Large thumb %e3%81%8a%e5%ae%88%e3%82%8a

晴明神社のお守り6選!種類一覧・値段・効果・ご利益など総まとめ!

更新:2020.11.12

有名な陰陽師の名前を掲げる晴明神社には、どのような種類と効果を持つお守りがあるのでしょうか。お守りに込められたご利益に加えて、種類や値段などの情報を総まとめしていきます。販売場所や返納場所の情報もあるので、参考にしてみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



晴明神社の歴史・御祭神やご利益は?お守りの種類一覧も

①歴史

京都の町並みと着物の女性

京都市にある晴明神社は、陰陽師として有名な「安倍晴明(あべのせいめい)」の屋敷跡に創建された、由緒正しい神社です。安倍晴明の亡きあと、寛弘4年(1007年)に、本人の御霊を鎮めるための神社として創建されました。

創建当時は広大な敷地を誇る神社でしたが、かつての首都であった京の都に鎮座していただけに、度重なる戦火に見舞われ規模が縮小していきました。貴重な宝物類も、混乱の中で散逸してしまったと言われています。しかし、信仰が失われたわけではなく、氏子らが中心となって社殿や境内の整備が続けられました。

平成に入ると、安倍晴明を主人公とした小説と映画が大ヒットしたことを受けて、安倍晴明ブームが巻き起こります。全国からの参拝者が爆発的に増え、現在でも稀代の陰陽師のご利益を得ようと、多くの人が訪れています。

②御祭神とご利益

お守りと狛犬

晴明神社の御祭神は、前述した通り「安倍晴明」となります。天文陰陽博士として活躍し、日本の陰陽道の祖とも言われる人物ですね。陰陽道で物事の吉凶を判断し、災いごとから身を守る手助けをしていたことから、厄除け・魔除けといったご利益に特化しています。

また、式神を操る霊術に長けており、不思議な術で病気や怪我の治療も可能にすると言われていたことから、無病息災や身体健全のご利益もあると信じられています。

安倍晴明の名前とともに有名になった「陰陽師」について、さらに詳しく知りたいと思う方は、こちらの記事も併せてご覧ください。陰陽師の意味や歴史、使役していたとされる式神の種類、呪術などについて詳しくまとめられています。

③お守りの種類

晴明神社のお守りには、いわゆる「五芒星」マークを持った種類のものが多く見られます。「晴明桔梗紋」とも呼ばれる、陰陽道の基本概念となる、「木・火・土・金・水」の相克を表したものですね。強い魔除けの効果があるマークで、晴明神社の神紋としても扱われています。

特徴的な晴明桔梗紋が入ったお守りの種類一覧は、下記のリストでチェックしてみましょう。厄除け・魔除け関係の種類が人気ですよ。

晴明神社のお守り一覧

  • 御守
  • 向上守
  • 陰陽守
  • 心願成就守
  • 厄除守
  • 勝守
  • 交通守
  • みずかがみ守
  • 病気平癒守
  • 魔除ステッカー守(大・小)
  • 鈴まもり
  • 桔梗守
  • 七夕まもり
  • もみじ守
  • 魔除水晶守

【厄除け】晴明神社のお守り:厄除守


①効果

晴明神社のお守りといえば、厄除け効果を持つ「厄除守」が有名です。陰陽五行説においては色そのものにも意味があり、黒は「水」を表すとともに、邪を祓うことを意味します。また、桃は、古来より邪気を祓う効果を持つとされてきた植物ですね。

「厄除守」は、黒地に桃の刺繍を施して、デザインそのものに二つの厄除けの意味をもたせています。御祭神のご利益と相まって、効果が期待できるお守りです。

②値段

桃の実

晴明神社の「厄除守」の値段は、1,000円です。とくに、厄年の方に向けたお守りとして祈祷されていると言われているので、これから厄年を迎える方におすすめです。お守りのパワーで、厄を跳ね除けてしまいましょう。

【魔除け】晴明神社のお守り:魔除水晶守

①効果

晴明神社では、「魔除水晶守」というブレスレットタイプのお守りも販売されています。浄化作用を持つ水晶を素材に、五芒星と桃もあしらわれていることが特徴ですね。魔除け効果を持つものが、ちりばめられています。腕周り17cmのサイズですが、伸縮可能なので、少し大きめの方でも着けることができますよ。

②値段

水晶の玉

晴明神社の「魔除水晶守」の値段は、4,000円とやや高めです。しかし、高めの値段設定にもかかわらず、晴明神社のお守りの中では、一二を争うほどの人気がある種類となります。1回の申し込みで1体しか授けてもらえないので、購入の際には注意しましょう。

【集中力向上・災除け】晴明神社のお守り:みずかがみ守

①効果


晴明神社のお守りには、「みずかがみ守」という明鏡止水の心をモチーフにしたものもあります。邪念のない、落ち着いた心をモチーフとしているだけあり、集中力向上と災除けの効果を持ちますよ。陶器製のペンダントヘッドに、黒の五芒星が刻まれたデザインが特徴ですね。黒が「水」を表す点も、明鏡止水を意識しています。

②値段

晴明神社の「みずかがみ守」の値段は、1,000円となります。ここぞというときの集中力を発揮したい方におすすめです。緊張しやすい方や、悪いことが続いていると感じている方にも良いと言われているので、心当たりがある方は試してみましょう。

