Large thumb shutterstock 407547922

コストコハニーバターのおすすめレシピは?魔法の調味料で何でも美味しく変身!

更新:2019.12.06

コストコのハニーバターをご存知でしょうか?そのままパンに塗って食べるのはもちろん、様々な料理のレシピに活用することが出来ます。コストコのハニーバターを使ったおすすめのアレンジレシピを紹介するので、ぜひ参考にご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



コストコのハニーバターとは?

①値段・量

コストコのハニーバターとは、ハチミツとバターが合わさった人気の商品です。白を基調としたオシャレなパッケージに入っており、2個で1セットとして販売されています。値段は888円(税別)とお手頃価格なので「コストコに来たら必ず買う」「何度もリピートしている」というファンの方がたくさんいます。

ハニーバターの量は1パックあたり227gです。トーストやパンケーキに塗るだけでなく、料理にも活用することも出来ますよ。原料には添加物が一切使われていないでの、小さなお子さんでも安心して食べられますね。

POINT

1歳未満の乳児には与えないでください!

ハチミツにはボツリヌス菌が含まれています。小さな赤ちゃんが口にするにはリスクの高い食品なので、与えないように注意してください!

コストコ ハニーバター

②カロリー

ハチミツのカロリー

コストコのハニーバターは大さじ1あたり60カロリーです。ハチミツは大さじ1で62カロリー、バターは大さじ1で89カロリーです。ハニーバターは成分の90%がハチミツなので、バターと比べると低カロリーなことがわかりますね。

③保存方法

冷蔵庫を開ける女性

ハニーバターは開封前も後も冷蔵保存してください。取り出した直後は硬いですが、数分で柔らかくなりますよ。賞味期限は約12カ月ですが、長期間食べない場合は冷凍保存をおすすめします。1回分ごと小分けにしておくと使いやすいですよ。


ハニーバターは人気のある商品ですが、コストコには美味しいハチミツやメープルシロップも数多く販売されています。下記の記事で紹介しているので、参考にご覧ください。

コストコのハニーバターの口コミは?

良い口コミ

携帯で情報を集める

コストコのハニーバターは、成分のほとんどがハチミツで出来ています。ハチミツが好きな人にとっては、美味しく使い方が便利な商品です。通販などでも購入出来ますが、コストコよりも割高になることが多いです。

QUOTE

昨日コストコで買ってきたハニーバター🍯 美味しかった😍💕 ハチミツ大好きな私にはリピです! 引用元:Instagram

悪い口コミ

悪口を言う女性

コストコのハニーバターは、成分のほとんどがハチミツです。ハチミツ風味のバターと思って買われた方は、バターの風味が少々物足りなく感じるようです。ハニーバターを調味料とした使い方にすれば、美味しく食べられるアレンジレシピはたくさんあります。ぜひチャレンジしてくださいね。

QUOTE

もっとバターバターしているのを想像していたのでちょっと物足りないし、これなら普通にバターを塗って蜂蜜付けて食べたほうが美味しいです。 引用元:楽天

コストコのハニーバターの使い方


①トーストに塗って食べる

トーストにバターを塗る

コストコのハニーバターは、トーストに塗って食べるのが定番の食べ方です。カリッと焼き上げたトーストにハニーバターをのせると、トロっと溶けます。口の中に入れるとハチミツの美味しい甘さが広がり、幸せな気分になれますよ。

ハニーバターはパンを焼いた後ではなく、焼く前に塗ってもOKです。香ばしい香りと甘さがアップするので、甘いもの好きな方におすすめの使い方です。

②パンケーキにのせる

美味しいパンケーキ

パンケーキにバターとハチミツは、欠かすことが出来ません。コストコのハニーバターを活用すれば、バターとハチミツを別々に用意する手間が省けます。焼きたてのパンケーキにのせるととろけるので、見た目にも食欲をそそりますね。

③調味料として料理に活用する

料理をする女性

ハニーバターは優しい甘さが特徴であり、調味料として幅広い料理に活用することが出来ます。バターが含まれているので、コクのある味わいを演出することも可能ですよ。下記でハニーバターを使ったおすすめアレンジレシピを紹介するので、ぜひチャレンジしてください!

