
2020|秋が主役のロングシャツコーデ25選!着こなし豊富な便利アイテムを攻略!
更新:2020.06.10
ロングシャツはカジュアルにしか着こなせないと思っていませんか?実はロングシャツは色々なテイストのコーデに活用できるのです。今回は、ロングシャツを使ったおすすめの秋コーデをまとめてみました。ぜひチェックしてみてくださいね!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【カジュアル編】ロングシャツを使ったおすすめ秋コーデ5選
①チェック柄ロングシャツ×シンプルカラー
チェック柄のロングシャツは、秋のカジュアルコーデにぴったりのアイテムです。一気に季節感が出るのでおすすめですよ。インナーやボトムスにはシンプルな色を組み合わせることで、大人っぽさもアピールできます。モノトーンでまとめるのもいいですね。
②ホワイトロングシャツ×モノトーンコーデ
白いロングシャツは、モノトーンコーデにするのがポイントです。大人っぽさも出ますし、全体もまとまりやすくなります。インナーをロゴTシャツなどにすることで、カジュアルなテイストの着こなしが楽しめますよ。ロングシャツの襟部分が丸くカットされている物を選ぶと、女性らしい着こなしができます。
③デニムロングシャツ×モノトーンコーデ
デニム素材のロングシャツには、モノトーンを組み合わせてシンプルカジュアルなコーデにしましょう。インナーをプリント入りTシャツにしているので、シンプルでありつつも印象的な着こなしになります。スニーカーを選ぶと、よりカジュアルさが増しますね。
④ベージュロングシャツ×カジュアルTシャツ
2020年流行りのベージュロングシャツには、モノトーンコーデを組み合わせましょう。ベージュのロングシャツはカジュアルにもきれいめにも活用できる万能なアイテムです。インナーのTシャツをカジュアルなデザインにすることで、全体の印象がカジュアルになります。足元はスニーカーがベストですね!
ベージュは秋らしい色ですが、組み合わせる色味を黒や白といったモノトーンにするのがポイントです。明るい暖色などを組み合わせてしまうと、季節感が失われやすいので注意しましょう。モノトーンであれば失敗も少なくてすみます。
⑤くすみパープルロングシャツ×カジュアルデニム
くすんだパープルのロングシャツには、カジュアルなデニムを組み合わせるのがおすすめです。ロングシャツの色味が特徴的なので、他のアイテムはシンプルにまとめるのがポイントです。デニムの色も、暗めの色を選ぶことで季節感が出やすくなりますよ。
小物は黒などのモノトーンを基調にしてまとめるのがおすすめです。モノトーンだとどんな色にも組み合わせやすいですし、秋冬は失敗がありません。特徴的な色を主役アイテムに使う場合は、シンプルな色味で他を固めるのがポインですよ。
トレンド感のあるロングシャツコーデも重要ですが、オーソドックスな着こなしもチェックしておくのがおすすめです。以下の記事では、昨年の秋服ロングシャツコーデをまとめています。暖色系から寒色系を使った色々な着こなしが掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください。
【きれいめ編】ロングシャツを使ったおすすめ秋コーデ5選
①暗めロングシャツ×白パンツ
暗めのロングシャツに白いパンツを組み合わせると、きれいめな着こなしが楽しめます。白パンツはきれいめなアイテムです。そのため、ロングシャツのようにカジュアル要素のあるアイテムと組み合わせても、全体がきれいめにまとまります。
インナーも白にすることで、縦ラインが強調されます。そうすることで、全身が細く長く見えるようになり、スタイルアップが期待できますよ。きれいめでありながら、カジュアルさも残した大人っぽい着こなしですね。
②黒ロングシャツ×モノトーン
黒いロングシャツは、モノトーンコーデにするのがおすすめです。黒のロングシャツはインパクトがあるアイテムなので、他を白でまとめることでバランスがとれます。モノトーンなので、きれいめに着こなせるのもポイントです。ヒールやデコルテが見えるインナーをチョイスすることで、女性らしさを強調できますね。
③カーキロングシャツ×ハイウエストパンツ
ロングシャツをきれいめに着こなすのであれば、インナーが重要です。パンツをハイウエストにして、インナーをインするだけできれいめな着こなしになります。ロングシャツのおかげで、細長いラインができるので、なるべくハイウエストにしてバランスを取るようにしましょう。
④ブラウンロングシャツ×フェミニンインナー
ブラウンのロングシャツは秋らしくおすすめのアイテムです。きれいめに着こなすのであれば、シンプルで女性らしいインナーやボトムスをチョイスしましょう。また、アクセサリーなどをプラスすることで、きれいめに見せられます。
ロングシャツのサイズ感も重要です。少し大きめサイズを選ぶことで、女性らしさが強調され、きれいめなコーデになります。2020年は、オーバーサイズの羽織りものや、アウターがトレンドなので、流行を押さえる事もできます。
⑤グレーロングシャツ×ノースリーブニット
ロングシャツに、ノースリーブニットを組み合わせると、きれいめな着こなしになります。ノースリーブニットは、大人っぽくきれいめなアイテムなので、ロングシャツのようにカジュアルなアイテムに組み合わせると、効果的です。
全体の色味を暗く抑えることで、個々のアイテムの良さが際立ちます。足元はヒールでもスニーカーでも女性らしく決まりますよ。また、ロングシャツの素材も重要です。きれいめに着こなすのであれば、なるべくてろっとした素材をチョイスしましょう。
【可愛い編】ロングシャツを使ったおすすめ秋コーデ5選
①シンプルロングシャツ×ドット柄スカート
