Large thumb shutterstock 552164044

厳島神社のお守り5選|種類一覧と値段・効果・ご利益は?縁結びも

更新:2019.06.21

広島県宮島にある厳島神社のお守りの効果をご存知ですか?厳島神社は島全体が御神体とされ、風水的にも優れた建造物を有する神社です。今回は強力なパワーを持つ厳島神社のお守りについてまとめてみました。お守りの種類と値段、扱い方についてもご紹介いたします。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



厳島神社の歴史・御祭神やご利益は?お守りの種類一覧も

海の中の大鳥居が美しい!1400年の歴史がある厳島神社のご利益

広島県の宮島にある厳島神社は全国に約500社ある厳島神社の総本社です。飛鳥時代に「佐伯鞍職(さえきのくらもと)」によって創建されたのがはじまりとされています。その後平安時代に入り平清盛によって大幅に増築され、寝殿造り様式の社殿が建てられました。1996年にはユネスコの世界文化遺産に登録されています。

宮島の正式名称は「厳島」ですが、この語源は「神に斎く(いつく=仕える)島」からきています。鎌倉時代中頃までは、宮島は人が住むことを禁じられた、祭祀のみ行われる神聖な島だったのです。厳島神社の社殿や鳥居が海辺に建てられているのは、御神体でもある神様の住む土地を傷付けるのを避けたためといわれています。

厳島神社の御祭神は「市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)」、「田心姫命(たごりひめのみこと)」、「湍津姫命(たぎつひめのみこと)」の宗像三女神が祀られています。宗像三女神は海運の神様です。海上航路の守護、交通安全、国家鎮護などにご利益があるといわれています。縁結び、開運効果も有名です。

厳島神社の公式サイトはこちら

厳島神社のお守りの種類一覧は?

お守り

厳島神社のお守りはお札も含めて20種類以上用意されています。これらのお守りは神社本殿そばにある授与所で購入できます。以下に厳島神社のお守りを一覧にしてまとめましたので、お守り選びの参考にしてくださいね。

厳島神社のお守り一覧

  • 交通安全御守
  • 開運御守
  • 学業成就御守
  • 御神衣守
  • 健康長寿御守
  • 商売繁盛御守
  • 病気平癒御守
  • 必勝祈願御守
  • 縁結び守
  • 錦守
  • 水天守
  • 火難除け松明守
  • 御砂守
  • 安産御守
  • 海上安全のお札
  • 家内安全のお札
  • 商業繁栄のお札
  • 合格はちまき
  • しゃもじ
  • 大漁豊満のお札

しゃもじやはちまきなど、ユニークなお守りもありますね!授与所では御朱印、おみくじも購入できます。厳島神社の御朱印については、こちらの記事をご覧ください。


それでは、厳島神社で特に人気のあるのお守りを5つご紹介いたします。厳島神社ならではのお守りもあり、ご利益や効果も独自性がありますよ。

交通安全御守|厳島神社のお守り【交通安全・海上航路の守護】

交通安全と水難防止に

厳島神社の交通安全のお守りは、陸と海、両方の交通安全にご利益があるのが特徴です。御祭神の宗像三女神は海運の女神であると同時に、道の守護神でもあります。一見関係ないように思えますが、海運には陸の交通安全も含まれているんです。

他の神社と違い航海の加護や水難避けのご利益も込められているため、厳島神社の交通安全のお守りは非常に人気があり、全国的にも有名です。お守りには大・中・小の3種類があり、お値段は大が1,000円、中と小は500円です。

開運御守|厳島神社のお守り【必勝祈願・厄除け】

ここぞという時の必勝祈願に効果あり!

厳島神社の開運御守は開運招来と厄除けにご利益のあるお守りです。厳島神社といえば平清盛を思い出しますが、毛利元就の中国地方制覇や、天下統一の直前に豊臣秀吉が必勝祈願のお詣りをしたことでも有名です。その開運パワーにあやかりたいと全国各地から参拝客が訪れています。

御祭神の宗像三女神には「道主貴(みちぬしのむち)」とも呼ばれ、災厄を退け、財力や一家繁栄などあらゆるご利益があるといわれます。弁財天でもある市杵島姫命は戦いの女神でもあるので、ここぞという時にご利益を授けてくれるでしょう。学業、商売、芸術など、極めたい道のある人におすすめです。

言霊では、厳島は「意尽くす島」と解釈されます。心願成就のご利益があり、名前の通り、努力と忍耐を尽くす人の願いを叶えてくれるといわれます。開運御守は交通安全のお守りに次いで人気のあるお守りです。全部で4色あるので、その時の気分で選ぶこともできますよ。お値段は500円です。

POINT

神様に味方になってもらうには?

