
機内の服装はユニクロがおすすめ!季節別に快適コーデをご紹介!
更新:2022.03.05
ユニクロで作るおしゃれな服装から、快適さがポイントとなる飛行機内でのおすすめの服装を、季節別、メンズ・レディース別にご紹介します。そのほかにも、機内の環境や機内に持ち込みたい便利アイテムもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
機内を快適に過ごすために知っておきたい!機内の環境
機内の気温は平均24℃・湿度は最低20%以下の場合もある

機内の平均気温はANAは22℃~26℃、JALは24度前後としており、湿度は両者とも「長時間のフライトでは20%以下になります」としています。
ANA公式|機内で健康&快適にお過ごしいただくために JAL公式|快適な空の旅のために国際線は要注意!寒いほどに効いた冷房

国内線とは違って、国際線で凍えるような寒い経験をしたことのある人も少なくないでしょう。特に熱帯気候の東南アジアでは、寒いほどに冷房を効かせることが「おもてなし」であるという考え方が根付いているため、機内も冷蔵庫かと思うくらいに冷えています。小さなお子さんを連れて搭乗する場合は特に注意が必要です。
LCCは要注意!ブランケットを貸してもらえない

大手航空会社では当たり前のように貸してもらえる、機内のブランケット。経費を低く抑えることによって低価格のフライト料金を実現させているLCCでは、貸してもらえないこともよくあります。貸してもらえて当たり前と思わずに、飛行機に乗るときには薄手の防寒グッズを携帯するクセをつけたいですね。
【春】機内の服装は快適さがポイント!快適おしゃれなユニクロ機内コーデ
【春】メンズにおすすめの服装|スリムフィットジーンズ(ダメージ)

ユニクロの春ファッション、メンズにおすすめの機内での服装の1つ目は、ダメージ加工のスリムフィットジーンズです。ストレッチが利いていて履き心地がよく、機内での服装にもピッタリなジーンズです。
毎年アップデートされるユニクロのスリムフィットジーンズは、職人の手によって一本一本手作業で加工されているため、同じ表情のものはありません。ファッション性の高いダメージ・ジーンズをボトムスに決めたら、春らしいキレイ色のシンプルトップスを合わせてみてはいかがでしょう。
ユニクロ公式サイト|スリムフィットジーンズ(ダメージ)【春】メンズにおすすめの服装|メリノVネックカーディガン

ユニクロの春ファッション、メンズにおすすめの機内での服装の2つ目は、エクストラファインメリノVネックカーディガンです。全6色でサイズもXS~4XLまで展開しているので、用途別に選びやすい商品です。
出張の機内ではジャストサイズを選んでスーツのインナーに、プライベートの機内ではオーバーサイズを選んでカジュアルにと、色違い×サイズ違いで選んでも楽しいですね。
ユニクロ公式サイト|エクストラファインメリノVネックカーディガン【春】レディースにおすすめの服装|ライトグレー・スウェットパンツ

ユニクロの春ファッション、レディースにおすすめの機内での服装の1つ目は、ライトグレーのスウェットパンツです。あまり身動きの取れない機内では、お腹周りを締め付けることなく、肌触りのよいボトムスがおすすめです。足首も締まっているので、まだ肌寒い日のある春に合った防寒対策にもなります。
ここでのポイントは、春らしいライトグレーをチョイスすることです。春ファッションに多く見られるパステルカラーのトップスとも相性がいいですし、近年流行のスカジャンを、マイルドに女性らしく着こなすこともできます。ダメージデニムの彼と、トップスのカラーで作るペアルックも素敵ですね。
ユニクロ公式サイト|ライトグレー・スウェットパンツ【春】レディースにおすすめの服装|ポケッタブルUVカットパーカ

ユニクロの春ファッション、レディースにおすすめの機内での服装の2つ目は、ポケッタブルUVカットパーカです。UVカット機能も備えているのがポイントで、紫外線の気になりだす春の機内での冷房対策におすすめです。
専用ポーチの付いたポケッタブルタイプなので機内でも邪魔にならず、耐久撥水加工がなされているため、多少の雨であればしのぐことも可能です。
ユニクロ公式サイト|ポケッタブルUVカットパーカ【夏】機内の服装は快適さがポイント!快適おしゃれなユニクロ機内コーデ
【夏】メンズにおすすめの服装|リネンシャツ

ユニクロの夏ファッション、メンズにおすすめの機内での服装の1つ目は、リネンシャツです。外は猛暑でも機内は低めの温度に設定されており、長時間座ったままでいると冷え冷えとしてきます。そんな時にあると便利なのが、サッと羽織れるリネンシャツです。
特に飛行機での移動時は、上着や羽織物は脱いだり着たりバックに入れたりする機会が多いため、シワになりにくい加工のものがベターです。
ユニクロ公式サイト|リネンシャツ【夏】メンズにおすすめの服装|コットンリネンイージーパンツ

