Large thumb %e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%82%ba6

100均の材料で作るチョーカーの作り方!留め具も紐も100円で手軽にGET♪

更新:2020.10.13

「おしゃれなチョーカーを作ってみたい!」という方も多いのではないでしょうか?実は100均では、チョーカーを手作りする時に便利な材料も扱っているのです。今回は、100均の材料で作るチョーカーの作り方を紹介します。種類別にまとめていますので、ぜひご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【リボン】100均の材料で作るチョーカーの作り方アイデア3選!

①留め具なしチョーカー

黒いチョーカー

1つ目は「留め具なしチョーカー」です。初心者でも簡単に自作できる、首輪風のチョーカーとなっています。名前の通り、ワニグチ金具などの留め具を使わないため、金属アレルギーの方でも普段遣いしやすいのが魅力ですよ!お好みに合わせて、リボンの種類やビーズの個数を調節するのも良いでしょう。

「留め具なしチョーカー」の材料

  • お好みのリボン…首回りに合わせた長さ
  • マジックテープ(セリア)…1組
  • お好みのビーズ飾り…1個

「留め具なしチョーカー」の作り方

  1. リボンを作りたい長さにカットし、両端を切り揃えておく。
  2. 糸通しなどを使って、ビーズ飾りをリボンに通す。
  3. リボンの片方の端に、テープが内側になるように、マジックテープを貼り付ける。
  4. リボンのもう片側の端に、テープ部分が外側になるようにマジックテープを貼り付けたら、完成。

②ラリエット風リボンチョーカー

2つ目は「ラリエット風リボンチョーカー」です。複雑な留め具のないロングネックレスの「ラリエット」を思わせる、ゆとりのあるシルエットがおしゃれですよ!シンプルにリボン結びをするだけでなく、両端にビーズやタッセルなどを取り付けるのも良いでしょう。

「ラリエット風リボンチョーカー」の材料

  • お好きな100均リボン…3mm幅のものを1m
  • 紐留め(ダイソー)…2個
  • ほつれ止め液(ダイソー)…1本
  • お好みの飾りパーツ…適量
  • ネックレス用アジャスター(セリア)…1セット

「ラリエット風リボンチョーカー」の作り方

  1. リボンを首の太さに合わせて1本切る。さらにもう一本、先程よりもふたまわりほどの大きさになるようにカットしておく。
  2. 2本のリボンの端をそれぞれまとめ、片方の端に紐留めを取り付ける。
  3. もう片方の端から、飾りパーツを通す。
  4. 先程の同じように、もう片方の端に紐留めを付ける。
  5. 長い方のリボンを半分に折り、中央をカットしたら、飾りパーツを通し、ほつれ留め液で固める。
  6. 金具部分にアジャスターを取り付けたら完成。

③スイングチャームのリボンチョーカー

3つ目は「スイングチャームのリボンチョーカー」です。リボンとチャームを使った、シンプルな手作りチョーカーとなっています。リボンの幅によっても、雰囲気が変わってくるため、様々な素材のリボンや紐を使って作るのも良いでしょう。

「スイングチャームのリボンチョーカー」の材料

  • ベルベットリボン(セリア)…1本
  • お好みの飾りパーツ…1個
  • ワニグチ金具(セリア)…2個
  • アジャスター・カニカン・丸カンセット(ダイソー)…1セット
  • ほつれ止め液(ダイソー)…1本
  • 目打ち(ダイソー)…1本

「スイングチャームのリボンチョーカー」の作り方

  1. 首の太さに合わせてリボンをカットし、端をほつれ止め液で固定する。
  2. ワニグチ金具をリボンの端に取り付ける。
  3. 端を揃えてリボンを半分に折り、中心に目打ちで穴を開け、飾りパーツを取り付ける。
  4. リボンを裏返し、右端に丸カン・カニカンを通す。
  5. 左端のワニグチに丸カン・アジャスターの端を通したら完成。

【紐】100均の材料で作るチョーカーの作り方アイデア3選!

①リングチョーカー

1つ目は「リングチョーカー」です。セリアやダイソーなどで買えるフェイクレザー紐をDIYした、クールで大人っぽいチョーカーとなっています。留め具を付けても、付けなくてもおしゃれに着用できますよ!

