Large thumb shutterstock 380872402

風水で運気が変わる?表札の位置や向きからドアの色まで徹底解説!

更新:2020.02.10

風水では、私たちが住む家の玄関はとても重要と言われ、良い気は玄関からとも言わています。今回、玄関に関する表札の向きや位置、ドアの色など、玄関の運気に関することをたくさんご紹介します!これを読めば、あなたの家の運気も上がるかも?!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



運気が上がる表札の素材

表札は家の顔なので運気が左右する!

風水では、表札はその家の顔と言われ、人が住んでいると分かると、「魔」などのネガティブな波動などが入りにくいとされています。表札をつけることで、良い運気が流れ込みやすく、開運へとつながります。また、一人暮らしでも面倒と思わず、ちゃんと住んでいることが確認取れるため、運気が良い方向へ変わってきます。

表札の素材【木材】

風水的に一番良い素材の表札は、木材です。ケヤキやヒノキなど、飽きのこないシンプルなものが良いでしょう。ただし、木は雨や風などが直接表札に当たり続けると、変色してきたり、ボロボロになっていきます。そうなったらすぐに表札を新しいものへ変えるようにしましょう。木を選ぶときは、火のエネルギーの日が良いです。

表札の素材【陶器や石】

風水では、「土」のエネルギーを持った表札となり、とても落ち着きのある、ここ1番という縁の下の力持ち的なパワーを持っています。風水では、土や金などのエネルギーの日に購入すると良いとされ、色は白などの明るい色が良いでしょう。タイルなども、ピンクなど明るい色があるので、好きな表札の色を選ぶと良いですね。

表札の素材【ガラスプレート・プラスチックプレート】

ガラスやプラスチックプレートは一見、良さそうに見えますが、風水的にはおすすめできません。これは、火で運気が燃やされる、また、陰の気が強いとされているためです。また、ガラスプレートは、太陽の光に弱いという性質も持っていますから、風水的に考えるのであれば、これらのプレートはおすすめできません。

表札の素材【金属プレート】

金属プレートの表札は、風水的にかなり強力なエネルギーを持っているとされるので、尖ったものなどは選ばないようにしましょう。形を丸めにしたり、緑の草やかわいい花などのイラストをデザインしたりして、やわらかい物に仕上げましょう。金属プレートを選ぶなら、水の日に生まれた人が相性が良いとされています。

運気が上がるドアの色と方角

風水とドアは関係ある

風水では主に、部屋の中の運気が知られていますが、家全体も関係してくるんです。ドアや門などは風水と深く関係しています。また、玄関のドアや門などは、一番最初に目に入るもので、良い運気も悪い運気もここから入ってきます。まずは、表札やドアの色で良い運気を迎えましょう!では、各方角のドアの色をご紹介します!


北は静かで陰のイメージがあり、孤独感をただよわせるので、風水的には、赤いドアを選ぶことで、運気をアップさせましょう。赤のドアにゴールドやシルバーのドアノブやベルを設置すると良いです。一見、とても派手だと抵抗があるかもしれませんが、赤でも色々な色合いがあるので、しっくりくる色が見つかるでしょう。

風水では、ドアの位置としてはとても良い方向です。嬉しい知らせを運んでくれる方角でもありますから、仕事運などがアップするように、グリーンやクリーム色などを選ぶと良いでしょう。ドアノブは木製などの自然のぬくもりのあるものを選ぶと良いでしょう。

風水的には、南はとても活気にあふれているので良いのですが、刺激がとても強く作用してしまうことがあるので、トラブルや別離など、マイナスの影響を及ぼすことがあります。トラブルなどを避ける、濃い色の緑や青などに木製のドアノブをつけると良いでしょう。

西

風水では西は金運をつかさどります。他にも楽しいことなどに関係する方角です。ですが、強すぎると怠情になってしまうこともあります。ですので、西のドアには、落ち着きのあるグレーや黒、赤い色などがおすすめです。赤も、明るい色ではなく、落ち着いた赤を選ぶようにしましょう。

北東

風水では、北東の方角は早く鋭い気が入ってきやすいとも言われており、健康面を左右すると言われています。毎日の健康はとても大切なことなので、この方角にドアがあるのであれば、光沢のあるホワイトを選ぶと良いでしょう。ドアノブは、ゴールドやシルバーが相性が良いです。

南東

風水では、南東はすべての発展運を向上したり、コミュニケーション運を上げたりと、ドアとの相性はとてもよい方角でもあります。ですので、濃い色の緑や青、またはクリーム色などを選ぶと良いでしょう。ドアノブは、木製のものと相性が良いです。

南西

風水では南西は不安定なものが流れてくる方角なので、こういったネガティブなものなどが家の中に流れ込んでこないように、落ち着いた色の赤や、黒、またはグレーなどを選ぶと良いでしょう。ドアノブは、シルバーを組み合わせることで、安定感を生むのでおすすめです。