ユニクロの夏ファッション、メンズにおすすめの機内での服装の2つ目は、コットンリネンイージーパンツです。履きやすくてお手頃価格のイージーパンツの中でも、春夏にピッタリのコットン素材のパンツです。
夏なのでハーフパンツをおすすめしたいところなのですが、夏の機内は非常に冷えます。座りっぱなしの機内では、特に足元は冷たくなりがちなので、移動日は長ズボンをチョイスするのが無難でしょう。
ユニクロ公式サイト|コットンリネンイージーパンツ【夏】レディースにおすすめの服装|クルーネックTワンピース(半袖)

ユニクロの夏ファッション、レディースにおすすめの機内での服装の1つ目は、クルーネックTワンピース(半袖)です。トレンドのビッグサイズのTシャツワンピは締め付けがなく着回しもきくので、夏の機内の服装用に用意したいアイテムです。ユニクロでは全8色6サイズ展開しており、色違いで揃えられるのも嬉しいですね。
シンプルなデザインなのでユニクロのワッフルレギンスを合わせたり、マキシスカートでレイヤードさせたりとファッションコーデを楽しむことができます。
ユニクロ公式サイト|クルーネックTワンピース(半袖)【夏】レディースにおすすめの服装|コットンAラインワンピース

ユニクロの夏ファッション、レディースにおすすめの機内での服装の2つ目は、エクストラファインコットンAラインワンピースです。見た目にも涼やかなブルー×ホワイトのストライプのシャツワンピは、袖丈も七分と夏の防寒対策に嬉しいデザインです。前を開けてシャツ風に羽織っても素敵ですね。
ユニクロ公式サイト|エクストラファインコットンAラインワンピース【秋】機内の服装は快適さがポイント!快適おしゃれなユニクロ機内コーデ
【秋】メンズにおすすめの服装|ファーリーフリースジャケット

ユニクロの秋ファッション、メンズにおすすめの機内での服装の1つ目は、ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)です。ゆったりとしたオーバーサイズにアップデートされたファーリーフリースフルジップジャケットは、主役になれる存在感がポイントです。
外はだんだんと寒くなる秋は、機内では暖房に切り替わる時期でもあります。服装によっては暑いと感じることがあるかもしれませんので、中に薄手のトップスや半袖を着て、外では寒くないようにしっかりと防寒対策をしましょう。
色は全7色で、今年トレンドのタータンチェックやダメージデニムにスウェットなど、ボトムスを選ばないのが嬉しいポイントですね。
ユニクロ公式サイト|ファーリーフリースジャケット【秋】メンズにおすすめの服装|ワッフルヘンリーネックT

ユニクロの秋ファッション、メンズにおすすめの機内での服装の2つ目は、ワッフルヘンリーネックTです。ワッフル素材が秋らし印象の長袖Tシャツは、インナーの上に重ねるにも、シャツやアウターの中に切るのにも便利なアイテムです。
オリーブやブラウンなどの秋らしい色合いもそろっていて、シンプルなデザインでありながらボタンがアクセントになるので、アクセサリーが苦手な人にもおすすめの一枚です。
ユニクロ公式サイト|ワッフルヘンリーネックT【秋】レディースにおすすめの服装|ワッフルクルーネックワンピース

ユニクロの秋ファッション、レディースにおすすめの機内での服装の1つ目は、ワッフルクルーネックワンピース(7分袖)です。一枚で着ても決まるし、ゆったりしたシルエットなので、機内でもくつろぐことができます。ワッフル素材なので、シワになるのを気にする必要がありません。
オフホワイト、ブラック、ベージュ、ブラウンの4色展開で、ワントーンコーデやモノトンコーデも楽しむことができます。シンプルデザインなのでボトムスはワイドパンツでもレギンスでも相性がよく、インナーにストライプのタートルネックを合わせるものおすすめです。
ユニクロ公式サイト|ワッフルクルーネックワンピース【秋】レディースにおすすめの服装|ジャカードクルーネックカーディガン

ユニクロの秋ファッション、レディースにおすすめの機内での服装の2つ目は、ジャカードクルーネックカーディガンです。レトロなデザインがかわいいこちらのカーディガンは、トップモデルの”イネス・ド・ラ・フレサンジュ”とのコラボレーションによるものです。
アルパカをブレンドした毛で編まれているため暖かく、Tシャツの上にサッと羽織るのに便利な一枚です。カジュアルにもキレイめにも使えるのが嬉しいデザインですね。
ユニクロ公式サイト|ジャカードクルーネックカーディガン【冬】機内の服装は快適さがポイント!快適おしゃれなユニクロ機内コーデ
【冬】メンズにおすすめの服装|アンクルパンツ(ウールライク)

