ハホニコトリートメントとは?効果や使い方・値段・おすすめ商品について紹介
更新:2019.08.07
ハホニコトリートメントとは、主に美容室で使われているトリートメントのことです。高品質で髪が綺麗になる為、おすすめのアイテムです。ここではハホニコトリートメントの効果や使い方、また市販で売られている安い値段のアイテムなどをご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ハホニコトリートメントとは?
ハホニコトリートメントとは株式会社ハホニコが出しているトリートメント
ハホニコトリートメントとは、株式会社ハホニコが出しているトリートメントのことです。主に美容室だけが扱っているサロン専売のものと、通販で購入できる市販のものがあります。
ハホニコという名前の由来とは、「ハッ」と驚き、「ホッ」と安心でき、「ニコッ」と笑顔になれるという意味から来ています。驚きの効果と安全性が期待できますね。
今回はその、ハホニコトリートメントをご紹介します。なお、ハホニコトリートメントとはどのようなものか、詳しい情報についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています。
RELATED ARTICLE
BEAUTY > ヘアケア 2019.06.21ハホニコトリートメントの効果・種類・口コミ12選|自宅でのやり方とは?
ハホニコトリートメントには髪に栄養を与える効果がある
ハホニコトリートメントには、髪に栄養を与える効果が含まれています。トリートメントには色々な種類がありますが、ものによっては髪の内部まで効果がないものもあります。
しかし、ハホニコトリートメントは髪の内部にきちんと栄養を与える為、ダメージで傷んだ髪も修復できるのです。もちろん、一度の施術で髪が生き返るわけではありません。
しかし、美容室でのトリートメントと自宅でのトリートメントを継続すれば、髪質が改善しツヤ、パーマのかかりやすさ、カラー持ちなどが期待できます。
ハホニコトリートメントには4つのケア成分が含まれている
ハホニコトリートメントには、4つのケア成分が含まれています。髪にツヤを与える成分、毛髪補修成分、光学活性セラミド、保護成分の4つです。
これらの成分はハホニコトリートメントの1剤、2剤、3剤にそれぞれ含まれている為、順番にステップを踏んでトリートメントを行います。
このように、ハホニコトリートメントは普通のトリートメントと違い、段階を踏む手順が必要になります。その分仕上がりも驚くような髪質の変化になるでしょう。
ハホニコトリートメントの種類と効果の違いは?
ハホニコトリートメントの種類と効果の違い①ザラメラメトリートメント
View this post on InstagramA post shared by マイディア (@mydear.beauty2) on
ハホニコトリートメントの種類と効果の違い、1つ目はザラメラメトリートメントです。ザラメラメとは、3ステップで行う美容室専用のトリートメントです。高い補修効果とツヤが人気です。
1剤で髪を保湿し、次の栄養が入りやすくなるベースを作ります。次にケラチンたんぱく質を補い、髪に弾力を与えます。最後にセラミドと脂質を加え、髪を柔らかくしなやかに仕上げます。
このような段階を踏んで行う為、ホームケアではできず美容室での施術となります。その分ホームケアには出せない、極上のツヤと手触りが手に入ります。
ハホニコトリートメントの種類と効果の違い②キラメラメトリートメント
ハホニコトリートメントの種類と効果の違い、2つ目はキラメラメトリートメントです。ミルク成分により、髪にたんぱく質を与え補修、保湿効果が期待できます。
こちらも3ステップで髪をケアする為、順番に栄養素が髪に届き、内側から健康で綺麗な髪に仕上がります。ザラメラメとの違いは、仕上がりの軽さです。
ザラメラメがしっとり潤ったツヤなのに対し、キラメラメはサラサラの軽い仕上がりながら、ツヤが出ます。仕上がりの好みに合わせて選ぶといいでしょう。
ハホニコトリートメントの種類と効果の違い③プロラメイプロトメント
ハホニコトリートメントの種類と効果の違い、3つ目はプロラメイプロトメントです。こちらはヘマチンという成分により、カラーやパーマのダメージを抑えてくれます。
更に、カラーやパーマの持ちを高める効果もあります。日頃カラーやパーマをよく行う方は、こちらがおすすめです。また、こちらは自宅用でも購入できます。
美容室でこちらのトリートメントを行ったら、ホームケア用に同じものを購入するといいでしょう。継続して使えば、効果が長続きします。
ハホニコトリートメントの継続期間は?
