Large thumb shutterstock 614930084

【女の子の名前】「つむぎ」と読む漢字53選と意味!紬/紡/万

更新:2019.06.21

「つむぎ」という女の子の名前は、少し古風で可愛らしいイメージがある名前ですよね。お子さんに、たくさんのいい絆・縁が結ばれるようにという願いが込められる名前です。今回は、「つむぎ」に当てられる漢字やその意味などを53選ご紹介します。名付けの参考にしてみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「つむぎ」と読む女の子の名前について

「つむぎ」と読む女の子の名前の印象

プレゼントを渡す女性

2017年の赤ちゃん名付けランキングで、女の子部門1位を獲得した「つむぎ」という名前。「つむぎ」という響きには、糸を紡ぐように「絆を紡ぐ」といったような、優しいイメージが浮かびますね。お子さんにたくさんの絆・縁が紡がれるように…という、素敵な意味・願いが込められた名前です。

「つむぎ」と読む女の子の名前によく使われる漢字ランキング

和服の女性

「つむぎ」と読む名前によく使われる漢字トップ10

  1. 1位 紬・・・太く、芯のしっかりとした子に育つように
  2. 2位 紡・・・いい絆や縁を紡げるように
  3. 3位 万葵・・・品がよく芯の強い子になるように
  4. 4位 紡木・・・何があっても壊れない絆や縁を紡げるように
  5. 5位 万輝・・・たくさんの機会で輝けるように
  6. 6位 紡希・・・希望や夢を紡げるように
  7. 7位 紬希・・・太くしっかりとした希望を見つけられるように
  8. 8位 紡祈・・・人々の祈りを紡ぐ子になるように
  9. 9位 月麦・・・柔らかで温かな子に育つように
  10. 10位 摘姫・・・よいものを選び取る力が育つように

「つむぎ」という女の子の名前に使われる漢字、トップ10をご紹介しました。いろいろな漢字がありますが、込められる願いは「芯の強い子に育つように」「いい絆や縁を紡げるように」というものが多いようです。

「紬」を使った「つむぎ」と読む女の子の名前

「紬」の画数、意味、由来、イメージ

着物を着た女の子

「紬」の画数・意味・由来・イメージ

画数 11画
意味 糸を紡ぐ。つなぎ合わせる。引き出す。
由来 果実から中身を引き出すという意味の「由」に「糸」を足した漢字。
イメージ 品がある。美しい。丈夫な着物のイメージ。

「紬」を名前につける時の願い、想い

着物を着た女性

「紬」という字には、「果実から糸を引き出し、それを紡いで作った織物」という意味があります。また、江戸時代に普段着として愛用された、丈夫な着物のことを表す字でもあるんですよ。

こういった背景から、「丈夫な(切れにくい)縁を結べるように」といった願いが込められることが多いのだとか。「紬」の由来になる糸が太くしっかりとしていることから、「芯の強い子に育つように」という想いを込める方もいらっしゃいますね。

「紬」を使った「つむぎ」と読む名前

赤ちゃんを抱く女性

「紬」という漢字を使った名前

  1. 1.紬
  2. 2.紬木
  3. 3.紬衣
  4. 4.紬喜
  5. 5.紬樹
  6. 6.紬姫
  7. 7.紬祈
  8. 8.紬生

「紡」を使った「つむぎ」と読む女の子の名前

「紡」の画数、意味、由来、イメージ


プレゼントと糸

「紡」の画数・意味・由来・イメージ

画数 10画
意味 紡ぐ。紡いだ糸。麻や絹を紡いで糸にすること。
由来 両方に柄の突き出たすきの図に「糸」を合わせて出来た漢字。
イメージ 努力家。辛抱強いようす。

「紡」を名前につける時の願い、想い

幸せそうに笑う女性

「紡」という字には、「長い時間をかけて糸をより合わせる」イメージがありますね。そのため、「努力家」ですとか、「辛抱強いようす」といったイメージが浮かびます。そこで、「辛抱強い子に育ってほしい」「諦めない子に育ってほしい」という願いを込めて名付ける方が多くいらっしゃいます。

また、「糸を紡ぐ」という意味合いから、「いい縁や絆を紡げるように」という想いを込めることもできます。たくさんのいい絆や縁に恵まれる人に…という、周りの人の優しい願いが伝わってきますね。

「紡」を使った「つむぎ」と読む名前

手をつなぐ男女

「紡」という漢字を使った名前

  1. 9.紡
  2. 10.紡木
  3. 11.紡姫
  4. 12.紡祈
  5. 13.紡絆
  6. 14.紡喜
  7. 15.紡煌
  8. 16.紡紀

