INDEX
実は毎年決まってる?トレンドファッション
トレンドファッションって?
QUOTE
トレンドは、一般的に時代の趨勢、潮流、流行のことを指し、ファッション、マーケティング、経済動向分析などの分野でよく使われる。 個々の流行の意味でも使われるが、長期的に見て人々が求めるものや、時代の要請を探り、次の計画や企画に生かそうといった趣旨で使われることが多い。 また、トレンド商品とかトレンディーな人という言葉で表現される。新しい傾向、新しい流行という意味でも商品企画をする上で、トレンドを考える。 ファッションに敏感の人たちは常にトレンドものをチェックしており、そのシーズンにあった、トレンドファッションを表現している。 引用元:ファッションdirectory
トレンドファッションとは上記の通り、その年に注目され、流行するファッションのことです。衣類から始まりアクセサリー、バッグ、靴がその年のトレンドに合わせたデザインのものが販売されます。
何年も前から決まっている
実はその年のトレンドファッションは何年も前から決まっているのです。まずは『色』から決められます。それはなんとその年の2年前!その後デザイン→テキスタイル(生地、素材)が決められ、それを取り入れた世界での4大コレクションにてファッションショーが行われます。
その後に情報メディア、身近なものだとファッション誌でしょうか?そこから今年のトレンドファッションの情報が発信されていくのです。今年のものが2年も前から決定されていくなんて驚きですね(^ ^)春夏は2年前の5月、秋冬は11月に決定されます。
皆さんが普段着ているお洋服は、コレクションにて発表されたファッションを元にデザイン、制作されているのです。なんだかファッションは奥が深いですね。
2018年流行色は?
きたる2018年流行色はこれ!!
View this post on InstagramA post shared by coen コーエン (@coen_official) on
2018年の流行色はズバリ『ピンク』『イエロー』だそうです。メインカラーはこの2色のようです。他にも数年前に大流行した『ミレニアルピンク×レッド』も2018年には再発するとの予測が。このカラーを中心としたデザインが発売されます。
これから春夏のお洋服の購入を検討している方たちは流行色を参考にすると、トレンドをしっかりと抑えたコーディネートができます。
流行色だけがトレンドファッションではない
View this post on InstagramA post shared by ELLEgirl JAPAN / エル・ガール (@ellegirl_jp) on
トレンドファッションは流行色だけというわけではありません。流行色以外の色もあり、テキスタイルや柄もあるので流行色だけと考えてしまうのはNG!流行色だけでは2018年のトレンドに乗り切れないことを覚えておいてください。
奥の深いファッションですが、だから楽しい。これから、2018年のトレンドファッションキーワードを紹介していきますので、是非、流行を抑えて素敵なファッショニスタを目指しましょう!!
流行予想大!トレンドファッションキーワード
2018年の流行キーワードはこちら!
View this post on InstagramA post shared by ELLE Japan / エル・ジャポン (@ellejapan) on
トレンドファッションキーワード
- パフスリーブ
- フリル
- ポルカドット
- 白タンクトップ
- ラベンダー
- アシンメトリーネック
- ダークなデニムonデニム
- スクエアネック
- ローファイ・レインボー
- ウエストバッグ
- ミレニアルピンク×レッド
これだけではございませんが、いくつかピックアップさせていただきました。2018年は『春=花柄』ではなく、ポルカドット柄が流行するんだとか!!皆さんがファッションに取り入れやすくイメージがしやすいようにコーディネートを参考に解説いたしますので、今後の参考にしてみてはいかがでしょうか?
