
つい「羨ましいなあ…」と思ってしまうラブラブカップルの特徴11選!その秘訣って?
更新:2020.07.07
見ていて羨ましいなと思うカップルには、どういう特徴があるのか知っていますか?この記事では、羨ましいラブラブカップルの特徴についてご紹介しています。周囲に羨ましいと思われる、カップルの秘訣も知ることができますよ。素敵な恋愛をする参考になるので、ぜひご覧ください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【行動】羨ましいラブラブカップルの特徴4選
①手を繋ぐ

1つ目の行動の特徴は、手を繋ぐことです。歩いている時だけ手を繋ぐのではなく、行列に並んでいる時や、飲食店で料理が運ばれてくる間も手を繋ぎます。周りが羨むようなカップルは、パートナーと手を繋いで行動を共にするのが特徴です。
愛おしいと感じる相手と一緒にいると、触れていたくなりますよね。その触れていたいという気持ちが、「手を繋ぐ」という行動に自然と表れるのです。
②寄り添う

2つ目の行動の特徴は、寄り添うことです。人には、パーソナルスペースというものがあります。パーソナルスペースとは、自分のテリトリーのような意識のことです。パーソナルスペースの広さは人によって違いますが、心を許していない相手が近づくと不快感を持つのが特徴です。
熱々のカップルは、寄り添うことを心地良く感じるので、自然と距離が縮まります。お互いのパーソナルスペースに入り込み、近い距離で行動を共にするのが特徴です。肩と肩が触れるような距離で座ったり、信号待ちで立っている時も寄り添っています。
③動画や写真を一緒に撮る

3つ目の行動の特徴は、動画や写真を一緒に撮ることです。思い出を共有するため、動画や写真を一緒に撮る回数が自然に多くなります。思い出を形に残すことで、再び一緒に旅行に行くなどのきっかけ作りもできるからです。
「あの時楽しかったね」「またあそこに行きたいね」など、2人で共有できる楽しい思い出は絆を一層深めるからです。相手との仲をより深めたいという思いから、一緒に写真や動画を撮りたいという気持ちになります。
④記念日を一緒に祝う

4つ目の行動の特徴は、記念日を一緒に祝うことです。お互いの誕生日や付き合って〇年など、大切な記念日を一緒に祝います。相手を大切に想う気持ちがあるからこそ、できることです。記念日を一緒に祝うごとに、カップルの絆はますます深まっていきます。
以下の記事では、彼氏との仲を深める泣ける手紙の書き方や例文についてご紹介しています。誕生日や記念日を感動的に過ごす参考になりますよ。ぜひ、ご覧ください。
RELATED ARTICLE

彼氏との仲を深める泣ける手紙の書き方&例文18選!誕生日や記念日を感動的に♪
【会話】羨ましいラブラブカップルの特徴4選
①褒め合う

1つ目の会話の特徴は、褒め合うことです。相手の良さを知っていて、肯定する気持ちが無いと褒めることができません。周りが羨むようなカップルは、相手の素敵なところを見つけて伝えるのが上手なのです。大好きな相手に褒められると嬉しくなり、自信を持つことができたり、相手のことをますます好きになります。
人は肯定し認めてくれる相手に好意を持ち、否定する相手に対しては無意識に敵対心を持つという習性があります。例えば、彼氏に自分が頑張っていることをダメ出しされると、腹が立ちますよね。そして、自分の発言で腹を立てた彼女を見て彼氏もムッとするでしょう。
周りが羨むようなカップルは、お互いを褒め合うことが当たり前のようになっています。褒め合うことで、心地良い関係を自然と構築しているのです。
②感謝を伝える

2つ目の会話の特徴は、感謝を伝えることです。周りが羨むようなカップルは、「ありがとう」を自然に言い合います。何かをしてもらって当たり前という気持ちでは、「ありがとう」という言葉が自然に出ません。相手を尊敬し敬意があるからこそ、感謝の言葉が生まれます。
感謝の気持ちを伝えると、お互い幸せな気持ちになります。感謝を伝えられた方は、また相手に喜んでもらいたいと思うので、自然と良好な関係が育まれていくのです。
③たわいもない会話をする

