Large thumb tom crew nlcljlnujby unsplash

コンビニの日本酒おすすめ12選!安いのに美味しいコスパ抜群のお酒も♪

更新:2021.01.08

上品な風味が人気の「日本酒」ですが「日本酒は値段が高い」というイメージを持つ方も多いことでしょう。実は、身近なコンビニでも安くて美味しい日本酒が手に入るのです。今回は、コンビニで買える日本酒を紹介します。おすすめの飲み方もまとめていますので、ぜひご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【セブンイレブン】コンビニでおすすめの日本酒4選!

①セブンプレミアム 鬼ころし

1つ目は「セブンプレミアム 鬼ころし」です。セブンイレブン限定販売の紙パックタイプ日本酒となっています。南アルプスや八ヶ岳を中心とした天然水で作られており、米の旨みを引き立たせている点が魅力的です。癖のない辛口テイストであるため、お酒に慣れていない方や女性にも飲みやすいセブンイレブン商品ですよ!

「セブンプレミアム 鬼ころし」の詳細

参考価格 738円
内容量 1800ml

②ワンカップ大関 上撰

2つ目は「ワンカップ大関 上撰」です。セブンイレブンをはじめとした、コンビニで買える日本酒の代表ともいえる人気商品となっています。日本酒初心者でも飲みやすい、すっきりとした甘口テイストである点が魅力的です。

そのままはもちろん、熱燗などの飲み方やアレンジもできるため「手軽に美味しい日本酒を飲みたい」という女性にもおすすめできます。セブンイレブンでは、たっぷり楽しめるジャンボタイプも販売されていますよ。

「ワンカップ大関 上撰」の詳細

参考価格 235円
内容量 180ml

③セブンプレミアム 松竹梅 純米酒

3つ目は「セブンプレミアム 松竹梅 純米酒」です。セブンイレブンオリジナルブランド『セブンプレミアム』から登場した、美味しい辛口日本酒となっています。芳醇な米の旨みと、キレのある飲みごたえを兼ね備えているため、和食や煮物などの料理やおつまみにぴったりです。

冷酒や熱燗など、様々な飲み方やアレンジ方法で楽しんでも美味しいですよ!「手軽に辛口日本酒に挑戦したい」という方におすすめのセブンイレブン商品です。

「セブンプレミアム 松竹梅 純米酒」の詳細

参考価格 909円
内容量 1.8L

④杜氏の晩酌 吟醸 吉乃川

4つ目は「杜氏の晩酌 吟醸 吉乃川」です。セブンイレブンのネット販売限定商品の1つとなっています。酒の造り手の最高責任者である杜氏が自ら醸した日本酒であり、すっきりとした喉ごしと、本格的な辛口テイストが魅力的です。おつまみや料理にもよく合うため、飲みごたえを重視したい方におすすめできます。

「杜氏の晩酌 吟醸 吉乃川」の詳細

参考価格 1,050円
内容量 720ml

【ローソン】コンビニでおすすめの日本酒4選!

①松竹梅白壁蔵 澪

1つ目は「松竹梅白壁蔵 澪」です。ほのかな甘口テイストと、フルーツを思わせる爽やかな後味が魅力的なスパークリング日本酒となっています。カクテル風にアレンジするなどといった、様々な飲み方ができる点が魅力的です。見た目の美しさと飲みやすさから、女性を中心に高い人気を誇っています。

ローソンとナチュラルローソンのどちらでも販売されているため「手軽に美味しい日本酒を飲みたい」という方におすすめの商品です。

「松竹梅白壁蔵 澪」の詳細

参考価格 299円
内容量 150ml

②純米吟醸 凛然山田錦 玉乃光

2つ目は「純米吟醸 凛然山田錦 玉乃光」です。1673年創業という老舗の蔵元から登場した、甘口テイストの日本酒となっています。質の良い日本酒の素となる「山田錦」を使用したことで、酸味と甘みのバランスが取れた風味になっている点が魅力的です。

