Large thumb shutterstock 618379862

【2020】色黒女子×ヘアカラー|地黒さんに似合う髪色20選!イエベ・ブルベ別

更新:2020.05.01

「髪を染めてみたいけど、どんな色が似合うか分からない。」そんな悩みを抱えている色黒女性も多いのではないでしょうか?今回は、色黒さんに似合うヘアカラーをパーソナルカラーをイエベ・ブルベ別に紹介します。パーソナルカラーの見分け方も掲載しますので、ご参考下さいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



色黒さんが似合うヘアカラーの見つけ方!パーソナルカラーとは?

自分の肌色で決まる似合う色のこと

パーソナルカラー

パーソナルカラーは、肌の色によってイエベ(イエローベース)とブルベ(ブルーベース)の2つに分かれています。パーソナルカラーが分かると、自分の良さを引き出してくれる色が分かります。色黒の自分に似合うヘアカラーを見つけてお洒落を楽しむために、自分のパーソナルカラーを理解することが大事です。

リップや洋服の色によって、顔色が悪く見えたり似合わない印象を受けたりしたことはありませんか?それはパーソナルカラーに合わない色を身につけてしまっているからです。パーソナルカラーが分かると、ヘアカラーの他にも、メイクや洋服選びにも生かすことができます。

イエベの女性の特徴

イエロー

イエベの方の肌は、黄味がかった肌色であるという特徴があります。健康で明るく、活発な印象を持たれることが多いです。イエベの方はコスメもイエローやオレンジ、グリーンなどがおすすめです。青味の強いピンク系や白系のコスメの色がくすみやすくなってしまうのが特徴です。

ブルベの女性の特徴

ブルー

ブルベの肌は青みがかった色、もしくはピンクがかった色で透明感があります。コスメもはっきりとしたブルーやパープル、ピンクやグレーなどが似合います。反対にパステルカラーは、顔色がぼやけてしまうという特徴があります。上品でおしとやかな雰囲気を持っている方が多く、素の透明感を生かしたメイクがよく合います。

セルフチェック項目

パーソナルカラー診断

パーソナルカラーは、パーソナルカラー検定資格を持つスタイリストにお願いしたり、サロンに行ったりすることで診断を受けることができます。ただ、自分自身でパーソナルカラーを診断することができる、セルフチェックの方法もあります。気軽にできるものばかりですので、気軽に試してみましょう。

パーソナルカラーセルフチェック表

イエベ ブルベ
血管
肌色に近い 色素が薄く青味がち
茶色 黒・こげ茶
アクセサリー ゴールドが似合う シルバーが似合う
地毛 茶色
日焼け後の肌 赤くならない 赤くなる

【イエベ】色黒さんに似合うブラウン系ヘアカラー5選

①イエローブラウン


「イエローブラウン」は、肌と同じように黄色味が入っているので、イエベの女性にぴったりです。また、色によっては重たい印象になりがちな小麦肌の地黒さんも、健康的で活発な雰囲気になります。大人っぽさと軽やかなイメージになる挑戦しやすいカラーです。

②オリーブブラウン

「オリーブブラウン」は、イエベの方にぴったりなくすみ系の色です。髪の赤味を消して独特の緑がかった色味が出るオリーブと、ブラウンの黄色っぽさが、イエベの肌とよく馴染みます。髪質を軽く見せることで、地黒さんでも色っぽくて大人な印象をつくってくれます。

③モカブラウン

「モカブラウン」は深みのあるブラウンです。ダークな色が似合うイエベだからこそ、楽しんで欲しいヘアカラーとなります。控えめな赤味が暖かさを加えてくれます。落ち着いた色合いで季節や年齢問わず楽しめます。しっとりとした大人っぽさが手に入る、鉄板ヘアカラーです。

④チョコブラウン

「チョコブラウン」は透明感のあるブラウンに、チョコのような深みのある色合いが混ざって思わずうっとりするツヤ髪になります。モテ髪として長く愛されているヘアカラーでもありますので、地黒さんが挑戦するにも間違いのない髪色です。清潔感を手に入れることができます。

⑤オレンジブラウン

「オレンジブラウン」はブラウン系のヘアカラーの中でも存在感のある色となります。日本人が元々持っているオレンジ系の色素を活かしたヘアカラーなので、ブリーチをしなくてもしっかり発色するのも嬉しいポイントです。ぜひ、暖かさと柔らかさのある「オレンジブラウン」を楽しんでください。

【イエベ】色黒さんに似合うベージュ系ヘアカラー5選

①ミルクティーベージュ

「ミルクティーベージュ」は今、大人気のヘアカラーです。透明感のある柔らかな色で、季節問わず、どんな人でもお洒落を楽しめます。特にトーンや色の混ぜ方によって、大きく印象が変わる色なので、ぜひお気に入りの「ミルクティーべージュ」を探してみてくださいね。


②オレンジベージュ

「オレンジベージュ」は、オレンジの暖かさとベージュの柔らかさが、程よく活発で元気なイメージを作り出してくれる髪色です。もともと持っているオレンジの色素を生かした色ですので、ブリーチをしなくても綺麗に発色するのも嬉しいポイントです。周りと差をつけたいイエベの女性は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

③ゴールドベージュ

「ゴールドベージュ」は、「ゴールドに挑戦してみたいけど、強めな印象を与えてしまうのでは…。」という不安を解決するヘアカラーです。ベージュを合わせることで優しい色合いになり、スタイリッシュな印象を手に入れることができます。どちらも黄色味がある色なので、イエベの方にはぴったりのカラーです。

