
【夢占い】ボールに関する夢13選!蹴る・投げられる・当てる意味は?
更新:2020.07.06
ボールがでてくる夢を見たことはありますか?ボールでも夢占いにはたくさんの意味が隠されているのです。ボールを蹴る行為や投げられる行為、さらに当てる夢も状況ごとに意味は違いますよ。今回はそんなボールに関連する夢占いを紹介しましょう。ぜひみて下さいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
夢占いにおける「ボール」の基本的な意味
夢占いにおけるボールの意味①人との関わり

夢占いにおけるボールの一つ目の意味は「人との関わり」です。誰かにパスをもらったり、こちらも投げてみたりと遊びの中でコミュニケーションを取るボールですね。種類は様々ですが、自分一人で投げてしまうだけではそのままどこかに転がってしまいます。そういったことから夢占いでは、人との関わりが象徴されています。
ボールを使った競技を大勢で楽しんでいるのなら、うまくコミュニケーションをとり周りといい距離を保てている意味になります。逆に勝ち負けにこだわっている真剣勝負なら、ライバルが現れたり切磋琢磨している状態を教えてくれているのです。人との関わりを知れるのはいいことなのでしっかり夢を分析するのが良いですね。
ボールと言っても種類は様々です。関連記事でボールを使うスポーツの記事がありますので、二つ載せておきますね。ボールを使った競技でもスポーツがかわれば意味も変わってきます。ぜひ参考にしてください。
夢占いにおけるボールの意味②偏らない考え方

夢占いにおけるボールの意味の二つ目は「偏らない考え方」を象徴しています。丸く角がないボールが夢の中に現れた時に、あなたの中の考え方も偏っていないという証拠となります。しかしそんなボールの形がおかしかったり、丸みを失っているときは偏見を持ってしまっていることになりますよ。
人や物に対して何か偏見がある場合は、誤解かもしれないと歩み寄ることが必要です。大事なことや真実を見失ってしまうので、偏見をもたないことを意識していってくださいね。偏らない考え方をすることで、人との世界は広がっていきますよ。
ボールを蹴る夢の夢占い
【ボールの夢占い1】ボールを蹴る夢
夢占いでボールを蹴る夢は「意思の疎通」を象徴しています。一人で理由もなくボールを蹴る夢は意思の疎通が難しく、相手に苛立ちを感じているということです。恋人や友達、上司や先輩などに一方的な考えを押し付けられていることはないでしょうか。自分の気持を素直に言えずに意思の疎通が取れなくなっているのです。
そういったなかでイライラしながらボールを蹴る夢を見ている場合は、ストレスの限界が近いですよ。自分の意見を素直にぶつけていくことが重要視されます。相手と意思の疎通をしっかりとるという意識をするだけで、気持ちは前向きに変わります。目上の人には難しいですが、しっかり自分を持ってくださいね。
【ボールの夢占い2】人が蹴るボールをキャッチする夢
夢占いで人が蹴るボールをキャッチする夢は「信頼関係が大きいこと」を教えてくれています。意思の疎通を意味するボールを蹴る夢ですが、それをキャッチするあなたは相手の意見を上手く受け止められているのです。これは信頼関係がしっかり築けている証になります。
ボールを蹴る相手が誰なのかわかる夢ならば、その相手との信頼関係はさらに良好になりますよ。しかし相手が蹴るボールを受け止め切れなかったり、見失った場合は意味が変わってしまいます。相手があなたの対応や態度に対して不満を持っています。今一度自分の態度を見直して、相手を大切にしてください。
ボールを当てる夢の夢占い
【ボールの夢占い3】ボールを当てる夢
夢占いでボールを当てる夢は「興味」を意味しています。もしボールを当てる対象が人であったなら、その人への興味が強く心にあるということになります。さらに好きな相手や恋人ならもっと私に興味を持ってほしいという気持ちが、夢の中でボールを当てる行為に変化しています。
