Large thumb shutterstock 390656293

【女の子の名前】「あんな」と読む漢字107選と意味!杏/安/愛

更新:2019.06.21

女の子の名前を悩みに悩んで「あんな」と名付けることに決めたけど、漢字が決まらない、というパパやママはいませんか?良い意味や由来を持った、「あんな」におすすめの漢字はたくさんあります。この記事で詳しく解説していきますので、気に入る漢字を見つけてくださいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「あんな」と読む女の子の名前について

「あんな」と読む名前の印象

頭を測るベビー

「あんな」という女の子の名前は、日本だけでなく海外でも親しまれている名前です。英語やドイツ語では「あな」という発音ですが、イタリアでは日本と同じように「あんな」と発音するのが特徴です。

「あ、ん、な」それぞれが持つ響きはとても柔らかく、基本的にとても女の子らしい印象を持たれる名前です。使う漢字によっては印象がまた変わってきますので、”こうなってほしい”と希望するイメージを膨らませながら、漢字を選ぶといいですね。

この記事では、「あんな」に人気の漢字やおすすめの名前や避けたい漢字など詳しく解説していきたいと思います!女の子の名前「あんな」の漢字を考える際の参考にしてみてくださいね。

「あんな」と読む名前によく使われる漢字ランキング

服をたたむ人

「あんな」に使える人気漢字ランキング

  • 1位 杏菜…可愛らしい女の子に成長しますように
  • 2位 安那…安定した生活を送っていけますように
  • 3位 愛奈…周囲から愛される人になりますように
  • 4位 晏菜…安心感を周りに与え、癒すことができる人に育ってほしい 
  • 5位 蒼那…爽やかな魅力を持った人に成長しますように
  • 6位 明奈…周りを照らす存在になりますように
  • 7位 杏奈…容姿も内面もキュートな女の子になってほしい
  • 8位 安南…穏やかで落ち着いた人になりますように
  • 9位 愛名…思いやりがある温かい人柄になるように
  • 10位 庵那…奥ゆかしい品のある人になりますように

「杏」を使った「あんな」と読む女の子の名前

「杏」の画数、意味、由来、イメージ

母と娘

杏の漢字には”果樹の名前”や”あんず”という可愛らしい意味があります。この漢字からは温かな日差しや春の季節をイメージできます。杏の画数は7画です。7画というのは姓名判断で”楽しませるムードメーカー”になるとされています。この漢字「あんな」に使うと、チャーミングで優しい女の子に育ってくれそうです。

杏と言う漢字は”木のえだに実がついている場面をあらわしています。字の見た目も可愛らしい印象で、「あんな」に使う漢字として人気があるのも頷けます。

「杏」を名前につける時の願い、想い

小さなプレゼント

杏という漢字には”温かいイメージ”があることから、「人の気持ちを思いやることのできる優しい人に成長しますように」と願うことができるでしょう。また、あんずの木に綺麗な花が咲く様子と、実の可愛らしいイメージを膨らませて「内面も容姿も素晴らしい人になりますように」とするのも素敵だと思います。

「杏」を使った「あんな」と読む名前21選


仲良し親子

「杏奈」、「杏那」、「杏菜」、「杏名」、「杏南」、「杏凪」、「杏渚」、「杏茄」、「杏納」、「杏波」、「杏七」、「杏和」、「杏夏」、「杏梛」、「杏芽」、「杏捺」、「杏來」、「杏心」、「杏楠」、「杏永」、「杏絆」

「安」を使った「あんな」と読む女の子の名前

「安」の画数、意味、由来、イメージ

赤ちゃんの部屋

安という漢字には”変わりなくおだやか”や”心が落ちつく”という意味があります。この漢字からイメージできるのは、”思いやり”や”幸福”など名付けに向いているものばかりです。安の画数は6画で、温和で不思議な魅力がある人”になるとされています。

安という漢字は、上部分から”家の屋根”、”両手を重ねひざまづく女の人”という象形です。これから、女の人が家の中でやすらぐ、やすらか、の意味を持つ「安」の字ができました。

