INDEX
塩釜神社の歴史・御祭神やご利益は?お守りの種類一覧も
①歴史
塩釜神社は、宮城県塩竈市に古くから存在してきた神社です。正式には「鹽竈(しおがま)神社」の文字が用いられます。創建年代は不明ですが、平安時代初期の文献には、すでに存在が記されていたと伝えられています。
塩釜神社は、その名の通り、神社の主祭神が人々に製塩を教えたことが創建のきっかけだとされています。中世以降は鎮守府の守護として信仰を集め、江戸時代に入ってからは伊達家の尊崇が厚い神社として知られるようになりました。実際に、伊達政宗以降の歴代伊達家の藩主は、大神主として奉仕してきたと言われています。
現代でも、地元では「塩釜さま」の名前で親しまれていますね。宮城県でも有数のパワースポットとして知られていますし、国の重要文化財として指定された本殿や鳥居なども人気です。
POINT
志波彦神社と同じ境内
塩釜神社の正式名称は「志波彦神社・塩釜神社」となります。同じ境内に志波彦神社も鎮座し、一つとして扱われているのですね。塩釜神社とは、御祭神の由来が同じとされる説があります。
②御祭神とご利益
塩釜神社の主祭神は、「塩土老翁神(しおつちおぢのかみ)」とされています。また、左宮には「武甕槌命(たけみかづちのかみ)」が、右宮には「経津主神(ふつぬしのかみ)」が御祭神として祀られています。
「塩土老翁神」のご利益は、安産祈願で知られています。「塩土老翁神」は潮流を司る神であり、潮の干満が出産に関係しているとされているためですね。また、神武天皇を導いた神でもあることから、航海安全や交通安全に関するご利益も与えるとされています。もちろん、塩の神でもあるので浄化・厄除けのご利益もありますよ。
「武甕槌命」と「経津主神」は、ともに武の神として知られています。そのため、勝負運や武道守護、開運などのご利益があるとされています。
③お守りの種類一覧
塩釜神社のお守りの種類は、多岐に渡ります。安産のご利益で有名な神社ですが、御祭神の持つご利益が幅広いため、他の種類のお守りも充実しています。塩釜神社の境内にある、国の天然記念物として指定されている「鹽竈桜(しおがまざくら)」をモチーフにしたお守りなどもあるので探してみてくださいね。
塩釜神社のお守り一覧
- 幸結び守
- 御守神殿
- 健康長寿守
- 安産守
- 交通安全守(剣波・矢・社紋)
- 無病息災守
- 身体健康(まり)
- 交通安全(まり)
- 還暦厄除守
- 縁結守
- 学業守
- うまくいく御守
- 合格守
- 招福守
- 十二支守
- 方除守
- あんぜん守
- しあわせ御守
- すこやか守
- 延命長寿守
- 錦守
うまくいく御守|塩釜神社のお守り【万能】
①効果
鹽竈神社でれにちゃんとお揃いのお守り買えました!👦✨ #知らんけど pic.twitter.com/3gTzeQQaFr
— めんたい味のさとるまるごと (@mtmnstr) January 3, 2020
「うまくいく御守」は、塩釜神社のお守りの中でトップクラスの人気を誇ります。塩釜神社には、代々御神馬が使える習わしがあることから誕生したお守りですね。馬の蹄が9つ描かれているデザインで「馬(うま)9(く)いく」とかけています。
あらゆることが「うまくいく」お守りとして、万能の効果が得られると人気ですよ。塩釜神社のご利益をギュッと凝縮したようなお守りなので、種類の多さに迷ったら、「うまくいく御守」を選んでみると良いでしょう。
②値段
塩釜神社の「うまくいく御守」は、1,000円という値段での販売となっています。お守り袋そのもののデザインは同じですが、紐につけられている動物が、その年の干支のものに代わります。全12種類の干支をコンプリートするつもりで購入するのも素敵ですね。
幸結び守|塩釜神社のお守り【縁結び・幸福祈願】
①効果
#今日の着物 梅の小紋に刺繍半襟、彩りさんイヤリング、別珍ショール、やよさん羽織紐をショール留めにして #着物で初詣 。久々に白足袋履いたのに全身像撮り忘れました😭
— シュユ 👘フリマ有難うございました (@mydearest23) January 3, 2018
鹽竈様で幸結びお守りを頂いてきました。夫婦円満よりもフランクな感じ? #着物でお正月 #着物自画撮り部 pic.twitter.com/ZiDx8OjHda
塩釜神社のお守りとして、「幸結び守」も人気です。効果は、縁結びや幸福祈願ですね。歳月を重ねながら、二人の縁が強くなっていくよう祈願されたものとなっています。とくにカップルや夫婦に人気ですね。縁を強めたい相手がいる方におすすめです。
②値段