ハホニコトリートメントの継続期間は二週間~一か月
美容室でハホニコトリートメントを行った場合、個人差はありますが大体二週間~一か月は継続すると言われています。非常に持ちのいいトリートメントです。
ダメージが酷く内部まで傷んでいる髪は、一度のトリートメントでも大きな効果は得られません。三日ほどしか継続しない場合もあります。
そのように継続して効果が出なかった場合は、ホームケア用のトリートメントを行いましょう。自宅のケアと美容室でのケアを両方続けることで、徐々に効果が得られます。
美容室でのハホニコトリートメントは月一回がおすすめ
美容室でのハホニコトリートメントは、月一回がおすすめです。月一ペースで行うと、健康でツヤのある髪をキープしやすくなるでしょう。
最低でも、二か月に一度は通うのをおすすめします。美容室でハホニコトリートメントを行う場合、お値段はおよそ2,000円~3,500円ほどです。
金額的な面を考えるとあまりしょっちゅうできるものではありませんが、月に一度のお手入れとして行うのをおすすめします。お値段と髪の状態を見ながら、ペースを決めてくださいね。
市販の安いおすすめハホニコトリートメント3選
市販の安いおすすめトリートメント①キラメラメメンテケアヘアパック
市販の安いおすすめハホニコトリートメント、1つ目はキラメラメメンテケアヘアパックデイリーです。美容室で出来るキラメラメトリートメントの、ホームケア用トリートメントです。
ツヤと手触りを格段にアップさせる効果があり、硬い髪もツルツルの滑らかな状態に変化します。美容室でキラメラメトリートメントをやった後、自宅で続けるのにおすすめです。
パサパサで水分のない髪は保湿し、ダメージのある髪は補修してくれます。輝くようなツヤ髪に仕上がるでしょう。お値段は3,996円です。美容室で行うよりお得なお値段ですね。
QUOTE
今まで色々なトリートメントを試してきましたが、このトリートメントは最高です!私の髪は、太くて硬く乾燥毛なのですが、柔らかくしなやかに仕上げてくれるので、大変気に入っています。もっと早く出会いたかったです。 引用元:Amazon
市販の安いおすすめトリートメント②ビッツルトリートメントヒーティング
市販の安いおすすめハホニコトリートメント、2つ目はビッツルトリートメントヒーティングタイプです。ビックリするほどツルツルになるというトリートメントです。
熱や刺激など外部の刺激によるダメージを抑えてくれるので、ドライヤーの熱などをガードしたい方におすすめです。また、強い日差しなどのダメージにも効果的です。
週に一度ほど、水気を切った髪に揉み込みラップなどを巻いてしばらく置くと、より効果的です。お値段は6,804円です。お値段は高めですが、大容量でたっぷり使えるのでコスパもいいでしょう。
QUOTE
デジパや、サーフィンで傷んだ髪もこれを使うとツヤが少し蘇りました!適当にさっとつけて流しているだけでも充分効果があります。 引用元:Amazon
市販の安いおすすめトリートメント③ハホニコプロジュウロクユ
市販の安いおすすめトリートメント、3つ目はハホニコプロジュウロクユです。こちらは洗い流さないタイプの、アウトバストリートメントです。
16種類の天然オイルを配合しており、髪にツヤを与える他、保湿効果も得られます。更に、ドライヤーなどの熱からも髪を守ります。
オイルと言うとべたつく印象がありますが、こちらを使えばサラサラの軽い仕上がりになります。お値段は120ml入りで4,104円です。また、60ml入りでお値段が2,376円のものもあります。
QUOTE
洗髪後真珠くらいの大きさを濡れた髪になじませドライヤーで乾かすと次の日の朝からサラサラです。一日サラサラで過ごせます。 引用元:Amazon
市販のハホニコトリートメントの使い方とは?
市販のハホニコトリートメントの使い方①タオルドライ後によく揉み込む
市販のハホニコトリートメントの使い方、1つ目はタオルドライ後によく揉み込む方法です。せっかくのハホニコトリートメントなので、より効果が高まる使い方を行いましょう!
まずはいつもと同じ手順でシャンプーをします。この時、同じハホニコのシャンプーだとより効果的です。髪を絞り軽くタオルドライをしたら、トリートメントをじっくり揉み込みます。
毛先を中心に、髪全体に揉み込むようにトリートメントを行いましょう。この時、髪にラップを巻きしばらく放置すると、より成分が浸透するのでおすすめです。
市販のハホニコトリートメントの使い方②アウトバストリートメントを付ける
市販のハホニコトリートメントの使い方、2つ目はアウトバストリートメントを付ける方法です。トリートメントを揉み込んで置いたら、シャワーでよく洗い流します。
髪や頭皮にトリートメントが残らないよう、しっかりと流しましょう。髪の水気を絞りタオルドライしたら、乾かす前にアウトバストリートメントを付けるのがおすすめです。
オイルタイプのアウトバストリートメントを付ければ、ドライヤーによる熱のダメージも抑えられます。出来れば同じハホニコのアウトバストリートメントを選んでくださいね。
市販のハホニコトリートメントの使い方③ドライヤーの温風と冷風で乾かす
市販のハホニコトリートメントの使い方、3つ目はドライヤーの温風と冷風で乾かす方法です。アウトバストリートメントを付けたら、髪をドライヤーで乾かします。
この時、温風と冷風を交互に当てるのがポイントです。温風の熱で開いたキューティクルを、冷風で閉じればダメージレスの艶やかな髪に仕上がります。
なるべく地肌に風を当て、毛先に風を当てないようにしながら乾かすといいでしょう。なお、髪質がぐんとアップする高級ドライヤーに関しては、こちらの記事でもご紹介しています。チェックしてみてくださいね。
RELATED ARTICLE
BEAUTY > ヘアケア 2019.06.21レプロナイザー3Dplusとは?他の高級ドライヤーの比較や口コミも
ハホニコトリートメントで綺麗な髪を手に入れよう
ハホニコトリートメントとは、主に美容室で取り扱っている非常に効果の高いトリートメントのことです。髪を内側から修復し、栄養を与えるトリートメントは、傷んだ髪もツヤツヤになるでしょう。
ハホニコトリートメントにはサロン専売のものと自宅用の種類があるので、まずはサロンで施術して頂き、ホームケアとして自宅用を使うといいでしょう。
今回おすすめしたハホニコトリートメントは、公式通販やその他通販サイトで購入できます。美容室でのトリートメントを無駄にしない為にも、ご自宅でのホームケアをしっかりと行ってくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。