「リングチョーカー」の材料

  • フェイクレザーコードまたはレザー(セリア)…1本
  • リングチャーム(セリア)…1個

「リングチョーカー」の作り方

  1. フェイクレザーコードを、首の太さに合わせて2本カットする。
  2. それぞれの紐をリングチャームに通し、半分に折る。
  3. チャームが中央にくるように整え、そのまま首で結んだら完成。

②レジンチャームのチョーカー

2つ目は「レジンチャームのチョーカー」です。ハンドメイド作品の定番ともいえる「レジン液」を使った、簡単なDIY方法となっています。チャーム部分はシリコンモールドで作っていますが、お好みでアクセサリーフレームなどを使ってチャームを作るのも良いでしょう。

「レジンチャームのチョーカー」の材料

  • チョーカー紐2mm(セリア)…1本
  • レジン用シリコンモールド(セリア)…1個
  • UVレジン液(セリア)…適量
  • ナチュラルストーン(セリア)…適量
  • お好みのクラッシュシェル・グリッターなど(ダイソー)…適量
  • ピンバイス(ダイソー)…1本
  • 丸カン・9ピン(ダイソー)…それぞれ1個ずつ

「レジンチャームのチョーカー」の作り方

  1. モールドの3分の1ほどまで、レジン液を流し入れる。
  2. ナチュラルストーン・クラッシュシェルなどを乗せていく。
  3. つまようじなどで位置を整え、足りない部分はレジン液をさらに流し入れる。
  4. 硬化させ、モールドからレジンパーツを取り出す。
  5. ピンバイスで穴を開け、穴にレジン液を置いたら、9ピンを挿しこんで硬化する。
  6. 丸カンをチョーカー紐に取り付け、レジンパーツを通したら完成。

③タトゥーチョーカー


3つ目は「タトゥーチョーカー」です。ダイソーやセリアで買えるゴムテグスをDIYした、簡単で柔らかいチョーカーとなっています。まるで本物のタトゥーのように見えるデザインは、コーデのアクセントにしてもおしゃれですよ!同じ手順で紐を編んでいくだけで作れるため、ハンドメイド初心者にもおすすめのアイデアです。

「タトゥーチョーカー」の作り方

  • ゴムテグス(ダイソー)…1本
  • つぶし玉(セリア)…2個
  • クリップと下敷き…1セット
  • ペンチ…1本

「タトゥーチョーカー」の作り方

  1. 下敷きにクリップを付け、テグスの中央を挟む。
  2. 数字の「4」の形になるようにテグスを置き、右端のテグスを上の輪っかに通して締める。
  3. 先程とは逆の「4」の形になるように置き、同じように締める。
  4. この工程を繰りかえしたら、ほどけないように端を締める。
  5. クリップをはずし、片方の端を最後の輪っかに通し、つぶし玉を通して端になるように寄せる。
  6. つぶし玉をペンチなどでつぶしたら、テグスの端をカットして完成。

【布】100均の材料で作るチョーカーの作り方アイデア3選!

①テープチョーカー

1つ目は「テープチョーカー」です。セリアで人気のテープ布「コットンテープ」でDIYした、簡単な手作りチョーカーとなっています。他のチョーカーと比べて、カジュアルな雰囲気になるため、様々なコーデにもよく馴染みます。材料や手順も少ないため、ハンドメイド初心者にもおすすめです。

「テープチョーカー」の材料

  • コットンテープ1m(セリア)…1本
  • お好みのリング・アクセサリーパーツ(セリア)…1個
  • アジャスター・カニカン・丸カンセット(ダイソー)…1セット

「テープチョーカー」の作り方

  1. 首の太さに合わせて、コットンテープをカットする。
  2. リングにアクセサリーパーツを取り付けたら、リボンの端をリングに通し、グルーガンで固定する。
  3. テープの中央をカットし、両端にそれぞれワニグチ金具を取り付ける。
  4. 片方に丸カンとアジャスター、もう片方に丸カンとカニカンを付けたら完成。

②アリス風チョーカー

2つ目は「アリス風チョーカー」です。セリアで人気のレース布やリボンをDIYした、手作りチョーカーのアイデアとなっています。お好みのリボンや布に、レース布を合わせるだけで、まるで童話の世界のようなおしゃれで可愛い見た目に仕上がりますよ!

