Large thumb shutterstock 466529315

【コストコの冷凍アスパラ】がお手軽で食べやすい!美味しい食べ方レシピをご紹介!

更新:2021.01.07

コストコの冷凍アスパラを使ったことはありますか?大容量でコスパが良い、おすすめの商品です。こちらの記事では、コストコの冷凍アスパラを紹介します。美味しい食べ方やレシピなど、気になる情報をたっぷりお伝えします。ぜひご覧ください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



コストコのアスパラとは?

ベジーマリアのグリーンアスパラガス

M keep aspect 913 5kiewll. ac sx679
ベジーマリア グリーンアスパラガス800g ¥2,147

コストコで販売しているアスパラは、ベジーマリアのグリーンアスパラガスです。ペルーから輸入された冷凍野菜で、収穫したアスパラを急速冷凍しています。すじ取りなどの下処理が済んでいるので、解凍後はそのまま食べることができますよ。クセのない味わいなので、おかずやサラダ、付け合わせなど幅広い料理に活躍します。

商品詳細

冷凍アスパラのパッケージには袋が2つ入っていて、1袋に400gずつ約30本のアスパラがびっしりと詰められています。国内産の細いアスパラと違って太く、長さは15cm程あるので食べ応えがありますよ。アスパラ特有の苦みがなく、甘味も感じることができて美味しいと幅広い世代から定評があります。

アスパラ800gで価格は998円(税込み)なので、コスパの良い商品であると言えるでしょう。コストコの冷凍野菜コーナーの中でも目立つ場所に陳列されているので、ぜひチェックしてくださいね!

コストコのアスパラの詳細

コストコ価格(税込み) 998円
内容量 400g×2
原産国 ペルー
賞味期限 加工日より1年10ヵ月先まで
保存方法 -18度以下で保存

コストコで買い物をしたことはありますか?コストコは会員制のスーパーですが、ワンデーパスがあれば1日無料で体験をすることができますよ。下記の記事では、コストコの1日無料体験方法とワンデーパスの入手について解説しています。入手方法を分かりやすくお伝えしているので、ぜひご覧ください!

コストコのアスパラの解凍方法


解凍方法①電子レンジを使用する場合

家庭の電子レンジ

コストコのアスパラを手軽に解凍するなら、電子レンジがおすすめです。使いたい本数のアスパラを冷凍庫から取り出し、お皿に並べてください。ラップをかけて加熱します。アスパラ5本の場合は、500Wで約2分です。アスパラの本数やお使いの電子レンジによって、加熱時間は調整してください。

また冷凍アスパラは、加熱し過ぎると柔らかくなります。電子レンジで解凍した後に炒めたり、食感を残して調理するなら加熱時間を少し短めにしてくださいね。

解凍方法②ボイルする場合

料理をする女性

コストコのアスパラを美味しく解凍するなら、ボイルがおすすめです。鍋に湯を沸かして、凍ったままのアスパラを1~2分茹でてください。茹で過ぎると柔らかくなってしまい、アスパラならではのシャキッとした食感が残りません。茹で時間に注意して、美味しく解凍してくださいね。

解凍方法③炒める場合

フライパンを使う料理

コストコのアスパラは、炒めて解凍することもできます。まず冷凍アスパラをお皿に並べてラップをかけ、電子レンジで1分弱加熱してください。その後、お好みの大きさにカットしてフライパンで炒めます。炒めるとアスパラ内の水分が飛ぶので、シャキッとした食感に仕上がります。焼き目も付くので、見た目にもグッドですよ。

コストコのアスパラの美味しい食べ方レシピ4選!


①肉巻き

肉巻きは、アスパラを使った定番のおかずです。甘辛いタレが食欲を刺激し、ご飯が進む一品になりますよ。肉巻きには豚バラ肉を使用することが多いですが、牛の薄切り肉でもOKです。リッチな味わいの贅沢なおかずになるので、特別な日にはぜひお試しください。

肉巻きの材料(2人分)

  • コストコの冷凍アスパラ  8本
  • 豚バラ肉         300g
  • 酒            大さじ2
  • 塩コショウ        適量
  • 【タレ】
  • 醤油・みりん・酒     各大さじ2

肉巻きの作り方

  1. アスパラを解凍し、水気をしっかり拭き取ります。
  2. 豚肉に塩コショウをふり、①に巻き付けます。
  3. ②の巻き終わりを下にしてフライパンに並べます。火を付けます。
  4. 焼き目がついたら酒を入れてフタをし、蒸し焼きにします。
  5. フタを開けて余分な酒を拭き取り、タレの材料を入れます。
  6. タレを全体に絡めて、お皿に盛り付ければ完成です。

