
INDEX
黒髪に似合う成人式での髪型をご紹介!
襟足美人で女性らしさを強調①
面を整えて作り上げたアップスタイルは、年齢に関係なく清潔感漂う美しい後姿が魅力的な髪型ですね。成人式での髪型や美しく女性らしいヘアスタイルで成人式に参加したい方におすすめの髪型です。髪飾りのつける位置や大きさでも印象が変わりますから、前撮り時と成人式当日での変化もしっかり楽しんじゃいましょう。
黒髪に似合う髪飾り②
黒髪アップをしっかり強調できて、似合う髪飾りは、淡い色合いの髪飾りよりもインパクトのある色使いが特徴のものをおすすめします。着物や帯、帯締めなどの配色の中から一色をチョイスしたりするのもいいですね。髪飾り、帯締め、帯揚げのカラー選びも着物の中の一色を取り入れたりして、バランス調整なども重要です。
成人式髪型!ミディアムヘアの方にもおすすめ!
ミディアムヘアの方におすすめ!ギブソンタック髪型③
普段使いにもおすすめのギブソンタックは、くるりんぱと合わせたり、シニオンスタイルにお気に入りの髪飾りを付けても楽しめるヘアアレンジです。面を整えたヘアアレンジや編み込みヘアアレンジとの組み合わせなど、アレンジしやすい髪型の一つです。
ハーフアップ!普段使いにもおすすめギブソンタック髪型④
しっかりまとめ上げるヘアアレンジではなく、ハーフアップを楽しみたい時にもおすすめのギブソンタックヘアアレンジは、おろした毛先にカールを付けてヘアアレンジしたり、編み込みなどとの相性も抜群です。普段使いにも楽しめるギブソンタックヘアアレンジをマスターしてみてはいかがでしょうか?
ギブソンタック髪型を華やかに飾り付け⑤
トップス部分にエアリー感をだしたギブソンタックヘアアレンジは、成人式振袖のボリュームにも負けない、ステキなへアアレンジになっていますね。結び目部分やゴムなどを隠したい時にも髪飾りは大活躍です。振袖の色味に合わせた髪飾りで華やかさアップですね。
大人の女性を演出できる成人式髪型!夜会巻き
面の美しさを強調できる髪型夜会巻き⑥
夜会巻きの特徴は何といっても面が美しいこと。ボリュームや毛先の調整を考えると、成人式までに髪の毛の長さをしっかり調整することをおすすめします。また、アップスタイルを楽しむときのポイントは、ストレートロングではなく少々ウエーブやパーマスタイルにしてピンのおさまりをよくする事でアレンジの幅が広がります。
成人式で大人の女性を演じたい方におすすめのヘアアレンジです。タイトでシンプルながら整えられた面が大人っぽく、粋な髪飾りが似合うヘアアレンジです。また、個性的な振袖にも似合う夜会巻きアレンジで、いつもとは違う自分を上手く表現してくださいね。
番外編|今使ってるシャンプーで本当に大丈夫?

最近、髪にツヤがなくなってきたり、頭皮が乾燥してフケが...なんて悩みを抱えていませんか?ジメジメしている時は髪の指通りが悪かったり、乾燥している時は髪がパサパサになったりの繰り返される頭皮への負担で気づいたらあなたの頭皮がボロボロになってることという可能性もあります。
頭皮環境が悪化を放置してしまうと抜け毛や切れ毛が増え、ゴワゴワのダメージヘアになってしまいます。そのため、頭皮を保護ししなやかな髪を保ってくれるシャンプーが必要となります。
そこで実際に私も現在使っていておすすめなのが、海外有名セレブも御用達のBELTAボタニカルシャンプー・トリートメントです!これを合わせて使えば健康な頭皮にし、艶やかでハリのある髪にできます!また、すでにダメージを受けてしまっている髪も内側まで栄養を届けて、芯から強くまとまる髪へ導いてくれます。
今なら通常6,780円のところ初回購入2,980円とお買い得になっています!健やかな頭皮から美しいツヤ髪にしたい方、今すぐ本気のケアを始めましょう!
今すぐ本気のケアを始めたい方はこちら大き目髪飾りで華やかに⑦
髪飾りとアップスタイルどちらにも、しっかりとボリュームを付けたヘアアレンジは、個性豊かで魅力的ですね。襟足部分をしっかり見せるヘアアレンジは、振袖着付けにおすすめです。大き目髪飾りも引き立ちます。
大胆プラスゴージャスな雰囲気が特徴のヘアアレンジがとってもステキですね。黒地にゴールドの柄を施した着物も個性的でいいですね。成人式会場でも目立つこと間違いなしですね。
成人式振袖に似合う髪型!新日本髪
伝統的なアップスタイルが魅力的な新日本髪⑧
成人式で新日本髪のアップスタイルを楽しむ方は、数少ないと思いますが、日本の伝統衣装的な振袖に日本人らしい髪型で成人式に参加されるのも新鮮でいいですよね。
日本人らしい美しい黒髪を活かした髪型、新日本髪でレトロな雰囲気を楽しんでみるのもおすすめです。和装美人に似合う黒髪でつくる新日本髪は、かつらではなく地毛で作り上げるため、髪の毛の長さも必要となります。また、高度で高い技術を求められる仕事のため、対応できる美容師さんと十分相談してくださいね。
上品で清楚な髪型!黒髪におすすめ新日本髪⑨
新日本髪での対応には髪の長さの条件などクリアしなければならない点もあります。そんな時におすすめしたいヘアアレンジは、黒髪におすすめ、レトロな雰囲気を楽しめるシニオンです。髪飾りやボリュームをつける位置によって、和装にも洋装にもアレンジが可能です。古典的なヘアアレンジで和装を楽しみましょう。
新日本髪に似合う髪飾り
新日本髪で最も重要な前挿。前挿は、左前からフロントの根本にむかって挿すかんざしのことです。ぶら下がるタイプのかんざしとサブの前挿ビラかんざしとの対で使用することで、本格的な新日本髪アップスタイルが楽しめますよ。
右フロント部分に挿すビラかんざし!金属製のビラが垂れ下がっているのが特徴です。前挿とビラかんざしは、舞妓さんも使用する髪飾りです。芸者さんになると使用できない髪飾りのため、若い方のみが使用できる特別な髪飾りかもしれませんね。
新日本髪の後姿を華やかに飾る「かのこ」綸子やちりめんなど高級なものまで様々あります。本格的な新日本髪には欠かせない髪飾りの一つですね。
成人式黒髪に似合う振袖衣装と髪型のバランス!
