Large thumb shutterstock 565768189

ガレットの上手な食べ方って?正しいマナーや綺麗に食べるコツもご紹介!

更新:2021.01.08

ガレットの正しい食べ方をチェックして、綺麗にいただく方法を身に付けたいと思いませんか?初見では少し戸惑ってしまう方も多いので、食べ方の手順やコツをご紹介していきますね。ガレットの特徴についても分かるので、ぜひ併せてご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ガレットとは?特徴をご紹介

①フランス発祥のそば粉の料理

ガレットとは、フランス発祥のそば粉の料理です。そば粉の生地を薄く焼き、具材を包んだものになります。フランスのブルターニュ地方で生まれたとされていて、クレープの原型になった料理とも言われています。

フランスのお菓子として有名な、「ガレット・デ・ロワ」とは、全く別の料理になるので注意が必要です。ガレットとは、フランス語で『丸く焼いた料理』を意味するため、他にも似た名称の料理が存在します。日本で知られているガレットとは、そば粉生地のブルターニュ風ガレットのことなので、覚えおきましょう。

②定番の形と具材がある

ブルターニュ風ガレットには、定番の形と具材があります。そば粉の生地は薄い円形に焼き上げますが、具材を乗せた後は四角に折りたたむのが定番です。稀に三角形のガレットもありますが、基本は四角形の料理になります。

また、具材に関しては、鶏卵・生ハム・チーズが定番のものになります。ガレットの中央に目玉焼きが来るように乗せて、他の具材は折りたたんだ部分に隠すようにトッピングされています。また、サラダが添えられることも多いですね。お店によっては、ソースをかけて提供することもあります。

定番の形が決まっているガレットは、食べ方の手順もある程度定まっています。基本の食べ方さえ覚えておけば、定番以外の形のガレットにも応用がききますよ。

③スイーツガレットもある

そば粉生地のガレットは、基本的に食事系の料理になりますが、クレープと同じようにスイーツ系として提供されることもあります。そば粉生地を薄く焼き、フルーツやアイスクリームと一緒に提供する種類ですね。

お食事系とは異なり、定番の四角形に捕らわれない形で提供されるケースが目立ちます。食べ方に関しては、お皿で提供されたクレープと同じ手順で大丈夫です。お食事系ガレットの食べ方の応用編だと思って、いただきましょう。

スイーツガレットを食べるときの参考にするために、クレープの食べ方を押さえておきたい方には、こちらの記事がおすすめです。ナイフやフォークの使い方やガレットとクレープの違いなども分かるので、ぜひ目を通してみてください。


ガレットの正しい食べ方の手順

手順①生地の風味を堪能する

ガレットの食べ方の手順では、真っ先に生地の風味を堪能するようにしましょう。生地の端だけを切り分けて、そば粉特有の風味を感じてくださいね。小麦粉を使った生地とは異なる、味と食感が楽しめますよ。具材やソースと一緒に食べるのは、二口目からです。

手順②半熟卵を広げる

生地の風味を堪能したら、半熟卵を広げる作業に移りましょう。黄身にナイフで切れ目を入れて、生地の中央に広げていきます。生地からはみ出さないように、上手に広げていくのがポイントですよ。お皿を汚さないよう、配慮しながら進めていってください。

手順③ガレットを縦に切る

半熟卵を広げた後は、四角のガレットを端から縦に切るようにします。5cmほどの幅を目安にして切ると、食べやすい大きさになりますよ。細くしすぎると、具材と一緒に食べにくくなるので、幅の広さに注意しながら切っていきましょう。

手順④具材を乗せて巻く

ガレットを縦に切ったら、具材を乗せて巻いていきます。添えられているサラダや具材なども乗せて、下から上へと巻いていってくださいね。ナイフで押さえながら、フォークでくるくる巻いていくと上手くいきますよ。ガレットが巻き上がったら、フォークでさして固定すればOKです。

手順⑤ソースと絡める


ガレットに多めのソースがかけられている場合は、一緒に絡めて食べるようにしましょう。フォークで刺したガレットで、ソースを少量すくうようにしてくださいね。ソースの量を計算しながら、バランス良く絡めていきましょう。

ガレットを綺麗に食べるコツ

綺麗に食べるコツ①一口サイズに巻く

ガレットを綺麗に食べるには、一口サイズに巻くことがコツになります。サイズが大きすぎると食べている姿が、あまり上品にならない可能性があります。ガレットをゆるりと巻くのではなく、キュッと引き締めるようにすると、コンパクトなサイズになりますよ。必要であれば、さらに生地をカットしても構いません。

綺麗に食べるコツ②液体類は塗り込んでいただく

シロップの瓶

ガレットは、液体類を塗り込んでいただくと綺麗に食べられます。半熟卵やソースといった、液体類を付けすぎると口に運ぶ途中で垂れてしまう可能性があるためです。垂れない程度の量を見極めて、液体類を付けていくのがコツになります。

また、半熟卵やソースを、ナイフで生地に塗り込んでいくのもコツの一つです。液体類の量が多いときは、上手に塗り込みながら綺麗に食べていってくださいね。

綺麗に食べるコツ③最後は生地でぬぐう

テーブルのセッティング

ソースがかかったガレットは、最後に生地でぬぐうようにすると綺麗に食べられます。お皿に残ったソースをぬぐえるように、生地を残しておくのがコツですよ。フランス料理で、ソースをパンでぬぐってもマナー違反とならないように、ガレットでもNG行為にはなりません。

