20200515165005624 1000

【季節別】仙台に行く時の服装12選!気温や天気を押さえて正解コーデで楽しもう♪

更新:2022.03.05

宮城県仙台市は、観光地として人気の都市です。そこで、仙台に行くときの服装を、季節別にご紹介します。また、服装選びの参考となる月別の気温や、服装指数の見方もご紹介しています。観光を楽しむためにも、適切な服装で仙台を訪れましょう。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【3〜5月】仙台に行くときの春の服装3選!

3月|ミリタリーコート×カラーパンツ

まだ寒さが残る3月は、厚手のミリタリーコートで暖かいコーデにしましょう。3月は、アウターでしっかり防寒しつつ、カラーで春を演出するのがおすすめです。カーキはピンクと好相性なので、パンツをピンクにして、春らしい配色にしましょう。重くなりすぎないように、小物は白で統一するのがポイントです。

4月|マウンテンパーカー×Tシャツワンピース

4月は、マウンテンパーカーとワンピースを合わせて、カジュアルなリラックスコーデにしましょう。4月は、日中は暖かいものの、日が暮れると気温がグッと下がります。そこで、マウンテンパーカーで温度調節ができるコーデがおすすめです。ネイビーと、ベージュの配色が、カジュアルながらも落ち着いた印象にしてくれます。

春は、昼夜の寒暖差が大きい季節なので、温度調整がしやすいマウンテンパーカーが活躍します。下の関連記事では、マウンテンパーカーのレディースコーデをご紹介しています。ぜひ、春コーデの参考にしてください。

5月|デニムジャケット×派手色スカート

徐々に日差しが強くなる5月は、派手色のスカートとデニムジャケットで、パッと目を引くコーデがおすすめです。インナーはボーダーのカットソーにして、ジャケットを脱いでも可愛いスタイルにしましょう。赤を引き立てるように、スカート以外はネイビーや黒でまとめるのがポイントです。カラーで夏を先取りしましょう。

【6〜8月】仙台に行くときの夏の服装3選!

6月|シアーシャツ×リネンロングスカート

6月は、シアーシャツを羽織にした、夏らしい素材のコーデにしましょう。ロングスカートは、リネン素材にすると涼やかな印象になります。黒のインナーとくすみブルーのシアーシャツが、大人っぽい雰囲気を出しています。まだ肌寒さが残る初夏は、シャツを羽織にして温度調整をしましょう。


7月|ボーダーTシャツ×サテンパンツ

7月は、パネルボーダーとサテンパンツで、シックな配色のコーデがおすすめです。この頃はまだ梅雨の時期です。そこで、天気が悪くても安心な、暗い色のボトムを活躍させましょう。ボーダーとパンツの色を合わせると、全体のまとまりがよくなります。トップスは、白の面積を多くして、軽やかな印象にしましょう。

8月|ラミーワンピース×カゴバッグ

夏本番の8月は、一枚でも様になるロングワンピースで、涼しげなコーデにしましょう。明るいパープルのラミー素材は、華やかで可愛らしい印象を与えます。存在感のあるカゴバッグをプラスして、洗練された夏のコーデに仕上げましょう。濃い色のカゴバッグにすることで、コーデも引き締まります。

【9〜11月】仙台に行くときの秋の服装3選!

9月|シアーニット×デニムロングスカート

まだ暑さが残る9月は、シアーニットを使った軽やかなコーデがおすすめです。気温が高いとはいえ、コーデには秋らしさが必要です。そこで、黒のシアーニットにデニムのロングスカートを合わせて、全体の色味を抑え、季節感を出しましょう。スカートにベルトをプラスすると、スタイル良く仕上がります。

10月|キャミワンピース×リブタートル

一気に気温が下がる10月は、リブタートルにキャミワンピースを合わせて、暖かいコーデにしましょう。グレーと黒のシンプルなカラーコーデには、目を引く小物をプラスするのがコーデのコツです。羽織にもなるチェックのストールは、コーデを秋らしく、華やかにしてくれます。お洒落に防寒もしましょう。

11月|チェックカーディガン×タックパンツ


11月のコーデは、チェックのカーディガンにタックパンツを合わせて、品の良いフレンチカジュアルに仕上げましょう。パンツや小物は黒で統一して、シックな着こなしにするのがおすすめです。インナーには、タートルを合わせて、防寒対策もしましょう。夜は冬のような寒さになることもあるので、アウターも必要です。

【12〜2月】仙台に行くときの冬の服装3選!

12月|ノーカラーコート×ティアードプリーツスカート

冬本番の12月は、ティアードプリーツスカートにノーカラーコートを羽織って、きれいめなコーデにしましょう。全体を淡い色合いでまとめ、優しい印象の冬らしいカラーコーデにするのがおすすめです。トップスのニットは長めにして、旬な着こなしにしましょう。首元にマフラーをプラスするのも素敵です。

1月|キルティングコート×デニムコーデ

寒さが本格化する1月は、キルティングコートとデニムを組み合わせた、暖かいカジュアルコーデがおすすめです。キルティングコートはデザイン性が高いので、コーデのメインになります。コートから、タートルとデニムを少し見せて、コーデのアクセントにしましょう。足元をローファーにすると、辛口に仕上がります。

2月|ダウンコート×フレアスカート

寒さが厳しい2月は、ダウンコートでしっかり防寒できるコーデにしましょう。ネイビーとキャメルは、上品な印象の組み合わせです。カジュアルになりがちなダウンコートも、色の組み合わせ次第で女性らしい着こなしにすることができます。キャメルのスカートを引き立たせて、品の良い冬コーデにしましょう。

仙台の服装選びの参考になる天気と気温は?服装のポイントは?