3つ目の会話の特徴は、たわいもない会話をすることです。周りが羨むようなカップルは、何気ない日常を伝え合う会話も楽しむことができます。たわいもない会話は、心を許した相手や、自分の話を聞いてくれる相手にしかしないものです。
例えば、社会人になりたての彼女が「今日会社でこんなことがあったんだよ」っと彼氏に話しかけたとします。しかし、彼氏が「へ~お前は気楽でいいな。俺なんてさ」などと言ってきたら会話が続きません。たわいもない会話は、相手が気持ちを受け止めてくれることで続くからです。
周りが羨むようなカップルは、相手の話をきちんと聞いて労わる気持ちを持っています。お互い対等であると思う気持ちがあるからこそ、たわいもない会話でも楽しむことができるのです。カップルに上下関係があると、たわいもない会話さえすることができません。
④お互いの話に興味を示す

4つ目の会話の特徴は、お互いの話に興味を示すことです。大好きなパートナーが、自分の話に興味を持ってくれると嬉しいものです。お互いに関心があるからこそ、興味を示すことができます。相手の話に興味を示すと、話をしている人は「きちんと自分に向き合ってくれている」と好意を持ちます。
人は、好意を持ち関心を示してくれた相手に対し、自分も同じように関心を示したいと思います。周囲が羨むようなカップルは、パートナーの目を見てしっかりと話しを聞きます。
お互いの話に興味を示して会話をすると、相手の価値観を知ることができます。パートナーの良いところを知るきっかけにもなるので、良好な関係を構築しやすいのです。
【表情】羨ましいラブラブカップルの特徴3選
①見つめ合う

1つ目の表情の特徴は、見つめ合うことです。会話している時だけでなく、電車やバスを待っている時などさまざまなタイミングで見つめ合います。お互いに意識していないと、見つめ合うことはできません。
すれ違う魅力的な異性を視線で追いかけるのは、意識がパートナーとは違う方に向いているからです。周囲の異性よりも、パートナーに魅力を感じているからこそ見つめ合うことができます。
以下の記事では、見つめ合う男女の心理について解説しています。状況別で、脈アリサインについて知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
RELATED ARTICLE

見つめ合う男女の心理10選!状況別の脈ありサインは?無言/笑顔
②笑顔が多い

2つ目の表情の特徴は、笑顔が多いことです。ラブラブのカップルは、「楽しい」「嬉しい」など、ポジティブな感情を共有するのがとても上手だからです。
笑顔が少ないカップルは、相手の嫌なところばかりが目立ちます。「ちょっとしたことで怒る」「何あの言い方」など、パートナーの不満ばかり考えてしまうのです。
周囲が羨むカップルは、相手のネガティブな部分より、ポジティブな部分を意識する習慣がついています。そのため、カップルで過ごすと自然と笑顔が多くなり、楽しい時間を共有することができるのです。
③感情が一致している

3つ目の表情の特徴は、感情が一致していることです。パートナーのどちらかが落ち込んでいたら、相手に寄り添おうとします。パートナーが困っていたら、一緒に打開策を考えようとして自然と表情が似通った状態になります。相手が喜んでいたら自分まで嬉しくなるなど、自然と感情が一致するのです。
羨ましいラブラブカップルの恋愛の秘訣
①身だしなみを気遣う

1つ目のラブラブな秘訣は、身だしなみを気遣うことです。大人になると、若い頃に比べお肌や髪のツヤが少なくなります。仲良しカップルは、日々のヘアケアやスキンケアに気を使い、パートナーに魅力が伝わるよう努力をしています。服装や匂い、メイクなど大人として最低限の身だしなみを整えているのです。
無理をして、きらびやかなメイクや服装をする必要はありません。身だしなみは、大人のマナーや周囲への気遣いでもあります。大人として好感を持てる程度の、清潔感のある身だしなみを心掛けることが大切です。
②愛情を言葉や行動で伝える

