Large thumb shutterstock 578972773

ダイソーの有孔ボードで収納が自由自在に♪活用アイデア9選と関連グッズをご紹介!

更新:2021.01.07

ダイソーの有孔ボードの使い方に、悩んでいませんか?この記事ではダイソーの有孔ボードの商品詳細をはじめ、様々な使える活用アイデアを紹介します。一緒に使うと便利なアイテムも紹介するので、ぜひ参考にして、有効ボードを上手に活用してみて下さいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ダイソーの有孔ボードの商品詳細

①ボードの大きさ

現在、ダイソーのデザインボードのサイズは2種類展開されています。税抜き100円の有孔ボードは200mm×300mm、税抜き200円の有孔ボードは300mm×400mmのサイズで販売されています。穴径、穴ピッチ、板の厚みは同じです。

リバーシブルで仕える仕様になっており、片面が茶色、もう片面は白色になっています。デザインボードの大きさは、200円タイプが100円タイプのちょうど2倍サイズなので、連結して使いたい時などに隙間なく並べられて便利です。

デザインボードのサイズ展開

価格 サイズ 穴径 穴ピッチ 厚み
100円 200mm×300mm 約5mm 約25mm 約5mm
200円 400mm×300mm 約5mm 約25mm 約5mm

②穴などのサイズ

メジャー

ダイソーの有孔ボードの穴径は、5mmです。また、穴ピッチは約25mmです。穴ピッチは、穴の中心から隣の穴の中心までの距離で、穴の間隔の事を指します。ボードの厚みは、約5mmです。ダイソーの有孔ボードは「パンチングボード」や「有孔ボード」ではなく、「デザインボード」という名前で販売されています。

デザインボードの穴のスペック

  • 穴径約5mm
  • 穴ピッチ約25mm

POINT

穴径・厚みはフック選びに重要!

実は有孔ボードの穴径や穴ピッチは、メーカーによって違います。このため、数多く販売されている有孔ボード用フックも、他社製を選ぶと使えないことがあります。逆に言えば、穴径、ピッチと板の厚みさえ合えば、他社製のフックでも使えます。フックとボード選びはきちんとサイズを確認しましょう。

③壁への付け方

有孔ボードの基本的な壁への付け方は、釘かフックで固定しましょう。釘を使う場合は、有孔ボードを直接壁につけて、釘で打ち付けて固定します。フックを使う時は、壁に固定した上で有孔ボードを引っかけます。

基本の使い方は、固定した有孔ボードの穴にS字フックやパンチングボード専用フックを取り付けて、引っかける収納にする使い方です。壁への固定が基本の使い方ですが、賃貸住宅等で壁に穴を空けたくない場合や付け方に迷う時は、机に置くなどの活用アイデアがお勧めです。

立てる|ダイソーの有孔ボード活用アイデア3選


①蝶番で立てる

1つ目は、蝶番で有孔ボードを2つ繋げて立てる活用アイデアです。壁に固定する必要がなく、平らな場所なら立てることができます。飾り棚にしてリビングに置いても良いですし、玄関先において鍵類の置き場にするのも良いでしょう。

蝶番の付け方は、2枚並べた有孔ボードの裏側にネジでつけるだけです。蝶番もネジもダイソーに売っているので、揃えやすいですね。ネジの大きさは有孔ボードを突き抜けないように、約3mmのものを用意してください。蝶番を使えば、2枚、3枚と好きなだけ繋ぐこともできますよ。

②ボード立てで立てる

2つ目は、ボード立てで有孔ボードを立てる活用アイデアです。ボード立てを使えば、小さい有孔ボードをシンプルに、かつ省スペースで置くことができます。有孔ボードはフックをかけるだけが活用法ではありません。木のダボを使って物を挟んで展示することで、見せる収納にすることも可能です。

横向きにも縦向きにも立て方が変えられるので、頻繁にレイアウトを変更したい人にはうってつけの収納方法です。木のダボは有孔ボードの穴に差し込むだけなので、場所もすぐに変えられて便利ですね。

③イーゼルで立てる

イーゼル

3つ目は、イーゼルで立てる活用アイデアです。イーゼルを立てることができる場所なら、どこでも飾れるので便利です。イーゼルは、面で有孔ボードを支えてくれるので、倒れづらいのがメリットですね。木目調のイーゼルは有孔ボードの雰囲気ともマッチします。

イーゼルなら一度設置した後も、場所を変えるので自由自在ですね。来客時に隠したい時や、出先で飾りたい場合などにも活躍してくれます。

収納|ダイソーの有孔ボード活用アイデア3選

①クローゼットの小物かけ


1つ目は、クローゼットの内側の壁に、有孔ボードを張り付けて活用する方法です。帽子やベルトは専用のラックの選択肢が少なく、収納場所に悩みがちです。しかし、有孔ボードをクローゼット脇に増設することで、帽子を飾りながら収納することができます。

服と一緒に収納しておけるので、着合わせのチェックがしやすくて便利ですね。壁に釘などで固定する付け方が難しい場合は、クローゼットのバーにS字フックやハンガーをかけて、有孔ボードを吊るす方法もおすすめです。

②棚の側面に増設

2つ目は、棚の側面に有孔ボードを固定する活用法です。棚にフックを増設したい方は多いですが、有孔ボードならフックの場所も数も、自由に変更できます。固定方法は壁への付け方と同じで、フックを棚につけて吊るすか、棚に直接釘で固定するかの、いずれかです。

棚に固定する方法は壁を傷つけないので、賃貸住宅などで壁を傷つけたくない場合に便利です。また、棚に固定しているので、倒れたり外れたりしづらく、有孔ボードを立てる活用アイデアよりも安定感が高まります。