①3〜5月の天気と気温と服装のポイント

春の仙台は、月ごとに気温が大きく変わります。3月は、暦の上では春ですが、厚手のコートが必要な日も少なくありません。特に夜は冷えるので、しっかり防寒したコーデがおすすめです。4月は、日中は暖かく、薄手の洋服でも大丈夫な日が増えますが、羽織は手放せません。薄手のアウターを上手に使いましょう。


5月になると、アウターが不要な日が増えてきます。しかし、夜はまだ寒いので、夜間の外出時には羽織が必要になります。アウターを脱いでいる時間も増えるので、アウターなしでも可愛いコーデにしましょう。春に仙台を訪れる際は、マウンテンパーカーやデニムジャケットなど、薄手のアウターがマストアイテムとなります。

春の気温と降水量

平均気温 最高気温 最低気温 降水量
3月 4.9 9.2 0.9 68.2
4月 10.3 15.0 6.1 97.6
5月 15.0 19.4 11.1 109.9

①6〜8月の天気と気温と服装のポイント

夏の仙台は、暑い日が多いものの、降水量も多いので注意が必要です。6月になると、汗ばむ陽気の日もでてきますが、梅雨の時期には日差しが隠れるために、肌寒く感じることもあります。変わりやすい天気を考慮して、シアーシャツやリネンシャツを羽織に使うのがおすすめです。

7月の仙台は、気温は高くなりますが、まだ梅雨が続いています。そこで、雨でも汚れが気にならない、濃い色のボトムが活躍します。ボトムを決めてからコーデを組んでみましょう。8月は梅雨が明けて気温が上がり、夏本番を迎えるので暑さ対策が必要となります。とは言え、仙台の夏は首都圏より過ごしやすいでしょう。

夏の気温と降水量

平均気温 最高気温 最低気温 降水量
6月 18.5 22.3 15.5 145.6
7月 22.2 25.7 19.5 179.4
8月 24.2 27.9 21.4 166.9

①9〜11月の天気と気温と服装のポイント

秋は、一月ごとに気温が大きく下がっていきます。9月は、秋とはいえ残暑が厳しいので、薄手の洋服で暑さ対策をする必要があります。そこで、色や小物使いで秋らしさを出すコーデにしましょう。10月は、日中でも寒さを感じる日が多くなります。コーデにはニットを取り入れて、素材でも秋らしさを演出しましょう。

晩秋の11月は、羽織が必要な日が多くなります。特に夜は、冬用の厚手のコートが必要なほど、気温が下がりることもあります。日中でも重ね着をしたり、厚手のニットカーデを使ったりして、暖かいコーデにしましょう。

秋の気温と降水量

平均気温 最高気温 最低気温 降水量
9月 20.7 24.4 17.6 187.5
10月 15.2 19.4 11.2 122.0
11月 9.4 13.7 5.2 65.1

①12〜2月の天気と気温と服装のポイント

冬の仙台は、最高気温が10度を下回る厳しい寒さとなります。12月からは、日中でも冬用の厚手のコートが必須です。防寒性の高いコートで、暖かいコーデにしましょう。1月は、更に気温が下がります。厚手のコートに加え、マフラーや手袋も使ってしっかり防寒しましょう。

2月は、積もる量は少ないものの、降雪が一番多い月です。雪が降っている時は、暖かいコーデにすることはもちろん、足元も雪に対応したものにすると安心です。冬は、防寒と雪の対策を万全にして、仙台を楽しみましょう。

冬の気温と降水量

平均気温 最高気温 最低気温 降水量
12月 4.5 8.4 0.9 36.6
1月 1.6 5.3 -1.7 37.0
2月 2.0 5.9 -1.5 38.4

仙台の服装選びの参考になる服装指数とは?見られるサイトは?

服装指数の意味と見方

ハンガーにかかった洋服

服装指数とは、数値で適切な服装がわかるものです。服装指数が小さいほど厚着が必要となり、服装指数が高いと薄着になります。朝、昼、夜と細かく数値がわかるので、外出する時間帯に合わせて服を選ぶことができます。天気予報だけでは適切な服装分かりにくいので、旅行に行くときには服装指数も参考にしましょう。

服装指数の数値別の服装

服装指数 服装
10〜20 厚手のアウターでしっかり防寒。
30〜40 アウターで寒さ対策が必要。
50〜60 長袖トップスに薄手の羽織で快適に。
70〜80 半袖に薄い羽織で調節可能に。
90〜100 半袖やノースリーブで涼しい格好に。

服装指数の分かるサイト

桜と女性

服装指数はtenki.jpで確認できます。都市ごとに、細かく数値がみられるようになっているのが特徴です。また、朝、昼、夜と区切って数値が出されるので、目安にしやすいサイトです。仙台市の服装数値も確認できるので、ぜひ参考にしてください。

仙台の服装指数

快適な服装で仙台を楽しもう

仙台の季節別のコーデをご紹介しました。特に気を付けたいのは、春や秋です。昼夜の気温の変化が大きいので、羽織を上手に使ったコーデが必要になります。快適に過ごすためにも、天気予報に加えて、服装指数も参考にしてコーデを考えましょう。

仙台には、おすすめの観光地がたくさんあります。下の関連記事では、仙台のパワースポットをご紹介しています。仙台に行く際には、ぜひ参考にしてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。