【男の子の名前】「あおい」と読む漢字109選と意味!葵/蒼/碧
更新:2019.06.21
「あおい」はここ数年で男の子、女の子どちらにも人気がある名前です。人気の名前「あおい」にはどのような漢字を使うことができるのでしょうか。「あおい」に使うことのできる漢字を画数、意味、イメージや名前に込められる願いとともに109選ご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
「あおい」と読む男の子の名前について
「あおい」と読む名前の印象
「あおい」と読む名前は、男の子にも女の子どちらにも使うことができ、ランキングでは男女ともに上位にランクインしている名前です。母音からはじまるめ柔らかな響きの印象で、呼びやすい名前です。
「あおい」と読む名前によく使われる漢字ランキング
「あおい」と読む男の子の名前によく使われる漢字ランキング
- 第1位:蒼(のびのびと爽やかに、落ち着いた魅力ある人に)
- 第2位:碧(汚れのない澄んだ心を持った人に)
- 第3位:蒼大(のびのびと爽やかな心の広い人に)
- 第4位:蒼空(のびのびと爽やかに、世界で活躍する人に)
- 第5位:葵(落ち着きのある気品あふれた人に)
- 第6位:蒼生(のびのびと爽やかで誰からも愛される人に)
- 第7位:碧生(汚れのない澄んだ心を持ち、マイペースに人生を歩んで欲しい)
- 第8位:葵衣(落ち着きのある気品あふれた人に、また将来ステキな家族がモテるように)
- 第9位:青生(いつまでも若々しく、また思慮深さを持った人に)
- 第10位:青衣(爽やかで誰からも好かれ、ステキな家族を築けるように)
「葵」を使った「あおい」と読む男の子の名前25選
「葵」の画数・意味・由来・イメージ
「葵」は草とひと回りという意味のある「癸」で成り立っていて、常に太陽の方向を向く「葵」を表すようになりました。落ち着いた雰囲気のある漢字であるため、徳川家の家紋にも使われています。これらのことから「落ち着き」「気品」や「夏」「色や香り」などのイメージを持つ漢字です。
「葵」の画数は12画、直観力に優れているため、どんな環境下でもその場の状況に合わせて柔軟な対応ができる人です。一方で何事にも投げやりで地道に長く続けることが苦手な一面もあります。そのため、直観力を活かせるような場を見つけると、才能を発揮することができます。
「葵」を名前につける時の願い・想い
「葵」は「落ち着き」や「気品」などのイメージを持つ漢字ですので、「穏やかな心を持った気品あふれる人になって欲しい」という願い、「和」のイメージを持つことから、「日本の美しい心を持った人になって欲しい」という想いを込めることができます。
「葵」を使った「あおい」と読む男の子の名前
「葵」を使った「あおい」と読む男の子の名前
葵 | 葵一 | 葵云 | 葵井 | 葵以 |
葵伊 | 葵依 | 葵偉 | 葵叶 | 葵唯 |
葵壱 | 葵威 | 葵已 | 葵惟 | 葵意 |
葵生 | 葵空 | 葵維 | 葵衣 | 葵李 |
葵在 | 葵海 | 葵大 | 葵絃 | 葵音 |
「葵」を使った「あおい」と読む男の子の名前は落ち着いた雰囲気の少し古風さも感じる名前になります。「葵」と一文字の名前が人気がありますが、ここ数年は漢字二文字の「葵生」「葵衣」なども人気があります。
「蒼」を使った「あおい」と読む男の子の名前24選
「蒼」の画数・意味・由来・イメージ
「蒼」は草かんむりと、穀物倉庫に収めたばかりの植物を表す「倉」から成り立っていて草の青い色を表していました。このことから「あおい」「あお」「草木が青々と茂ること」を意味しています。「色や香り」などのイメージを持つ漢字になります。
