コストコのジップロックの値段やサイズを徹底紹介!使い道ごとのおすすめ商品も!
更新:2020.11.13
コストコで販売されているジップロックの種類について、詳しく知りたいと思いませんか?値段やサイズなどの特徴と一緒に、使い道ごとのおすすめをご紹介していきますね。目的に合ったジップロックを探すための、参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
コストコのジップロックの種類は?
①ジップロック・コンテナー
コストコの「ジップロック・コンテナー」は、タッパータイプの商品です。大小さまざまなサイズのコンテナーが、8種類24個セットになって一箱で販売されています。耐冷・耐熱になっていることから、冷凍保存から電子レンジ加熱まで幅広く使えることが特徴です。
値段は、一箱で1,688円(税込)とお得です。単価を計算すると、コンテナー1個あたりが約70円という値段になります。驚きのコスパの良さですね。
ジップロック・コンテナー
内容量 | 8種類24個入 |
値段(税込) | 1,688円 |
単価 | 約70円 |
ジップロック・コンテナーの種類の詳細
種類 | 個数 | 容量 |
スクリュー・Sサイズ | 2個 | 473ml |
スクリュー・Mサイズ | 2個 | 946ml |
長方形・Lサイズ | 1個 | 2.12L |
長方形・Mサイズ | 4個 | 425ml |
長方形・Sサイズ | 4個 | 236ml |
正方形・Mサイズ | 3個 | 1.18L |
正方形・Sサイズ | 4個 | 709ml |
正方形・SSサイズ | 4個 | 118ml |
②ジップロック・スライダー
【緩募】
— 愛希 bassist (@aintyo) June 26, 2016
ジップロックスライダー買ったんだけど、小・大それぞれ2こずつのセットなもんで、すぐには消費しないからさあ、誰かいるかい?
1698円で買ったので、半分こで。
緩募なんでリツイートはしないでください。笑 pic.twitter.com/BlUK9OEzqj
「ジップロック・スライダー」は、ジッパー部分に特徴がある種類です。通常ならダブルジッパー式になっているのですが、スライダータイプは、摘みが付いています。摘みを持ってスライドさせれば、簡単に開け閉めできるので、手早く物を出し入れしたい方におすすめです。
「ジップロック・スライダー」は、ガロンとクオートという、サイズが違う2種類がセットで販売されています。底の部分にマチが付いていることも特徴で、見た目よりも、たくさんの物が入れられる仕様です。
内容量は、ガロン70枚とクオート96枚で、合計166枚です。値段は1,928円(税込)で、1枚あたりの単価は約11.6円になります。コストコのジップロックは、単価が安いので便利です。
ジップロック・スライダー
内容量 | 70枚入り(ガロン)・96枚入り(クオート) |
サイズ | 26.8×24.1×6.6(ガロン)・20.3×14.9×4.7cm(クオート) |
値段(税込) | 1,928円 |
単価 | 約11.5円 |
③ジップロック・ガロン
ジップロックでしゅか?コストコで大量購入してあるでしゅよ!ζ(๑òヮó๑)ζ pic.twitter.com/3aiwhJ6zDJ
— みま@温ゲキとりっぱー (@58tl) December 15, 2019
「ジップロック・ガロン」は、他のジップロックでは比べ物にならないほど、ビッグサイズであることが特徴です。箱から出して広げると、26.8×27.3cmサイズのジップロックが出てきます。一箱に152枚入っている商品で、内容量も豊富です。
「ジップロック・ガロン」の値段は、2,048円(税込)となっています。1枚あたりの単価は、約13.5円ですね。大きな物を入れるのに使ってみましょう。
ジップロック・ガロン
内容量 | 152枚入り |
サイズ | 26.8×27.3cm |
値段(税込) | 2,048円 |
単価 | 約13.5円 |
④ジップロック・クオート
そしてもう一つの買い物、ジップロック216枚パック。 pic.twitter.com/6v5JuZrHvH
— アーマードサニョス (@sh0ckwave6_2_5) November 29, 2015
ほどほどのサイズのジップロックが欲しい方は、「ジップロック・クオート」を購入してみましょう。17.7×18.8cmというサイズで、使い勝手が良いですよ。クオートタイプは一箱に216枚も入っているので、遠慮なく使っていけます。
値段も、1,898円(税込)と手頃ですね。単価を計算すると、1枚あたり8.8円にしかなりません。贅沢に使えるので、幅広い使い道を探していきましょう。
ジップロック・クオート
内容量 | 216枚入り |
サイズ | 17.7×18.8cm |
値段(税込) | 1,898円 |
単価 | 8.8円 |
⑤ジップロック・サンドイッチ
「ジップロック・サンドイッチ」は、文字通り、サンドイッチを入れるのに便利なタイプです。16.5×14.9cmというサイズで、食パンがピッタリ入る大きさになっています。もちろん、サンドイッチ以外のものも入れることができますよ。ミニサイズのジップロックが欲しい方は、サンドイッチタイプを買ってみましょう。
コストコの「ジップロック・サンドイッチ」は、580枚入りという内容量を誇ります。値段は、1,598円(税込)ですね。単価を見てみると、1枚あたり2.8円という、驚きの安さになっています。
ジップロック・サンドイッチ
内容量 | 580枚入り |
サイズ | 16.5×14.9cm |
値段(税込) | 1,598円 |
単価 | 2.8円 |
【食べ物編】使い道別!コストコジップロックのおすすめは?
