
11月21日生まれの星座・誕生花&石は?誕生日占いで相性&性格&恋愛診断!
更新:2020.07.03
11月21日生まれってどんな性格なんだろう?自分の本当の性格、気になるあの人の性格、知ってみたいですよね。 11月21日生まれの基本的な性格から今後の運勢、相性の良い悪い誕生日など、11月21日生まれに関する情報をまとめてご紹介! また、誕生花やラッキーアイテムなど、今後の人生の助けになるポイントも。これを読んであなたの運気をUPさせちゃいましょう!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
11月21日生まれの命占

11月21日生まれの命占
- 12星座:蠍座 ♏
- 惑星:冥王星
- 十二宮(2分類):女性
- 十二宮(三区分):不動
- 十二宮(4元素):水
11月21日生まれの基本性格「天性の才能があり流行や人の心に敏感」
女性の場合

長所と短所
- 長所:明るく活発
- 長所:天性の優れた勘
- 長所:観察眼がある
- 短所:お天気屋さんなところがある
- 短所:口下手
- 短所:自分に甘い
11月21日生まれの女性は思慮分別が確かで交友関係もばっちり。人当たりが良く、周りの評判も良好です。 基本的には物静かで大騒ぎはしませんが、騒ぐ事自体が嫌いなわけではないので孤立する事はありません。
どんな状態にも柔軟に対応できる天性の優れた勘があり、流行や人の心をきちんと把握する観察眼を持ち合わせています。 自分の心もしっかり冷静に把握していますが、少々お天気屋さんなところがあり、気分次第で数日後に意見をガラリと変えてしまう事も。
また、ちょっと口下手なので周りに誤解を与えてしまう事もしばしば。あまり人と合せるのが得意ではありません。 自分に甘いので、満たされた環境にあるとサボってしまう一面もあります。
男性の場合

長所と短所
- 長所:おおらか
- 長所:人懐っこい
- 長所:忍耐強い
- 短所:気弱
- 短所:愚痴っぽい
- 短所:周囲に批判的
11月21日生まれの男性はおおらかで人懐っこい性格をしています。柔らかな物腰で如才ない交友関係を開拓するでしょう。 女性同様物静かで大騒ぎはせず、悪ふざけやハメを外すような事はしません。
自分の世界観をきちんと持っていて、そのために計画を立て、達成するために持ち合わせた忍耐強さで堅実に努力を重ねていきます。 知的で優しい反面、実は愚痴っぽいところも。我が強いところがあるため、周囲を批判してしまう事もあります。
ただ、基本的に気弱なので声を大にして文句を言う事は多くありません。 曲がった事が大嫌いなので、人に迷惑をかけるような人には怒りを露わにする事があります。
11月21日生まれの相性診断
恋愛傾向は「盲目的」

女性の場合
気になる人が現れると、他に何も手につかなくなるくらい相手にのめり込んでいきます。それがその場のノリや雰囲気だけでも舞い上がってしまい、身も心も任せてしまいがち。
純真だからこそですが、目先の幸せしか見えないようになってしまうので要注意です。また、頼られる事に弱いので、同情から恋に発展するケースも少なくありません。 母性本能をくすぐられるとたちまちその人の虜になってしまいます。
そのため、自然と年下男性とカップルになるケースが多いでしょう。 しかし、立ち回りが上手いため環境に馴染むのが早い性格。好きになれば年齢など関係なく、相手に上手く合わせた関係を築く事ができるでしょう。
男性の場合
自己主張が強いため、時には周りから浮いてしまう事もある11月21日の男性。しかし、本来は人懐っこい性格をしているので、自分と相性が良いと思うと途端に夢中になります。
悪ふざけはあまり好きではないので、自分同様の物静かなタイプを好みます。義理人情に厚い性格なので、ほっとけないような子弱いかもしれませんね。 ただあまり積極的ではないので、恋愛は受け身になりがち。好きだと思っても自分からアタックする事はあまりありません。恥ずかしがり屋の性格が仇になってしまうようです。
運命の人の誕生日

運命の人の誕生日
- 11月30日
同じ11月生まれですが、性格はほぼ真逆と言ってもいいでしょう。物静かで受け身な21日生まれに対し、30日生まれは積極的にアプローチしていきます。凸凹がかみ合うように、ちょうどいい2人なんですね。共通するのは2人とも努力家だという事。共通の夢や目標があれば、お互いに高め合って成長していけるでしょう。
11月21日生まれと相性の良い誕生日