【開運招福】晴明神社のお守り:鈴まもり

①効果

晴明神社の「鈴まもり」も、人気が高いお守りの一つです。五芒星が描かれた鈴で、鈴の音そのものに浄化の力があるとされています。鈴を鳴らして身を清め、開運効果を招くタイプのお守りですね。ストラップタイプなので、持ち歩きながら、ご利益をいただきましょう。

②値段

晴明神社の「鈴まもり」は、1,300円という値段で販売されています。白とピンクの2種類のカラーがあるので、好きな方を選んで鳴らしてくださいね。すずやかな音色で、心身ともを清めて、運をもたらしてくれますよ。

【夫婦和合・縁結び】晴明神社のお守り:陰陽守|

①効果

晴明神社には、「陰陽(いんよう)守」という、夫婦和合と縁結び効果を持つお守りもあります。お守り袋に描かれた陰陽マークが特徴で、白い部分が「陽」となる男性を、黒い部分が「陰」となる女性を表します。

陰陽には、陰と陽のそれぞれが互いに存在することで、己が成り立つという考えがあります。御祭神のご利益も加わって、お互いに助け合える、素敵な相手と巡り会えることでしょう。

②値段


太極図

晴明神社の「陰陽守」は、800円という値段になっています。値段は赤の1種類のみなので、選ぶときに迷う必要はありませんね。夫婦の仲を深めたい方や、相性ぴったりの相手を探している方に、ぜひおすすめしたいお守りですよ。

素敵な縁結びのお守りをゲットしたら、正しい持ち方についても詳しく調べてみましょう。効果的な持ち方や、つけるのにおすすめの場所などがあるので、こちらの記事でチェックしてみてくださいね。

【誠心祈願】晴明神社のお守り:ききょう守

①効果

晴明神社には、「ききょう守」という期間限定のお守りも販売されています。桔梗の花の形が、五芒星と似ていることからできたお守りですね。五芒星が「晴明桔梗紋」と呼ばれているように、晴明神社の境内には桔梗の花が植えられています。

桔梗の花言葉が「誠実」であることから、誠実な愛を誓ったり、誠の心を育んだりという効果があるとされています。誠の愛を探している方は、タイミングを逃さずにゲットしましょう。

②値段

桔梗の花

晴明神社の「ききょう守」の値段は、1,000円ですね。境内に桔梗の花が咲く時期のみ販売されています。晴明神社の桔梗の開花時期は、6月中旬から9月頃までです。いちばんの見頃は7月頃だと言われているので、花を愛でつつお守りを購入してくださいね。

晴明神社のお守りの販売場所と時間は?

①販売場所

晴明神社のお守りの販売場所は、本殿近くの授与所となります。晴明神社には、一の鳥居と二の鳥居という、二つの鳥居があります。授与所は、二の鳥居をくぐった場所の左手にあるので、探してみてください。隣接されている絵馬舎も目印となります。

晴明神社のお守りは、販売場所まで赴いて、参拝しながらいただくのが一番です。しかし、遠方に住んでいるため、なかなか行く時間をとれない方もいますね。そんな方のため、郵送での販売にも対応しているので、利用するのも一つです。晴明神社の公式HPで申込書をダウンロードして、現金書留で郵送してください。

晴明神社公式HP・お守り

②販売時間

お守りを持つ

晴明神社のお守りの販売時間は、授与所が開いている09:00~17:30までの時間帯となります。また、参拝時間も同じ時間帯となりますね。晴明神社の二の鳥居には、「四神門」と呼ばれる門が設置されてあり、参拝時間外は中に入れないので注意しましょう。

「四神門」は、安倍晴明の存命中には、式神の力で自動開閉していたという逸話を持ちます。逸話にちなんで、現代では電動で自動開閉するようになっているので、参拝時間より少し前に訪れてみるのも良いですね。門が動く様子を楽しんでから、お守りを買いにいきましょう。

晴明神社

住所 〒602-8222京都市上京区晴明町806
授与時間 09:00~17:30
電話番号 075-441-6460

晴明神社のお守りの返納の仕方は?

①納札所に返納

お守りと社

晴明神社のお守りを返納したい場合、境内にある納札所に返納するようにしましょう。お札とお守りを入れることができる、箱が設置されています。箱の中にお守りをお返ししたら、ご利益をいただいたことに対する、感謝の気持ちを込めて参拝しましょう。お守りのお焚き上げ料として、気持ちの分だけお賽銭も入れてくださいね。

お守りを返納するまでの期限は、1年が目安となります。購入した1年後を見計らって返納場所に持っていくようにすると良いでしょう。

②晴明神社以外に返納

おみくじの箱

晴明神社のお守りを、直接返納しに行くのが難しい場合は、他の神社に持って行ってもOKです。もとの場所に返納するのが、いちばん丁寧ですが、距離的な問題で行けないこともありますね。行ける範囲内で、お守りの返納を受け付けている場所を探して、神様のもとへお返しするようにしましょう。

年末年始には、お守りのお焚きあげを行う神社も多いので、こちらを利用するのも良いでしょう。小正月に行われるどんど焼きもおすすめです。ただし、神社のお守りなので、お焚きあげをしている場所であっても、お寺には持って行かないようにしてくださいね。

晴明神社のお守りで厄除け&魔除けをしよう

晴明神社のお守りは、厄除け&魔除けに高い効果を持つと評判です。「最近、なんだか運が悪い」と感じる方は、陰陽道の祖とされる御祭神のご利益をいただいたお守りで、状況を打破してみましょう。きっと邪気が祓われて、物事が好転していきますよ。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。