「蒼」の画数は13画、頭脳明晰で計画性、行動力、決断力のある人です。性格も温和で優しく誰にでも公平ですので、人から好かれ、後押しや協力を多く得られます。しかし、その才に溺れて人間関係を誤ると、思わぬ泥沼にはまってしまうことがありますので、注意しなければなりません。
「蒼」を名前につける時の願い・想い
「蒼」は草木が青々と茂ることを表すことから「のびのびと健やかに成長して欲しい」という願い、「落ち着きがありながらも爽やかさや魅力ある人になって欲しい」という想いをこめることができます。
「蒼」を使った「あおい」と読む男の子の名前
「蒼」を使った「あおい」と読む男の子の名前
蒼 | 蒼一 | 蒼云 | 蒼以 |
蒼伊 | 蒼依 | 蒼偉 | 蒼唯 |
蒼士 | 蒼大 | 蒼威 | 蒼惟 |
蒼斐 | 蒼海 | 蒼生 | 蒼絃 |
蒼維 | 蒼緯 | 蒼衣 | 蒼音 |
蒼叶 | 蒼已 | 蒼空 | 蒼壱 |
「蒼」を使った「あおい」と読む男の子の名前は、和色を表すことからも爽やかで、古風さも併せ持つ名前になります。「蒼」「蒼大」「蒼空」は男の子の名前人気ランキングでも上位にランクインしている人気の名前です。
「碧」を使った「あおい」と読む男の子の名前20選
「碧」の画数・意味・由来・イメージ
「碧」は「深い青色」という意味があり、サファイアなどの美しく光り輝く玉のような青色のことを指します。また「青色の美しい石」のことも指します。サファイアのような青色から「夏」というイメージや、「色」といったイメージを持つ漢字です。
「碧」の画数は14画、忍耐強く努力家で集中力のある人です。しかし、その方向性が定まらないことがありますが、追い詰められた時にその才能を発揮します。視野が狭く、マイペースなため周りの人からの理解を得られないということがあります。
「碧」を名前につける時の願い・想い
「碧」はその色から抜けるような青空や透き通った海などをイメージさせるため「曇りのない澄んだ心を持った人になって欲しい」という願いをこめることができます。また、美しい石を意味することから「我が子を宝石のように大切に想う」というパパママの想いを伝えることができます。
「碧」を使った男の子の名前
「碧」を使った「あおい」と読む男の子の名前
碧 | 碧一 | 碧以 | 碧依 |
碧偉 | 碧唯 | 碧壱 | 碧大 |
碧威 | 碧已 | 碧惟 | 碧射 |
碧海 | 碧為 | 碧生 | 碧維 |
碧莞 | 碧言 | 碧道 | 碧衣 |
「碧」を使った「あおい」と読む男の子の名前は、美しい石という意味から、気品のある印象を受けますね。「偉」や「威」という漢字と組み合わせると、より高貴な印象になります。「莞」や「道」などと組み合わせると個性的な雰囲気の名前になります。
「青」を使った「あおい」と読む男の子の名前10選
「青」の画数・意味・由来・イメージ
「青」は草木が地上に出てきた様子と井げたの中の染料を表していて「あおいろ」「あおい」を意味します。「青」が表すのはよく晴れた日中の空や海などの青色ですので、「さわやか」「春」「夏」などのイメージを持ちます。また、「若い年頃」を意味する漢字でもあります。
「青」の画数は8画で、精神的に忍耐強く不屈の精神で物事にあたることができる人です。実務能力にも長けていて、その真面目さが評価され、優しさや誠実さもあるため、周りの人から好意的に思われます。しかし、真面目さが自分を追い込み、逆境を招いてしまうことがありますので、注意しましょう。
「青」を名前につける時の願い・想い
「青」は澄み切った空の青や鮮やかな青い海をイメージさせることから「汚れのない澄んだ心、広い心を持った人になって欲しい」という想い、「若い年頃」という意味から「若々しい爽やかさと思慮深さ、どちらも持ち合わせた人になって欲しい」という願いを込めることができます。
「青」を使った「あおい」と読む男の子の名前
「青」を使った「あおい」と読む男の子の名前
青以 | 青依 | 青已 | 青惟 | 青意 |
