韓国のおすすめのアイクリーム10選。保湿して気になる目元の悩みを改善しよう
更新:2022.09.09
人気の韓国コスメの中でも、アイクリームが注目を集めているのをご存知ですか?今回は、韓国のアイクリームの選び方やおすすめの商品を紹介します。シワやハリ不足など目元の悩みがある女性や、これからケアをはじめようと思っている方も、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
韓国のアイクリームの魅力
①プチプラ価格なのに優秀なものが多い
韓国のアイクリームは、比較的手に取りやすいプチプラ価格のものが豊富にあります。美容に関心の高い女性に注目を集める成分を配合し、機能性が高いとされるのも魅力の一つです。コスパが良いため、これから目元のケアをはじめようと思っている方も手軽に購入できます。
②選択肢が多い
韓国のアイクリームは、様々なブランドから発売されており、選択肢が多いのが魅力です。同じような成分を使用していても、テクスチャーが異なるものが多くあります。豊富な種類の中から選べるので、好みのものが見つかりやすいでしょう。
韓国のアイクリームの選び方
①クマの種類で選ぶ
アイクリームは、クマの種類によって選び方が変わります。目元のクマに悩んでいる方は、なんとかしたいと考えているのではないでしょうか。クマは主に3タイプあり、それぞれできる原因や適した成分が異なります。そのため、種類に合ったアイクリームを選ぶことが大切です。
クマの種類
青クマ | 血行不良 | ビタミンE・セラミド |
黒クマ | ハリ不足 | レチノール・エラスチン・ビタミンC誘導体・ペプチド |
茶クマ | 摩擦による色素沈着 | アルブチン・プラセンタエキス・トラネキサム酸 |
②保湿成分で選ぶ
韓国のアイクリームは、保湿成分から選ぶのも良いでしょう。日本では加齢による目元のたるみに悩んでいる方が多いといわれていますが、韓国では肌悩みの少ない20代から予防として取り入れています。
目元のハリ不足は、紫外線やエアコンなどによる乾燥が原因とされています。そのため、コラーゲンのような肌を潤すとされる成分配合のアイクリームを使用すると、ハリ不足を補えるでしょう。
シワの種類
小ジワ | グリセリン・アミノ酸・セラミド・スクワラン |
深いシワ | コラーゲン・レチノール・ビタミンC誘導体 |
③日本で流通しているものを選ぶ
韓国のアイクリームを選ぶ際は、日本国内で流通しているものにしてください。韓国のスキンケアアイテムの中には、日本で認可されていない成分が配合しているものもあります。日本で流通・販売しているものは、認可されているアイクリームです。
韓国のおすすめアイクリーム10選
①innisfree|グリーンティーシードモイストアイ&フェイスボール
「グリーンティーシードモイストアイ&フェイスボール」は、目元と口元のマッサージができるロールオンタイプです。ひんやりとしたジェルとロールボールで、疲れた目元をケアするとされています。
自然由来の成分配合のコスメブランド「innisfree」の製品で、グリーンティーは肌に潤いを与えるとされています。肌にハリが出ることにより、乾燥による小ジワが目立たなくなるでしょう。
商品詳細
内容量 | 10ml |
商品タイプ | ジェル |
スキンタイプ | 普通肌・乾燥肌 |
②ETUDE HOUSE|モイストフルコラーゲンアイクリーム
韓国発のコスメブランドとして人気の「ETUDE HOUSE」の、「モイストフルコラーゲンアイクリーム」もおすすめです。肌を潤すとされる加水分解コラーゲンを豊富に含み、ハリを与えることが見込めます。
肌のことを考えて作られた処方で、配合成分にこだわりのある方に支持されています。軽やかなテクスチャーで肌に馴染みやすいので、ベタつかず使いやすいのがポイントです。
商品詳細
内容量 | 28ml |
スキンタイプ | 普通肌 |
香り | オーキッド |
③DEWYCEL|アイプラスクリーム
乾燥によるシワの予防をしたいと考えている方は、「アイプラスクリーム」を使用してみましょう。シアバターや天然シードオイルなど、肌に潤いを与えるとされる成分を豊富に配合しています。
目元だけでなく額やほうれい線など、顔全体の気になる部分にも使えるアイテムです。少量でも伸びが良く、摩擦による刺激を肌に与えにくいので、労わりながらケアできるでしょう。
商品詳細
内容量 | 30ml |
スキンタイプ | 普通肌 |
④skin holic|モイストモイスチャースネイルアイクリーム
「モイストモイスチャースネイルアイクリーム」は、肌に潤いを与えるとされるカタツムリ分泌液を配合しています。目元やほうれい線などの小ジワが気になる部分に使用することで、ハリのある肌に導くといわれるのが利点です。