ロングシャツにドット柄のスカートを組み合わせることで、可愛いコーデになります。統一感を出すために、全体を寒色系でまとめたり、モノトーンなどの落ち着いた色でまとめるのがポイントです。パンプスと靴下を組み合わせることで、さらにキュートな印象になりますね。
ロングシャツの形も重要です。ロングシャツの襟の部分がどんな形になっているかによって、全体に与える影響が変わってきます。ノーカラータイプのシャツだと、女性らしく可愛らしい印象を持たせられるのでおすすめです。
②濃いめロングシャツ×プリーツスカート
ロングシャツにプリーツスカートを組み合わせると、可愛いイメージのあるファッションになります。ロングシャツはカジュアルなアイテムですが、スカートを組み合わせると可愛いファッションに早変わりします。プリーツスカートだと、より一層キュートさが出ますね。
③ホワイトロングシャツ×だぼっとボトムス
ロングシャツに、だぼっとしたワイドパンツを組み合わせるのもおすすめです。ハイウエストタイプにすればバランスもいいですし、全体の印象がカジュアルキュートに見えます。柄物のスカーフをベルト代わりにすることで、アクセントにもなっていますね。
グリーンやブラウンなど暖色系の色味を秋のファッションに使う場合は、少しくすんだ色を選ぶのがポイントです。秋はオレンジなどの暖色が人気の季節ですが、パキっとした色味が向いていません。そのため、少しトーンが暗めの暖色をチョイスしましょう。
④ロングシャツ×ワンピースアレンジ
ロングシャツをワンピースのように着こなすと、可愛い印象になります。紐付きのロングシャツは、ワンピースとしても着られるように販売されています。フロントボタンを全て閉め、ウエスト部分で紐を縛ると、キュートなワンピースに早変わりしますよ。簡単に可愛いファッションができるのでおすすめです。
⑤ホワイトロングシャツ×ニットベスト
ロングシャツにニットベストを組み合わせる着こなしも可愛いです。トレンド感のある着こなしでもあるので、流行りを押さえたい方にもおすすめです。白いロングシャツを選んだのであれば、ニットベストはある程度濃い色をチョイスしましょう。チャコールブラウンなら季節感も出ておすすめです。
【大人っぽい編】ロングシャツを使ったおすすめ秋コーデ5選
①透けロングシャツ×ヒール
透け感のあるロングシャツは大人っぽく着こなせるのでおすすめです。ネイビーを選べば上品な印象を持たせられますよ。ネイビーのように寒色系は大人っぽいファッションにおすすめです。ヒールや白パンツと組み合わせて、かっこいい大人のファッションを楽しみましょう。
②柄入りロングシャツ×ボリュームスカート
柄が入っているロングシャツは、ワンピース風の着こなしをするのがポイントです。ボリュームのあるスカートを履くことで、上品で大人っぽい着こなしになります。柄も全身に入っているのではなく、ポイントで入っていると大人っぽいですね。柄の色に合わせて小物もチョイスしましょう。
③寒色ロングシャツ×デニム
ブルーのロングシャツとデニムの組み合わせは、大人っぽく決まるのでおすすめです。フロントボタンを何カ所か閉めてワンピース風に着こなしましょう。ブルーは寒色ですが、水色を選ぶことで爽やかに着こなせます。デニムはなるべく濃い色で締め色にしましょう。
④ベージュロングシャツ×カーキパンツ
ベージュのロングシャツを大人っぽく着こなすのであれば、カーキのパンツがおすすめです。カーキパンツは、秋らしいアイテムなので季節感が出ますし、大人の女性から人気があります。ヒールとの相性がいいので、きれいめな印象にも見せられますよ。
⑤ストライプ柄ロングシャツ×くすみ暖色
カジュアルな要素のあるストライプのロングシャツには、秋らしい暖色カラーを組み合わせましょう。ただ、明るい暖色ではなく、くすんだオレンジやブラウン系の暖色をチョイスするのがポイントです。
【オフィス編】ロングシャツを使ったおすすめ秋コーデ5選
①ホワイトロングシャツ×ワイドパンツ
長めのロングシャツにあえてワイドパンツを組み合わせる事で、オフィスカジュアルにおすすめなコーデが完成します。シンプルな着こなしなので、小物やアクセサリーで個性を出すのがポイントですよ。
②シンプルロングシャツ×柄パンプス
シンプルな色でロングシャツコーデを組み合わせたのであれば、靴に柄を持ってきましょう。レオパードなど派手な柄でもいいアクセントになります。オフィスでも十分活用できるアクセントコーデです。
③ベージュロングシャツ×黒パンツ
ベージュには黒がマッチします。ベージュのロングシャツに黒のシンプルなパンツを組み合わせるだけで、オフィスカジュアルにぴったりな着こなしが完成しますよ。ヒールを合わせて大人っぽくするのがポイントです。
④ホワイトロングシャツ×寒色パンツ
ホワイトのロングシャツに、寒色のパンツを組み合わせると、オフィスコーデにぴったりです。寒色はかっちりとしたイメージのある色なので、オフィスにはおすすめです。小物で差し色をプラスするのがポイントですよ。
⑤寒色ロングシャツ×ホワイトブラウス
ブルーグレーの様な寒色ロングシャツには、シンプルなホワイトブラウスを合わせましょう。ブラウスはフェミニンですし、ちゃんとした印象を持たせるのでオフィスカジュアルにおすすめです。
秋コーデはロングシャツで着まわそう!
ロングシャツは意外と着まわしやすいアイテムです。秋には丁度いいアイテムなので、ぜひ色々な着こなしを楽しんでみてください。以下の記事では、ロングシャツ以上に着まわしやすい、レディースの白シャツコーデをまとめています。合わせて参考にしてみてくださいね!
RELATED ARTICLE

レディースの白シャツコーデ25選!女性に人気のブランドや着こなし方
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。