「安」を名前につける時の願い、想い

赤ちゃんと握手

安の字には”心が落ち着く”という意味があることから、「いるだけで周りの人を和ませる存在になってほしい」という想いを込めることができるでしょう。他には、”幸福”というイメージをシンプルに活かして「幸せな人生を歩んでほしい」とするのもおすすめです。ストレートな気持ちがお子様に伝わりやすいと思います。

「安」を使った「あんな」と読む名前21選

小さなプレゼント

「安奈」、「安那」、「安菜」、「安名」、「安南」、「安凪」、「安渚」、「安茄」、「安納」、「安波」、「安七」、「安和」、「安夏」、「安梛」、「安芽」、「安捺」、「安來」、「安心」、「安楠」、「安永」、「安絆」

「愛」を使った「あんな」と読む女の子の名前

「愛」の画数、意味、由来、イメージ

ハートを持つ手

愛という漢字には”かわいがり慈しむ”や”おもい焦がれる”という意味があります。この漢字からは、”おもいやり”や”幸運”といった温かなイメージを抱くことができます。名前にふさわしい温かい漢字なのです。


愛の画数は13画です。13画は姓名判断で「正統派の成功者」になるとされており、とても良い漢字だとわかります。愛の字の上部分は”後ろを振り返り立ち止まる人の様子”=”胸の中央”に「心」が加えられた字です。”後ろ髪を引かれるような気持ち”という意味から成り立ちました。

「愛」を名前につける時の願い、想い

赤ちゃんと母

愛の字には”かわいがり慈しむ”という意味があるので、イメージを広げて「周囲の人に親切にできる温かい人になりますように」という願いを込めることができるでしょう。他には、”おもい焦がれる”という意味から「周囲の人に憧れを抱かれるような存在になってほしい」とするのも素敵だと思います。

愛を使った名前は「あんな」以外にも人気が高いのですが、イメージ次第で様々な想いを込めることができるためだと思われます。「こんな女の子になってほしい」というイメージを思い浮かべながら漢字に込めたい想いを決めてくださいね。

「愛」を使った「あんな」と読む名前21選

母と娘

「愛奈」、「愛那」、「愛菜」、「愛名」、「愛南」、「愛凪」、「愛渚」、「愛茄」、「愛納」、「愛波」、「愛七」、「愛和」、「愛夏」、「愛梛」、「愛芽」、「愛捺」、「愛來」、「愛心」、「愛楠」、「愛永」、「愛絆」

「晏」を使った「あんな」と読む女の子の名前

「晏」の画数、意味、由来、イメージ

仲良し親子

晏の字は”やすらか”という意味を持っています。この漢字の画数は10画で、姓名判断で”無限に可能性がある”人になるとされています。穏やかかつ、明るいイメージがある漢字です。「あんな」に使う漢字としては珍しく、人と被りたくない!というパパや、ママにおすすめの漢字です。

晏の字は、上部分から順に太陽”、”家の屋根”、”両手を重ねてひざまずく女の人”からできています。これらの象形から、穏やかな日、太陽が西に入り落ち着く=夕暮れを意味して「晏」という漢字ができました。温かな印象の夕日が顔を覗かせている様子が目に浮かぶような漢字です。

「晏」を名前につける時の願い、想い

小さなプレゼント

晏の字には穏やかなイメージがあることから、「柔らかい印象を人に与え、癒すことができる存在になってほしい」という願いを込めることができるでしょう。他には”やすらか”という意味を持っていることから、「常に気持ちが安定していて落ち着いて行動できる人に育ちますように」とすることもできます。

「晏」を使った「あんな」と読む名前21選


母と子供

「晏奈」、「晏那」、「晏菜」、「晏名」、「晏南」、「晏凪」、「晏渚」、「晏茄」、「晏納」、「晏波」、「晏七」、「晏和」、「晏夏」、「晏梛」、「晏芽」、「晏捺」、「晏來」、「晏心」、「晏楠」、「晏永」、「晏絆」

爽やかな印象の「蒼」を使った「あんな」と読む女の子の名前

「蒼」の画数、意味、由来、イメージ

母と娘

蒼という漢字は”あお”や”草や木が茂るさま”という意味を持っています。この漢字からは、爽やかさや色といったイメージを抱くことができます。目の前に爽やかな青空が広がるのが見える気がします。