ローソンでは、手軽に楽しめるミニボトルタイプが限定で販売されています。飲み口はすっきりとしているため、和食などの食中酒にはもちろん、おつまみと一緒に楽しんでも美味しいですよ!1本509円と値段が安いため、日本酒好きの方にはぜひチェックして欲しいローソン商品です。

「純米吟醸 凛然山田錦 玉乃光」の詳細

参考価格 509円
内容量 275ml

③上善如水 純米吟醸

3つ目は「上善如水 純米吟醸」です。新潟を代表する銘柄であり、新酒鑑評会において7回受賞しているほどの人気の日本酒となっています。ローソンでも人気のミニボトル系日本酒であるため、手軽に日本酒を楽しみたい時にぴったりです。

癖がなく、すっきりとした口当たりの辛口テイストになっているため、様々な飲み方やおつまみにマッチする点も魅力的です。ローソンで扱っている日本酒のなかでも、女性やお酒に慣れていない方にもおすすめできます。

「上善如水 純米吟醸」の詳細

参考価格 509円
内容量 275ml

④浦霞 特別純米


4つ目は「浦霞 特別純米」です。創業1724年という老舗の酒造から登場した、ローソンオリジナル日本酒となっています。宮城県で高い人気を誇るブランドであり、すっきりとした辛口テイストが魅力的です。魚料理やおつまみ、煮物などに合わせても美味しいですよ!

数々の賞を受賞しているほどの銘柄でありながら、ローソンで買える日本酒のなかでも、価格が509円と安いため「手軽に辛口日本酒を楽しみたい」という方におすすめです。

「浦霞 特別純米」の詳細

参考価格 509円
内容量 275ml

【ファミリーマート】コンビニでおすすめの日本酒4選!

①日本盛 サケボトル しぼりたて大吟醸

1つ目は「日本盛 サケボトル しぼりたて大吟醸」です。ファミリーマート限定で販売されている「日本酒ボトル缶」シリーズの1つとなっています。しぼりたてならではの風味に、芳醇な香りとキレが加わっている点が魅力的です。

すっきり飲める辛口テイストなため、和食やおつまみにもぴったりです。ファミリーマートで買える日本酒のなかでも、特に人気の商品であるため、ファミリーマートを訪れた際には、ぜひチェックしてみましょう。

「日本盛 サケボトル しぼりたて大吟醸」の詳細

参考価格 278円
内容量 200ml

②日本盛 サケボトル 純米吟醸生原酒

2つ目は「日本盛 サケボトル 純米吟醸生原酒」です。ファミリーマート限定で販売されている、ボトルタイプの日本酒になっています。甘口タイプであっさりとした後味になっているため、様々な飲み方やアレンジに活用できますよ!おつまみや和食との相性も良く、女性やお酒に慣れていない方にも飲みやすい甘口日本酒です。

「日本盛 サケボトル 純米吟醸生原酒」の詳細

参考価格 278円
内容量 200ml

③黒松剣菱

3つ目は「黒松剣菱」です。500年以上もの歴史を持つブランド『剣菱』から登場した、甘口日本酒となっています。毎年異なる出来の米に合わせて精米歩合を変えているため、とろみのある甘口テイスト、濃厚な香りを実現している点が魅力的です。

後味もまろやかになっているため、女性やお酒に慣れていない方にもおすすめです。冷酒から熱燗まで、様々な飲み方やアレンジで楽しんでも美味しいですよ!ファミリーマート限定で販売されているため、ファミリーマートを訪れた際はぜひチェックしてみましょう。

「黒松剣菱」の詳細

参考価格 352円
内容量 180ml

④立山酒造 純米吟醸立山

4つ目は「立山酒造 純米吟醸立山」です。ファミリーマート限定で販売されている、北陸を代表する銘柄『立山』の日本酒となっています。風味はマイルドな辛口であり、女性にも飲みやすいですよ。米の芳醇な旨味も感じられるため、様々なおつまみや飲み方にもよくマッチする点が魅力といえます。

「立山酒造 純米吟醸立山」の詳細

参考価格 1,100円
内容量 720ml

日本酒によく合うコンビニでおすすめのおつまみ一覧

①セブン|スモークタン

1つ目は「スモークタン」です。セブンイレブンから発売されているスパイシーなおつまみになっています。コリコリとした歯ごたえと、レモンのさっぱりとした風味が、甘口やフルーティーな日本酒と良く合いますよ!