11月21日生まれと相性の良い誕生日
- 2月20日
- 5月21日
- 8月20日
2月20日生まれの人は、どこか儚げで放っておけない性格のようです。義理人情に厚い、11月21日生まれと相性が良いですね。
5月21日生まれの人は、楽しい事が大好きな陽気な人。受け身になりがちな11月21日生まれをみんなの輪の中に連れていってくれるでしょう。
8月20日生まれの人は、自分にまっすぐな性格裏表がない性格は、人の心に機敏に反応する11月21日生まれにとって気楽に付き合える関係になります。
11月21日生まれと相性の悪い誕生日

11月21日生まれと相性の悪い誕生日
- 12月31日
- 2月9日
- 3月20日
12月31日生まれの人は、固定概念が強いタイプ。11月21日生まれも我が強い方なので対立してしまいます。2月9日生まれの人は、我慢強い頑固者。小心者なので最初はうまくいくかもしれませんが、交遊が深くなると意見の対立が目立つようになります。
3月20日生まれの人は、誠実でまじめだけど空気が読めない人。人の心に敏感で間合いをとるのが上手い11月21日生まれをイライラさせてしまいます。
11月21日生まれの人生の運気の推移
全体運の推移
POINT
女性の場合
良い時と悪い時の差がとても激しいです。特に20~40代の人間関係に顕著に表れます。波乱万丈に満ちた人生と言ってもいいでしょう。 でも総合運はそこまで悪くないおかげで、簡単とは言えないもののなんとかうまく進んでいくので安心してくださいね。11月21日生まれは優れた才能を持っていますが、それを開花させるためには困難を伴うことも。何度も挫折を味わう可能性が高いです。
POINT
男性の場合
前半は順調ですが、後半に苦労が多いものになるでしょう。若い頃はやりたい事が実現できる力を持っているので、その頃に人生計画を立てておけば苦労するであろう後半も修正する事が可能です。 逆に、若い頃にその時限りの生き方をするようでは後半に苦労する事になってしまいます
恋愛運の推移
POINT
女性の場合
波乱万丈に満ちた人間関係は、恋愛関係で特に顕著になります。うまくいく時といかない時の差がはっきりしているので、結婚を考えるのであれば30代までを目安にしましょう。 20代で良い人と巡り合う確率が高いので、その人と良い人間関係を築けるかどうかがその後の人生を左右するカギになります。
POINT
男性の場合
20~30代は、出会いはほとんどないでしょう。気になる人ができてもうまくいかない可能性が高いです。40代になる頃に恋愛運はピークに達します。 苦労を伴う後半の人生を支えてくれる良い出会いが訪れるので、そのチャンスを逃さず相手を大事にできるかがその後の人生のカギになります。
金運の推移
POINT
女性の場合
若い頃は裕福とは言えませんが、年齢を重ねていくとしっかりと手に入るようになります。出入りが激しくても手元に残らない事はありません。ただし、心の隙間を埋めるためにお金を使うのはやめておきましょう。
POINT
男性の場合
若い頃に大金を手にする可能性がありますが、それは後に残るものではありません。地道に倹約をする事がポイントです。賭け事をせず、派手な生活を送らなければ生活に支障はありません。
仕事運の推移

仕事運はなかなか好調です。元々優れた才能の持ち主なので、押せ押せでいけば自ずと結果はついてくるでしょう。堅実に努力していくタイプなので、物事を計画的に進めていけば確実にステップアップが望めます。素直でひたむきな11月21日生まれは目上の人にも可愛がられる事が多いでしょう。
あなたの人生へのアドバイス
男女ともに、人生の波はなかなか激しいです。主に人間関係に強く影響しますが、それは11月21日生まれの持って生まれた才能に嫉妬した部分が多くあります。時には妬みをかい人間関係がうまくいかない時もありますが、出る杭は打たれるもの。
それを気にしないだけのタフさを持ち合わせていれば、いつしか称賛の声へと変わっていくでしょう。ただ、あまりにも我を通しすぎると反感を買うだけなので、持ち合わせた観察眼で人の心の動きを良く見ながら行動するようにしましょう。堅実で努力家な人ですから、何事も計画を立てて進めていくのが良いでしょう。
11月21日の誕生花と誕生石
誕生花は「カリン」

