INDEX
コンビニで売られているジェネリック菓子とはどんなお菓子?
①ご当地銘菓にそっくりなお菓子
ジェネリック菓子とは、その土地ならではのお土産品として売られている、銘菓によく似た商品を指します。ご当地銘菓ですので、土地に赴かないと食べられないようなお菓子が、コンビニで手軽に買うことができると、SNSなどで話題になっています。見た目だけでなく味のクオリティが高いものが多いですよ。
また、本当のご当地銘菓よりも安い値段で買えるのも特徴の1つです。お土産品として購入するのは高いですし、通販などで取り寄せると更に高額料金になります。そんなときに便利なのが、コンビニのジェネリック菓子なのです。
②他ブランドの商品に似たお菓子
ご当地の銘菓だけでなく、他のブランド菓子に似た商品も「ジェネリック菓子」と呼ばれることがあるようです。今現在販売されているものや、販売が中止になったお菓子など、様々なジェネリック菓子があります。根強いファンがいるお菓子は、ジェネリック菓子としても人気を集めているようですよ。
【ローソン】コンビニで購入できるジェネリック菓子・お菓子
①銘菓水信玄餅:ぷるるん水ゼリー
View this post on InstagramA post shared by naochan (@naocolor03) on
ローソンのジェネリック菓子として有名なのが、水信玄餅のジェネリック菓子である「ぷるるん水ゼリー」です。水信玄餅は山梨県産の水菓子です。6~9月の土日にしか販売されていない上に予約や持ち帰りなどもできない、幻のお菓子です。この幻の和菓子がローソンで手軽に食べることができるのです。
ローソンのぷるるん水ゼリーは価格が140円で、品質も申し分ないとされています。幻のお菓子がローソンで手軽に食べられるのは良いですね。水信玄餅が手軽に食べたい!という方は、是非ローソンを訪れてみてくださいね。
②カール:カーリースナック
View this post on Instagramほぼほぼカール笑 チーズの感じがフリトレーさんぽい😋 イオンで50円だった😋 常時売ってると嬉しいなぁ😊 #カーリースナック #カーリースナックチーズあじ #ジャパンフリトレー
A post shared by あぴ (@apipi_ys2_djb) on
ローソンで売られている「カーリースナック」という商品も人気のジェネリック菓子です。銘菓を模した商品ではなく、カールという大人気スナック菓子のジェネリック菓子となっています。サクサクとした食感や、元の商品よりもあっさり食べられる味わいなどが人気を集めているお菓子です。
カールは、東日本での販売が終了しており、関西などの一部地域でしか買うことができない幻のお菓子だと言われています。そんなカールの味を求めてローソンを訪れる人が多いようです。
③銘菓六花亭マルセイバターサンド:レーズンサブレ
ローソンには、六花亭のマルセイバターサンドのジェネリック菓子である「レーズンサブレ」が販売されています。生地の甘さや質感、レーズンの種類などに若干の違いはあるものの、幅広い年代から愛されているお菓子です。六花亭のレーズンサンドが食べたくなったらローソンを訪れてみてください。
またこちらに、コンビニのおすすめお菓子ランキングがまとめられた記事をご紹介します。他のお菓子が知りたい!という方は、是非この記事に目を通してみてくださいね。
RELATED ARTICLE
SWEETS > スイーツ 2021.10.072021年最新のコンビニお菓子おすすめランキング27!甘い系からおつまみまで!