パフスリーブ
View this post on InstagramA post shared by Alice Mode(レディースアパレルショップ) (@alice_m0de) on
QUOTE
肩先や袖口にギャザーやタックなどを入れ、膨らませた袖の形のこと。 袖は短いものが一般的で、大きさや形状によってランタンスリーブ、バールーンスリーブなどいくつもの呼称がある。 引用元:ファッションプレス
2017年にもパフスリーブは大流行しましたが、2018年もそのまま継続。袖がふわっとしているので体型カバーにも一役買ってくれるアイテムです。袖の長いものから短いものまであるので柔らかいイメージを生かして春にはもってこいですね。
ポルカドット
QUOTE
ポルカ・ドットとは、中程度の大きさの水玉を等間隔で配した柄の事。小さいピンドットと大きいコインドットの中間の物を表す場合が多い。 引用元:modalina
ポルカドットと聞くと普段聞きなれないので変わったドットなのかと考えてしまいますが、これは皆さんが普段よく目にしている普通のドット柄です。2018年は、とりわけモノトーンなものが多いようで、大判から小さなもの、不規則なドット柄など、花柄に匹敵するほどのお洋服が流行するんだとか。
アシンメトリーネック
文字のごとく非対称的なネックラインのお洋服です。普通のものであればUネックやVネック、オフショルダーなどが定番ですが、ワンショルダーなどのデザイン性のある首回りのお洋服です。アシンメトリーネックはTシャツなどとは違いスタンダードなものではない為、一目置かれるよなものが多いです。
一枚でかなりインパクトが強いので、おしゃれな人でもズボラな人でもとても人気があり、デザインが豊富。いつもと変わった雰囲気を出したい方にもオススメです。
ウエストバッグ
海外ブランドメーカーからたくさん発表されたのが『ウエストバッグ』大きいものから小さいものまで大きさも形も様々。常にトレンドファッションとして入るウエストバッグですが、2018年にはスポーティー、クロスボディ、シンプルと各メーカーから発表されています。今まで勇気がなかった人もお気に入りが見つかるかも?
ローファイレインボー
View this post on InstagramSunday fun day #DelpozoSS18 collection by creative director @josepfontc
A post shared by Delpozo (@delpozo) on
モノトーン同様カラフルな春夏になりそうな2018年。マルチカラーで取り入れるのであれば少し褪せたようなレトロなレインボーか、淡い色がオススメ。ヒッピーな雰囲気になりすぎないよう全体のバランスが重要になります。
パラシュートスタイリング
ついにナイロンのウインドブレーカーがトレンドファッションに仲間入り。スポーツミックスなどが流行になっているからか驚きの声が続出。カラフルで好みに合わせてデザインが選べるので季節別に形やカラーを変えてみるのもいいですね。スポーティな雰囲気がとっても今の時代らしさ。
2018年トレンドファッションは?
以外とシンプルなものが多め
View this post on InstagramFinale of the #CHANELCruise 2017/18 show in Chengdu, China.
A post shared by CHANEL (@chanelofficial) on
2018年の流行色はピンクとイエローと鮮やかな色に対して、テキスタイルなどは以外とモノトーンや無地でシンプルが多め。ポルカドット、タンクトップ、スーツスタイルなどシックな雰囲気ですね。そしてセットアップが多い印象も受けました。
セットアップだけではなく上下同じキーワードのアイテムを着用するONコーデなども。デニムオンデニムや白×白などが2018年のトレンドファッションとして多く見られそうです。
派手なのはとことん派手or個性的
View this post on InstagramA post shared by ELLE Japan / エル・ジャポン (@ellejapan) on
シンプルやモノトーンなものが目立つ中で、もちろん柄や色などもあります。ローファイレインボーやパラシュートスタイリングは色もデザインもド派手!ローファイレインボーは色味の強い原色ではなく、少し褪せたようなカラーやパステルカラーなどのレトロな雰囲気のものがオススメ。
ナイロンのウィンドブレーカーがモードの表舞台に出たと注目された、パラシュートスタイリング。『マークジェイコブス』や『カルバン・クライン』などから発表されたそうです。パラシュートスタイリングなんて聞くと難しく感じますが、ナイロンのウィンドブレーカーと頭に入れておいてください。
ウィンドブレーカーと聞くとスポーツのイメージが強くあまりトレンドファッションと結びつきませんが、こちらのデザインはギャザーを寄せたケープ風なものだったり、トップガン風だったりとデザインも様々。ちょっと一癖加えたデザインのものが発売されそうです。
季節別!春のトレンドファッション
ラベンダー×パフスリーブ
