Large thumb %e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%83%bc

指輪が似合わない女性の特徴って?自分の指に似合うリングの選び方もご紹介♪

更新:2021.09.15

自分の指に似合う指輪を知っていますか?長く愛用するのであれば、似合う指輪を付けたいですよね。人それぞれ指の形やタイプ別に、似合う指輪は違います。指輪の選び方を知って、自分の指をより綺麗に見せることができる指輪を見つけましょう。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



指輪が似合わない人の特徴

①指が短い

ネイル

1つ目は指が短い人です。指が短いと診断できる人は指輪とのバランスがとりづらく、似合わないと感じてしまいます。指輪の幅やデザインに注目して、指が綺麗に見える指輪を選びましょう。

POINT

指を長く見せる為の一工夫

ネイルを長めにして、爪の形をポイント型にすることで、指を長く見せることができます。

②指が太い

コップと手

2つ目は指が太いことです。指が太い人は付ける指輪によって、くい込んで見えることがあります。くい込みのせいでより指が太く見えてしまい、指輪が似合わないと感じる人もいることでしょう。どうすればくい込んで見えないかに注目して、指輪を選ぶことがポイントになります。

③関節が太い

腕

3つ目は関節が太いことです。関節を通らないと指輪を付けることができません。その為、指輪が実際のサイズより大きく、ブカブカなことが多いのが特徴です。指輪のサイズが合っていないので、似合わないと感じることがあります。

④指が細い

花と指

4つ目は指が細いことです。指が細いということは女性らしく、長所でもあります。しかし、指輪の幅やデザインによっては、華奢な指に合わずアンバランスになることがあります。細い指に合うデザインを見つけることがポイントです。

【指が短い女性編】似合う指輪の選び方

①センターストーンの物を選ぶ

ハートの指輪

1つ目はセンターストーンの物を選ぶことです。センターストーンに視線が行くことで、縦のラインを強調し、指を長く見せる効果があります。指輪のデザインを選ぶ時はセンターストーンを意識してみましょう。

②Vやウェーブの物を選ぶ

指輪

2つ目はVやウェーブの物を選ぶことです。指が短いと診断できる女性は、縦のラインを長く見せることに注目してみましょう。ストレートの指輪は指の長さがはっきりと分ってしまいます。Vやウェーブタイプのデザインは、カーブしているので、指の長さをカモフラージュすることができます。


③幅の細い指輪を選ぶ

手

3つ目は幅の細い指輪を選ぶことです。指の短い女性が幅の太い指輪を付けると、指の見える範囲が狭まり、余計に指が短く見える可能性があります。なるべく長くスッキリ見せるためには、細めの指輪を選びましょう。

【指が太い女性編】似合う指輪の選び方

①シンプルなデザインを選ぶ

ストーンリング

1つ目はシンプルなデザインを選ぶことです。指の太い女性は、もっちりとした手をしています。インパクトのあるデザインの指輪を付けることで、指のボリュームが増してしまいます。

その為、ごつい手の印象になり、細見えさせることができません。少しでも指が細く見える為には、シンプルなデザインをチョイスしましょう。

②ある程度幅のある物を選ぶ

細い指輪

2つ目はある程度幅のある物を選ぶことです。指の太い人が細い指輪を付けると、くい込んでしまう可能性があります。指輪がくい込んでいることで、さらに指の太さが強調されてしまいますよね。なので、くい込まない程度の幅を確保した物を選ぶようにしましょう。

試着が可能であれば、実際に自分の指に付けてみるのがおすすめです。くい込みがないかどうか、くい込んで見えないかどうかを確認してから購入しましょう。

③お気に入りだけを付ける

たくさんの指輪

3つ目はお気に入りだけを付けることです。指輪を沢山付けると、どうしても手元がうるさい印象になってしまいます。指の太い人は、お気に入りの指輪に厳選して、シンプルに付けるようにしましょう。

④膨張しない色を選ぶ

絵具

4つ目は膨張しない色を選ぶことです。自分の肌の色との兼ね合いもありますが、指輪やストーンのカラーは、なるべく膨張色を避けるようにしましょう。

POINT

膨張色とは?

ホワイト、ベージュ、レッド、イエロー、水色等の膨らんで見える作用のあるカラー

【関節が太い女性編】似合う指輪の選び方


①インパクトのあるデザインを選ぶ

2つの指輪

1つ目はインパクトのあるデザインで目を引くことです。節ばった関節に視線が行くのを避ける為に、インパクトのあるデザインの指輪をチョイスしましょう。視線をそらすことで、コンプレックスをカバーが期待できます。

②幅広のボリュームのある物を選ぶ

コンビリング

2つ目は幅広のボリュームのある物を選ぶことです。関節の太い女性は、関節を通る為に指輪のサイズが実際より大きいことが考えられます。大きい指輪なので、サイズが合わずくるくる回ってしまいます。

お気に入りのデザインでも、気が付くと指輪が裏返っていたという経験のある人も多いでしょう。細く軽い指輪は回転しやすいので、しっかり厚みのあるタイプを選びましょう。幅広のボリュームのある指輪なら、細い指輪より回転を防止することが期待できます。

③丸みのあるデザインを選ぶ

指輪

3つ目は丸みのあるデザインを選ぶことです。関節の太い女性は節ばった手が気になりますよね。角のあるデザインだと強調してしまう可能性があります。丸みのあるデザインで節ばった指をカバーして、指元に女性らしい柔らかい印象を与えましょう。

④エタニティリングを選ぶ

エタニティリング

4つ目はエタニティリング選ぶことです。節ばった指の女性が、センターストーンの指輪を付けると指輪が回ってしまいます。生活の中で、見る度に指輪の位置を直すのはストレスを感じてしまいます。エタニティリングなら、指輪が回っても気にせず付けることができるのでおすすめです。