11月21日生まれの誕生花は「カリン」。カリンというと、果実酒に使う果物を想像する人もいるのではないでしょうか。元々は中国産のバラ科の植物で、カリンの実は黄色ですが、その花は綺麗な白やピンク色をしています。
カリンの果実に含まれるカリンポリフェノールがのどの炎症を鎮める働きをしてくれるため、のど飴にも多く配合されています。漢字で書くと「花梨」。読みも漢字も可愛らしいですね。
花言葉は「豊麗」「唯一の恋」「優雅」など。どれも素敵な言葉ですね。「豊麗」という言葉は聞き慣れない言葉ですが、見たままのごとく「豊かで美しい」という意味。褒め言葉にあたりますね。
誕生石は「ジェイド」「メテオライト」

11月21日生まれの誕生石は「ジェイド」と「メテオライト」。ジェイドは翡翠の一種です。翡翠はその硬さにより硬玉と軟玉に分けられ、ジェイドは硬玉。宝石の翡翠と言えば基本的にはこのジェイドの事を指します。
古代から世界中で「魔法の石」と呼ばれ、日本でも勾玉に使われるなど馴染みの深い石。魔除けの効果が高く、神聖で幸運の石と言われています。石言葉は「安定」「平穏・慈悲・知恵・忍耐力」「健康、長寿」。人生を豊かにしてくれる意味があるんですね。
メテオライトは宇宙から飛来したもの、つまり隕石の事。地球には年間約2万個もの隕石が落下していると言われていています。そのほとんどは大気圏で燃え尽きてしまいますが、そのまま地上に落下したのがこのメテオライトになります。
宇宙から来たものということで地球にはないパワーを持っているとされ、宇宙のエネルギーを秘めているとも言われています。古くから太陽のパワーを持つ石として、お守りとされてきました。石言葉は「魂の再来」。高い精神力を身に着ける事ができ、様々な困難を打破する力を持っています。
合わせて確認したい、相性の良いアイテム

占星術に基づいた相性の良いハーブ・精油
占星術上の蠍座のキーワードには「生と死」「再生」「変容」など、「変わる」意味を持つものが多いです。そんな蠍座にオススメのハーブは「ブラックペッパー」「ジンジャー」「オニオン」「バジル」「ネトル」「ホップ」「ホーソーン」。
身近なものから聞き慣れないものまでありますね。最初の4つは食材として使われる事が多いですが、精油もあるんです。お料理に使うほか、アロマとして使うのもありなんですね。
蠍座と相性の良いハーブは血行促進が期待できるものが多いです。身体の中から「変わる」意味があるんですね。ただスパイス系が多いので、妊娠中や敏感肌の方は注意するようにしましょう。
11月21日のラッキーアイテムは「ピンクの腕時計」
携帯電話やスマホで時間を確認する事が多い近頃では、腕時計を持っていない人も多いかもしれませんね。この機会にピンクの腕時計を持ってみてはいかがでしょうか。ラッキーアイテムで時間を意識する事により、物事がスムーズに進むようになるでしょう。
11月21日のラッキーカラーは「黄色」
有彩色の中でいちばん明るい黄色。見ているだけで気分が明るくなるような色ですが、他にも集中力を高める心理効果を持っています。誕生石のメテオライトと同じような意味を持つので、併せて持つとさらに効果がアップするでしょう。
11月21日生まれの有名人
11月21日生まれの有名人には、祖父も父も作曲家一家に生まれた音楽家の服部孝之さん。日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞した経験もあり、持ち合わせた才能が十分に発揮されたタイプです。
HKT48の指原莉乃さん。AKBの総選挙で史上初のV3を飾った彼女は、バラエティ番組でもひっぱりだこ。自分を上手く活かして活躍されていますね。女優の池脇千鶴さん。実力派女優として活躍されている彼女は、ジブリ映画で声優も務めるなど多彩な才能を持っています。
まとめ

11月21日生まれの人は優れた才能の持ち主。また、あらゆる状態に機敏に反応する天性の優れた勘も持っているので、人の心の動きを良く見るようにすると上手く人間関係を構築できるでしょう。
自己主張が強いのは良い事ですが、時には周囲と対立しかねないので程々にしてくださいね。それこそ空気を良く読んで対応していきましょう。人間関係でその後の人生も大きく変わってきます。良きパートナー、アドバイザーと出会える事が、あなたの人生をより良いものに導いてくれるでしょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。