
【2020秋】トレンドヘアカラーおすすめ20選!季節感のある可愛い髪色をご提案♡
更新:2020.08.12
今年の秋はどんな髪色にしようか、そろそろ悩む時期ですよね。今回は、今年の秋におすすめしたいトレンドヘアカラーをご紹介します!秋っぽい人気なカラーや、イエベ・ブルべに似合うカラーもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
2020年秋│トレンドのヘアカラーはどんな色?
①くすみ系カラー

今年の秋はくすみカラーがトレンドです!ピンクやグリーンなどのアクセントカラーに、近年人気のアッシュやグレージュを混ぜた、抜け感のあるくすみカラーが今っぽく仕上がります。光に当たると白っぽくくすんで、おしゃれに見えますよ。
②トーンは暗め

今年の秋は、トーンは暗め落ち着いた髪色がおすすめです。黒まではいかないけどツヤと透明感のある暗髪が、秋の大人っぽい落ち着いた季節感を演出してくれますよ。特に、夏は紫外線で髪の毛に負担がかかり、パサつきが気になってしまいます。髪を労わるという意味でも、暗めカラーに挑戦してみましょう!
【アッシュ】秋のおすすめトレンドヘアカラー5選!
①パープル×アッシュ
1つ目は、パープルとアッシュの組み合わせです。アッシュカラーを繰り返すと黄色く脱色してしまいがちですが、パープルを加えることで黄色みを抑えてくれます。
暗めのカラーで、一見黒に見えますが、光に当たるとパ―プルがほのかに透けて見えておしゃれです。ブルベの方におすすめで、肌も白く透明感があるように見えますよ。
②ネイビー×アッシュ
2つ目は、ネイビーとアッシュの組み合わせです。ネイビーは一見挑戦しづらいカラーにも思えますが、アッシュと合わせて暗めのトーンで染めると、柔らかい雰囲気が出て自然な仕上がりになります。
ネイビーアッシュは外国人風な大人っぽいヘアで、周りと差を付けられますよ。青みが強いカラーなので、ブルベの方におすすめです。
③カーキ×アッシュ
3つ目は、カーキとアッシュの組み合わせです。カーキとアッシュを組み合わせることで、秋らしいくすみ感と透明感を同時に手に入れることができますよ。ゆるくウエーブをかけると、カーキが透けて見えておしゃれです。
カーキは、ナチュラルな服装が好きな女性に人気のカラーです。イエベの方の地毛に起こりやすい、赤みをとってくれる効果があるとされており、色落ちしても長い期間綺麗な色を楽しむことができます。
④グレー×アッシュ
4つ目は、グレーとアッシュの組み合わせです。グレーのくすみ感とアッシュの透明感が、清潔感があっておしゃれに見えるカラーです。色落ちしてもかっこよく決まるグレーアッシュは、ショートヘアとの相性も良く、活発で軽やかな印象にみえます。また、ブルベの方が取り入れると、美白に見えるのでおすすめです。
⑤アッシュ×ベージュ
5つ目は、アッシュとベージュの組み合わせです。ベージュは透明感を出したい方におすすめのカラーですが、日本人はベージュのみで染めると、赤みが出やすくなってしまいます。
そこで、アッシュカラーでくすませてベージュを合わせると、日本人でも透明感が出やすく、柔らかいブラウンヘアを作ることができます。暗めのアッシュベージュは大人っぽい雰囲気に仕上がり、秋にはとてもおすすめです。アッシュベージュは、イエベブルベ問わず似合うカラーですよ。
また、下記に人気のアッシュカラーについての記事もあります。明るめ・暗め別に色を紹介していますので、ぜひこちらも参考にしてください。
RELATED ARTICLE