④ピンクベージュ

「ピンクベージュ」はしっかりと発色したピンクとほんのりと落ち着いたベージュで、「大人かわいい」をつくってくれるヘアカラーです。ロングヘアーでも重たさを感じさせないこの髪色は、イエベの活発な印象をさらに際立ててくれます。地黒な肌とのコントラストも、ぜひ楽しんでみてください。

⑤パープルベージュ

「パープルベージュ」はイエベの地黒肌でも寒色系を楽しみたいときにおすすめです。寒色系のパープルに、ベージュを混ぜることで、柔らかく穏やかな印象になります。パープルによって赤味が消されているので、色落ちしてもきれいな状態が続き、長く楽しむことができるヘアカラーです。

【ブルベ】色黒さんに似合うネイビー・ブルー系ヘアカラー5選

①ブルージュ

「ブルージュ」はブルーとベージュを混ぜ合わせたヘアカラーです。鮮やかな青味とベージュの黄色味が落ち着きのある透明感を生み、お洒落な女性へと導きます。一見黒髪に見えるので、初めてのヘアカラーに挑戦する地黒さんにもおすすめです。ブルベの特徴と馴染みやすいので、安心してチャレンジできるヘアカラーです。

②ネビージュ


「ネビージュ」は、ネイビーとベージュを混ぜた髪色です。ベースとなるベージュにネイビーを加えることで、ブルベとより馴染みやすい髪色に仕上げることができます。ブルーよりも優しい色のネイビーなので「ブルー・ネイビー系に挑戦してみたいけど、個性的になりすぎないか心配。」そんな女性にはハードルの低い髪色です。

③ブルーブラック

「ブルーブラック」は、学校や会社、就活中にもマナーを守りつつお洒落を楽しめるので、女性には嬉しい髪色です。ダークにくすんだブラックに、ほんのりブルーがアクセントを加えてくれます。健康的な小麦肌と合わせると、自然に可愛さも演出されます。ブルーをしっかりめに入れると、エキゾチックな印象にもなります。

④ブルーパープル

「ブルーパープル」はブルーにパープルを混ぜ合わせ、ブルーだけでは演出できない特徴のあるヘアカラーです。ブリーチをして色を強めに入れることで、個性的な雰囲気も手に入れることができますよ。特に地黒でブルベの方は、活発でセクシーな印象になれるヘアカラーです。

⑤ネイビーブルー

「ネイビーブルー」は、その名の通りネイビーとブルーを混ぜた髪色で、「デニムカラー」とも呼ばれています。室内では一見黒髪に見えますが、光に当たるとキラキラと光るようなツヤと、鮮やかな青味が特徴的な髪色です。色落ちすると、グレーやベージュのような色も楽しめるお得感のあるヘアカラーです。

【ブルベ】色黒さんに似合うグレー・アッシュ系ヘアカラー5選

①カーキグレー

「カーキグレー」はグレーにカーキを掛け合わせることで、緑っぽさを感じるグレーに仕上がるのが特徴です。もともと日本人の髪質にはない色を組み合わせているので、印象チェンジを狙う方にぴったりです。暗めだとクールな印象、明るめだとカジュアルな印象になります。地黒のブルベの方が挑戦しやすいヘアカラーです。

②シルバーグレージュ

「シルバーグレージュ」とは「シルバー×グレー×ベージュ」と3色混ぜ合わせた髪色のことです。シルバーやグレーの透明感のある灰色に、ベージュの優しい温かみをプラスしたお洒落なヘアカラーとなっています。日本人がこの髪色を楽しむにはブリーチが必要ですが、インナーカラーで楽しむのもおすすめです。

③ラベンダーグレージュ

「ラベンダグレージュ」は、「ラベンダー×グレー×ベージュ」と3色の良さを良いとこ取りした色とも言えるヘアカラーです。ほんのりと色立つ透き通ったラベンダーが、抜群に可愛さを引き立てます。ブルベの方もチャレンジしやすい暖色系の髪色ですので、ピンク系に挑戦したい方はぜひ試してみてください。

④ブルーアッシュ

「ブルーアッシュ」は「アッシュ×ブルー」で、青みを存分に感じさせる髪色です。透明感も持続するため、長く楽しむことができます。日本人の地毛とは反対色のブルーを入れることで、黄色味や赤味を抑えながら色落ちするからです。ブルベの女性にしか楽しめない色ですので、ぜひチャレンジして欲しいヘアカラーです。

⑤グレーアッシュ

「グレーアッシュ」はベースのグレーにアッシュの緑がかった寒色感をプラスし、よりお洒落で透明感を演出してくれます。女性なら一度は憧れる、外国人のような髪色です。ある程度なら、ブリーチなしでも綺麗に楽しめるのも特徴です。「グレーアッシュ」なら知的な印象の、大人可愛い女性に近付けます。

色黒の自分に似合うヘアカラーを見つけてお洒落を楽しもう!

笑顔の女性

「色黒だから似合う髪色がない…。」という悩みを持つ地黒さんも多いと思いますが、その考えは間違いです。色黒さんも、自分のパーソナルカラーに沿った、似合う髪色を見つけることで、色白さんには無い良さを引き出すことができます!

色黒の有名人にはたくさんの美しい方々が多くいらっしゃいます。色黒さんの手本として参考にしてもいいですね!有名人のパーソナルカラーを調べて、ヘアカラーだけでなくコスメなども真似をするとさらにお洒落が楽しめます。

まずは自分のパーソナルカラーを診断し、パーソナルカラーに沿った自分の似合う髪色を見つけて、お洒落を楽しんでみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。