
【夢占い】金縛りの夢の意味・夢診断20選!金縛りにあう/おさえつけられる
更新:2020.07.17
現実で金縛りにあうとびっくりしますよね。金縛りの夢やおさえつけられる夢占いには、深い意味があります。夢診断では多くの場合、原因はあなた自身にあると解釈されるのです。そんな金縛りの夢占いについて、解けるケースも含めながら、詳しくご説明して参ります。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
金縛りの夢の夢診断における基本的な意味
金縛りの夢の夢診断の基本的な意味①抑え込んだ感情の表れ

金縛りの夢の夢診断の基本的な意味の1つ目は、『抑え込んだ感情の表れ』を表しています。金縛りはスピリチュアルでは、自分の感情を抑え込んでいるもう一人の自分と解釈することがあります。夢診断でも、金縛りを起こしているのはあなた自身であるという解釈をします。身体が動かないのは抑え込まれた感情のサインです。
ただ、これは決して悪い意味ではありません。夢診断では、抑え込まれた感情を認めることで、現実の世界が楽しくなると解釈します。その代わり、あなたがその感情を認めなければいつまでも辛くて苦しい現実が続く、ということです。あなたが現実を今よりもっと楽しく生きる為の原因と方法を、金縛りの夢は表しているのです。
あなたの感情を表す夢は、金縛りの夢だけではありません。他にも感情を表す夢があります。他の夢もお知りになりたい方は、こちらもご覧下さい。
RELATED ARTICLE

【夢占い】熱の夢の意味15選!熱が出る夢は感情の高まりを暗示?
金縛りの夢の夢診断の基本的な意味②自分自身に課した義務

金縛りの夢の夢診断の基本的な意味の2つ目は、『自分自身に課した義務』を表しています。誰でも義務を押し付けられると、あまり良い気持ちはしません。それはあなたの中にいるもう一人のあなたも同じです。あなたから義務だと言われて押し付けられると、苦痛を感じるのです。夢診断ではその不満の表れと解釈します。
ですが、これも決して悪い意味ではありません。自分を厳しく律することで、更なる飛躍を目指すことが可能になります。ただ、自分に厳しすぎると反対につぶれてしまいます。夢診断では、そんな厳しすぎるあなたへの注意喚起という読み取り方をします。もう少し緩めることで、もっと楽に飛躍できると伝えているのです。
金縛りの夢の夢診断の基本的な意味③あなたが感じている束縛感

金縛りの夢の夢診断の基本的な意味の3つ目は、『あなたが感じている束縛感』を表しています。窮屈だと感じていても、なかなか言い出せない状況もあるでしょう。人間は慣れることができる生き物です。最初は窮屈に感じていた環境も、時間が経つと慣れてきます。ですが、心の中ではずっと窮屈に感じているのです。
夢診断では、そんな忘れ去られた窮屈さの表れと解釈します。窮屈さを感じていることに気付くことで、改善する為の行動を促しているのです。ただ、それでも勇気が出なくて我慢し続けるようなら、夢診断では警告夢となります。ストレスが溜まり続けて、体調が悪くなる可能性があるからです。それを回避する為の警告です。
金縛りにあう夢の夢占い
【金縛りの夢占い・夢診断1】家の中で金縛りにあう夢

家の中で金縛りにあう夢占いは、『あなたの物質的なものに対する執着心』を意味しています。定期的に断捨離をして持ち物を減らしているなら問題ありません。ただ、買い物などをして物が増えているなら、運気が下がっているので要注意です。物を減らして風通しを良くしましょうと、家の中で金縛りにあう夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断2】会社で金縛りにあう夢

会社で金縛りにあう夢占いは、『自分の能力に対する過信への注意』を意味しています。状況によって仕事を断ることができるなら大丈夫です。ただ、頼まれた仕事をすべて引き受けてしまっているなら、健康運が下がる可能性があります。自分のキャパシティを知りましょうと、会社で金縛りにあう夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断3】公園で金縛りにあう夢

公園で金縛りにあう夢占いは、『自分の健康に対する関心度』を意味しています。日常生活に運動を意識して取り入れているなら大丈夫です。ただ、身体を動かすことに無関心なら、健康運が下がっているので注意しましょう。日常生活に身体を動かすことを取り入れましょうと、公園で金縛りにあう夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断4】神社の境内で金縛りにあう夢

神社の境内で金縛りにあう夢占いは、『周囲の人たちに対する思いへの警告』を意味しています。感謝の気持ちを持って接しているなら問題ありません。ただ、あまり良い感情を抱いていないなら、対人運が下がっているので危険です。出会いに感謝することの大切さを、神社の境内で金縛りにあう夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断5】雲の上で金縛りにあう夢

雲の上で金縛りにあう夢占いは、『自然環境に関する関心度』を意味しています。分別などのできる範囲内で意識しているなら大丈夫です。ただ、周囲の人たちにも注意するなどの行動を取っているなら、ストレスが溜まっている為危険です。できる範囲で協力することの大切さを、雲の上で金縛りにあう夢は伝えています。
おさえつけられる夢の夢占い
【金縛りの夢占い・夢診断6】友達におさえつけられる夢

友達におさえつけられる夢占いは、『友達に対するあなたの感情』を意味しています。言いたいことが言える仲なら、これからも良い関係が続くでしょう。ただ、我慢しているなら関係に亀裂が生じる危険性があります。友達だからと我慢しないで思っていることは伝えましょうと、友達におさえつけられる夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断7】上司におさえつけられる夢

上司におさえつけられる夢占いは、『会社の上司に対するあなたの素直な思い』を意味しています。無理なことはきっぱり無理だと言えるなら、大きな不満はないでしょう。ただ、上司だからと自分に言い聞かせているなら警告夢になります。無理なことは断る勇気を持ちましょうと、上司におさえつけられる夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断8】恋人におさえつけられる夢