↑ラベンダー×パフスリーブ。暖かい季節にぴったりのカラー。まだ肌寒さもある春だからこそ薄手の長袖トップスがおすすめ。これ一枚でいう事なしの2018年のトレンドファッションを抑えています。
レトロなレインボー
View this post on InstagramA post shared by misachan (@misa.misa12) on
↑レインボーではないですがレトロな色味の横ボーダー。一色のものより何色かの色入ったボーダーが流行します。あまりド派手なカラーは苦手という方は落ち着きのあるカラーのものを選ぶと良いでしょう。派手すぎないのにしっかりと流行を抑えたコーディネートに。
パフスリーブ
View this post on InstagramA post shared by misachan (@misa.misa12) on
↑パフスリーブのレースガウン。一枚羽織るだけでフェミニンさがプラスされてこなれ感を演出できます。パフスリーブも長袖だったり半袖だったりと形は様々です。一枚着るだけで女性らしさが出るうえに、どんなスタイルにも合うのでマストアイテムです。
↑オールインワンタイプ。サラッと一枚で着られるので一枚は持っていたいアイテムですね。今年はドット柄と最初の方に書きましたが、この手のお洋服は小花柄がマスト!焼けた肌にもとても似合います(^_^)
スーツスタイル×流行色
↑モノトーンなインナーに流行色のイエローのジャケットを羽織ったスタイル。アウターとのコントラストでジャケットがコーディネートのポイントになり、自立した女性を連想させます。オフィススタイルとしても◎なので、流行を取り入れたトレンドファッションでお仕事場へ。
↑白シャツ×ピンクパンツ。とても鮮やかなピンクのパンツです。パンツ以外がモノトーンでもパンツがアクセントになってコーディネートがぐっと締まりますね。せっかくの暖かい季節なので鮮やかなカラーでトレンドファッションを楽しみましょう。
季節別!夏のトレンドファッション
白タンクトップ
View this post on Instagram#todayscode . 🍦🎶🍮🎶🤙🏾 . #fashion#ootd#Friday #リオ_コレ
A post shared by ʟɪᴏɴᴇ (@lionex_1991) on
こちらは白×白のコーディネート。白はオールシーズン着用できる万能カラー。春や夏にはもってこいの爽やかな印象を与えてくれます。こちらのコーディネートは白のタンクトップにマーメイドスカート。茶色のアイテムをアクセントにとてもバランスの良いコーディネートですね。
2018年のトレンドファッションのキーワード、白タンクトップと白×白をミックスしたコーディネート。このように一つに偏るのではなくいろいろミックスするのもオススメです。
↑白タンクトップ×ベージュワイドパンツ。程よく出た肌と淡い色味が色気を演出してくれています。白のタンクトップはワイルドスタイルも可能ですが、フェミニンやキレカジも可能な万能アイテム。こちらの方はベージュのパンツを合わせる事でスラットした印象に。色一つで印象が大きくかわるアイテムです。
流行色使い
View this post on InstagramA post shared by ELLE Japan / エル・ジャポン (@ellejapan) on
↑こちらは流行色のイエローをふんだんに使ったコーディネート。この綺麗なビタミンカラーが夏の暑い日差しによく合いそうですね。旬なレースキャミを合わせてセクシーにしても◎。白のデザイントップスは少し色味が優しいイエロー。
色味が少し違うだけでもふんわりとしたりキリッとしたり印象がガラッと変わります。色々な黄色を探してチャレンジしてみてください。
↑(左)ピンクタンクトップ(右)イエローパフスリーブ。どちらともパステルの流行色。これだけでもトレンドファッションですね。パステルカラーを取り入れる事で、可愛らしく落ち着いたイメージに。また右側の女性が被っているストローハットも2018年流行する可能性大!お持ちの方はぜひ活用してみてください。
上手にトレンドを取り入れて注目のオシャレさん
いかがでしたか?今回は流行色・トレンドファッション・コーデ例・流行キーワードをご紹介させていただきました。2018年のトレンドファッションのイメージがなんとな〜く頭の中に入りましたでしょうか?もちろんですが、これではないといけない、これは着てはいけないというわけではありませんよ?
流行キーワードを少しでも取り入れていけばあなたもファッショニスタです。海外コレクションのお洋服はデザイン性に富んでいますのでさすがに日本で着るのは勇気がいります。ですので今回はトレンド情報を元に馴染みやすいモデルさんやインフルエンサーの方達のコーディネートを例に出させていただきました。
春夏の季節別に各ブランドメーカーからも続々と発売されそうですね。お洋服売り場が華やかになるかモノトーンになるか楽しみです。皆さんも眠っているお洋服たち掘り出して季節別にコーディネートを考えてみるのもいいですね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。