青泉 | 青維 | 青衣 | 青生 | 青壱 |
「青」を使った「あおい」と読む男の子の名前は、その意味やイメージから、爽やかさと若々しさを感じる名前になります。「泉」という漢字と組み合わせると中性的な名前になりますが、「生」「壱」などと組み合わせると男の子らしい名前になります。
「明」を使った「あおい」と読む男の子の名前10選
「明」の画数・意味・由来・イメージ
「明」は欠けた月と太陽を表した漢字で、様々な意味を持ちます。まずは「あかるい」「はっきり見える」「夜が明ける」という意味があります。他にも「事がはっきりしている」「物事を見通す力がある」「世の中が開ける」といった意味があります。これらの意味から「光」「名声」「夢や希望」などのイメージを持つ漢字です。
「明」の画数は8画、先ほどもご紹介ししましたが、精神的に忍耐強く、不屈の精神で物事にあたることができる人です。実務能力に長け、真面目、性格は温和で誠実なので周りの人から好意的に思われます。しかし、その真面目さから自分を追い込み、逆境を招いてしまうこともありますので、注意しましょう。
「明」を名前につける時の願い・想い
様々な意味を持つ「明」は「明るい」というイメージから「明るく元気に成長して欲しい」、「物事をはっきりさせる」という意味から「聡明な人になって欲しい」という願いを込められます。また「光」というイメージからは「周りの人を明るく照らすことのできる、誰からも好かれる人に」という願いを込められます。
「明」を使った「あおい」と読む男の子の名前
「明」を使った「あおい」と読む男の子の名前
明和伊 | 明和衣 | 明夫委 | 明夫衣 | 明央偉 |
明央生 | 明央維 | 明桜生 | 明温生 | 明王生 |
「明」を使った「あおい」と読む男の子の名前は、明るく元気な印象の名前になります。また「あおい」を漢字三文字で表すことが多いため、とても個性的な印象を与えます。「央」や「王」という漢字と組み合わせると、男の子らしさを感じる名前になります。
個性的な「空」を使った「あおい」と読む男の子の名前10選
「空」の画数・意味・由来・イメージ
「空」は突き抜けるという意味を持つ「工」と「穴」から成り立っていて、何もない状態や屋根の上を表しています。そのため「そら」や「ガランとして何もない状態」などの意味があります。「空」から「宇宙」というイメージがある漢字です。
「空」の画数は8画、8画は先ほどからご紹介していますが、精神的に忍耐強く不屈の精神で物事にあたることができる人です。実務能力にも長け、真面目、性格も温和で誠実なので好意的に思われます。しかし、真面目さから自分を追い込み、逆境を招いてしまうことがあります。
「空」を名前につける時の願い・想い
「空」は大空に羽ばたくというイメージがあることから「未来に羽ばたき、世界で活躍して欲しい」という想いを込めることができます。また、ガランとして広々としたイメージから「おおらかな広い心を持った人になって欲しい」という願いを込められます。
「空」を使った「あおい」と読む男の子の名前
「空」を使った「あおい」と読む男の子の名前
空男生 | 空男衣 | 空蒼生 | 空蒼大 | 空碧衣 |
空碧生 | 空碧維 | 空青生 | 空青衣 | 空愛生 |
「空」を使った「あおい」と読む男の子の名前は、スケールの大きなすがすがしい印象の名前になります。「あおい」という響きの名前は人気ですが、「空」を使った「あおい」と読む名前は珍しいので、周りとかぶることが少ないでしょう。また、漢字三文字にすると、より個性的な印象の名前になりますよ。
色にちなんだ「藍」を使った「あおい」と読む男の子の名前10選
「藍」の画数・意味・由来・イメージ
