味なので、まるで本物の黒髪のような自然な仕上がりになります。色移りが少なく耐湿性・耐水性も高いので、雨の日でも安心して使用できます。スプレー特有のパリパリとした質感も残りにくく、手触りも柔らかいです。
耐水性に優れている一方、シャンプーで簡単に染料が落とせるのも魅力です。1日だけ手軽に黒染めしたい、ナチュラルな黒髪になりたいという方に、ぜひおすすめしたい商品ですよ。
④髪色もどしスプレー ナチュラルブラック
フレッシュライトから発売されている「髪色もどしスプレー ナチュラルブラック」も、人気の高い商品です。植物由来の潤い成分やセラミドが配合されているため、髪にダメージを与えることなく使えます。乾いた後もパリパリせず、毛先まで滑らかな違和感のない仕上がりになりますよ。
⑤黒染ボリュームアップヘアスプレー
「黒染ボリュームアップヘアスプレー」は、黒ばら本舗から発売されている商品です。ミクロサイズの特殊粉末がスプレーに配合されており、細毛やうぶ毛に染料がしっかり付着します。髪を自然にボリュームアップさせ、ふんわりと違和感のない仕上がりになりますよ。髪の薄さに悩んでいる方に、ぜひ使って欲しい一本です。
⑥黒彩 ダーリングカラースプレー
アモロスから発売されている「黒彩 ダーリングカラースプレー」も、人気の黒染めスプレーです。髪の表面にピッタリと染料が密着して、水や湿気にも負けない自然な発色を実現します。化粧品にも使われる染料が採用されているため、頭皮や髪に負担をかけずに使えますよ。
またこちらに、黒染めカラー剤がまとめられた記事を載せておきます。髪色戻しに使えるアイテムやセルフでの使い方、準備に必要なものが詳しく解説されていますよ。カラー剤を使って黒染めをしようと考えている方は、以下の記事も読んでみてください。
おすすめの黒染めスプレーを使って黒髪に仕上げましょう!
黒染めスプレーを使えば、簡単に黒髪にすることができます。ただし使い方を間違えると、ムラのある仕上がりになったり色がすぐ落ちてしまったりする恐れもあります。今回紹介した使い方やおすすめの商品を参考にしながら、黒染めスプレーを使用してくださいね。
またこちらに、黒染めするのにおすすめの、カラートリートメントがまとめられた記事を載せておきます。カラートリートメントの使い方や、詳しい効果なども紹介されていますよ。カラートリートメントで黒染めしようと考えている方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。
RELATED ARTICLE
BEAUTY > ヘアカラー 2023.02.14黒染めするのにおすすめなカラートリートメント10選!効果ややり方についても!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。