北西


風水では北西は、自制心などが強化される方角です。また、組織運なども強くなる方角でもあります。北西には、西の方角のドアの色同様、落ち着いた赤や、黒、またはグレーを選び、シルバーのドアノブと組み合わせると良いでしょう。この組み合わせで、調和を図ると良いですね。

風水で見た表札の位置や向き

方角によって位置や向きが違う

一般的に表札は右側につけます。風水では、右側から良い運気が流れ込んでくると言われているからです。ただ、位置や向きなどは玄関の位置で変わってきます。南、南西、東南、北、北西は、表札は右の位置で大丈夫ですが、東や東北、西などの方角では、左の位置に表札を設置すると良いです。

二世帯や和風の扉の場合

二世帯で扉は1つしかない場合は、風水では、主となる世帯の表札は右側で、次に追従する世帯の表札は左側とされています。ちなみに、1階と2階で分かれている場合は、1階の方が主の世帯となります。また、和風の引き戸の場合は、扉の中央の位置が好ましいでしょう。また、表札灯は、運気アップにもつながります。

風水的にNGな表札

黒い色の表札

View this post on Instagram

《Recommended Product》MATUREWARE by FUTAGAMI/真鍮ネームプレート . 『MATUREWARE by FUTAGAMI』は、2015年2月から始まった、建築金物に特化したFUTAGAMIの新ブランド。建築金物を意味する『hardware』の”hard”を【熟成した】という意味を持つ”mature”という言葉に置き換え、【熟成する金物】『MATUREWARE』という造語がブランド名の由来です。FUTAGAMIの特徴である『真鍮鋳肌』の経年変化を楽しめる建築金物シリーズを展開しています。 . 今回ご紹介するのは、「真鍮ネームプレート」。サイズは環境に合わせて3種類。文字はセミオーダーで様々な組み合わせができ、書体は「明朝体」「ゴシック体」から、文字加工は「浮き文字」「掘り文字」から選ぶことができます。 . 表面仕上げは真鍮素地を活かした「鋳肌」と、酸化処理を施して黒く染め上げた「黒染め」があり、みつろうクリームで仕上げているので、自然と変化していく表情を楽しむことができます。 . ※価格は¥33,000+tax〜 ※soup.に「明朝体/浮文字/黒染め」の表札展示しております(写真4,5枚目) . 人と場所と暮らしに馴染んでいくネームプレート。こだわりのお家づくり、お店づくり、オフィスづくりをされている方におすすめです。詳細はお気軽にお問い合わせください。 . . soup./安城市住吉町3-6-12 レクシティSHOW2F/0566955288 . soup. Life Store/安城市篠目町竜田86-8/0566934131 . museumshopYAGURA/岡崎市高隆寺町字峠1番地 岡崎市美術博物館内/0564835952 . . #MATUREWARE #FUTAGAMI #フタガミ #真鍮ネームプレート #真鍮 #表札 #鋳肌 #黒染め #安城 #岡崎 #soup. #souplifestore #岡崎市美術博物館 #museumshopYAGURA

A post shared by soup. Life Store (@soup_lifestore) on

黒やグレーなどの暗い表札の色は、風水的にはおすすめできません。文字が黒というのはOKですが、素材が黒というものは、避ける方が良いでしょう。お勧めなのは、ホワイトなどの明るい色です。また、タイル素材などであれば、ピンクなどの色もありますから、そういった色合いを選ぶと良いでしょう。

文字を彫っている表札

彫る

表札に名前を彫るということは、風水的にはおすすめできません。理由としては、彫るという意味合いで墓石につながるためです。また、墓穴を掘るという意味あいともつながるため、風水では縁起がよろしくないとされています。彫り込むタイプのものより、浮き彫りの方が、縁起が良いとされています。

名前の書体

自信がある方は、手書きで墨で書くというのが1番良いですが、手書きに自信がない方は、1番読みやすい楷書(かいしょ)が風水的には良いでしょう。また、行書体もおすすめです。基本的に縦書きが良いですが、風水ではNGの書体はないので、ローマ字でも横書きでも特に問題はありません。

外見と合ってない表札

禁止

家の外観と合っていない表札、例えばマンションに木製の表札や、立派な木造のお家に金属プレートといった、和風の家に洋風な表札、洋風の家に和風な表札など、どう見てもちぐはぐで合っていない表札は、風水的に運気が不安定になると言われています。運気が下がらないように、家の外観に合った表札を選ぶようにしましょう。

風水での表札の選び方

専門店で購入する

ショッピング

1番おすすめな購入方法としては、やはり専門店での購入です。実際に手に取って触れることができますから、素材の手触りや質感なども分かります。お店の方に直接質問をすることができ、詳しく教えてもらえることができます。また、表札の知識も得ることができるので、スムーズに表札を選び、購入することができます。

オンラインショップで購入する

インターネット

オンラインショップのいいところは、たくさんの表札のお店を観ることができるということです。家でゆっくりと色々な表札を見て、ご家族と相談して決めることができます。今は、完成予想画像を見ることができるサイトや、100種類以上の表札の見本を載せているサイトもありますから、覗いてみると良いでしょう。

器用な人は手書きでも?!

