Large thumb ios %e3%81%ae%e7%94%bb%e5%83%8f 1  1

【私の推しアイテムVol.2】アメリカで流行した「ハイドロフラスク」

更新:2022.07.25

【私の推しアイテム】企画第2弾で紹介するのは「ハイドロフラスク」です。アメリカのメーカーで、数年前までは日本では手に入らなかった「ハイドロフラスク」ですが、最近では日本でも購入できるようになりました。 今回は、「ハイドロフラスク」の魅了についてご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

今回紹介するのは・・・

Thumb 22640150

編集部Y

コロナで海外旅行に気軽に行けなくなり、何か新しい趣味を探そうと数年前からヨガを始めて以来、ヨガにハマり中。
休日は外出することが多く、基本アウトドアです。

私の推しアイテムは「ハイドロフラスク」のワイドマウス

ハイドロフラスク

私の推しアイテムは、アメリカでも人気の水筒「ハイドロフラスク」のワイドマウスです。

数年前に、海外のインフルエンサーが使っているのを見て「可愛い!」と思った時は、日本国内ではあまり見かけなかったのですが、最近では、日本の雑貨屋さんでも見かける機会が多くなりました。

保冷・保温性などの機能面&デザイン性も高く、尚且つ洗いやすいので、アウトドアの際やヨガの時など、夏は特に重宝しています。

使ってみた使用感をレビュー

保冷性・保温性

ハイドロフラスクの保冷性は24時間、保温性は6時間!朝に冷たい飲み物を入れても1日中冷たさをキープしてくれます。

私は、夏にビーチに行ったり、ヨガに行く時に水筒を持っていくことが多いので、保冷性を重視してこの「ハイドロフラスク」選びました。

私は飲み口が広いデザイン「ワイドマウス」を選んだので、暑い夏には氷を入れて持ち歩くことが出来て、外出時やワークアウト後にいつでも冷たい飲み物が飲めるのが嬉しいです。

可愛くて豊富なデザイン

ハイドロフラスク

ハイドロフラスクは、種類・サイズ・タイプが豊富で、自分の用途に合わせたボトルを選ぶ事が出来ます。

専用のアクセサリーをつけたり、キャップをカスタマイズしたり、自分好みのデザインに仕上げられるので、その分愛着が湧きます。

「ハイドロフラスク」のキャップにはハンドルがついているものが多いので、持ち運びが楽です。可愛いだけではなく、使いやすいデザインです。

味が移らない

普段、コーヒーを入れる事が多いのですが、いつもタンブラーや水筒にコーヒーの匂いが移ってしまうのが気になっていました。

「ハイドロフラスク」を使い始めてしばらく経った頃に、「そういえば臭い移りが少ないな・・・」と気がつきました。

ステンレスの中でも、強度が強く錆びにくい素材を使用しているので、ボトルへの匂い移りを抑えることが出来るようです。

気になるポイント

ハイドロフラスク

デザイン面も機能面も満足しているのですが、ただ1つだけ気になるポイントがあります・・・。

蓋の内側にあるゴムの部分の取り外しができないので、汚れが残らないように、細かく丁寧に洗わなければいけません。

私は、細いブラシなどを使って、溝の部分を洗っています。

お出かけにはハイドロフラスクがおすすめ

10
Hydro Flask ハイドロフラスク ¥4,700
●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。