塩釜神社の「幸結び守」の値段は、1,000円となっています。青を基調にした男性用と、ピンクを基調にした女性用の、2種類のお守りがセットになっているタイプですね。二つ並べると、真ん中の結び目のデザインが繋がるようになっているのがポイントですよ。
安産守|塩釜神社のお守り【安産祈願】
①効果
安産祈願☆本来なら5ヶ月に入って初めての戌の日と言われていますが、その当日には難しいので早めに。宮城の塩釜神社に行きました♪ pic.twitter.com/xP3OTTNjkp
— Chie*✩ (@happy_mgn) August 16, 2015
塩釜神社のお守りとして、最も有名なのが「安産守」です。効果はもちろん、出産の無事を願う安産祈願ですね。全国的にも有名なので、安産守を求めて、塩釜神社にたくさんの人が訪れています。
塩釜神社では、「安産守」だけを授与してもらうこともできますが、妊娠5ヶ月目の戌の日にご祈祷を受けて授けてもらうことも可能です。時間がとれる方は、ご祈祷でお守りをゲットするのも良いですね。
塩釜神社HP・安産祈願②値段
塩釜神社の「安産守」は、2,000円での販売です。お守りだけでなく、安産御守セットとしての販売なので、やや高めの値段設定となっています。お守りに加えて、「鈴緒・安産神符・御供米・御塩・愛児のおいたち(お参りのご案内)」の6種類がセットになっているので、ありがたく使っていきましょう。
塩釜神社でお守りを購入する際に、安産祈願のご祈祷も考えている方は、こちらの記事も併せてチェックしておきましょう。安産祈願のお参りの服装や、持ち物などについて調べることができますよ。
交通安全守(社紋)|塩釜神社のお守り【交通安全祈願】
①効果
鹽竈神社で今日頂いてきたお守り。塩竈桜、花丸さんちにも向いてるよなぁとかボンヤリ考えつつ pic.twitter.com/TeHdTwmof3
— ナカアキ (@nkak0815) January 5, 2017
塩釜神社のお守りとして、「交通安全守(社紋)」もおすすめですね。主祭神が潮流の流れを司る神であることから、車や電車などの陸上の交通だけでなく、海上の交通にも大きな効果が期待できます。船に乗る予定がある人にも、おすすめのお守りですよ。
②値段
塩釜神社の「交通安全守(社紋)」は、1,000円という値段での販売となっています。塩釜神社の社紋である「鹽竈桜」をモチーフにしたタイプなので、とくに女性に人気ですね。銀色と銀色の2種類があるので、好みのものを選んでみてください。
健康長寿守|塩釜神社のお守り【健康長寿祈願】
①効果
巾着型お守りマニアとして仙台鹽竈神社志波彦神社の健康長寿守も買ってきたゾ 普段あんまり行けないところのお守りなので飾る。白いタッセルと赤い布地が可愛い〜😭❤️ pic.twitter.com/U7z48sy1kf
— な凧 (@soupnikka) January 11, 2020
塩釜神社のお守りには、「健康長寿守」というものもあります。健康長寿祈願の効果を持ったお守りですね。主祭神が「塩土老翁神」ということで、健康や長寿に関するご利益も持っていると信じられています。健康的に長生きすることを目指している人におすすめですね。
②値段
塩釜神社の「健康長寿守」も、1,000円での販売となっています。種類は、赤い巾着型の1種類だけですが、金色の健康長寿の文字と、白い飾り紐が元気を与えてくれると評判です。肌身放さず持ち歩ける大きさなので、大切に身につけておきましょう。
招福守|塩釜神社のお守り【開運招福】
①効果
塩釜に行ってきたのです(仕事で
— 良崎 (@kanfrog) March 1, 2019
車で行くと町歩きしないのですが、今回は電車で行ったのでちょいちょい歩いてきました。鹽竈神社にちゃんとお参りしたかったのです。四季桜が咲いてましたのでちゅんとパチリ
ご紋「塩竃桜」入りの招福守は澄んだ音の鳴る鈴です。かわいい pic.twitter.com/VTeopbrPYu
塩釜神社には、「招福守」という根付タイプのお守りもあります。開運招福の効果を持つお守りですね。「塩土老翁神」の導きのご利益と、「武甕槌命」「経津主神」の武運のご利益で、運を切り開いていきましょう。大事な勝負事を前にしたときにも、心強い味方となってくれますよ。
②値段
塩釜神社の「招福守」の値段は、800円となります。カラーバリエーションが豊富で、「黄色・緑・赤・青・オレンジ」の5種類から選んでくださいね。社紋の鹽竈桜の飾りは鈴になっているので、涼やかな音色を楽しむこともできますよ。
塩釜神社のお守りの販売場所と時間は?