華やかな帯結びに似合うアップスタイル⑩
成人式の振袖着付けに似合う髪型は、振袖の帯結びのボリューム感を考えながらアップしていただけるといいでね。メイクや髪飾りも普段とは違う、華やかな色合い豊かなメイクカラーやリップカラーを選んだりして、振袖着物のボリュームに負けないメイクを心がけましょう。
せっかくの成人式!他の人と一緒じゃつまらない!自分は自分。私らしい振袖トータルコーディネートを楽しみたいと思ってる方も多いのではないでしょうか?振袖小物は、一つ一つが芸術品!美しいものから個性的なものまで振袖の魅力を何倍にも引き立ててくれるから、しっかりと吟味して選んでくださいね。
優しいイメージを強調できるトータルコーディネート⑪
普段着ファッションと同じように成人式振袖にもテーマがあります。テーマによって振袖選びから着物小物、ヘアアレンジ、メイク、手先足先小物までトータルで考えられるといいですね。通いなれた美容室の先生などに、早目に相談してみましょう!
帯結びアレンジ
振袖ならではの帯締め、帯揚げでのアレンジスタイルのご紹介です。帯締めの端の部分を上手く使ってお花アレンジやリボンタイプにしたりと色々チャレンジしてくださいね。帯締めに飾り付などのタイプによっては、アレンジ方法も様々です。好みのアレンジが決まっている方は、アレンジできるか確認して購入してもいいですね。
帯揚げの両サイドを帯の中にしまうだけではなく、お花やリボンなどのアレンジを楽しむのもおすすめです。豪華なアレンジには、予めバラなどのお花アレンジを造り込んで下準備をしておくと、成人式の当日時間がなくてもササっとできて便利ですよ。
帯締め、帯揚げアレンジ一つとっても、アレンジ次第で雰囲気も変わりますね。帯幅などトータルでのバランスを考えながらアレンジを楽しんでくださいね。帯締め、帯揚げのカラー選びにもビビットカラーや挿し色など選ぶ色によっても印象が変わります。全体的なバランスもしっかり見分けましょう。
黒髪が華やかなイメージになるアシンメトリーな髪型
アシンメトリーアップ⑫
左右非対称のアシンメトリーアップスタイルが個性的でステキです。自分らしさを表現するのにもおすすめ、振袖小物や粋な着付けで目立つこと間違いなしですね。若さ溢れる思いきったアレンジを存分に楽しみましょう。
流れるようなバランスのアシンメトリーアップ⑬
ここ数年落ち着いた印象が人気のダウンアップヘアアレンジ。低めのアレンジが人気ではありますが、やっぱり可愛らしさや目立つことをイメージしたアップスタイルは、高めにアップしてしっかりとボリュームを付け、レトロなイメージやモダンな振袖との相性抜群。個性的で華やかなアップスタイルも楽しみましょう。
成人式編み込みを組み合わせた髪型
編み込みでタイトなアップスタイルに⑭
和装にも似合う編み込みヘアアレンジは、ダウンスタイルでもまとめ髪でもアレンジが豊富で人気です。フロントや後れ毛などの毛量調整することで華やかさの変化を楽しめますね。エアリーでふんわりしたアレンジや、タイトにまとめられた編み込み、おさげ風にアレンジされた四つ編みや裏編みなど楽しみましょう。
ギブソンタックと編み込みの組み合わせアップスタイル⑮
インスタ映えを考えたヘアアレンジでは、華やかでゴージャスなイメージにしたり、親目線での写真に残しておきたいアップスタイルは別物かも!前撮りや成人式当日以外でも振袖アレンジを楽しみながら、お気に入りの写真を沢山残してくださいね。
シンプルでも華やかになれるお団子アップスタイル
くるりんぱとお団子のアレンジアップスタイル⑯
普段使いにも人気のくるりんぱとお団子のヘアアレンジアップスタイルです。人生において一度きりの成人式だから、色々なヘアアレンジを楽しみましょう!振袖に合わせた髪飾りを使ったり、成人式後お友達と遊びに行く時にもヘアアレンジしやすいアップスタイルでおすすめです。
小花を使った髪飾りで女性らしさをアップ!⑰
シンプルながら華やかなイメージのお団子アップヘアスタイルですね!小花の髪飾りで華やかさを演出、着物の色使いと合わせた髪飾りでトータルコーディネートもばっちりです。
成人式での髪型!女性らしさや黒髪に似合うアップスタイルいかがでしたか?
成人式での髪型、日本人の女性らしさを強調できる黒髪のアップスタイルのご紹介は、いかがでしたか?人生で一度きり!成人式の思い出を良い形で残してくださいね。
行きつけの美容室の先生に相談されたり、自分がイメージしている着付けやヘアアップをお任せできる美容室選び、レンタル衣装屋さん選びは、早目の行動が大切ですね。質問や疑問にもしっかりと対応していただける、信頼できるお店、髪型選びの参考にしていただけたらと思います。
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。