また、アロエベラ葉エキスは、肌にツヤを与えるとされているため、日々のスキンケアに取り入れることで若々しい印象になるでしょう。コスパが良いため、値段を気にせずたっぷり使えるのも魅力の一つです。
商品詳細
内容量 | 30g |
スキンタイプ | 乾燥肌 |
⑤Dr.Jart+|バイタルハイドラソリューションバイオーム
「バイタルハイドラソリューションバイオーム」は、プッシュボトルタイプのアイクリームです。韓国のコスメブランド「Dr.jart+」のアイテムで、肌のことを研究したうえで作り出しています。
水分バイオームは、皮膚のバランスを整えるとされる成分です。また、肌の潤いを保つとされるヒアルロン酸を配合しているため、乾燥を防ぐといわれています。
商品詳細
内容量 | 20ml |
スキンタイプ | 敏感肌 |
⑥THE SAEM|ゴールドスネイルディープリンクルプランパー
「ゴールドスネイルディープリンクルプランパー2Xパワー」は、韓国の人気コスメブランド「THE SEAM」の製品です。カタツムリ粘液濾過物を豊富に配合しているため、気になる部分に塗ることで、肌に潤いを与えるといわれています。
また、肌のキメを整えるとされる成分の純金や紅参エキスも配合しているので、ツヤやハリも見込めるでしょう。注射器型のデザインで、先端のシリコン部分で塗るタイプです。
商品詳細
内容量 | 12ml |
配合成分 | カタツムリ粘液濾過物・純金・紅参エキス |
⑦Klairs|ファンダメンタルナリッシングアイバター
乾燥が気になる方は、「ファンダメンタルナリッシングアイバター」を試してみてください。バターのような滑らかなクリームが、肌の潤いを保つとされているため、ハリのある目元に導くでしょう。
また、「Klairs」は植物性成分のみを配合した製品を販売するブランドです。もっちりとしたテクスチャーですがベタつかないので、油分が多い肌にも使用しやすくなっています。
商品詳細
内容量 | 20ml |
スキンタイプ | 全肌質 |
⑧LANEIGE|ウォーターバンク アイジェルEX
「ウォーターバンク アイジェルEX」は、爽やかな使い心地のアイテムです。ウォーターベースのジェルで肌に潤いを与えて、しっとり感を続くといわれています。肌のキメが整いやすくなることから、健やかな目元を保つでしょう。
商品詳細
内容量 | 25ml |
スキンタイプ | 乾燥肌 |
⑨ma:nyo|4GF アイクリーム
「4GF アイクリーム」は、乾燥による小ジワに水分を補給して、ハリを与えるといわれています。シアバターを配合しているので、しっとり感が長時間続くとされているのもポイントです。
商品詳細
内容量 | 30ml |
配合成分 | アデノシン・コラーゲン・ヒアルロン酸 |
⑩KAHI|アイバーム
「アイバーム」はスティックタイプのため、外出先で目元の乾燥が気になったときに便利なアイテムです。肌に潤いを与えて柔らかくするとされるヒマワリ種子油やアーモンド油を配合し、健やかな肌を保つといわれています。
商品詳細
内容量 | 9g |
商品タイプ | バーム |
乾燥によるシワやハリ不足など、肌悩みは起きる前に予防しましょう。韓国の女性は20代からアイケアをする人が多く、ハリのある肌が魅力です。下記の記事では、20代の女性向けのアイクリームを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
韓国のアイクリームの塗り方のポイント
①ゴーグルゾーンに塗る
アイクリームは、眉上から頬骨下、こめかみまでの範囲を指すゴールドゾーンに塗ります。アイクリームを継続して使用していてもなかなか実感できないという方は、目の下だけに塗っているのかもしれません。アイクリームの効果を実感するためには、広範囲にしっかり塗りましょう。
②タッピングで馴染ませる
アイクリームを塗るときは、タッピングで馴染ませるのがおすすめです。上まぶたと下まぶたの数か所にアイクリームをのせ、両手の人指し指と中指、薬指の3本で優しくトントンとたたき込みます。このとき、目元に与える刺激を少なくするよう、指の腹で行うのがポイントです。
韓国のアイクリームで目元にハリを与えよう
韓国のアイクリームは、日本ではあまり使われていない珍しい成分を配合していたり、テクスチャーが選べたりと選択肢が多いです。プチプラ価格なので、はじめてアイクリームを使用する方も手軽に購入できるでしょう。この記事を参考に、自分に合ったアイクリームを見つけてください。
韓国のスキンケアやコスメのアイテムは、ドンキホーテでも購入できるのをご存知ですか?下記の記事で、どんな商品が購入できるのかを紹介しています。実際に欲しい商品や気になるアイテムがあるのか、ドンキホーテに行く前にぜひチェックしておきましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。