【人気】レディースのアッシュヘアカラー10選!明るめ・暗め別に紹介!
【ブラウン】秋のおすすめトレンドヘアカラー5選!
①ココアブラウン
1つ目はココアブラウンです。ココアのようなこっくりとしたブラウンで、イエベブルベ問わず、誰にでも合う人気なカラーです。暗めのトーンで染めることでツヤ感が出るので、夏を終えた髪のパサつきが気になる秋におすすめのカラーです。髪を巻いて光に当たる部分を増やすと、よりツヤツヤに見えておしゃれになります。
②オリーブ×ブラウン
2つ目は、オリーブとブラウンの組み合わせです。柔らかい印象を与えてくれるオリーブは、近年女性から人気のカラーです。単色だとのっぺり見えてしまうブラウンも、オリーブと合わせてくすませることで、ふんわりおしゃれなブラウンカラーになります。黄みがかった落ち着いた緑なので、イエベの方におすすめです。
③モカブラウン×ベージュ
3つ目は、モカブラウンとベージュの組み合わせです。暗い髪が好きだけど重たく見えてしまうのが悩みという方は、ベージュを合わせるのがおすすめです。
暗めのモカブラウンだけでも秋らしくて可愛いですが、さらにベージュを合わせることで透明感がプラスされ、ふんわりとした軽やかなカラーになります。こちらもイエベブルベ問わずに楽しめるカラーです。
④オレンジ×ブラウン
4つ目は、オレンジとブラウンの組み合わせです。オレンジブラウンのコスメが人気なように、オレンジブラウンのヘアカラーもトレンドです!ブラウンには飽きたけど、派手な色はできない方におすすめです。
暗めのトーンのオレンジブラウンは、普通のブラウンよりも華やかで、秋ファッションとの相性も良いですよ。オレンジブラウンカラーで、毛先にカールをつけたボブは、柔らかい印象を与えてくれていますね。暖かい色でイエベの方におすすめのヘアカラーです!
⑤マロンブラウン
5つ目は、マロンブラウンカラーです。名前の通り、栗の皮のような秋らしく深いブラウンです。柔らかい雰囲気になり、ツヤ感も手に入れることができますよ。また、ストレートのボブヘアとの相性もよく、モテカラーとしても近年人気です。マロンカラーは赤みを抑えることができて、イエベの方に似合うカラーです。
【ピンク】秋のおすすめトレンドヘアカラー5選!
①ブラウン×ピンク
1つ目は、ピンクブラウンカラーです。甘い雰囲気のピンクブラウンは、男ウケの良い髪色で人気です。また、ロングでもボブでも女子らしくおしゃれに決まります。
ベースカラーが暗めのブラウンなので、ピンクヘア初心者の方にも挑戦しやすく、色落ちしても汚くなりません。秋コーデに華やかな印象を与えてくれるピンクは、ブルベの方におすすめです。
②ラズベリーピンク
2つ目は、ラズベリーピンクです。ラズベリーピンクは、赤と紫がプラスされたような、ビビッド感のあるピンクです。周りとは違うピンクカラーがしたい方や、爽やかな赤みが欲しい方におすすめです。
アイドルのような可愛らしい存在感がありながらも自然なので、秋コーデとよく合います。こちらもブルベの方に似合うカラーです。
③アプリコット
3つ目はアプリコットカラーです。アプリコットはオレンジみのあるピンクで、日本人の肌にもなじみやすいです。やわらかく暖かみがあり、秋におすすめのカラーです。また、ピンクはブルベ方の向きのカラーが多いですが、アプリコットピンクはイエベの方でも取り入れやすいですよ。
④ローズピンク×ベージュ
4つ目は、ローズピンクとベージュの組み合わせです。自然なピンクヘアに染めたい方におすすめなのがベージュと組み合わせる方法です。上品なローズピンクにベージュを合わせることで、ピンクが主張しすぎないやわらかな印象になります。ローズはブルベの方におすすめなカラーです。
⑤カシスピンク
5つ目はカシスピンクのカラーです。こちらも、可愛くなりすぎないピンクカラーがしたい方におすすめです。カシスピンクは、バイオレット寄りのみずみずしいピンクで、甘すぎずツヤのあるヘアカラーに仕上がりますよ。外ハネにアレンジされているボブは、とてもキュートな印象ですね!ブルベの方によく似合うカラーです。
【グレージュ】秋のおすすめトレンドヘアカラー5選!
①ショコラ×グレージュ
1つ目は、ショコラとグレージュの組み合わせです。ツヤ感のあるショコラブラウンに、グレージュを合わせてくすませることで、さらに今年らしい雰囲気のヘアになります。ウエーブをかけて毛先に動きを付けることで、毛束1本1本透け感が出ておしゃれですよ。イエベブルベ問わずおすすめなカラーです。
②オリーブ×グレージュ
2つ目は、オリーブとグレージュの組み合わせです。マット単体のカラーよりもくすみが抑えられ、ツヤ感と透明感が出るカラーで人気です。暗めのグレージュに柔らかいオリーブが透けている、秋らしいグレージュで注目されています。ロングヘアでも重たく見えないのでお勧めです。イエベの方に似合うカラーですよ。
③グレージュ×グラデーション
3つ目は、グレージュのグラデーションカラーです。グレージュのグラデーションは、毛先にかけて透け感が出て、髪全体を軽やかに見せてくれます。真っ直ぐそろったぱっつんボブでも毛先が重たく見えず、おしゃれに決まります。
暗めのグレージュは黒髪に近く、グラデーションは全体的に自然に色落ちして見えるので、プリン頭が目立たないのも魅力です。外ハネやウエーブで毛先に動きを付けてもかわいいですね。ブルベの方におすすめです!
④ラベンダー×グレージュ
4つ目は、ラベンダーとグレージュの組み合わせです。ラベンダーはピンクほど甘くなりすぎず、ブルーほどクールにならない落ち着いた雰囲気のカラーなので、近年人気なカラーです。
グレージュと合わせてくすませることで、秋の季節感を出すことができます。赤みも黄みも目立たなくなるので、イエベブルベ問わず色落ちの悩みを解決できますよ。
⑤シルバー×グレージュ
5つ目は、シルバーとグレージュの組み合わせです。グレージュに透け感のあるシルバーを合わせることで、赤みや黄みを抑え、光を放っているような華やかなカラーになります。
全体的にカールを付けることで、よりシルバーの透け感を引き立たせることができます。また、ハイライトを加えると、抜け感が増して外国人風のヘアになりますよ。ブルベの方におすすめのカラーです。
今年の秋はトレンドヘアカラーでお洒落しよう!

今秋のトレンドは、くすみカラーと暗い色のヘアです!気になる髪色は見つかりましたか?素敵なヘアカラーがたくさんあってわくわくしますね。トレンドの最新のヘアカラーをチェックして、秋のおしゃれも楽しんでくださいね。
この他にも、おすすめのヘアカラーに関する記事があります。人気の透明感カラーについてご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。