③扉の内側に増設

扉

3つ目は、棚の扉の内側に、有孔ボードを固定して収納する活用方法です。このアイデア利用条件は、棚の扉の内側と、棚板との間に充分な隙間があることです。扉と棚板に隙間がないと、有孔ボードを設置しても何も物をかけられないこともあるので、注意してください。

DIY|ダイソーの有孔ボード活用アイデア3選

①ミシン糸ラック

1つ目は、有孔ボードにダボを挿して作るミシン糸の飾り板です。ごちゃごちゃになりやすいミシン糸をまとめて収納でき、どこに何があるのか一目瞭然です。壁への付け方は釘などでの固定になりますが、机の引き出しにそのまま入れて使っても、整然とした収納が実現できます。

作り方は、ダボに木工用ボンドを塗って有孔ボードの穴に挿すだけです。ボンドを使った方がダボが安定しますが、後からダボの位置を変えたい場合は、木工用ボンドでつける必要はありません。

②有孔ボードボックス


2つ目は、木箱に有孔ボードを張り付けて、有孔ボードボックスにするDIYです。木箱の奥の面に貼れば、鍵かけボックスやキーホルダーなどを埃が被らないように設置できます。また、木箱の天井に有孔ボードを貼り付けてフックをつけて、ネックレスやピアスをひっかけるボックスにしても良いですね。

木箱を2つ用意して蝶番で繋げれば、蓋の閉じられる両開きボックスが簡単にDIYできます。有孔ボードを貼り付けた両開きボックスは、収納容量が多く、埃がたまりにくいです。有孔ボードの付け方は、利用目的に応じて場所を変えるといいですね。

③額にはめて飾る

額

3つ目は、額にはめて飾るDIYです。額の保護板を取り去り、直接有孔ボードを貼り付けて、額を壁にかけるなどして飾ります。自立する額であれば、机や玄関先に設置し、立てる収納ができますね。額が大きすぎて、有孔ボードの面積が足りない場合には、工作用デザインボードを間に張り付けて、隙間を埋めても良いでしょう。

有孔ボードやパンチングボードを使ったDIY方法は、この他にもたくさんあります。よりたくさんのDIY方法を知りたい方は、こちらの記事もご参照ください。100均アイテム以外も使ったDIY方法ですが、ダイソーの有孔ボードの活用アイデアの助けになりますよ。

ダイソーの有孔ボード関連グッズ

ダイソーの有孔ボードと一緒に使うのがお勧めなフックや、スタンドなどの関連グッズを紹介します。パンチングボード、有孔ボード、デザインボード等の名前で各100均で販売されていますが、各ボードは穴のサイズが微妙に異なります。ダイソーのデザインボードには、ダイソー製のフックを使ってくださいね。

①ボタンフック

1つ目は、ボタンフックです。ダイソーでは6個入りのボタンフックが、税抜き100円で販売されています。フック部分が木製なので、ダイソー製のデザインボードの雰囲気にピッタリです。

背面からネジでとめて固定するタイプのフックなので、レイアウトを変更したい時には手間ですが、その分、外れにくく安定性が高いです。ダイソーのデザインボード専用商品なので、穴径やボードの厚みの違いを気にしなくていいのも魅力的ですね。

②U字フック

2つ目は、デザインボード専用U字フックです。ダイソーで、税抜き100円で8個入りのフックが販売されています。U字フックは、有孔ボードやパンチングボードで必ずといっていいほど活躍するアイテムなので、ぜひ手に入れたいところです。ダイソーの有孔ボードとU字フックがあれば、すぐに見せる収納が完成します。

アクセサリー類を引っかけたり、キーホルダーや缶バッジなどのグッズ類を飾るのにも、オールラウンドに活躍するグッズです。ダイソー製有孔ボードに限らず、穴径と板の厚ささえ合えば、他社製のパンチングボードにも合うので、おすすめです。

③棚・フックセット

3つ目は、デザインボード専用棚フックセットです。ダイソーで税抜き100円で、フック2個と棚板1枚がセットで販売されています。棚板の裏面には溝が切ってあり、フックに引っ掛ければ、ズレにくく棚板が崩れにくいように工夫されています。

この棚フックセットを使えば、引っかける収納だけでなく置いて飾る収納も実現します。アクセサリーを引っかけて飾る脇に、棚フックセットで小さなプランターや造花などの彩を足すグッズを置いておけば、華やかさもプラスできます。有孔ボードの収納で見た目にメリハリをつけたい場合には、ぜひ取り入れたいグッズですね。

④木製イーゼル

4つ目は、木製イーゼルです。有孔ボードを立てるのに便利です。ダイソーのデザインボード専用フックは、ダイソー製の有孔ボードにしか使えませんが、イーゼルなら他社製のパンチングボードにも使ええるグッズです。

ダイソーの有孔ボードで収納方法を増やそう

ダイソーの有孔ボードは、サイズが2種類あり、専用のフックをはじめとしたグッズもとても便利です。収納場所を増やすプラスワンアイテムとして活躍させたり、見せる収納にしたりと、活用アイデアは様々です。

付け方次第で、場所を問わずに活用できる有孔ボードは、自由自在な収納を実現してくれます。ぜひ有孔ボードや専用グッズを使って、お部屋のインテリアと収納をより充実させてみてください。

今回はダイソーの有孔ボードについてのみ紹介していますが、セリア製のパンチングボードについても興味がある方は、こちらの記事をご覧ください。ダイソー製とセリア製のパンチングボードを併せて紹介しています。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。