
5月17日生まれの星座・誕生花&石は?誕生日占いで相性&性格&恋愛診断!
更新:2020.05.10
誕生日占いでは、自分のことや好きな人の性格を知ることができます。5月17日生まれの星座や誕生花、誕生日石について、さらに相性の良い誕生日や悪い誕生日、恋愛診断についても詳しくご紹介していきます。さっそく見ていきましょう。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
5月17日生まれの命占
5月17日生まれの基本情報

5月17日生まれの人の命占の情報を下記にまとめました。記事を読み進めていく上でこの基本情報を参考にすると、より深く理解することができます。
5月17日生まれの命占
- 12星座:牡牛座♉
- 惑星:金星
- 十二宮(2分類):女性
- 十二宮(三区分):不動
- 十二宮(4元素):地
5月17日生まれの命占自分をしっかり持った現実主義

牡牛座の5月17日生まれの人は、金星の惑星を持っています。十二宮の2分類でも女性になってるように受け身で優しさと思いやりがあります。不動に分類される5月17日生まれは、自分の意志がブレることがなく、安定した生活を好みます。他人に左右されることがないため、自己中心的になってしまうことがあります。
さらに十二宮の4元素で地のエレメントを持っているので、頑固な性格も合わせ待っています。しかし、現実的なものの考え方をするので、人望が厚い人が多いでしょう。
5月17日生まれの基本性格は自分のペースを崩さない
女性の性格は人気者でもクール

女性の性格の概念
- 長所:プラス思考
- 長所:アウトドアタイプ
- 長所:自分の意見をしっかり持っている
- 短所:感情が表に出ない
- 短所:失敗が怖くチャレンジできない
自分の目標や夢をしっかりと持っているので他人の意見に左右されず、その道を自分の意志で突き進めていきます。明るくプラス思考で、休日は外へ遊びにいくアウトドアタイプなので人気者です。コミュニケーション能力も高いので、仕事面でも良好でが、失敗を恐れて、新しいことに挑戦できないところがあります。
エコに興味があるので、その分野でも活躍が期待できます。5月17日生まれの人の恋愛は、家庭を大切にして相手をサポートしていけます。結婚後も仕事を続けていくことができ、仕事も家庭も両立できるタイプです。しかし、感情が表に出ずさらにクールな性格なので、相手から愛情が薄いと言われてしまうことも。
男性の性格は努力家で自分のペースを乱さない

男性の性格の概念
- 長所:コツコツ努力をする
- 長所:人望が厚い
- 長所:コミュニケーション能力が高い
- 短所:他人の意見を聞かない
- 短所:貯金が増えない
5月17日生まれの男性は、大きなプロジェクトを任され成功するというタイプではなく、コツコツと地道に自分のやるべきことをやっていくタイプです。年齢を重ねるうちにその成果を評価されていきます。人望が厚いく、コミュニケーション能力も高いので、仕事運はずっと良いでしょう。
しかし、金運に関しては少し注意が必要。若いうちは、貯金もなかなかできないことがあるでしょう。恋愛面では、自分のペースを崩されたくないので、他人の意見には全く聞く耳を持ちません。そのことでケンカもありますが、結婚後は家庭を大切にするので、安定した関係を築いていくことができます。
5月17日の誕生花と誕生石
誕生花はカーネーションとエキザカム
View this post on InstagramA post shared by Miho (@miho3862) on
5月17日生まれの誕生花の一つめは、母の日のプレゼントとして定番のカーネーションです。赤色のカーネーションの花言葉は「母への愛」、全体的な花言葉には「無垢で深い愛情」があります。カーネーションは、色も種類もバリエーション豊富です。
View this post on Instagramこんなに暑いのに 手入れ要らずのいぃコ ◡̈♥︎ #花 #エキザカム #紫の花 #北国の夏
A post shared by nee&mahiro (@nee_mahiro) on
もう一つの誕生花であるエキザカムは、青紫色や白色で中央は黄色の丸い花びらがキュートな花です。小さな花をたくさん咲かせ、花壇を鮮やかに彩ってくれます。「あなたを愛します」や「あなたの夢は美しい」という花言葉を持っています。
誕生石はパープルサファイア
View this post on InstagramA post shared by kazzooy (@kazzooy) on
「初恋の思い出」を石言葉に持つパープルサファイアが5月17日生まれの誕生石です。ダイヤモンドやルビーと並ぶ硬度が強い宝石です。恋人や夫婦の関係がギクシャクしてしまった時やケンカが絶えない時にパープルサファイアを持つと関係が良い方向に向かっていくと効果があります。
他人の意見より自分の意見を大切にして、相手と衝突してしまう5月17日生まれの人にも最適です。パープルサファイアが人間関係をスムーズにしてくれることでしょう。
5月17日生まれの相性と恋愛診断
5月17日生まれの運命の相手の誕生日