ユニクロの冬ファッション、メンズにおすすめの機内での服装の1つ目は、アンクルパンツ(ウールライク)です。大人気のEZYアンクルパンツシリーズの、ウールライクバージョンになります。EZY(イージー)というだけあって履きやすく、4種類展開している中で最もキレイに履けるのがこのウールライクです。
クルーネックセーターやウールカシミヤチェスターコートなど、ユニクロの他の冬アイテムとも相性がよく、ウエストがゴムなのも機内での服装にピッタリなポイントです。キレイめカジュアルファッションにはもちろん、ビジネスシーンにも使うことができ、スニーカーでも革靴でも履きこなすことができる優れものです。
ユニクロ公式サイト|EZYアンクルパンツ(ウールライク)【冬】メンズにおすすめの服装|フランネルオープンカラーシャツ

ユニクロの冬ファッション、メンズにおすすめの機内での服装の2つ目は、オーバーサイズフランネルオープンカラーシャツです。この手のシャツを機内に持ち込むと、アウターを脱いだ後の羽織として重宝します。シワを気にする必要がないのも嬉しいポイントですね。
ユニクロ公式サイト|オーバーサイズフランネルオープンカラーシャツ【冬】レディースにおすすめの服装|ブークレニットワンピース

ユニクロの冬ファッション、レディースにおすすめの機内での服装1つ目は、ブークレニットワンピースです。ブークレニットとは、普通のニットと比べるともこもことしていて、見るからに暖かそうなニットのことです。
冬になると様々なメーカーから発売され、今年のトレンドファッションでもあるビッグシルエットが、機内の服装にピッタリの快適さです。中に着込んでもシルエットを崩さないデザインなので、機内と屋外との気温差にも対応しやすいワンピースです。襟周りが広いので、インナーとのレイヤードを楽しんでみてくださいね。
ユニクロ公式サイト|ブークレニットワンピース【冬】レディースにおすすめの服装|ライトダウンコクーンジャケット

ユニクロの冬ファッション、レディースにおすすめの機内での服装の2つ目は、ウルトラライトダウンコクーンジャケットです。着脱が楽で軽く、小さくたたんで専用ポーチに収納できるので、かさばらいないのもポイントです。
ユニクロ公式サイト|ライトダウンコクーンジャケット快適ポイント!飛行機に持ち込みたいアイテム5選
機内に持ち込みたいアイテム①マスク・濡れマスク

機内に持ち込みたいアイテムの1つ目は、マスクです。最低湿度が20%を下回ることもある機内では、乾燥により息苦しく感じたりのどが痛くなったりします。国内線では通常のマスクを、国際線では濡れマスクを用意するとよいでしょう。
特に秋や冬場の機内は乾燥が激しく、6時間ほどのフライトで濡れマスクが乾燥してしまいます。それ以上の長距離便に乗る場合は、余分に用意することをおすすめします。
機内に持ち込みたいアイテム②目薬

機内に持ち込みたいアイテムの2つ目は、目薬です。マスクと同じく、乾燥対策のためです。コンタクトレンズを使っている人で日頃から乾燥が気になる人は、機内では眼鏡にしたり、使い捨てのコンタクトレンズを利用するのもおすすめです。
機内に持ち込みたいアイテムの2つ目は、目薬です。マスクと同じく、乾燥対策のためです。コンタクトレンズを使っている人で日頃から乾燥が気になる人は、機内では眼鏡にしたり、使い捨てのコンタクトレンズを利用して、飛行機を降りたら新しいものに交換するというのもおすすめです。
機内に持ち込みたいアイテム③機内用スリッパ

機内に持ち込みたいアイテムの3つ目は、機内用スリッパです。長い時間靴を履いたままで、狭い座席に座っているのはとてもつらいものです。スリッパがあれば座席シートに正座したり、お手洗いに行きたい時もわざわざ靴を履く必要がなく、快適に過ごすことができます。
機内に持ち込みたいアイテム④ソックス

機内に持ち込みたいアイテムの4つ目は、ソックスです。夏に飛行機に乗るとき、ラフな服装で足元は素足にサンダル履きという人も多いですよね。ところが思いのほか冷える機内では、ソックスが大活躍してくれます。できればスニーカーソックスよりも、足首まで丈があるものがおすすめです。
機内に持ち込みたいアイテム⑤アメやガム

機内に持ち込みたいアイテムの5つ目は、アメやガムです。気圧の変化で耳が痛くなったり、乾燥でのどが痛くなったりと様々なケースで役立ちます。特にアメは、小さなお子さん連れで飛行機に乗るときに忘れずに携帯するとよいでしょう。
以下の記事は、機内に持ち込みたい便利グッズに特化した記事になっています。内容に一部重複する部分もありますが、ここでは紹介していないグッズも取り上げていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ユニクロの機内コーデで快適おしゃれに空の旅を楽しもう!
寒かったり暑かったり乾燥したりと、なかなか快適な環境とは言い難い機内ですが、ユニクロのファッションで快適なおしゃれを楽しみましょう!
以下の記事では、国際線を快適に過ごすための服装をご紹介しています。海外へ行かれる際は、こちらの記事とあわせて参考にしてみてくださいね。
RELATED ARTICLE

飛行機の機内の服装8選|海外旅行の長時間の国際線を快適にするには?
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。