①冷蔵庫の整理:コンテナー
コストコの「ジップロック・コンテナー」は、冷蔵庫の中身の整理におすすめのアイテムです。大小さまざまなサイズのタッパーに食材を入れて、冷蔵庫の中身をスッキリさせてしまいましょう。値段もお手頃ですし、ワンセット購入してしまえば整理も捗ります。
②お弁当箱:コンテナー
「ジップロック・コンテナー」を、お弁当箱にする使い道も人気です。コストコの「ジップロック・コンテナー」は、8種類がセットになっているので、食べる量や使い方に応じて、ピッタリのものが選べる点が魅力です。お弁当箱の単価が約70円だと考えると、お得感もすごいですね。
③常備菜入れ:クオート
ジップロックの定番の使い道といえば、常備菜入れですね。毎日のおかずを作り置きしたり、スムージーなどの材料を効果別に分けたりと、幅広い使い方ができます。クオートであれば、大きさも手頃なうえに、耐冷・耐熱仕様で便利に使えますよ。冷凍も電子レンジ解凍も思いのままです。
ただし、大きさが似ている、コストコの「ジップロック・サンドイッチ」と間違えないように注意しましょう。サンドイッチタイプのものは、耐冷・耐熱の表示がないので、常温や冷蔵庫での使用がおすすめです。
④お米収納:クオート
コストコの「ジップロック・クオート」は、お米収納という使い道でも活躍してくれます。3合や5合といった、1回に使用するだけの量に分けて収納しておくと、効率よくご飯が炊けます。1枚あたりの単価が安いので、どんなに大量のお米でも、きっちり小分けできますよ。
⑤料理の仕込み:スライダー
「ジップロック・スライダー」は、料理の仕込みにおすすめのアイテムです。ダブルジッパータイプよりも、スムーズに開閉できるので、材料の出し入れが簡単になることが理由です。お肉をタレに漬け込んだり、味玉を作ったり、梅シロップを仕込んだりして活用していきましょう。
食品を入れたジップロックは、洗って再利用することもできます。いくらコストコでの値段が安いと言っても、使い捨てにするのはもったいないですよね。こちらの記事で、再利用・使い回しするための洗い方が紹介されているので、参考にしてみてください。
【アイテム収納編】使い道別!コストコジップロックのおすすめは?
①文房具収納:コンテナー
大型の「ジップロック・コンテナー」には、文房具収納という使い道もあります。食べ物を入れるだけが、ジップロックの使い道ではありません。アイテム収納でも活用できます。とくに、収納しなければバラバラになりやすいものを入れるのに適していますね。文房具類をまとめて、スッキリ片付けましょう。
②テープ収納:サンドイッチ
#ジップロック活用 #グリーン
— momo (@ohky227) November 9, 2017
マスキングテープはジップロックに入れて収納😊 pic.twitter.com/1beAH2luth
「ジップロック・サンドイッチ」は、テープや紐がジャストフィットする大きさです。テープ類は、そのまま放置しておくと、ホコリが付いてしまいますね。ジップロックに入れることで、ホコリで汚れてしまうのを防ぐことができます。
③小物収納:クオート・サンドイッチ
ジップロックの「クオート」や「サンドイッチ」には、小物収納という使い道もあります。透明なバッグなので、中身が一目で確認できる点が魅力ですよ。ひとまとめにしておきたい小物を入れるのに、活用してみてくださいね。
④旅行グッズ収納:スライダー
コストコの「ジップロック・スライダー」は、旅行グッズの収納におすすめです。中身の出し入れが簡単なだけでなく、マチが付いているため、「ジップロック・ガロン」よりも大容量のものが収納できます。着替えや旅行小物などのかさばるものを、スライダーに入れてしまえばトランクの中もスッキリします。
⑤防災グッズ収納:ガロン
「ジップロック・ガロン」は、防災グッズの収納に遣うと便利です。ある程度の大きさがあるものでも収納できますし、口をしっかりと閉じていれば水に濡れても安心です。いざというときの備えのために、「ジップロック・ガロン」に入れて準備しておきましょう。
【お出かけ編】使い道別!コストコジップロックのおすすめは?