②アスパラとゆで卵のサラダ

アスパラと卵は、相性の良い組み合わせとして知られています。マヨネーズと一緒に和えると簡単にデリ風のサラダが作れ、見た目にも鮮やかな一品なので、おもてなし料理にもぴったりでしょう。ベーコンやエビなどを加えて、ボリュームアップするのもおすすめです。

アスパラとゆで卵のサラダの材料(2人分)

  • コストコ冷凍アスパラ  2本
  • ゆで卵         1個
  • 塩コショウ       適量
  • マヨネーズ       大さじ2

アスパラとゆで卵のサラダの作り方

  1. アスパラを解凍して水気を拭き取り、斜め切りにします。
  2. ゆで卵をみじん切りにします。
  3. ボウルに①と②、マヨネーズを入れて混ぜ合わせます。
  4. 塩コショウで味を調えて、お皿に移せば完成です。

③チーズフライ


アスパラはフライにしても美味しいですよ。アスパラに粉チーズをまぶして揚げれば、チーズフライが作れます。そのまま食べても良いですし、ソースやディップを付けてアレンジを楽しむのも良いでしょう。少ない油で揚げ焼きできるので、後片付けもラクに済みますよ。おかずとしてはもちろん、おつまみにもぴったりです。

チーズフライの材料(2人分)

  • コストコの冷凍アスパラ  4本
  • サラダ油
  • 【衣】
  • 小麦粉          適量
  • 溶き卵          1個分
  • パン粉          50g
  • 粉チーズ         大さじ2

チーズフライの作り方

  1. アスパラを解凍し、水気をしっかり拭き取ります。
  2. ボウルにパン粉と粉チーズを入れて、混ぜ合わせます。
  3. ①に小麦粉をはたき、溶き卵をくぐらせます。②を全体に付けます。
  4. フライパンに油を入れて、③を揚げ焼きします。
  5. 全体がきつね色になったら取り出し、油を切ってお皿に盛り付けます。

④アスパラステーキ

コストコのアスパラは淡白な味わいなので、濃いめの味付けに調理するのがおすすめです。アスパラステーキは素材の味を活かしつつ、ジューシーに仕上げることができますよ。

メインのおかずにしても良いですし、ステーキなどのグリル料理の副菜にも合います。また使用するニンニクは、チューブタイプよりも生の方が香りも風味も豊かになります。ぜひフレッシュなニンニクを使用して、レシピにチャレンジしてください!

アスパラステーキの材料(2人分)

  • コストコの冷凍アスパラ  6本
  • バター          10g
  • ニンニク         2片
  • 塩            少々

アスパラステーキの作り方

  1. アスパラを解凍し、水気をしっかり拭き取ります。
  2. ニンニクの皮を剥いて、包丁の背で潰します。
  3. フライパンにバターを入れて熱し②を入れます。香りが立ったら①を加えて、転がしながら焼きます。
  4. 全体に火が通ったら塩をふり、お皿に盛り付けて完成です。

コストコのアスパラの保存方法

解凍前は冷凍保存

冷たい氷

コストコのアスパラはフローズン野菜なので、解凍前は必ず冷凍庫で保存してください。アスパラが入っているパッケージ内の袋には、ジッパーが付いていません。アスパラに霜が付くと美味しさや風味が損なわれるので、ジッパー付きの袋に移し替えることをおすすめします。上手に保存して、アスパラを美味しく食べてください。

解凍後は冷蔵保存

冷蔵庫を開ける女性

コストコのアスパラを解凍したら、冷蔵庫に入れて早めに調理してください。解凍したアスパラは生と同じ状態なので日持ちせず、味も鮮度も落ちていきます。無駄にすることがないように、使い切れる分だけ解凍するのがベストです。再冷凍はアスパラの食感を損ない、雑菌が繁殖する恐れがあるので避けてくださいね。

コストコのアスパラを美味しく食べよう!

コストコのアスパラは下処理の必要がない便利な冷凍野菜で、お手頃な価格の人気商品です。解凍してシンプルに食べるのも美味しいですが、アレンジを加えることで味のバリエーションが広がりますよ。アスパラに含まれている栄養もしっかり摂ることができるので、毎日の食事にぜひ取り入れてみてくださいね!

コストコにはアスパラ以外にも、おすすめの野菜がたくさん販売していることをご存知ですか?下記の記事では、コストコの人気野菜を紹介しています。価格や使い方、下処理の方法など、気になる情報を分かりやすくまとめています。ぜひ併せてご覧ください!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。