ビジネス風ショートレイヤーの頼み方は?自分できる方法や髪型を紹介
更新:2019.10.11
ショートレイヤーとは、トップから段差をつけた切り方をするため動きが出しやすい髪形です。したがって、ビジネスにもカジュアルにも対応できる秀逸さを持っています。しかし、美容院や理髪店でどんな頼み方をすれば良いのでしょうか?今回は、そんな疑問にお答えします。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ショートレイヤーとは?
ショートレイヤーとは段差をつけた切り方をするショートカット
ショートレイヤーとは、トップから襟足に向かって段差をつけた髪形のことを言います。とはいっても、トップの髪を長く残し、襟足に向かって短くする形で段差をつける髪形ではなく、トップの髪を短めに切り、そこから段差をつけながら長く残していく髪型です。
この説明だけを聞くと、「普通のショートカットと同じでは?」と思う方もいると思いますが、普通のショートカットより、トップの髪の長さが短いのが特徴的です。したがって、トップにボリュームを持たせたい人におすすめの髪型です。
ショートレイヤーのメリットとは動きが出しやすい
ショートレイヤーのメリットとは、何といっても動きが出しやすいことです。ショートレイヤーは、トップの髪が短くなっているのに対し、その他の髪は長めになっています。したがって、トップにボリュームが出せる上にサイドなどの他の髪を流すなど、様々な動きをつけることができます。
それだけではなく、サイドを刈り上げるとショートレイヤーとツーブロックがハイブリッドされ、王道のかっこいい髪型になります。他にもショートレイヤーでは短く仕上げる襟足を長く残すと、ショートレイヤーとウルフがハイブリッドされ、ワイルド系のかっこいい髪形になります。
ショートレイヤーの美容院や理髪店での頼み方
印象を左右する前髪は慎重に!
ショートレイヤーの美容院や理髪店での頼み方は、そのまま下ろすか分けるかによって印象を左右しますので、慎重に行うことが大切です。決めかねているという方は、美容院や理髪店の方と鏡の前で、前髪を下ろしてみたり分けて見たりして決めると良いでしょう。
また、その際に前髪の具体的な長さを「眉の○センチ上」や「眉と目の間」などのように具体的に話しておくとイメージ通りのショートレイヤーに近付くでしょう。他にも、前髪の仕上がりには、「重くする」や「軽くする」や「毛先を真っ直ぐにする」や「毛先をギザギザにする」など、様々ですのでこの点も話しておきましょう。
サイドや耳の周りは細かい頼み方で!
ショートレイヤーの美容院や理髪店での頼み方で、サイドの長さは細かく指定する必要があります。サイドにあるもみあげの長さというのは、顔の近くにあることもあり髪型の印象だけではなく、顔の印象にも影響を与えるパーツです。
したがって、サイドや耳周りの髪の長さは、「耳を全て出す」や「耳に○センチかかるように」や「耳の真ん中にかかるように」や「耳たぶが出る長さ」など、具体的に長さを指定するようにしましょう。長さに迷いがある場合は、少し長めに指定し、後から短くしてもらうようにすると修正が可能なのでおすすめです。
さらに、ツーブロックにする場合は、どの長さに駆るかの指定も必要です。「○センチに刈り上げる」という指定が難しい場合には、「地肌が目立たない長さ」など、印象を伝えると良いでしょう。
襟足はサイドの長さに合わせる頼み方を!
ショートレイヤーの美容院や理髪店での頼み方で、襟足はサイドの長さに合わせてもらうようにすると、バランスの取れた後姿でかっこいい髪形になります。特に、ツーブロックにする場合にはサイドと襟足は合わせなければなりません。
また、ツーブロックではなく襟足だけを刈り上げる場合は、「地肌が見えないように」や「短くスッキリと」などの頼み方をすると伝わりやすいです。
襟足というのは、ショートレイヤーに限らず様々な髪型において失敗しやすいパーツです。襟足の頼み方に不安があるという方は、下記の「襟足の頼み方は?ボブカット・刈り上げヘアにしたい際の伝え方は?」の記事をチェックして、この機会に失敗しない襟足の頼み方について勉強しておきましょう。
RELATED ARTICLE
BEAUTY > ヘアスタイル 2019.06.21襟足の頼み方は?ボブカット・刈上げヘアにしたい際の伝え方は?
トップは長さや軽さだけを伝える頼み方で!