「スモークタン」の詳細

参考価格 216円
カロリー 161kcal

②ローソン|サラダチキンロースト タンドリーチキン

2つ目は「サラダチキンロースト タンドリーチキン」です。ローソンで高い人気を誇る「サラダチキン」シリーズの1つであり、サクサク食感とスパイシーな風味が美味しいおつまみとなっています。

おつまみのなかでも味がしっかり付いているため、辛口や旨口テイストの日本酒と良く合います。1パック90kcalとヘルシーであるため、カロリーが気になる女性にもおすすめです。

「サラダチキンロースト タンドリーチキン」の詳細

参考価格 198円
カロリー 90kcal

③ファミマ|お母さん食堂 じっくり煮込んだ豚角煮

3つ目は「お母さん食堂 じっくり煮込んだ豚角煮」です。ファミリーマートで人気の「お母さん食堂」シリーズの1つとなっています。濃厚な特製タレに豚バラ肉を浸け込んでおり、甘辛風味とジューシー感が魅力的です。コクとまろやかさがあるため、甘口と辛口のどちらの日本酒とマッチしますよ!

「お母さん食堂 じっくり煮込んだ豚角煮」の詳細

参考価格 298円
カロリー 332kcal

ここで紹介しているおつまみの他にも、日本酒に合うおつまみは様々なお店で販売されています。関連記事ではスーパーやコンビニで買える日本酒にぴったりの、おつまみをまとめた記事を掲載していますので、ぜひご覧ください。

コンビニの日本酒のおすすめの飲み方・アレンジ方法とは?

①熱燗

1つ目の飲み方が「熱燗」です。日本酒の基本的な楽しみ方であり、日本酒の原料である米の甘みや香りが際立つ点が魅力といえます。電子レンジなどで簡単に実践できるうえ、以下のように温度調節することで、1つの日本酒で異なる風味が楽しめますよ!

「熱燗」の温度一覧

  • 上燗(45度)…器を持った時に温かく感じる程度。マイルドな風味になる。
  • 熱燗(50度)…やや熱く感じる程度。日本酒のキレが際立つ。
  • 飛びきり燗(55~60度)…器が持てないほどの温度。日本酒のコクや香りがはっきりし、飲みやすくなる。

②大吟醸ハイボール

2つ目の飲み方が「大吟醸ハイボール」です。日本酒において大人気の銘柄『大吟醸』を使った、イマドキのアレンジ方法となっています。キレのある大吟醸に、炭酸の清涼感が加わったことで、より爽やかなのど越しを楽しめますよ!

「大吟醸ハイボール」の作り方

  1. 日本酒60ml程度を、氷を入れたグラス(330ml)に注ぐ。
  2. ソーダと日本酒を3:1になるように注ぐ。
  3. 氷をすくうように、ソーダと日本酒を軽くかき混ぜたら完成。

③バニラアイスにかける

シンプルなバニラアイス

3つ目は「バニラアイスにかける」です。「食べる日本酒」をコンセプトとした、女性に人気のアレンジ方法となっています。濃厚なバニラアイスに、そのまま日本酒をかけるだけで、クリーミーなアイスに日本酒のコクと香りが加わるため、上品なデザートになりますよ!

コンビニでおすすめの美味しい日本酒を楽しもう!

コンビニには、今回ご紹介した銘柄以外にも、様々な風味や後味の日本酒がたくさん販売されています。「もっと手軽に日本酒を楽しみたい!」という方は、ぜひ今回紹介したアレンジ方法なども参考にしながら、コンビニの日本酒を楽しんでみましょう。

「日本酒」と一言で表しても、風味や製造方法などによって様々な種類に分けられています。しかし、普段日本酒を飲まないという方のなかには「違いがわからない」という方も多いのではないでしょうか。関連記事では、日本酒の種類や味の違いについてまとめた記事を掲載しています。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。