厳島神社のある宮島には人間の傲慢さを嫌う神様が住むといわれます。栄華を極めた平家が滅びたのは、その神様を怒らせたためという言い伝えもあるほどです。厳島神社に参拝する際には、謙虚な気持ちで真心を込めてお詣りしましょう。


縁結び守|厳島神社のお守り【縁結び・恋愛成就・子宝・対人運】

可愛い鹿が良縁を結んでくれる!縁結びのお守り

厳島神社の縁結びのお守りは効果が高いと評判です。厳島神社の末社では田心姫命、湍津姫命と結婚した縁結びの神様、大国主命が祀られています。夫婦仲が円満で子宝にも恵まれたため、厳島神社には強力な縁結びの効果が期待できます。ご利益は多岐にわたり、恋愛運、結婚運、夫婦円満、子宝運、安産祈願などがあります。

さらに絶世の美女といわれる市杵島姫命は、神仏習合の時代には弁財天と同一視され、全国の神社で祀られています。弁財天は縁結びの神様としても有名ですよね!縁結びと美を司る弁天様が恋愛成就を後押ししてくれるでしょう。

古来から道は縁に通じるとされ、あらゆる良縁を結ぶといわれています。そうした由来から、厳島神社の縁結びのお守りには対人運、人気運、仕事運などでも効果があるといわれます。まさに道の守護神である宗像三女神ならではのご利益といえますね!縁結びのお守りのお値段は500円です。宮島の鹿がデザインされています。

御神衣守|厳島神社のお守り【健康祈願・病気平癒】

神様の衣装で健康のご利益を

厳島神社の御神衣守(ごしんいまもり)は健康長寿と病気の回復にご利益があるお守りです。御神衣とは神様がまとう衣装を指します。厳島神社では、毎年元旦の0時になると御神衣を一斉に取り替える「御神衣献上式」という神事が行われます。いわば神様の衣替えですね。

その役目を終えた御神衣で作られたのが御神衣守です。お守り袋の中には、神様の衣装の一部が納められています。一年間神様がまとった衣装には神聖な力が宿るとされ、肌身離さず身につけることで効果が得られるのだそうです。

白いお守り袋が神秘的で、神様に守られているような気になりますね!何事も健康であればこそです。ご家族のお土産にいかがでしょうか。御神衣守のお値段は1,200円です。

しゃもじ|厳島神社のお守り【商売繁盛・福運】


必勝祈願と商売繁盛の縁起物!

厳島神社のしゃもじは福運を招く縁起物です。弁財天が持つ琵琶をモチーフに御神木で作られ、主要産業のなかった宮島で縁起物のお土産として売り出されたのがはじまりです。しゃもじのご利益は弁財天にちなんで商売繁盛、家内安全、金運上昇などがあります。

しゃもじだけに「飯をとる」=「敵を召しとる」の語呂合わせで、必勝祈願や勝運を招くご利益もあるといわれます。厳島神社のしゃもじでご飯を盛り付けると福をすくい取ることができ、幸せになれるそうですよ。

お土産には願いを込めた文字と朱色の大鳥居が記された飾りしゃもじが人気です。普段から持ち歩きやすいストラップ付きのしゃもじもあり、大きさや値段も様々なので、お詣りの記念に購入するのもおすすめですよ!勝運には仕事で成果を上げる、病気に勝つというご利益も含まれます。

厳島神社のお守りの返納方法3つ

1.古札回収箱にお返しする

感謝の気持ちを込めて返そう

厳島神社にはお守りを返納するための古札回収箱が設置されています。古くなったお守りやお札は感謝の気持ちを込めて、この箱にお返ししましょう。遠方で参拝に行けない場合は地元近くの神社で返納することもできますよ。

神社には宗派がないので、基本的にはどこの神社でも返納が可能です。ですが、事情により引き取ってもらえない神社もありますので、あらかじめ問い合わせておくと安心です。

2.「とんど」でお返しする

厳島神社のお守りを返納するのに最適なのは毎年1月14日に行われる「とんど」でお焚き上げしてもらう方法です。厳島神社のとんど焼きは規模が大きいので見ごたえがありますし、お守りの良い供養になりますね。お焚き上げは各地で行われているので、こうした行事を活用しましょう。

3.郵送でお返しする

郵送

厳島神社では、お守りの返納を郵送でも受け付けています。お守りを入れる封筒や箱にはすぐにわかるよう、「お焚き上げ希望」と記載しましょう。送り状には感謝の気持ちを一言添えると丁寧な印象になります。

お焚き上げ料が必要な場合は現金書留か定額小為替を利用すると便利です。お焚き上げ料については神社の方に問い合わせしてくださいね。

POINT

お焚き上げ料の相場は?

お焚き上げ料の相場はお守りの値段が目安となります。「お気持ちで」といわれた場合は、お守りの半額から同額程度が一般的な金額です。

お守りの有効期限は1年

有効期限は一年

一般的にお守りの効果は1年といわれています。お守りは神様が宿る神聖なものであり、災厄から持ち主を守るための身代わりとなるものです。ずっと身につけていて外気にさらされたり、汚れたりすると本来の効果が薄れてしまうので1年で新しいものに交換しましょう。というのがその理由です。

ですが、お守りには明確な期限は存在しません。例えば、合格祈願や安産祈願などのお守りは満願成就した日が期限とされます。そのため、願いが叶うまで持ち続けることになります。でも、思い入れのあるお守りはずっと手元に置いておきたいですよね。お守りは大切に扱ってさえいれば、一生持ち続けても良いとされています。

以下の記事では、ご利益があると有名な広島のパワースポットが紹介されています。厳島神社を参拝した後はそちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか。

厳島神社のお守りをGETしよう!

厳島神社のお守りの種類と効果についてご紹介しましたがいかがでしたか?交通安全と開運のお守りが有名ですが、近年は恋愛のパワースポットとして知られ、縁結び効果にも注目が集まっています。毎日のように結婚式が行われているため、幸せのオーラがあふれている場所ともいえるでしょう。

厳島神社には多くの神様が祀られており、ご利益と効果も様々です。自分の願いをしっかりと見定めてお守りの効果を実感してくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。