手作り

今は、DIYがとても流行ってますよね。材料もほとんどが100円均一で購入でき、費用も抑えられるのが嬉しいです。また手作りなので、自分の好きなデザインを作ることができ、世界に1つしかないオリジナルの表札を作ることができます。素敵な表札ができたら自慢できます!手先が器用な人は手作りの表札もおすすめです。

知っていると得する表札あれこれ

表札の注文

注文

表札は注文して、大体2週間前後かかります。長いところでは、1ヶ月もの期間を要することろもありますから、リフォームなどの場合は、早めに注文することをおすすめします。理由として、リフォームなどの場合は、業者の方がいらっしゃるので、表札の設置をお願いでき、きれいに設置していただけるからです。

表札のオーダーの確認

確認

表札をオーダーした後、文字の大きさや配置など、自分の思ったものと同じかどうかを丁寧に確認してきましょう。出来上がったものが、自分の思っていたものと違うと、表札を見るたびにがっかりしたり、悲しくなるのは、気分的にも風水的も良くありません。家族みんなが笑顔になれる表札にしましょう!

表札は家の主人の名前を書く

ご家族全員の名前を書いている表札を見かけることがありますが、風水的にはこれはNGに入ります。表札には、その家の主の方の名前をフルネームで入れることが基本で、これにより、家の運気が上がります。ちなみに門札では、家族の名前を入れることは風水では良いとのことです。

いつもピカピカにする

何ヶ月、何年も同じ表札を使っていると、雨や風などの影響や湿気などで、ボロボロになってしまうことがあります。これは風水的には絶対NGです!特に、木の表札は自然のものなので、どうしても劣化してきてしまいます。劣化しだしたら、すぐに取り換え、プレートを使っている際も、きれいに汚れを拭く習慣をつけましょう。

マンションなど表札を掛ける場合

戸建ての場合は、好きな表札を掛けることができますが、マンションなどの集合住宅の場合は、ある程度決まりがあるところもありますから、あまり奇抜なものは避けましょう。これは、周りとエネルギーが調和しないからです。また、風水的には、右側に表札を掛けるスペースがあるのであれば、右側をおすすめします。

古くなった表札

View this post on Instagram

#熊手市 #お焚き上げ #火 #炎

A post shared by uncountable (@uncountable.fm) on

古くなった表札を処分する際は、今まで家を守ってくれてたことに感謝をして、近くの神社や、その土地の1番格式の高い神社で、お焚き上げをしてもらいます。そうすると、今後も良い運気のご縁をもらえます。ただ、素材によっては受け入れられないこともあるので、その場合はきれいに表札を拭いて新しい半紙で包み捨てます。

風水と門のお話

家のドア同士や玄関と門の位置はずれてた方がいい

風水では門と玄関の位置が少しずれているのが鉄則で、門から入ったエネルギーが玄関にまっすぐぶつからないようにするためです。また、マンションなどのエレベーターの前や、T路地が交差する前に玄関があるのも良くありません。他にも、家のドア同士がぶつかりあっているものは、風水では凶相とされてます。

門はスッキリしておく

門の周りに色々なものを置きすぎて、半分しか開かない、また、これでもか!というくらいに、ツタや花の鉢をくくりつけている家も見かけますが、これらも風水的にはNGです。他にも、ペンキが落ちている個所があったら塗り直したり、門の開閉の際に音が鳴る場合は、油を差すなどして、運気を良くしましょう。

尖った塀は風水ではNG!

先端が尖った塀は、悪い気を出しやすいので、なるべく周りよりも引っ込んでいるような感じが風水的にはベストです。また、高すぎる塀も、風水的にはきちんと気が循環しないとされ、凶相とされていますから、塀の高さもほどほどの高さが丁度良いです。また、きれいな生垣も、みんなも笑顔になれ、徳を生むとされています。

風水と表札のまとめ

風水と表札との関係はとても深く、表札の位置や向きによって、私たちの家や生活の運気に大きく関わっているとなると、表札は大切なんだと分かっていただけたと思います。これから家を購入される方は、表札の位置や向き、ドアの色などを参考にしていただけたら、家の運気も、ご家族の運気もアップしていくかもしれません!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。