恋人におさえつけられる夢占いは、『恋人に対するあなたの本音』を意味しています。お互いの願いを聞き合っている仲なら、絆は深まるでしょう。ただ、あなたの言うことを聞いてくれないなら関係が壊れる可能性があります。自分の願いを言葉に出して伝えることの大切さを、恋人におさえつけられる夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断9】子供におさえつけられる夢

子供におさえつけられる夢占いは、『自分自身に対する無意識の感情』を意味しています。欠点も受け入れられているなら、あなたの成長は加速します。ただ、欠点を見て見ぬふりしているなら成長が止まっているということです。欠点は受け入れることで改善されますと、子供におさえつけられる夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断10】自分におさえつけられる夢

自分におさえつけられる夢占いは、『自分が習慣にしていることへの本音』を意味しています。やったりやらなかったり状態なら、その習慣はプラスになっています。ただ、毎日続けているならストレスの原因になっていますので危険です。気楽な気持ちで続けていくようにしましょうと、自分におさえつけられる夢は伝えています。
金縛りが解ける夢の夢占い
【金縛りの夢占い・夢診断11】お祓いで金縛りが解ける夢

お祓いで金縛りが解ける夢占いは、『無関係な問題に巻き込まれそうになった時の行動』を表しています。状況によって拒否するなら安心してください。ただ、首を突っ込んでしまうなら余計な負担を抱えてしまうので危険です。状況に合わせて断ることの大切さを、お祓いで金縛りが解ける夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断12】白い狐が来て金縛りが解ける夢

白い狐が来て金縛りが解ける夢占いは、『威圧的な人に対する気持ち』を意味しています。極力関わらないようにしているなら、トラブルを避けられているので大丈夫です。ただ、反発した態度を取っているならトラブルになる危険性があります。賢く避けることの大切さを、白い狐が来て金縛りが解ける夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断13】誰かに頭を叩かれて金縛りが解ける夢

誰かに頭を叩かれて金縛りが解ける夢占いは、『自分の日頃の頑張りに対する捉え方』を意味しています。適当に休息を取っているなら、あなたは満足しています。ただ、頑張りが足りないと思っているなら心が壊れる可能性があります。自分の頑張りを認めることの大切さを、誰かに頭を叩かれて金縛りが解ける夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断14】自分にビンタされて金縛りが解ける夢

自分にビンタされて金縛りが解ける夢占いは、『自分の普段の言葉遣いへの思い』を表しています。本を読んで言葉を増やしているなら、丁寧な言葉を使っています。ただ、あまり本を読まないなら言葉の使い方でトラブルになる可能性があります。読書をしましょうと、自分にビンタされて金縛りが解ける夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断15】地面が揺れて金縛りが解ける夢

地面が揺れて金縛りが解ける夢占いは、『自分の金銭面への思い』を意味しています。お金を大切に考えているなら、お金に対する不安はありません。ただ、無駄遣いをしてしまう傾向があるなら、金銭面に大きな不安を感じています。数字化してお金の管理をしましょうと、地面が揺れて金縛りが解ける夢は伝えています。
金縛りの症状の夢の夢占い
【金縛りの夢占い・夢診断16】金縛りで耳鳴りがする夢

金縛りで耳鳴りがする夢占いは、『友達の言葉遣いに対する思い』を意味しています。言葉遣いが丁寧なら、これからも良い友達でいられるでしょう。ただ、言葉遣いが丁寧でなければストレスを感じている為、亀裂が入る可能性があります。友達だからこそ注意することも大切ですと、夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断17】金縛りで足だけ動く夢

金縛りで足だけ動く夢占いは、『自分の今後の人生に対する思い』を意味しています。やりたいことが明確になっているなら、人生を謳歌しています。ただ、特にやりたいことがないなら不安を感じている為、未来が暗くなる可能性があります。未来に希望を持つことの大切さを、夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断18】金縛りの最中に誰かにお腹を踏まれる夢

金縛りの最中に誰かにお腹を踏まれる夢占いは、『結婚に対する思い』を意味しています。特に強い憧れを抱いていないなら、自分の足でしっかり歩いているので大丈夫です。ただ、つい憧れがあるなら依存する可能性があるので危険です。自分の人生を自分の足で歩んで行く強さを持ちましょうと、夢は伝えています。
その他の金縛りの夢の夢占い
【金縛りの夢占い・夢診断19】金縛りにあっている自分を見る夢

金縛りにあっている自分を見る夢占いは、『自分の周囲の人たちへ接し方に対する思い』を意味しています。謙虚さを心掛けているなら、良い関係が築けているので大丈夫です。ただ、気分によって態度が変わってしまうなら警告夢になります。いつでも謙虚に接することの大切さを、夢は伝えています。
【金縛りの夢占い・夢診断20】金縛りにあっている家族を見る夢

金縛りにあっている家族を見る夢占いは、『自分の家族に対する態度への思い』を意味しています。家族と過ごす時間を大切に思っているなら、あなたに幸運が訪れるでしょう。ただ、自分の時間を重視しているなら、家族愛が少ないということです。家族愛の大切さを、夢は伝えています。
金縛りの夢は無意識に抑え込んでいる感情の解放を促しています

金縛りの夢は、あなたが無意識に抑え込んだ感情の解放を促しています。感情は抑え込むと攻撃的な感情に変わります。それは周囲の人たちだけではなく、あなた自身の人生にも影を落とす原因となります。そのようなことにならないように、金縛りの夢から抑え込んでいる感情に気付いて解放していきましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。