ショートレイヤーの美容院や理髪店での頼み方で、トップの長さはショートレイヤーの肝ですので、簡単な長さや重いか軽いかだけを伝えるだけにとどめておきましょう。ショートレイヤーの髪型で、トップの長さというの髪型全体の印象だけではなく、顔の印象や立った時の全身の印象を変えるといっても過言ではありません。
したがって、ここまで指定してきや前髪やサイドや耳周り、襟足の指定や髪色や髪質を考慮してバランスの取れる美容院や理髪店の方にある程度お任せする方がかっこいい仕上がりになります。
かっこいいビジネス風ショートレイヤーの髪型5選
①ツーブロックの短めビジネス風ショートレイヤー
View this post on InstagramA post shared by ヘアーメイクポリッシュ久世店 (@kuze.pol) on
ツーブロックの短めビジネス風ショートレイヤーは、サイドのみをツーブロックに仕上げた爽やかなショートレイヤースタイルです。したがって、ツーブロックの部分を目立たなくすればビジネスシーンに、ツーブロックの部分を見せてスタイリングすればカジュアルなシーンにと使い分けできるハイブリッドでかっこいい髪型です。
②モテ系のウルフスタイルのビジネス風ショートレイヤー
モテ系のウルフスタイルのビジネス風ショートレイヤーは、30代のビジネスマンにおすすめの落ち着いた雰囲気がある中でモテ感を演出できる髪型です。一見、飾りっ気のない普通のショートスタイルのようにも思えますが、スタイリングで毛束感を出すと遊びにも適した髪型に早変わりします。
ショートレイヤーのウルフスタイルはモテ系ですが、他にもウフルスタイルには様々な印象を与えるものがあります。ウルフスタイルに興味があるという方は、下記の「メンズのウルフカットヘアアレンジ15選│ウルフの髪型のワックスセットも」の記事も合わせてチェックすることをおすすめします。
③マッシュ感を残したビジネス風ショートレイヤー
View this post on InstagramA post shared by hair salon MADE (@aidakai_made) on
マッシュ感を残したビジネス風ショートレイヤーは、他の髪型とは逆で凝ったスタイリングをせず下ろした状態の方がカジュアルシーンに向いている髪型です。一見普通のマッシュヘアに見えるショートレイヤーですが、トップからレイヤーを入れることによって頭の形をキレイに見せています。
髪を下ろしていると可愛らしいマッシュ間のあるショートレイヤーですが、ワックスなどで毛束感を出してスタイリングするとかっこいいビジネススタイルへと変貌をとげます。全体的に毛束感を出すスタイリングをしても良いですが、おでこを出すだけでも十分変化がつけられるのがこの髪型の特徴です。
④トップにパーマをあしらったビジネス風ショートレイヤー
View this post on InstagramA post shared by びようseahorse 若葉台店 (@biyoseahorse) on
トップにパーマをあしらったビジネス風ショートレイヤーは、髪が柔らかかったり直毛などで動きが出にくいという人におすすめの髪型です。トップを中心にポイントパーマやニュアンスパーマを施し、髪に動きを出していきます。しっかりとレイヤーは入れていますが、パーマをかける毛先を軽くしすぎないのがポイントです。
⑤モヒカン風ツーブロックのビジネス風ショートレイヤー
モヒカン風ツーブロックのビジネス風ショートレイヤーは、ビジネスシーンとカジュアルシーンで差をつけたいという人におすすめの髪型です。サイドから襟足にかけてしっかりと作ったモヒカン風のツーブロックは、サイドの髪で隠せばビジネス風のツーブロックに仕上がります。
カジュアルシーンでは、大胆に入れたモヒカン風のツーブロックを出すようにスタイリングすると、ワイルド系のかっこいい髪型へと早変わりします。特にポイントパーマやニュアンスパーマは必要ありませんが、モヒカン風のツーブロックをうまく見せることができないという方は、パーマをかけても良いでしょう。
自分でもできるショートレイヤーの切り方
①まずは髪のクセを取る
自分でもできるショートレイヤーの切り方では、まずは水で濡らしてクセを取ることが大切です。できれば、シャンプーをしてクセだけではなく汚れもしっかりと落としておきましょう。
美容院や理髪店では濡れたままカットをしますが、プロではない人間がカットする場合は乾いた状態の方が完成象をイメージしやすいので乾かしてからカットすることをおすすめします。髪を乾かしたときにクセが出てきた場合には、ヘアアイロンなどでキチンと伸ばしておきましょう。
②普通の切り方で形を整える
髪を乾かしたら、ハサミを横に入れる普通の切り方で全体の形をショートレイヤーになるように整えていきます。まずは、襟足の長さを決め、底につながるようにサイドを整えてから、トップや前髪へと移行していきます。
③ハサミを縦に入れる切り方でレイヤーを入れる
髪全体の形が整ったら、ハサミを縦に入れる切り方でレイヤーを入れていきます。ハサミを縦に入れる切り方に慣れていないという方は、すきバサミを使うと上手くいきます。レイヤーを入れながら、紙全体の毛量を調整すれば、ショートレイヤースタイルの出来上がりです。
かっこいいショートレイヤーのセット方法
①まずは髪を濡らしてドライヤーをかける
ショートレイヤースタイルをセットする場合は、髪全体をしっかりと濡らし、ドライヤーをかけることから始めます。このときに、トップの髪を立ち上げるようにドライヤーをかけて仕上げたい髪形に近付けておくのがかっこよく仕上げるコツです。
②ワックスをつけていく
ワックスは、指先につけるだけではなく手全体にしっかりと伸ばします。ワックスのついたて全体で、髪を立ち上げるようにワックスをつけていきます。毛束感を出す場合は、ワックスのついた手でつまむようにしてスタイリングしていきます。仕上げにヘアスプレーを施し、キープすれば出来上がりです。
ショートレイヤースタイルのために、ワックスなどのスタイリング剤を新調したいという方もいるのではないでしょうか。このような方は、下記の「おすすめの人気メンズ用ヘアムース7選│ワックス/パーマ戻し/整髪料」の記事も合わせてチェックしておきましょう。
RELATED ARTICLE
BEAUTY > ヘアスタイル 2021.05.18おすすめの人気メンズ用ヘアムース7選|ワックス/パーマ戻し/整髪料
ビジネス風ショートレイヤーとは使い分けしやすい秀逸な髪型!
いかがでしたでしょうか。ビジネス風ショートレイヤーは、髪に動きが出しやすいため、スタイリング次第でビジネスシーンにもカジュアルシーンにも対応しやすい髪型です。そんな秀逸であるショートレイヤーを一度試しては見ませんか?
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。