2つ目のラブラブな秘訣は、愛情を言葉や行動で伝えることです。大人になると甘い言葉を伝えるのが、照れ臭く感じる人もいるでしょう。しかし、「カッコイイね」「可愛いよ」など、相手に対する好意的な気持ちを言葉で表現することが大切です。
言葉にするのが苦手な人は、ギュッと抱きしめるなど行動で気持ちを表しましょう。大人になり年を重ねると、若い頃に比べ疲れが溜まりやすくなります。パートナーが疲れている表情をしていたら、「大丈夫?肩もみするよ!」と労わるのもおすすめです。愛情を言葉や行動で伝え合うと、2人の絆がより深まります。
羨ましいラブラブカップルの長続きする秘訣
①相手の友人や身内を悪く言わない

1つ目の長続きする秘訣は、相手の友人や身内を悪く言わないことです。相手の友人や身内の欠点を指摘すると、間接的にパートナーを責めていることになるからです。いくら血が繋がった親兄弟でも、それぞれ価値観が違います。相手の身内や友人の言動に違和感があったとしても、パートナー自身の言動ではありません。
パートナーの言動に対して、指摘や注意をするのはOKです。なぜなら、恋愛をしている恋人同士だからです。例えば、パートナーの母親にキツイことを言われて傷ついたとします。長続きするカップルだと、「○○君がかばってくれなくて悲しかったよ」とパートナーの態度を注意します。
しかし、長続きしないカップルは、パートナーの母親の文句をパートナーに直接伝えてしまいます。パートナーは、大切な母親のことを彼女に悪く言われると良い気分はしません。パートナーの身内や友人に関するグチは、自分の友人に話すのが秘訣です。
②自分の意見を押し付けない

2つ目の長続きする秘訣は、自分の意見を押し付けないことです。大人になるとそれぞれに価値観があるので、恋愛の相手に無理に意見を押し付けられると不快な気持ちになります。
自分の意見を伝えることは大切ですが、押し付けずに相手を尊重することが大切です。自分の意見が全て正しいと思うようでは、恋愛を長続きさせることができません。
③相手を信頼する

3つ目の長続きする秘訣は、相手を信頼することです。人は信頼されると、裏切る気持ちが芽生えにくくなります。信頼されることで、「相手を裏切ってはいけない。信じてくれているんだから」という気持ちになるのです。
恋愛をしていると、さまざまな試練を迎えることがあります。お互い信頼し合うと、恋愛の試練を乗り越えることができますよ。以下の記事では、信頼関係について解説しています。信頼関係を短期間で築く方法について知ることができるので、ぜひご覧ください。
④お互い自立する

4つ目の長続きする秘訣は、お互い自立することです。恋愛のパートナーに頼られると悪い気はしませんが、ずっと頼られ続けては疲れてしまう人もいます。大人として精神的に自立できると、パートナーとの関係性が良好になり長続きしますよ。恋愛が長続きする秘訣は、パートナーと過ごさない時間を楽しむことです。
大人になると、会社の付き合いなどでパートナー以外の人と過ごす時間が増えます。家でじっとパートナーから連絡が来るのを待つ生活をしていると、相手の負担となるので気を付けましょう。パートナーが会社の人と飲み会がある時は、自分自身の時間を楽しむことが大切です。
友人と食事に出かけたり、1人で読書や半身浴をするなど有意義な時間を過ごすのがおすすめです。以下の記事では、彼氏とラブラブでいる方法についてご紹介しています。ずっと仲良しカップルでいられる秘訣について知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
RELATED ARTICLE

彼氏とラブラブでいる方法13選!ずっと仲良しカップルでいられる秘訣!
羨ましいラブラブカップルの特徴や秘訣を知ってマネしてみよう
見ていて羨ましいなと感じるラブラブなカップルには、さまざまな特徴があります。恋愛で長続きをするには、相手を思いやることが大切です。羨ましいラブラブカップルの特徴や、秘訣を知ってマネしてみましょう。
以下の記事では、羨ましいラブラブカップルの特徴を8つご紹介しています。恋人とずっと仲良しでいる秘訣についても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
RELATED ARTICLE

羨ましい!ラブラブカップルの特徴8選!恋人とずっと仲良しでいるには?
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。