「アリス風チョーカー」の材料

  • サテンリボン(ダイソー)…1本
  • レース布(セリア)…1本
  • お好みのアクセサリーチャーム…1個
  • 手芸用ボンド(セリア)…1本
  • リボンチャーム(セリア)…1個
  • 目打ち(セリア)…1個
  • ワニグチ金具(セリア)…2個

「アリス風チョーカー」の作り方

  1. サテンリボンにレース布をボンドで貼り付け、乾かしておく。
  2. リボンの両端にそれぞれワニグチ金具を付け、片方にアジャスター、もう片方にカニカンを付ける。
  3. リボンの中央に目打ちなどで穴を開け、アクセサリーチャームを付けたら完成。

③ワンポイントチョーカー

3つ目は「ワンポイントチョーカー」です。ダイソー限定で販売されている「貼れる布」などをDIYした、可愛いチョーカーの作り方となっています。高級感のある見た目に仕上がるため、シンプルなチョーカーに飽きてきた方にぴったりなハンドメイド方法です。

「ワンポイントチョーカー」の材料

  • 貼れる布ベルベット調(ダイソー)…1枚
  • ワニグチ金具(セリア)…2個
  • シルバーデコボタン(ダイソー)…適量
  • グルーガン(ダイソー)…1台

「ワンポイントチョーカー」の作り方

  1. 首の太さに合わせてカットした貼れる布を、半分に折って接着する。
  2. 両側の端をそれぞれ折って、ワニグチ金具とアジャスター・カニカンを付ける。
  3. グルーガンでデコボタンを貼り付けて固定させたら、完成。

【ダイソー】手作りチョーカーに使える100均の材料・パーツ一覧

①サテンリボン

1つ目は「サテンリボン」です。ダイソーのラッピング用材料コーナーなどで販売されています。光沢のある生地が特徴であり、無地だけでなく、柄物なども用意されていますよ!単色で作るのはもちろん、複数色を編み込んでチョーカーを作ってもおしゃれです。

②貼れる布シリーズ

2つ目は「貼れる布シリーズ」です。ダイソー限定で販売されている、粘着面付きのカラー布となっています。フェルト風だけでなく、ベルベット調や和風など、多彩なテイストの布が用意されている点が魅力です。手作りチョーカーのアクセントにはもちろん、布を折り曲げることで、そのままチョーカー用生地にも使えますよ!

③金具セット

3つ目は「金具セット」です。ダイソーには、チョーカーを手作りするうえで必要な、カニカンやアジャスターなどといった、金具がセットで販売されています。シルバーやゴールド、アンティーク調など、様々な色が用意されているため、チョーカーのイメージに合わせて使い分けられる点も魅力です。

ダイソー以外の100均にも、チョーカーやピアスなどといった手作りアクセサリーに使えるパーツがたくさん販売されています。関連記事では、ダイソーやセリアで買えるアクセサリーパーツについてまとめた記事を掲載していますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。

【セリア】手作りチョーカーに使える100均の材料・パーツ一覧

①ワニグチ金具

1つ目は「ワニグチ金具」です。「レース用留め」とも呼ばれるパーツであり、チョーカーを手作りする際に、最も必要な金具となっています。セリアでは、1袋にたくさん入っているため、たくさんチョーカーを作りたい時に便利です。

②カラフルビーズ

2つ目は「カラフルビーズ」です。セリアでは、ヒビ割れ風やトンボ玉風など、イメージに合わせた様々なデザインのビーズが販売されています。リボンや紐に通すだけで、シンプルなチョーカーもおしゃれにDIYできますよ!

③クラフトレース

3つ目は「クラフトレース」です。セリアで数多く販売されているレースには、粘着テープ部分付きのものや、長さのあるものも多い点が魅力といえます。手作りのチョーカーの飾りだけでなく、レースをそのままチョーカーの生地にするのもおすすめですよ!「上品で可愛いチョーカーを作りたい」という方におすすめの材料です。

おすすめの100均の材料や手順でチョーカーを手作りしてみよう!

100均には、手作りチョーカーに使える様々な材料やパーツが販売されています。「おしゃれなチョーカーを手作りしたい」という方は、ぜひ今回ご紹介したアイデアや材料を参考にしながら、自分好みのチョーカーを作ってみましょう!

チョーカーと同様、首元を彩るアクセサリーの1つに「ネックレス」があります。一見自作が難しそうなネックレスですが、実は工具なしでも手作りできるのです!関連記事では、工具なしでできる手作りネックレスの作り方についてまとめた記事を掲載しています。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。