「万」を使った「つむぎ」と読む女の子の名前

「万」の画数、意味、由来、イメージ

たくさんのテディベア

「万」の画数・意味・由来・イメージ

画数 3画
意味 1000の10倍。たくさん。すべて。いろいろな事柄。絶対。どんなことがあっても。
由来 蠍の形を由来に作られた漢字。
イメージ 「鶴は千年亀は万年」という言葉から、縁起が良いイメージがある。たくさんある・長寿といった印象も。

「万」を名前につける時の願い、想い

寄り添うハート

「万」という漢字には、「たくさん」「さまざまな」といった意味があります。そのため、「つむぎ」という響きと合わせて「たくさんの縁や絆を紡げるように」という願いを込められます。

さらに、「万」という漢字は、縁起が良いイメージのある漢字でもあります。「鶴は千年亀は万年」という言葉にあやかり、長寿の願いを込めて名付けられる場合もあるんですよ。

「万」を使った「つむぎ」と読む名前

絵本を読み聞かせる母親

「万」という漢字を使った名前

  1. 17.万喜
  2. 18.万輝
  3. 19.万祈
  4. 20.万紀
  5. 21.万生
  6. 22.万樹
  7. 23.万絆
  8. 24.万煌

「希」を使った「つむぎ」と読む女の子の名前

「希」の画数、意味、由来、イメージ

ハートを包み込む手

「希」の画数・意味・由来・イメージ

画数 7画
意味 のぞみ。まれであるということ。珍しい。迎える。
由来 細い糸を細かく編み込んで作った布が由来の漢字。
イメージ 希望に満ち溢れる。人生に夢や希望を抱くイメージ。

「希」を名前につける時の願い、想い

窓辺に座る妊婦さん

「希」という漢字には、「夢や希望に満ち溢れた、前向きな印象」があります。そのため、名付けにはよく使われる漢字ですね。名付けに込める想いも、「夢や希望を持った子に育つように」といったものが多いようです。

「つむぎ」という響きと合わせて、「ゼロから夢や希望を紡げるように」という願いを込める方も。また、「希」という漢字には「まれ・珍しい」という意味合いもあります。そこから、「奇跡」をイメージした名付けをする方もいらっしゃいます。

「希」を使った「つむぎ」と読む名前

星と灯り

「希」という漢字を使った名前

  1. 25.紡希
  2. 26.紬希
  3. 27.万希
  4. 28.摘希
  5. 29.摘夢希
  6. 30.津夢希
  7. 31.積希
  8. 32.都夢希

「葵」を使った「つむぎ」と読む女の子の名前

「葵」の画数、意味、由来、イメージ

造花を作る女性

「葵」の画数・意味・由来・イメージ

画数 12画
意味 アオイ科の植物の名前。徳川家の家紋。
由来 くさかんむりと、十字に組み合わさった2本の木を由来に生まれた漢字。
イメージ 優雅・優美な印象。品のいいようす。凛としたイメージ。

「葵」を名前につける時の願い、想い

赤ちゃんと指を繋ぐ

「葵」という漢字には、「優雅・優美」といったイメージや、「品のいい」イメージがあります。男女ともに使われる機会が多い漢字ではありますが、こういったイメージから、女の子につける名前の漢字として適した漢字ではないでしょうか。

「品のいい子に育つように」「女性らしい優雅さを兼ね備えた子に育つように」といった願い・想いを込めて名付けることができます。また、「つむぎ」という響きや意味合いと合わせ、「品がよく芯の強い子に」「女性らしく、かつ根気強い子に」という願いを込める方もいらっしゃいます。

「葵」を使った「つむぎ」と読む名前


たくさんの花たち

「葵」という漢字を使った名前

  1. 33.紬葵
  2. 34.紡葵
  3. 35.万葵
  4. 36.摘葵
  5. 37.積葵
  6. 38.継葵
  7. 39.津夢葵
  8. 40.都夢葵

女の子らしくて可愛い「摘」を使った「つむぎ」と読む女の子の名前

「摘」の画数、意味、由来、イメージ

花とエッセンス

「摘」の画数・意味・由来・イメージ

画数 14画
意味 指でつみとる。選び取る。
由来 「てへん」に、木で作った祭壇と口の字を組み合わせて作られた漢字。
イメージ 花や果実をつみとる。可愛らしいイメージ。よいものだけを選び取る。

「摘」を名前につける時の願い、想い

花束を作る女性

「摘」という漢字は、花や果実をつみとる女性らしいイメージがあることから、女の子の名付けでは人気の高い漢字の一つです。意味合いとしては、「よいものだけを選び取る」という意味があります。