コストコのハニーバターのおすすめアレンジレシピ4選

①ハニー照り焼きチキン


幅広い世代の方に人気のある照り焼きチキンですが、仕上げにハニーバターを加えるとコクのある味わいになります。しっかりと味がつき、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめですよ。ハニーバターの風味が生かせるように、余分な脂はキッチンペーパーで拭き取ってくださいね。

ハニー照り焼きチキンの材料(2人分)

  • 鶏もも肉   250g
  • サラダ油   適量
  • 塩コショウ  適量
  • 薄力粉    適量
  • ハニーバター 大さじ1
  • 【調味料】
  • 醤油・みりん・酒 各大さじ1

ハニー照り焼きチキンの作り方

  1. 鶏肉の皮部分にフォークで穴をあけます。
  2. ①に塩コショウをふり、小麦粉をはたいておきます。
  3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、②を両面焼きます。
  4. フライパンに残った余分なあ油を拭き取ります。
  5. フライパンに調味料を入れて、とろみがつくまで煮ます。
  6. 仕上げにハニーバターを加えて、全体が馴染んだら完成です。

②洋風肉じゃが

料理をする男性

和食の定番レシピである肉じゃがですが、ハニーバターを活用して洋風にアレンジしても美味しいですよ。ご紹介するレシピでは砂糖を使っていませんが、甘みが足りないと思われる方は砂糖を少量足してください。普段とは違う肉じゃがの料理の味わいに、家族も喜びますよ。

洋風肉じゃがの材料(2人分)

  • じゃがいも  中2個
  • 玉ねぎ    1/2個
  • ニンジン   1/2本
  • サラダ油   適量
  • ベーコン   2枚
  • ハニーバター 大さじ1.5
  • 水      150ml
  • 【調味料】
  • 醤油・酒・みりん 各大さじ1

洋風肉じゃがの作り方

  1. じゃがいもとニンジンは乱切りに、玉ねぎは薄切りにします。
  2. 鍋にサラダ油を入れて熱し、食べやすいサイズにカットしたベーコンを炒めます。
  3. 鍋に①を加えて全体をサッと炒めます。
  4. 鍋に水と調味料を入れて、煮汁が少なくなるまで煮込みます。
  5. 仕上げにハニーバターを入れて、全体を絡めれば出来上がりです。

③バターチキンカレー

スパイスが効いたバターチキンカレーは、ハニーバターを活用すると味わい深い一品になりますよ。チキンはヨーグルトに漬け込むことで柔らかくなり、臭みも気になりません。仕上げに生クリームをまわし入れるとまろやかになり、見た目もオシャレに決まりますよ。

美味しいバターチキンカレーには、白米でなくターメリックライスを合わせるのがおすすめです。もちろんナンでいただくのもグッドですよ。

バターチキンカレーの材料(2人分)

  • 鶏もも肉   200g
  • トマト缶   200g
  • ハニーバター 大さじ2
  • カレー粉   大さじ1
  • ウスターソース 大さじ1
  • 【漬け込みダレ】
  • ヨーグルト  50g
  • カレー粉   大さじ1
  • 塩      少々
  • すりおろし生姜 少々

バターチキンカレーの作り方

  1. 鶏もも肉を食べやすい大きさにカットして、漬け込みダレと合わせます。
  2. ①を冷蔵庫で3~4時間寝かせます。
  3. 鍋にハニーバターを入れて熱し、②をタレごと入れて炒めます。
  4. カレー粉を入れてさらに炒めます。
  5. トマト缶を入れて約20分煮込みます。
  6. 仕上げにウスターソースを入れて、完成です。

④カボチャサラダ

サラダを作る女性

ほっこりとした甘さが美味しいカボチャサラダですが、隠し味にハニーバターを使うことをおすすめします。サラダ全体にコクが生まれるので、デリで買うような味わいのある料理になります。カボチャサラダはグラタンのベースや、コロッケのタネにしたりとアレンジがきくので多めに作っておくと良いですよ。

カボチャサラダの材料(3人分)

  • カボチャ   150g
  • マヨネーズ  大さじ1
  • ハニーバター 小さじ1/2
  • 塩コショウ  適量

カボチャサラダの作り方

  1. カボチャを電子レンジで加熱して、柔らかくします。
  2. ①をマッシュしてマヨネーズと和えます。
  3. ハニーバターも加えて、塩コショウで味を調えれば完成です。

コストコのハニーバターを活用して美味しい料理を作ろう!

コストコのハニーバターはそのまま食べる以外にも、美味しい使い方やアレンジレシピがありますね。ハニーバターを調味料とした使い方は、コストコ通の間では話題になってます。ぜひレシピを参考に、料理のアレンジをお試しください。

下記の記事ではコストコの公式通販の販売開始について紹介しています。2019年秋から、コストコの通販がスタートする予定です。今まで遠くて買いに行けなかった人や、忙しくて足を運べない人にとっては嬉しいサービスですね。詳しいコストコ通販の使い方を、ぜひチェックしてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。