認められたいという気持ちや、好きになってほしいという気持ちは自分の中で大切にしてください。相手のことを考えずに自分の意志ばかり尊重するのはよくないですが、相手への気持ちが本物なら認められる努力をするのがいいですよ。そうすることで自分の存在を知ってもらうきっかけにもなるでしょう。
【ボールの夢占い4】ボールを壁に当てる夢
夢占いでボールを壁に当てる夢は「孤立」を象徴しています。人とのコミュニケーションを苦手としていたり、煩わしく思ってはいないですか?そういった気持ちがボールを壁に当てる夢として印象深く残ります。周りに人がいるにも関わらず、壁にボールを当てる夢は自分で関係を遮断してる恐れが強いですよ。
何かトラウマや人間関係でトラブルがあったら心を開くのは怖いです。しかし決して悪い人ばかりではないので、信頼できそうな相手とのコミュニケーションは取るようにしましょう。壁にボールを当てる夢を見てしまった時は、自分の心を開いてみると相手も歩み寄ってくれますよ。
ボールを投げられる夢の夢占い
【ボールの夢占い5】ボールを投げられる夢
夢占いでボールを投げられる夢は「信頼されている」ことを表しています。夢の中でボールを投げてきた人を思い出してください。その人はあなたをとても信頼してくれています。もし大きなボールを投げられる夢であったら、なにか頼みごとをお願いしたいと考えている可能性が高いです。
もしこちらにも相手を助けてあげたいという気持ちがあるのなら、話を聞いてあげて頼みごとを飲んであげると良いですね。さらに信頼してもらえること間違いないです。ただ自分が無理だと感じてしまう頼みは、無理に引き受けないことも大切です。できなかったときにがっかりされてしまいますよ。
【ボールの夢占い6】投げられるボールに当たる(ぶつけられる)夢
夢占いで投げられるボールに当たったりぶつけられる夢は「あなたへの関心」を意味しています。相手があなたの気を引きたいと思っていたり、関心が深いという表れなのです。もし片思いの相手や気になる人がぶつけてきたのなら、距離を縮められるチャンスになりますよ。
関心を持ってもらえているうちに話しかけたり、アピールしてみましょう。すんなりと恋が叶ってしまう可能性が高いです。逆に不快になるような相手からなら距離を置くことがおすすめです。臨機応変に対応してください。
【ボールの夢占い7】投げられるボールをよける夢
夢占いで投げられるボールをよける夢は「コミュニケーションからの逃避」を意味しています。これは相手がコミュニケーションをとろうとしているにも関わらず、あなたが拒否していることを暗示しているのです。よける数が多いほど人との関わりを嫌がっている証となりますよ。
この夢を見たときは、コミュニケーションの取り方について見直しましょう。人と関わるのが苦手だという意識で遠ざけてしまっていることもあります。コミュニケーション能力の高い人ならうまく対応してくれるので、少しでも関わりを持って行ってくださいね。
【ボールの夢占い8】投げられるボールを打つ夢
夢占いで投げられるボールを打つ夢は「ストレス発散」を意味しています。嫌な相手から話しかけられたり、言葉を選ばない相手との会話につかれているのでしょう。相手の言葉を吹き飛ばしてしまいたいのが夢として表れています。投げられるボールを打っても打ってもスッキリしない場合は、ストレスの解消は難しいですよ。
休みをしっかり取得して、嫌いな相手との距離を置くのがおすすめです。一人の時間を作って夢の中ではなく、現実でストレスを解消していきましょう。心の余裕を手に入れることで、相手の鬱陶しい言葉も流し聞き出来る術が手に入ります。試してみてくださいね。
ボールに対する行動の夢占い
【ボールの夢占い9】ボールに空気を入れる夢
View this post on InstagramLet's play basketball #バスケ #バスケットボール #空気入れ #体育館 #いい汗 #ダイエット #今日は飲むぞ #完全にネタ切れ
A post shared by yosuke.s (@su_san1977) on
夢占いでボールに空気を入れる夢は「偏らない考え方を意識している」表れです。偏見を持つことをやめてしまおうという意識や、考え方を変えていかなければと意識が生まれることで具現化される夢です。空気を入れることでボールが丸みを帯びているのなら、あなたが変化できている証ですよ。