①マスク入れ:クオート
コストコの「ジップロック・クオート」は、お出かけの際のマスク入れにすることもできます。未使用と使用済みのマスク別に準備しておくと良いですね。しっかりと密閉できますし、マスクの大きさにもフィットしています。
②ポーチ:スライダー
「ジップロック・スライダー」は、子供のお出かけ用ポーチとしてリメイクすることができます。子供でも開閉が簡単ですし、アレンジして楽しむという使い道もあります。遊園地や海などに行くときに、必要な物を入れるのに活用してみると良いでしょう。
③お金の管理:スライダー
お出かけの際のお金の管理に、「ジップロック・スライダー」を使うのもおすすめです。必要なだけのお金を小分けして、出しやすくすることができますね。海外旅行に行った際の、お財布として使う方法もあります。また、お出かけのときだけでなく、自宅でのお金の管理にも便利ですよ。
コストコのジップロックでロティサリーチキンを保存する方法は?
ここまで、コストコのジップロックの値段や単価、使い道に関してまとめてきました。ジップロックは食べ物を入れるのに便利ですが、とくにコストコのジップロックは、コストコ食品の保存にも適しています。ロティサリーチキンのようなビッグサイズの食品を、ジップロックで保存する方法を見てみましょう。
①まるごと保存
コストコのロティサリーチキンは、一つで1,500gもあるビッグサイズの商品です。イベント時期は、売り切れて購入できなこともあるので、早めに買って冷凍保存しておくと便利ですよ。「ジップロック・スライダー」のガロンなら、ロティサリーチキンをまるごと入れても余裕です。
②小分けして保存
一度に食べきれないほどの量があるロティサリーチキンは、小分けして冷凍保存するのも一つです。「ジップロック・スライダー」のガロンやクオートに、部位別に小分けしたものをいれて保存してしまいましょう。解凍するときは、そのまま電子レンジに入れてしまえばOKです。
コストコのロティサリーチキンの仕分け方については、こちらの記事を参考にしてみてください。効率よく、綺麗に切り分ける方法が紹介されていますよ。
RELATED ARTICLE
COSTCO > コストコ 2020.10.30コストコのロティサリーチキンの冷凍・解凍方法と切り方・食べ方を紹介!
コストコロティサリーチキンの味変タレのレシピ
①梅ポン酢ダレ
コストコのロティサリーチキンの味付けはしっかりしていますが、ソースに漬けて味変させるのもおすすめです。ジップロックの中にソースと一緒に入れて冷蔵保存しておけば、味もしっかり染み込んで美味しくなりますよ。おすすめは、サッパリ系の味付けにできる「梅ポン酢ダレ」なので、ジップロックで味変させてみましょう。
材料
- 梅干し 1個
- ポン酢 大さじ2杯
- 塩昆布 少々
梅ポン酢
- 梅干しの種を取り除き、包丁で叩いてペーストにします。
- ボウルに①を入れて、ポン酢と塩昆布を加えます。
- 材料をしっかりと混ぜて、10分ほどなじませたらソースの完成です。
②サルサソース
ピリ辛が美味しい「サルサソース」も、ロティサリーチキンをジップロックで漬け込んで味変させるのにおすすめです。コッテリとした味付けのロティサリーチキンを、爽やかな酸味と辛味で食べやすくできるレシピになっています。
材料
- トマト 1個
- パプリカ 1/2個
- たまねぎ 1/4個
- すりおろしにんにく 小さじ1/2杯
- レモン果汁・オリーブオイル 各大さじ2杯
- 塩 小さじ1杯
- タバスコ お好みで
サルサソース
- トマト・パプリカ・たまねぎをみじん切りにします。
- ボウルに①を入れて、すりおろしにんにくを加えます。
- さらにレモン果汁とオリーブオイルを加えます。
- 塩とタバスコも加えて混ぜ合わせたら完成です。
コストコのジップロックを徹底的に活用しよう
コストコのジップロックの使い道は、多岐にわたることが分かりましたね。お得な値段で購入できるうえに、大きさのバリエーションも豊富です。食べ物だけでなく、アイテム収納やお出かけグッズとしても活用できるので、コストコ売り場で見つけて徹底的に活用してみてください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。