むしろ、お皿にソースを大量に残してしまうよりもマナーに沿った食べ方になります。ソースを綺麗にぬぐって、気持ちよく食べ終えましょう。

ガレットを食べる時のナイフとフォークのマナー

マナー①音を立てない


ガレットを食べる時は、音を立てないようにナイフとフォークを使いましょう。ガレットはカジュアルなフランス料理ですが、それでもカチャカチャと音を立てるのは、マナー違反です。食器に強く当ててしまわないよう、そっと扱っていってください。

ガレットはカジュアルでもフランス料理の一つになります。ナイフとフォークの使い方を始め、フランス料理に通じるテーブルマナーがありますよ。こちらの記事で、フランス料理のテーブルマナーをチェックしておくと、参考になることも多いのでチェックしてみてください。

マナー②ナイフですくっても押さえてもOK

カトラリーのセット

ガレットを食べる時に、ナイフでソースをすくっても、具材に押さえるのに添えてもマナー的にOKです。ナイフは、切るだけではありません。生地に乗せるために具材をフォークですくうときも、ナイフを一緒に使うと安定感がでます。

フォークだけでは具材がこぼれることがあるので、マナー違反とならないようナイフを使うことも忘れないでください。切るだけに留めないよう、練習しておくと良いですね。

マナー③フォークをスムーズに動かす

フォーク

ガレットを食べるときのマナーでは、フォークをスムーズに動かすのも大切なポイントです。カトラリーを使っての食事では、基本的にフォークは左側に置かれます。利き手ではない可能性が高いので、慣れていないと、具材を落としたり皿に当たったりします。

マナー違反とならないように、フォークをスムーズに動かす練習も必要ですよ。また、具材をすくうときは、背に乗せないように注意してくださいね。間違った使い方になるので、曲線の腹の部分に乗せるのが正解です。

マナー④食事中と食後の置き方に注意

ハートとカトラリー

ナイフとフォークを扱うときは、食事中と食後の置き方にも注意しましょう。ガレットを食べている最中に、飲み物を飲むために手放すときは、お皿の上に「八の字」になるように置きましょう。フォークは背が上になるように置き、ナイフは刃が内側に来るように置くのがマナーです。

ガレットを食べ終わった後は、お皿の右側にナイフとフォークを並べておきます。時計の四時の位置だと覚えておきましょう。フォークのお腹を上にして、ナイフと揃えておけば、食事終了のサインになります。

ガレットの美味しい作り方

ここまで、ガレットの食べ方の手順や、綺麗にいただくためのコツなどを紹介してきました。しかし、上手に食べていくには慣れも大切です。ガレットを自宅でも作って、練習がてら美味しくいただいていくのはいかがでしょうか。美味しい作り方をご紹介していきます。

①お食事ガレットの作り方

お食事ガレットは、定番の具材を乗せたタイプになります。簡単に作れるレシピなので、材料さえあれば気が向いたときにすぐに作れますよ。レタスやトマトなどの野菜も一緒に添えると、彩りも鮮やかになります。詳しい作り方は、下記の通りです。たたみ方の参考になる動画もあるので、併せてご覧ください。

材料(1人分)

  • そば粉 30g
  • 塩 少々
  • 水 90ml
  • ベーコン 2枚
  • 卵 1個
  • ピザ用チーズ お好みで
  • 油 少々

作り方

  1. そば粉をボウルに入れて、水と塩を加えます。
  2. ①をよく混ぜ合わせて、冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
  3. テフロン加工のフライパンに油をしき、生地を薄く伸ばします。
  4. 弱火で焼いて、表面が乾いてきたら具材を乗せます。
  5. 半分にカットしたベーコンで四角を作り、中央に卵を割り入れます。
  6. チーズをふりかけて蓋をし、2~3分ほど焼きます。
  7. フライ返しで、生地の四方を折りたたみ、お皿に移せば完成です。

②スイーツガレットの作り方

お食事系のガレットに飽きたら、スイーツタイプを作るのもおすすめです。食べ方の基本は、お食事系ガレットと同じで大丈夫です。おやつをいただきながら、ガレットの食べ方を練習していきましょう。詳しいレシピは、下記を参考にしてください。

材料(2~3人分)

  • そば粉 50g
  • 水 50ml
  • 牛乳 70ml
  • 卵 1個
  • 塩・バター 少々
  • アイスクリーム お好みで
  • フルーツ お好みで
  • 粉砂糖 お好みで

作り方

  1. ボウルにそば粉・水・牛乳・塩を入れて混ぜ合わせます。
  2. 卵と水を加えてさらに混ぜたら、冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
  3. テフロン加工のフライパンにバターをしいて、生地を入れます。
  4. 生地を薄く伸ばして、表面が固まってきたら、四つ折りにします。
  5. お皿に移し、好みのカットフルーツとアイスクリームを乗せます。
  6. 仕上げに粉砂糖をふりかければ完成です。

正しい食べ方を身につけてガレットを楽しもう

外でガレットをいただく場合は、正しい食べ方を身につけておくと安心ですね。初心者の人は、上手に食べられないことも多い料理ですが、ご紹介した手順やコツを覚えておけば問題ありません。風味豊かなガレットを、思う存分楽しみましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。