いて座の12月6日生まれが5月17日生まれの運命の相手の誕生日です。12月6日生まれの人は、裏表がない性格で他人を思いやる優しい心を持っています。他人より自分の意志を通してしまう5月17日生まれの人の短所を嫌みなく、気付かさせてくれるところがあります。人として成長させてくれるでしょう。
5月17日生まれの人が12月6日生まれの人と出会うことによって、さらに人間味を成長させてくれる存在といえそうです。お互いに現実主義で安定した関係を望み、価値観も合い平穏な日々を過ごすことができます。また、12月6日生まれの人は、情報収集が得意で様々なところへデートに連れて行ってくれます。
5月17日生まれと相性の良い誕生日

5月17日生まれと相性の良い誕生日は、1月21日生まれ、3月12日生まれ、4月22日生まれ、5月25日生まれ、9月12日生まれ、11月7日生まれの人です。水瓶座の1月21日生まれの人は、守ってくれるタイプです。愛されるよりも愛したい性格であなたを大きな愛情で包みこんで安心させてくれます。
3月12日生まれのうお座の人は明るく人見知りをしない性格です。トラブルは未然に防ごうとする姿勢が現実主義の5月17日生まれのあなたと波長が合います。4月22日生まれのおうし座の人とは、恋愛の価値観が似ているので良い家庭を築いていけます。
ふたご座の5月25日生まれは、自分の責任を果たす強い気持ちがあるので仕事でも良きパートナーになれます。好奇心旺盛の9月12日生まれの人とは、臨機応変に対応できるので頑固な性格の5月17日生まれの人とも上手くやっていけます。11月7日生まれの人は一匹狼でお互いに高め合っていける存在です。
5月17日生まれと相性の悪い誕生日

4月15日生まれ、4月26日生まれ、4月29日生まれ、6月5日生まれ、7月27日生まれ、11月26日生まれが5月17日生まれと相性の悪い誕生日です。4月15日生まれの牡羊座の人とおうし座の4月29日生まれの人、6月5日生まれのふたご座の人は、お互いに頑固で協力することが難しいようです。
おうし座の4月26日生まれの人は、グループで活動するのが得意で、1人で作業をするのを好む5月17日生まれの人にとって窮屈に感じます。7月27日生まれの人は、自分のことは自分でやるタイプです。
一見自分のペースを守る5月17日生まれの人と相性が良いように思いますが、人のアドバイスを聞かない性格で対立しそうです。11月26日生まれのいて座は、安定した環境を望む5月17日生まれとは違い、変化することを好むので意見はいつまでたっても平行線をたどり交わることはないでしょう。
5月17日生まれの努力で安定した関係を築こう!
おうし座の5月17日生まれの人の性格は、コツコツと地道に努力し、それが評価されて成果を上げることができます。周りからの信頼も厚く、仕事でも成功するでしょう。しかし自分の意見を曲げることができません。もう少し他人のことを思いやる心を持つとより深い関係を築いていくことができます。
恋愛面では、結婚後の家庭運が良く安定した関係を長く続けていくことができます。愛情表現が薄いので、感謝の気持ちは態度だけでなく、言葉にすることを心掛けると良いでしょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。