①販売場所
塩釜神社のお守りの販売場所は、本殿の左にある社務所となります。塩釜神社の入り口の階段を上りきって神門をくぐったら、正面に本殿があるので、場所はすぐに分かることでしょう。ご祈祷の依頼なども同じ場所で受け付けていますよ。
ちなみに、塩釜神社では、お守りの通信販売は行われていません。お守りを授けてもらいたい場合は、直接、販売場所である社務所まで赴く必要があります。
②時間
塩釜神社の社務所の受付時間は、午前9:00~午後5:00までです。神社の開門時間そのものは、午前5:00~午後8:00となっているので、早く行き過ぎたり遅くなりすぎたりすると、お守りが購入できないので注意しましょう。お守りが欲しい場合は、社務所が開く時間を見計らって参拝に行くようにしてくださいね。
塩釜神社
住所 | 宮城県塩竈市一森山1-1 |
開門時間 | 午前5:00~午後8:00 |
社務所受付時間 | 午前9:00~午後5:00 |
電話番号 | 022-367-1611 |
塩釜神社のお守りの返納方法は?
①古神符納所に返納する
塩釜神社のお守りを返納したい場合、古神符納所に直接持っていくようにしましょう。境内に「古神符納所」と書かれた返納箱とお賽銭箱が設置されている場所があるので、そちらにお守りを入れるようにすれば大丈夫です。
お賽銭箱には、お守りと同額か半分程度のお金を、お焚き上げ料として入れておいてくださいね。特別な手続きをする必要はないので、開門時間内であれば、いつでも返納することができますよ。
POINT
お守りの返納は1年を目安に
神社のお守りの効果は、1年を過ぎるとなくなると言われています。購入してから1年を過ぎたものを目安に返納するようにしましょう。ただし、安産守のような期間が限定されるお守りは、願い事が成就したときに返納すると良いと言われています。
②郵送で返納する
時間がとれないなどの理由で、塩釜神社に直接お守りを返納するのが難しい場合、郵送という方法を試してみましょう。神社によっては、郵送での返納受付をしていることがあります。郵送での返納は、神社によって決まりが異なるので、事前に電話などで確認してから実行するようにしてくださいね。
③近所の神社に返納する
塩釜神社のお守りを返納したい場合、近所の神社に持ち込むという方法もあります。お守りの返納を受け付けている場所であれば、他の神社のものを持って行っても問題はありません。ただし、お寺に神社のお守りを返納するのはNGなので注意してくださいね。神社のお守りは、必ず神社に返納しましょう。
近所にある神社を確認したい場合、こちらの記事で紹介している検索サイトを利用してみるのはいかがでしょうか。上手に活用して、お守りの返納や参拝に都合がいい場所を探してみましょう。
塩釜神社のお守りを授かりに行こう
塩釜神社のお守りは、宮城県でも随一のパワースポットのものであるだけに、高い人気を誇っています。とくに安産祈願をしたい方にとっては、安産守が必見ですね。愛知県名古屋市などに、分霊社が設けられるほど霊験あらたかだと言われています。
もちろん、他の種類のお守りも良い効果を持つものばかりなので、機会があれば時間を設けてお守りを授かりに行ってみてくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。