【女の子の名前】「ことは」と読む漢字91選と意味!琴/詞/͡采
更新:2019.06.21
「ことは」と読む女の子の名前はその響きからどこか古風な印象を受ける名前になり、ここ数年人気が上昇している名前です。「ことは」にはどのような漢字を使うことができるのでしょうか。「ことは」に使える漢字を画数、意味、イメージ、名前に込められる願いとともに91選ご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
「ことは」と読む女の子の名前について
「ことは」と読む名前の印象
「ことは」と読む女の子の名前は、その響きから古風な印象の名前になります。ここ数年、男の子、女の子どちらも古風な名前の人気が上昇しています。「ことは」と読む女の子の名前は、ランキングでも2017年は大きく上昇しています。上品さがあり幅広い世代の方に愛される名前です。
「ことは」と読む女の子の名前によく使われる漢字ランキング
「ことは」と読む女の子の名前によく使われている漢字をランキングでご紹介します。同じ「ことは」と読む女の子の名前でも使う漢字や組み合わせで雰囲気や印象が大きく変わります。名前に込められる願いも様々に変化しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
「ことは」と読む女の子の名前によく使われる漢字ランキング
- 第1位:琴葉(のびのび健やかに、趣のある人に成長して欲しい)
- 第2位:琴羽(自由にのびのびと、趣がある人になって欲しい)
- 第3位:詞葉(文学的な才能に恵まれ、趣のある人になって欲しい)
- 第4位:采葉(のびのびと健やかに成長し、多くの才能に恵まれるように)
- 第5位:詞羽(自由にのびのびと成長し、文学の才能に恵まれるように)
- 第6位:采羽(多くの才能に恵まれ華やかな人生をのびのびと歩んで欲しい)
- 第7位:琴巴(人を惹きつける魅力や趣のある人になって欲しい)
- 第8位:琴芭(古風で趣のある人になって欲しい)
- 第9位:詞巴(人を惹きつける魅力や文学の才能を持った人になって欲しい)
- 第10位:采巴(多くの才能に恵まれ、人を惹きつける魅力のある人になって欲しい)
「琴」を使った「ことは」と読む女の子の名前16選
「琴」の画数・意味・由来・イメージ
「琴」は楽器である琴を横から見た形から成り立っています。弦楽器、もしくは鍵盤楽器の類とされています。「芸術や音楽」「日本的」といったイメージを持つ漢字です。
「琴」の画数は12画、すぐれた直観力でどのような環境下でもその場の状況に合わせた柔軟な対応のできる人です。しかし、何事にも投げやりで地道に長く続けることが苦手という一面もあります。直観力を活かせる場を見つけられれば才能を発揮し、大きな成功を収めることができます。
「琴」を名前につける時の願い・想い
「琴」が奏でる美しい音色のイメージから「古風で趣のある人になって欲しい」という願いを込めることができます。また「人を癒すことができるおおらかさのある上品な女性になって欲しい」という願いを込めることもできます。
「琴」を使った「ことは」と読む女の子の名前
View this post on Instagramいぶくろ聖志さん監修の文化箏「白鷺」です♪ #文化箏 #和楽器バンド #白鷹 #和楽器 #箏 #琴 #和楽器バンド
A post shared by 藤田 良子 (@ffyoshiko) on
「琴」を使った「ことは」と読む女の子の名前
琴初 | 琴巴 | 琴映 | 琴春 |
琴晴 | 琴波 | 琴琶 | 琴生 |
琴端 | 琴羽 | 琴芭 | 琴花 |
琴華 | 琴葉 | 琴美 | 琴音 |
「琴」を使った「ことは」と読む女の子の名前は、古風な印象もあり、美しい音色が聞こえてきそうな名前になります。「ことは」と読む女の子の名前では1番多く使われている漢字です。落ち着いた印象の名前になりますね。
「詞」を使った「ことは」と読む女の子の名前15選
「詞」の画数・意味・由来・イメージ