【セブンイレブン】コンビニで購入できるジェネリック菓子・お菓子
①銘菓萩の月:とろけるクリームのふわころ
View this post on Instagramこれはいまいち(´д`|||) #セブンイレブン #とろけるクリームのふわころ
A post shared by bob (@bobmetaldeath) on
セブンイレブンには、銘菓「萩の月」のジェネリック菓子が「とろけるクリームのふわころ」という名前で売られています。丸いスポンジ生地に濃厚なカスタードクリームが入っている商品です。スポンジの柔らかさとクリームのまろやかな味わいが人気のお菓子です。
萩の月よりはやや品質に劣る、という口コミなども聞かれますが、萩の月が約200円、セブンイレブンのふわころが116円であることを考えると、妥当な品質だと言えるでしょう。「手に入れやすい値段で楽しめる銘菓」として注目されている商品ですよ。
②銘菓阿闍梨餅:小豆もちり
セブンイレブンには、京都の銘菓である阿闍梨餅のジェネリック菓子も販売されています。それが、この「小豆もちり」です。阿闍梨餅とは「あじゃりもち」と読み、大正時代からずっと愛されてきている銘菓中の銘菓です。阿闍梨餅が売られているのは「京菓子司満月」というお店です。
阿闍梨餅の特徴は、薄く軽い皮とぎっしり詰められた粒あんです。非常に上品な味わいで人気の阿闍梨餅は、本場のものでも1個108円と求めやすい値段です。一方、セブンイレブンの小豆もちりも、阿闍梨餅の品質に負けていません。サクサク軽い生地と餡が口の中でほどけると話題になっています。
阿闍梨餅は京都に行かないと買えないお菓子ですので、あまり手軽に食べられる銘菓ではありません。そのため小豆もちりは、手軽に阿闍梨餅を食べたいときにぴったりの商品だと言えるでしょう。自分へのご褒美として、来客用のお菓子として、是非活用してみてください。
③銘菓博多通りもん:ミルク餡まん
福岡県名物の博多通りもんのジェネリック菓子も販売されています。それがこの「ミルク餡まん」です。コンビニ菓子とは思えないほどしっとりとした生地や白餡の上品な味わいが通りもんにそっくりだと人気を集めています。通りもんよりも安価な値段で購入できる上品質も保証されているので、様々な層から支持を受けています。
④銘菓六花亭マルセイバターサンド:濃厚クリームのレーズンサンド
View this post on Instagram. #濃厚クリームのレーズンサンド . #SevenCafe #SevenandiHoldings
A post shared by KH (@windhamhill525) on
レーズンサンドの王道商品として全国的によく知られているのが、六花亭のマルセイバターサンドです。このお菓子のジェネリック菓子が、セブンイレブンから「濃厚クリームのレーズンサンド」という名前で発売されています。六花亭のバターサンドと同じような生地や味わいにこだわられた商品です。
値段は六花亭のマルセイバターサンドが130円、セブンイレブンのレーズンサンドが118円と、セブンイレブンの商品のほうが少々安い傾向にあります。また品質もコンビニ商品とは思えないほど高く、マルセイバターサンドに近い味わいが楽しめると話題になっています。
中に入っているクリームの質やレーズンの量など、細かい違いはあるようですが、それでも非常に高いクオリティであることは間違いありません。マルセイバターサンドが食べたい時に手軽に買える商品ですよ。
【ファミマ】コンビニで購入できるジェネリック菓子・お菓子
①カール:か~るいチーズスナック
ファミマにも、カールのジェネリック菓子が販売されています。それがこの「か~るいチーズスナック」という商品です。カールの形や生地の軽さなどが忠実に再現されており、「ファミマにいくとカールが食べられる」と喜ぶ声が多数上がっています。お手頃な値段で販売されていることもファミマ商品の人気の秘密です。
②銘菓萩の月:月たま
View this post on InstagramA post shared by chiaki (@killingzoe69) on
萩の月の銘菓として、ファミマには「月たま」という商品があります。黄色いスポンジ生地にとろとろのクリームが詰まっているお菓子です。本物の銘菓にはやや劣る味わいと言われていますが、それでも商品としての質は高く、美味しいと好評です。ファミマのお菓子の中で高い人気を維持しているので、是非食べてみてください。
③銘菓博多通りもん:もちもちミルクまん
ファミマでも、通りもんのジェネリック菓子が購入できます。それが「もちもちミルクまん」という商品です。生地のなめらかさや中に入っているあんこの上質さが、通りもんにも劣らないと話題です。
コンビニで買えるジェネリック菓子を楽しみましょう!
コンビニでは、ご当地や限定された地域でしか買えないジェネリック菓子を楽しむことができます。コンビニの商品とは思えないほどクオリティの高い商品ばかりですので、是非購入してみてくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。