【指が細い女性編】似合う指輪の選び方

①幅の細い物を選ぶ

花の上の指輪

1つ目は幅の細い指輪を選ぶことです。指が細いと診断できる女性は、大ぶりなデザインをチョイスしてしまうと、極端になりアンバランスです。華奢な指に似合う繊細なデザインの指輪を選びましょう。

②石や彫のある物を選ぶ

センターストーン

2つ目は石や彫のある物を選ぶことです。華奢な指にシンプルで細い指輪をすると、寂しい印象になります。同じ幅の指輪でも、石や彫があることで印象が変わります。手元が寂しくならないように、石や彫のデザインのあるもので華やかさをプラスしましょう。


③重ね付けできるデザインを選ぶ

指輪

3つ目は重ね付けできるデザインを選ぶことです。エタニティリング等の重ね付けできるデザインの指輪は、華やかさがでます。寂しくなりがちな指を綺麗に見せてくれるのでおすすめです。

元々重ね付けのようになっているデザインの指輪もありますので、複数付けるのに抵抗がある人もチャレンジしやすくおすすめです。細い指は長所ですので、活かせる方法で指輪を選びましょう。

こちらで華奢で可愛い指輪の魅力と、ピンキーリングの人気ブランドを紹介しています。華奢な指輪やピンキーリングを探している人はチェックしてみましょう。

指輪を選ぶ時のポイント7選

①年齢に合った素材にする

お婆さんと若者

1つ目は年齢に合った素材にすることです。シルバー、ゴールド、プラチナ等、アクセサリーにはいろいろな素材があります。年齢に見合った素材の指輪を選ぶことで悪目立ちせず、雰囲気に溶け込んでくれますよ。

指輪の素材によっては、赤みや痒みが出て、金属アレルギーが起こる人もいます。肌の弱い人は素材には注意して、自分の体に合ったものをチョイスするようにしましょう。

POINT

指輪に使われている素材は?

ステンレス、真鍮、silver925、10K、18k、24K、プラチナ等

②服装に合うデザインかを確認する

女性

2つ目は服装に合うデザインかどうかを確認することです。指輪のデザインだけで選んでしまうと、服装に全く合っていないということが考えられます。

可能であれば、全身鏡で自分を写し、指輪のデザインがいつもの服装に合っているのかどうかを確認しましょう。鏡がない場所の場合は、一緒にいる人に全身を見てもらっても良いですね。

③店員さんの意見を取り入れる

店員さん

3つ目は店員さんの意見を取り入れることです。たくさんの指や指輪を見てきている店員さんは、流行だけではなく、似合う物も分かっています。

自分の好みだけで指輪を選んでいると、選択肢が偏ります。自分が良いなと思っている指輪より、もっと似合う物がある可能性もありますよね。そんな時に、店員さんの意見を取り入れることで、選択肢が広がりより良い物に出会えます。

④肌に馴染むカラーを選ぶ

振り向く女性

4つ目は肌に馴染むカラーを選ぶことです。色白の人はプラチナやホワイトゴールド等の、シルバーカラーのものが似合います。また、焼けた肌の人にはイエローゴールドがよく馴染み、健康的な肌にみせてくれます。実際に指輪を付けてみて、自分の指がきれいに見えるカラーはどれなのかを見極めましょう。

⑤ライフスタイルに合うデザインかどうか考える

子育てする女性

5つ目はライフスタイルに合うデザインかどうか考えることです。例えば主婦の方が、指輪のデザインによって、家事の邪魔になるということが考えられます。せっかく購入しても、ライフスタイルに合わず、なかなか付ける機会がないと残念です。

指輪を購入する時は、自分のライフスタイルを見直して、実際に付けることが出来るかどうかを考えましょう。扱いやすさも大切なポイントです。

⑥用途に合わせた値段で絞る

財布

6つ目は用途に合わせた値段で絞ることです。流行のデザインはプチプラで購入したり、長く愛用したいものは少し頑張って購入したりと、用途に合わせて値段を設定しましょう。値段設定をしておくことで、的が絞りやすく指輪が選びやすくなります。

⑦付ける指の意味を知る

手

7つ目は付ける指の意味を知ることです。指輪は付ける指によって意味が違います。何か目標がある時に、お守り的な意味を込めて付けてみましょう。例えば人差し指は、インデックスフィンガーと呼ばれています。人差し指に指輪を付けることで、活力や自立心を高め、幸運へ導くとされていますよ。

さらに同じ人差し指でも、右手と左手では意味が違います。それぞれ付ける指の意味を知れば、デザインもイメージでき、指輪が選びやすくなりおすすめです。こちらに人差し指以外の指の意味も紹介していますので参考にして、指輪選びをしてみて下さい。

指の意味

人差し指 (左)積極性・背中を押してくれる (右)創造性・行動力
中指 (左)人間関係・ひらめき・直観力 (右)行動力・意思・集中力
薬指 (左)絆・愛 (右)完成・集中力・創造性・安定
小指 (左)願いが叶う・出会い・恋愛・チャンス (右)魅力・お守り・リーダーシップ・好感度
親指 (左)目標達成・信念 (右)好感度・リーダーシップ・困難を乗り越える

似合わない指輪とさよなら!特徴を活かして似合う指輪を選ぼう

手元

同じ指輪でも付ける指の形によって雰囲気が変わります。まずは自分がどの指のタイプかを診断してみましょう。自分の指に合うものを知っておくことで、今後も似合う指輪を選びやすくなります。特徴を活かすことのできる指輪で、より指がきれいに見える指輪を見つけましょう。

こちらで、20代、30代、40代別に人気の指輪ブランドを紹介しています。指輪を選ぶ時や実際に見に行く前にチェックしておきましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。