View this post on Instagram圧倒的な本の数。 #たくさんの本 #本まみれ #楽しい #次の展覧会 #打ち合わせ
A post shared by miho.y.o (@miho.y.o) on
「詞」は取っ手のある刃物と口、祭りの旗から成り立っていて、神意を伺い知るための言葉を表しています。「言葉」「言う」「告げる」といった意味があります。言葉全般を意味することから、「文学」「知的」「聡明」などのイメージを持つ漢字です。
「詞」の画数は12画、すぐれた直観力でどのような環境下でもその場の状況に合わせた柔軟な対応ができる人です。しかし、何事にも投げやりで地道に長く続けることが苦手という一面があります。直観力を活かせる場を見つけられれば才能を発揮して大きな成功を収められます。
「詞」を名前につける時の願い・想い
View this post on Instagram#花色木綿 #ちゃぶ台 #たくさんの本 #カフェ #金沢 #町家
A post shared by hiroko uogishi (@uohiro) on
「詞」は言葉を意味する漢字ですので「文学的な才能に恵まれるように」という願いを込めることができます。また「知的」というイメージから「落ち着きがあり知的な印象の女性になって欲しい」という想いを込めることもできます。
「詞」を使った「ことは」と読む女の子の名前
「詞」を使った「ことは」と読む女の子の名前
詞映 | 詞果 | 詞美 | 詞羽 | 詞春 |
詞花 | 詞葉 | 詞遥 | 詞波 | 詞生 |
詞華 | 詞琶 | 詞笑 | 詞都葉 | 詞都羽 |
「詞」を使った「ことは」と読む女の子の名前は、古風な印象で落ち着いた印象の名前になります。「巴」「芭」などの漢字と組み合わせると、より和の印象が強くなります。「美」という漢字と組み合わせると、日本の美しさを感じられる名前になります。
「采」を使った「ことは」と読む女の子の名前15選
「采」の画数・意味・由来・イメージ
「采」は手と木や実の形から成り立っていて、手に取るやつかみ取るなどの様子を表しています。「手に取る」「つかみ取る」「選び取る」「美しい色彩」「姿や様子」などの意味があります。美しい色彩という意味から「色や香り」などのイメージを持つ漢字です。
「采」の画数は8画、精神的に忍耐強く、不屈の精神を持って物事にあたることができる人です。優しさと誠実さを持ち、実務能力にも長けているため、真面目さが評価され、どんな環境下でも好意的に思われます。しかし、その真面目さから妥協が許せず自分を追い込み、逆境から逃げ出せなくなることがあるため注意しましょう。
「采」を名前につける時の願い・想い
「采」の「つかみ取る」「手に取る」などの意味から「多くの幸せを自分の手でつかみ取って欲しい」という願いを込めることができます。また、美しい色彩という意味から「多くの才能に恵まれ、華やかな人生を送って欲しい」という想いを込めることもできます。
「采」を使った「ことは」と読む女の子の名前
「采」を使った「ことは」と読む女の子の名前
采映 | 采波 | 采生 | 采羽 | 采芭 |
采花 | 采華 | 采葉 | 采春 | 采遥 |
采美 | 采都葉 | 采都巴 | 采都羽 | 采都遥 |
「采」を使った「ことは」と読む女の子の名前は、古風な印象もありながら、華やかさもある名前になります。色彩豊かであるイメージから、「映」という漢字とは相性がぴったりです。
「思」を使った「ことは」と読む女の子の名前15選
「思」の画数・意味・由来・イメージ
「思」は小さな子どもと心臓の形から成り立ち、頭と心で思うという様子を表しています。「考える」「おもう」「おもいめぐらす」などの意味があります。このことから「思いやり」「優しさ」などのイメージを持つ漢字です。
「思」の画数は9画、計算力や直観力に長け、頭の回転が速い人です。知識も豊富で話術にも長けているので人が自然に話に耳を傾けて人を惹きつけます。しかし、体力面で難があり、体力の低さから短命になることもあります。体力的な仕事には不向きですが、直観力を活かすことができれば大きな成功を収めることもできます。
