INDEX
- 定番|コストコのおせちおすすめ食材4選
- 豪華|コストコのおせちおすすめ食材3選
- 洋風|コストコのおせちおすすめ食材4選
- 和風|コストコ食材のおせち料理レシピ3選
- 洋風|コストコ食材のおせち料理レシピ2選
- コストコ食材でコスパ良くおせちを作ろう!
定番|コストコのおせちおすすめ食材4選
①味の菊一 丹波黒黒豆

味の菊一の丹波黒黒豆は、ふっくら美味しいと評判の、コストコの黒豆です。黒豆は、お正月の重箱に必ず入れたい一品ですね。「まめになる」という意味があります。家庭で黒豆を作ると手間もかかりますし、黒豆の皮が破れやすいですが、こちらはツヤツヤふっくらの完成品になります。
手間もかからず美味しい黒豆が食べられるのは嬉しいですね。黒豆は、通常100gで1,000円以上するものが多くあります。しかしコストコの黒豆は、600gも入っていて1,000円以内ですのでコスパが良いですね。余ったときには、タッパーなどの密閉容器に移して冷蔵庫で保存しましょう。
味の菊一 国内産丹波黒黒豆 | |
---|---|
内容量 | 600g |
コストコ価格 | 998円 |
カロリー | 234kcal |
②かねてつ 鯛かまぼこ紅白セット

かねてつの鯛かまぼこ紅白セットは、お正月に欠かせない食材です。紅白のかまぼこは、重箱を華やかにしてくれます。鯛入りのかまぼこは、旨味が強く弾力があり好評です。お正月のかまぼこというと、高いイメージがあると思います。
紅白セットのお正月用かまぼこは、3,000円以上するものが多くありますが、コストコ価格は1,000円を切るコスパの良さです。お雑煮の材料にもなるので、ぜひ買っておきたいですね。
カネテツ 鯛かまぼこ紅白セット | |
---|---|
内容量 | 185g×2 |
コストコ価格 | 899円 |
カロリー | 235kcal |
③かねてつ 恵比寿伊達巻

お正月のおせちに欠かせない、コストコの伊達巻です。形が巻物に似ているので、学業や文化の発展を願うという意味があります。味は、ふわふわとしていて甘すぎず、美味しいと評判です。お正月の伊達巻は、1本2,000円以上するものが多くあります。
コストコの伊達巻は、780円とかなりお得ですね。かねてつの恵比寿伊達巻は、モンドセレクションで金賞を取っている商品ですので、ぜひ食べてみてください。
かねてつ 恵比寿伊達巻 | |
---|---|
内容量 | 300g |
コストコ価格 | 780円 |
カロリー | 657kcal |
④VOX われてる有機甘栗

重箱に入れる栗きんとんの材料、われてる有機甘栗です。甘栗の殻に大きな割れ目が入っているので、割りやすい甘栗になります。しかし甘栗が冷えていると向きにくいので、レンジで少し温めると向きやすくなります。
大容量ですが、中身は4袋に分かれています。賞味期限も約7か月と長いので安心です。甘栗はおせちの栗きんとんにも向いていますが、お正月にそのまま食べてもいいですね。
VOX われてる有機甘栗 | |
---|---|
内容量 | 720g |
コストコ価格 | 998円 |
カロリー | 100g 207kcal |