自分の悪い部分とさよならできるいい夢なので、その思いをしっかり持ち続けてください。考え方ひとつで確実に成長していけます。いまの自分の意思をまっすぐ持っていてくださいね。
【ボールの夢占い10】ボールを拾う夢
View this post on InstagramA post shared by kazumasa_Abe (@sou_to_you_0113) on
夢占いでボールを拾う夢は「知らせの予兆」を意味しています。人との関わりによってあなたにいい知らせがやってくるという夢のお告げとなります。どんな知らせかはまだわからないですが、良い印象の夢ならいい知らせがやってきますよ。
しかし拾うことで疲れたりがっくりしているのなら、残念ながら悪い知らせがやってきます。ボールを拾う夢を見たときは、自分の感情を意識してください。良い知らせなら待つだけでいいですし、悪い知らせなら覚悟しておくと聞いた時の悲しみは減らすことができますよ。
【ボールの夢占い11】ボールを渡す夢
View this post on Instagram. . ボール渡してるところを 上手く撮れると いい気分になる😆❤️ . #県大会 #飛龍 #ボール渡し
A post shared by ⚾︎N⚾︎ (@_nm89_) on
夢占いでボールを渡す夢は「関わりを大切にしている」証拠になります。投げたのではなく手渡しでボールを渡していたのなら、あなたの相手への接し方が優しいことを象徴してくれています。これは人との関わりをとても大切にできているのを教えてくれているのです。
そのままの自分を大切にすれば、たくさんの人と信頼関係を築くことができますよ。尊敬されたり友達の輪も増えていきます。今のままの自分でいてくださいね。
【ボールの夢占い12】ボールをもらう夢
夢占いでボールをもらう夢は「意思を受け止める」ことを表しています。ボールは相手の想いや意思がつまっており、あなたがその意思を受け止められていることを示しています。しかしボールをもらい損ねたり、落としてしまった時は理解できてない部分があることの暗示です。
相手の話にはしっかりと耳を傾けて、意思を尊重してあげましょう。あなたへの評価も上がっていきますし、相手のストレスも解消してあげることが可能となりますよ。理解してあげることに重点を置いて下さいね。
【ボールの夢占い13】転がるボールを追いかける夢
夢占いで転がるボールを追いかける夢は「情報への困惑」を意味しています。色んな情報が入ってきてしまうことで、あなたは混乱してしまうでしょう。さらに必死に追いかけたのにつかめなかったのなら、間違った情報の方を信じてしまう恐れが高いです。
この夢を見たときは、冷静になって頭を働かせましょう。色んな人の意見を聞くことで、間違った情報から逃れることもできますよ。一人で抱え込むと困惑が大きくなるのでやめておいてくださいね。
【ボールの夢占い14】ボールペンを使う夢
夢占いでボールペンを使う夢は「自己表現を示したい」という意味を持ちます。相手とのコミュニケーションをしていく中で、もっと自己表現がしたいとあなたの心が願っているのです。ボールペンで必死に文字を書いているのなら、自己表現をしたい気持ちは強いですよ。
相手の話を上手く聞きつつ、自分の意見を述べるようにしましょう。そうすることで自己表現を素直にできるようになっていきます。恥ずかしがらずに気持ちを伝えてくださいね。
ボールの夢占いは考え方や人との関係を見直すことができる
View this post on InstagramA post shared by n_n.erikaaa.n_n (@n_n.erikaaa.n_n) on
今回はボールに関する夢占いを紹介しました。沢山意味を持っていましたが、人との関係を考え直すヒントになることがわかりましたね。自分の考え方も見直していけるでしょう。今後も参考にして夢占いを楽しんで下さいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。