「思」を名前につける時の願い・想い
「思」の考えるなどの意味や思いやりのイメージから「相手の気持ちを考えることのできる人になって欲しい」という願いを込めることができます。また「先を見通すことができ、物事を慎重に見極める思慮深い人になって欲しい」という想いも込めることができます。
「思」を使った「ことは」と読む女の子の名前
「思」を使った「ことは」と読む女の子の名前
思巴 | 思晴 | 思波 | 思羽 | 思芭 |
思葉 | 思初 | 思花 | 思華 | 思果 |
思映 | 思生 | 思永羽 | 思都羽 | 思都葉 |
「思」を使った「ことは」と読む女の子の名前は、思いやりあふれる温かい名前になります。「花」「華」という漢字と組み合わせると優しい印象がより強くなります。
「瑚」を使った「ことは」と読む女の子の名前10選
「瑚」の画数・意味・由来・イメージ
「瑚」は3つの美しい玉を縦に通した形、保存用の容器、切り取った肉の形から成り立っていて、肉や穀物などを盛って神にまつるための器を表しています。「器の名前」「美しい赤い玉」「さんご」などの意味があります。「自然」「海」「上品」「美しさ」「長寿」「祝福」などのイメージを持つ漢字です。
「瑚」の画数は13画、頭脳明晰で計画力、決断力、行動力のある人です。性格も温和で誰にでも公平な誠実さも持ち合わせており、人から好かれます。人の興味や関心も惹くため、援助や後押しが絶えることもありません。しかし、その才に溺れて人間関係を誤ると、思わぬ落とし穴にはまってしまうこともあります。
「瑚」を名前につける時の願い・想い
View this post on InstagramA post shared by ビズー大阪心斎橋店 (@bizoux_osaka) on
「瑚」は宝石のことを表すことから「キラキラと光り輝く魅力を放つ人になって欲しい」「輝かしいしあわせな人生を送って欲しい」などの願いを込めることができます。また自然をイメージすることから「おおらかで健やかに成長して欲しい」という想いを込めることもできます。
「瑚」を使った「ことは」と読む女の子の名前
「瑚」を使った「ことは」と読む女の子の名前
瑚斗葉 | 瑚斗巴 | 瑚都葉 | 瑚都巴 | 瑚都羽 |
瑚采葉 | 瑚采巴 | 瑚音葉 | 瑚音巴 | 瑚音羽 |
「瑚」を使った「ことは」と読む女の子の名前は、「珊瑚」というイメージから爽やかな印象の名前になります。「斗」という漢字は男の子の名前に使われるイメージですが、女の子の名前に使ってもクールな印象でカッコいい名前になります。
古風な印象の漢字「詩」を使った「ことは」と読む女の子の名前10選
「詩」の画数・意味・由来・イメージ
View this post on InstagramA post shared by 张天叶 (@yeath_yeye) on
「詩」は取っ手のある刃物と口、芽生える草と手の形から成り立っていて、志が向かうところや思ったことを言葉にするということを表しています。漢詩や詩経の「し」「うた」などの意味があります。「芸術や音楽」「文学的」などのイメージを持つ漢字です。
「詩」の画数は13画、頭脳明晰で計画力、決断力、行動力のある人です。性格も温和で優しく誰にでも公平な誠実さを持ち合わせており、人から好かれます。人の興味や関心を惹き、援助や後押しが絶えることもありません。しかし、その才に溺れて人間関係を誤ると思わぬ落とし穴にはまってしまうことがあります。
「詩」を名前につける時の願い・想い
「詩」は心を言葉に表すということから「優しく繊細な心を持った人になって欲しい」という願いを込めることができます。また「文学的」というイメージから「すぐれた感性や表現力を持った人になって欲しい」という想いを込めることもできます。
「詩」を使った「ことは」と読む女の子の名前
「詩」を使った「ことは」と読む女の子の名前
詩花 | 詩春 | 詩遥 | 詩葉 | 詩巴 |
詩芭 | 詩映 | 詩波 | 詩羽 | 詩果 |