そこで、「よいものだけを選び取る力が育つように」「よい絆や縁を紡げるように」という願いを込めて名付ける親御さんが多くいらっしゃいます。可愛らしいイメージがある「摘」という漢字ですが、「よいものだけを見抜く」という、力強い願いを込めることもできるのですね。

「摘」を使った「つむぎ」と読む名前

花を見つめる男女

「摘」という漢字を使った名前

  1. 41.摘姫
  2. 42.摘喜
  3. 43.摘麦
  4. 44.摘紀
  5. 45.摘樹
  6. 46.摘夢葵
  7. 47.摘向希
  8. 48.摘向葵

「空」「星」にちなんだ「つむぎ」と読む女の子の名前

「月」という漢字を使った「つむぎ」と読む女の子の名前

月を眺める

「月」の画数・意味・由来・イメージ

画数 4画
意味 地球の衛星としての月。曜日・年月の月。
由来 三日月の形を元に作られた漢字。
イメージ 宇宙的な神秘を秘めたイメージ。柔らかい・温かい光のイメージ。

「月」という漢字には、月の光のような、柔らかで温かな光のイメージがあります。女性らしい柔らかいイメージがあるので、女の子の名付けで人気のある漢字の一つですね。

「女性らしい、柔らかで温かな印象の子に育つように」といった願いを込めて名付けることができます。また、「花鳥風月」という言葉から、「美しいもの」「風流な心」というイメージを名前に与えることもできますね。

「月」という漢字を使った名前

  1. 49.月麦
  2. 50.月夢希
  3. 51.月夢葵

「星」という漢字を使った「つむぎ」と読む女の子の名前

クリスマスツリーのモチーフ

「星」の画数・意味・由来・イメージ

画数 9画
意味 目標。天体としての星。時間の流れ・月日。
由来 星の形と草木は地上で生きているという意味合いから生まれた漢字。
イメージ 小さな希望。魅力。小さくても、明るいイメージ。

「星」は、一つ一つは小さくても、集まるとキラキラと光り輝いて綺麗な集合体になります。そういったイメージから、「小さな希望」や「魅力」「明るい」というイメージがありますね。

そこで「どんなに小さくても、希望を紡げる子になるように」「魅力あふれる子になるように」「いつか素晴らしい功績を残す子になるように」といった願い・想いを込めることができます。

「星」という漢字を使った名前

  1. 52.紡星
  2. 53.紬星

「つむぎ」と読む女の子の名前に使わない方が良い漢字

「亜」:貴族のお墓を表す漢字

びっくりする女性

「亜」の画数・意味・由来・イメージ

画数 7画
意味 アジア。貴族の墓。みにくさ。二番目の。
由来 貴族の墓を上空から見た様子から成り立つ漢字。
イメージ アジア的な、オリエンタルなイメージ。

「つむぎ」という名前では、「つ」と読ませることができることから、使う機会がある漢字です。しかし、「亜」という漢字には、貴族のお墓を表すイメージがあります。そのため、「生命の終わり」や「縁起が悪いイメージ」を彷彿とさせてしまう漢字の一つなのです。

「武」:闘争心が強い、気性の荒いイメージ

割れてしまったガラス

「武」の画数・意味・由来・イメージ

画数 8画
意味 武士や武器。勇ましさ。勢いのある強さ。
由来 武器である矛と、立ち止まった足の形を由来に作られた漢字。
イメージ 武士をイメージさせるため、凛々しく強いイメージ。勇敢さ、強さなど。

女の子の名付けではあまり使わないかもしれませんが、「武」という漢字は「つむぎ」の「む」という字に当てることができます。しかし、実は名付けにはあまり使わないほうがいいとされる漢字なのです。なぜかというと、「武」という字は、争いや武器をイメージさせる漢字だからなんだとか。

武器や争いをイメージさせる漢字を使った子は、闘争心が強く気性が荒い子に育つと言われています。そのため、女の子の「つむぎ」ちゃんという名前には適さない漢字なのです。

「つむぎ」という名前にたくさんの願いを込めて…

優しく、柔らかいイメージのある「つむぎ」ちゃん。「いい絆や縁を紡げるように」「芯の強い子に育つように」「よいものを選び取る力が身につくように」といった、親御さんの優しい願いが伝わって来るような名前ですね。

初めてのお子さんだと、名前をつけるのにもたくさん悩んでしまうかもしれませんが、一番大切なのは親御さんからの気持ちです。親が子の幸せを願って贈る最初のプレゼントですから、お子さんに対する気持ちを大切に、優しい気持ちで考えてみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。