「藍」は一年生のタデ科の植物の名前です。葉や茎から取れる染料の暗い青色のことを藍色と呼びます。深い青色から「色や香り」というイメージを持ちます。また、日本の伝統色である和色として使われている色であることから、古風なイメージもある漢字です。
「藍」の画数は18画、地道な忍耐や努力することを惜しまない人であり、どんな環境でも柔軟な対応ができる人です。しかし、頑固で融通が利かないといった一面も持っています。空気を読まずに我が道を歩き続けると周りから反感を買ってしまうこともありますので、注意しましょう。
「藍」を名前につける時の願い・想い
「藍」はその美しい青色のイメージから「気高く落ち着いた印象を持った人になって欲しい」という想いを込められます。また、出藍の誉れに弟子が師より優れた才能を発揮する例えから「高い志を持ち、優れた才能を発揮する人になって欲しい」という願いを込められます。
「藍」を使った「あおい」と読む男の子の名前
「藍」を使った「あおい」と読む男の子の名前
藍 | 藍男衣 | 藍男生 | 藍蒼衣 | 藍蒼生 |
藍蒼空 | 藍生唯 | 藍生衣 | 藍生維 | 藍生空 |
「藍」を使った男の子の名前は、中性的な印象、古風な印象のある名前になります。「男」という漢字と組み合わせると、男の子らしい名前になります。「生」という漢字との組み合わせも人気があります。
「あおい」と読む男の子の名前に使わない方が良い漢字
生命の終わりを意味する漢字「亜」
「あおい」と読む男の子の名前に使わない方が良い漢字をご紹介します。「あおい」の「あ」の響きに使われることもある漢字「亜」は名前に使わない方が良いとも言われています。「亜」は高貴な身分の人を埋葬する墓を上から見た形で、霊に関する儀式を担当する人は「亜」と呼ばれていました。
また「亜」は人の背中が曲がった姿を表しているとも言われています。これらのことから、生命の終わりを意味する「亜」は名前に使わない方が良い漢字とされているのです。しかし、一方で「上位や主たるものに次ぐ」という意味もあるため「伝統を重んじる人であって欲しい」という願いを込め、名前に使われています。
漢字の意味は捉え方次第
実は名前に使わない方が良い漢字はまだまだたくさんあります。お子さんへの最初のプレゼントとなる大切な名前ですので、名前に使わない方が良い漢字や意味などを知っておくことも必要です。名前に使わない方が良い漢字の関連記事を参考にしてみて下さい。
漢字は様々な意味を持っており、良い意味、悪い意味どちらの意味も持つ漢字というのも多くあります。明らかに名前にふさわしくない漢字は別として、漢字の意味はその人の捉え方次第ですので、実際には名前にも多く使われています。あまり考えすぎずに名前を考えていきましょう。
RELATED ARTICLE
NAME > 名前 2022.04.20名前に使わない方が良い漢字の意味200選!名付けで失敗しないコツは?
漢字の意味を考えてステキな「あおい」を見つけよう!
いかがでしたか?お子さんへの最初のプレゼントとなる名前、ステキな名前をつけてあげたいですよね。「あおい」と読む名前は男の子、女の子ともに人気のある名前です。男の子の名前ランキング、読み方ランキングで上位にランクインしています。響きも柔らかく、中性的な印象の名前です。
「あおい」と響きは決まっていても、どの漢字を使うのか迷ってしまいますよね。そんな時にはお子さんへのイメージをたくさん膨らませてみて下さい。そして、漢字の画数や意味、由来などを調べていくと、イメージに合う「あおい」が見つかるはずです。
「あおい」と読む男の子の名前を109選ご紹介しました。気に入った「あおい」は見つかりましたか?お子さんへステキな名前をつけるには、パパママが気に入った名前をつけるというのも大切なポイントです。ぜひ、気に入った「あおい」が見つかりますように!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。