「詩」を使った「ことは」と読む女の子の名前は、古風な印象の名前になります。「巴」など日本的なイメージを持つ漢字と組み合わせると、より和の雰囲気が増します。
長寿、健康にちなんだ「寿」を使った「ことは」と読む女の子の名前10選
「寿」の画数・意味・由来・イメージ
「寿」は杖をつく老人と長く続く道の形から成り立っていて、年老いるまで道が長く続くことを表しています。「長生きする」「長命」「長命の祝い」などの意味があります。これらの意味から「健康」「活発」「幸福」「幸運」「めでたい」などのイメージを持つ漢字です。
「寿」の画数は7画、意思が強く責任感があり、困難をも乗り越える忍耐力もある人です。しかし、責任感の強さから自分を追い込み、辛い状況を招いてしまうことがあります。周りの意見に同調しながら物事を進めることで、問題を克服することができます。
「寿」を名前につける時の願い・想い
「寿」はその意味やイメージから「健康で長生きし、幸せな人生を送って欲しい」「長い人生を通して大きな夢を実現して欲しい」などの想いを込めることができます。また「様々な経験を通して人生を楽しんで欲しい」などの願いを込めることもできます。
「寿」を使った「ことは」と読む女の子の名前
「寿」を使った「ことは」と読む女の子の名前
寿初 | 寿羽 | 寿葉 | 寿巴 | 寿芭 |
寿晴 | 寿波 | 寿春 | 寿華 | 寿花 |
「寿」を使った「ことは」と読む女の子の名前は、古風で縁起の良い名前といった印象を受けます。「晴」という漢字と組み合わせると、より人生が明るくなるような印象が増します。「華」という感じと組み合わせると、華やかさがより増しますね。
「ことは」と読む女の子の名前に使わない方が良い漢字
変化の多い人生になると言われる自然にまつわる漢字「葉」
漢字には名前に使わない方が良いとされているものもあります。例えば「ことは」の「は」として使える「葉」もその1つです。草木などの植物は枯れてしまったりするものですので、名前に使うと変化の多い人生になるという考え方もあるのです。
気になるという方は名前に使うのは避けた方が良いでしょう。しかし、「葉」という漢字には青々と茂り生命力あふれるイメージがあります。「元気で生き生きとした人になって欲しい」などの願いを込めて、実際には名前にも多く使われています。
漢字の意味は捉え方次第
実は名前に使わない方が良い漢字はまだまだたくさんあります。お子さんへの最初のプレゼントとなる大切な名前です。名前に使わない方が良い漢字や意味などを知っておくことも大切です。名前に使わない方が良い漢字の関連記事を参考にしてみて下さい。
漢字の持つ意味は1つとは限りません。様々な意味を持ち、中には良い意味と悪い意味のどちらの意味も持つ漢字もたくさんあります。明らかに名前にふさわしくない漢字は別として、漢字の意味はその人の捉え方次第です。実際には名前に使われている漢字も多くありますので、あまり考えすぎずに名前を探していきましょう。
RELATED ARTICLE
NAME > 名前 2022.04.20名前に使わない方が良い漢字の意味200選!名付けで失敗しないコツは?
漢字の意味を考えてステキな「ことは」を見つけよう!
いかがでしたか?お子さんへの最初のプレゼントとなる名前、ステキな名前をつけてあげたいですよね。「ことは」と読む女の子の名前は、古風な印象があり、ここ数年人気が上昇しています。
「ことは」という響きが決まっていてもどの漢字を使うのか迷ってしまいますよね。そんな時にはお子さんへのイメージをたくさん膨らませてみて下さい。それから、漢字の画数や意味、由来などを調べていくと、イメージに合った「ことは」が見つかるはずです。
「ことは」と読む女の子の名前を91選をご紹介しました。気に入った「ことは」は見つかりましたか?お子さんへのステキな名前、それはパパママが気に入った名前であるということも大切です。同じ「ことは」でも使う漢字で印象が大きく変わります。ぜひ、気に入った「ことは」が見つかりますように!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。