蒼の漢字は13画で、”正統派の成功者”になるとされています。爽やかなイメージを持つ反面、強さを感じる画数であります。くさかんむり部分=形、下の倉の部分は読みを表しています。この倉は穀物が入っている倉庫に入れたての植物の事。最初の頃は水や空だけでなく、草の青い色だけを意味していました。

「蒼」を名前につける時の願い、想い

母と赤ちゃん

蒼という漢字が持つ”爽やかなイメージ”を活かして、「清清しい魅力を持ち、周囲から憧れられる存在になってほしい」と願うことができます。他には、画数から判断された性格”正統派の成功者”というイメージを膨らませて「自分が信じた道で成功を収められますように」とお子様の明るい未来を願うこともできるでしょう。

「蒼」を使った「あんな」と読む名前21選

仲良し一家

「蒼奈」、「蒼那」、「蒼菜」、「蒼名」、「蒼南」、「蒼凪」、「蒼渚」、「蒼茄」、「蒼納」、「蒼波」、「蒼七」、「蒼和」、「蒼夏」、「蒼梛」、「蒼芽」、「蒼捺」、「蒼來」、「蒼心」、「蒼楠」、「蒼永」、「蒼絆」

知的さが光る「星」にちなんだ「あんな」と読む女の子の名前

「あんな」と読むおすすめの女の子の名前①古風な印象の「庵菜」

浴衣の女の子

庵という漢字は11画で”草ぶきの小さな家”という意味を持っています。漢字の雰囲気やこの意味から、古風な印象がある漢字です。那という漢字は7画で、なんぞ、という意味があります。名前に賢さや美しさを持たせたい時に使われることが多い漢字です。

このことから、「庵菜」という名前には「落ち着いた雰囲気で、文化や芸術面で活躍してほしい」という意味を込めることができます。「あんな」にこの漢字を使えば、パパママの期待の星になってくれそうです。

「あんな」と読むおすすめの女の子の名前②聡明な印象の「按那」

仲良し一家

按の字は9画で”物事よく考える”という意味があります。奈という漢字は8画で”いかん。どうして”という意味があります。このことから「按那」という名前には「冷静に物事を判断して行動できる人になってほしい」と意味を持たせることができます。お子様に知的さを求めるパパやママに一押しの「あんな」と読む名前です。

「あんな」と読む女の子の名前に使わない方が良い漢字

「あんな」の名付けに使わないほうがいい漢字①印象が良くない「暗」

寂しい人

暗という漢字は”あん”と読み「あんなの”あん”」に使うことが可能ですが、”くらい”や”黒っぽい”という明るさが全くなく、「あんな」はもちろん、他の名前にも使用を避けたい漢字です。”よっぽどこの漢字を使わないといけない”という事情が無い限り止めたほうがいい漢字です。

「あんな」の名付けに使わないほうがいい漢字②使用を避けたい「闇」

悲しい女性

闇という漢字は”あん”と読み「あんなの”あん”」に使える漢字ではありますが、”くらやみ”や”くらい”といった、これから輝かしい人生が始まるお子様にふさわしくない漢字だと言えます。「あんな」をはじめ、他の名前に使うのも止めたほうがいいでしょう。

以下の関連記事は、名前に使わない方が良い漢字の意味を多数紹介している記事です。お子さんのお名前を考えるときに失敗しないコツなどもまとめてあるので、参考にしてくださいね。

「あんな」という女の子の名前を贈って幸せを願おう!

ここまで「あんな」の読みがある女の子の名前に使える漢字を紹介してまいりましたが、魅力を感じた字は見つかりましたか?お子様の名前を考えるということはとても責任が重いことですよね。中には悩みすぎて頭が痛くなってしまうパパママもいるほどです。

しかし、適当に考えられた名前よりも、両親が頭を悩ませて考えてくれた名前のほうがお子様も嬉しいはずです。名前が決まるまで大変かもしれませんが、心から納得いく名前をじっくりと考えてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。