Large thumb shutterstock 442882522

自分に合う髪型は女性の輪郭や顔の形で決まる!ヘアアレンジも楽しもう!

更新:2021.05.18

女性にとって自分に合う髪型を見つけることは、おしゃれの幅も広がり毎日が明るく楽しくなります。自分の輪郭や顔の形をしっかり知ることで、ヘアスタイルもバリエーションが広がります。簡単なヘアアレンジも覚えておくと、いざというときも役に立ち素敵になります。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



1.顔型診断であなたの顔の形・輪郭を知ろう!

1-1.顔型診断をしてみる理由とは

顔型

女性が自分に合う髪型をさがすときに、気になるのが輪郭や顔の形です。いつも何だかヘアスタイルが決まらない、似合っていないのではないかという違和感を感じながら過ごしている女性は多いでしょう。顔の形には卵型や面長など分かりにくい形もあるので、鏡を見てなんとなくこの形なんだろうと決めつけている方も多いです。

1-2.顔型を判断するポイント

View this post on Instagram

顔型8種類です。#顔型

A post shared by 村上準生地 (@kaogata_hairmake) on

顔の輪郭には丸型、卵型、面長型、三角形型、四角形型の5タイプに分けられます。顔型を診断するポイントとしては、顔の形の「眉から口までの長さ」「顔の横の長さの割合」で判断していきます。自分に合う髪型を探すためにも、早速鏡を見ながら測ってみましょう。

1-3.顔型診断アプリの登場

最近では「顔型診断」で検索をかけるといくつものアプリなどが登場します。無料のアプリから顔の形の種類<輪郭タイプ>や、そこから自分に合う髪型、性格までも見抜いてくれるのです。ヘアアレンジの参考になるモテ髪も教えてくれるので、鏡を見てもいまいち角度が分からなかった方は、携帯のカメラを見つめてしましょう。

顔型診断でモテ髪&性格分析

2.女性の顔の形や輪郭の特徴で、自分に合う髪型探し

2-1.丸顔

View this post on Instagram

丸顔 #丸顔 #顔型

A post shared by 村上準生地 (@kaogata_hairmake) on

卵型の顔は1番理想な顔型と呼ばれ、卵型は他の顔型の判断基準です。 眉から口までのラインと、顔の横の長さの割合が1:1になります。卵のような綺麗な輪郭が最大の特徴といえます。頬など顔の形なども、あまり角ばったところはなく女性らしい柔らかな印象で自分に合う髪型を探しましょう。


2-2.面長型

View this post on Instagram

面長顔 #面長 #顔型

A post shared by 村上準生地 (@kaogata_hairmake) on

面長型は眉から口までと顔の横の長さが3:2で、縦の長さが長い顔のことです。頬やあごがシャープで落ち着いて見られやすいです。目と目の間も狭い方が多い傾向で、顔の横幅が狭めの事が多いです。面長型の人は大人っぽい落ち着いたイメージで、落ち着いた雰囲気を感じさせ自分に合う髪型を見つけやすいです。

2-3.三角形型・逆三角形型

三角形型や逆三角形型の人は、眉から口までと横の長さが3:2で、縦が長いので面長と同じ比率です。逆三角形の印象と特徴はおでこのハチがく顎がシャープでかっこいい印象す。人によってはキツく見られることも。頭のいいキビキビした印象もあるので、自分に合う髪型を見つけましょう。

番外編|今使ってるシャンプーで本当に大丈夫?

BELTAボタニカルシャンプー・トリートメント

最近、髪にツヤがなくなってきたり、頭皮が乾燥してフケが...なんて悩みを抱えていませんか?ジメジメしている時は髪の指通りが悪かったり、乾燥している時は髪がパサパサになったりの繰り返される頭皮への負担で気づいたらあなたの頭皮がボロボロになってることという可能性もあります。

頭皮環境が悪化を放置してしまうと抜け毛や切れ毛が増え、ゴワゴワのダメージヘアになってしまいます。そのため、頭皮を保護ししなやかな髪を保ってくれるシャンプーが必要となります。

そこで実際に私も現在使っていておすすめなのが、海外有名セレブも御用達のBELTAボタニカルシャンプー・トリートメントです!これを合わせて使えば健康な頭皮にし、艶やかでハリのある髪にできます!また、すでにダメージを受けてしまっている髪も内側まで栄養を届けて、芯から強くまとまる髪へ導いてくれます。

今なら通常6,780円のところ初回購入2,980円とお買い得になっています!健やかな頭皮から美しいツヤ髪にしたい方、今すぐ本気のケアを始めましょう!

今すぐ本気のケアを始めたい方はこちら

2-4.ベース型

View this post on Instagram

ベース顔 #エラ張り顔 #顔型

A post shared by 村上準生地 (@kaogata_hairmake) on

別名「四角形顔」です。眉から口までと横の長さ1:2で、横の長さが縦の長さの2倍です。ベース型の特徴はおでこが広めで、エラが張っていて、全体的に丸みを帯びているところが少ないです。生え際や輪郭など直線的なラインが多いので、意志の強いイメージから自分に合う髪型を探しましょう。

3.顔の形や輪郭で自分に合う髪型を見つけよう!

3-1.丸顔に似合う髪型

トップにボリュームをもたせるのがおすすめです。自分に合う髪型を見つけるには、丸みのある輪郭をトップに高さを出すことで縦長に見せます。レイヤーを入れるとボリュームが出やすくなります。そして前髪に空きを作ることも縦長効果につながります。


3-2.面長型に似合う髪型

トップサイドにボリュームを作ることを意識しましょう。自分に合う髪型を見つけるには、縦幅より横幅をふっくらと仕上げることで丸みのある形に見せてくれます。毛先に向けてゆるいパーマをかけるのも良いです。おでこを出すと縦の印象が強くなるので、前髪を少し長めに横広に作りましょう。

3-3.三角形型・逆三角形型に似合う髪型

逆三角形型は顔周りの髪の毛が少ないと頬から顎のクールな輪郭が目立ってしまいます。かわいく見せるにはサイドにボリュームを持たせることです。ロングの場合は毛先にパーマなどで無造作に仕上げた方が自然にカバーできます。顔の下半分にボリュームを持たせることがこの顔の形に似合う髪型の特徴です。

3-4.ベース型に似合う髪型

横幅が目立ってしまうので、トップに高さをだす髪型がおすすめです。自分に合う髪型を探すにはパーマのカールなどで顎周りをふんわりをさせると、目立ちやすい頬などに丸みが出て、優しく柔らかい印象になります。ロングの場合はフェイスラインをぼかすイメージでパーマをかけると輪郭がぼやけ、女性らしさもプラスします。

4.失敗しない!輪郭で見る自分に合う髪型

4-1.すべての目指すところは卵型!

色々な顔の形輪郭を紹介してきました。その上で何よりも大切なのは「正しいひし形」のバランス。これの似合うポイントを見つけることです。輪郭と髪型の黄金バランスであるひし形3:2で、どんな髪型でも理想の髪型に近づけます。そしてあらゆる髪型の理想となるのは卵型の比率である1:1です。小顔効果も抜群です。


4-2.自分の髪質をしっかり知る!

自分に合う髪型を作るには、本来の髪質を知ることが大切です。髪の毛の太さ、細さ、柔らかさ、硬さ、くせ毛などです。輪郭に合わせた髪型を見つけても、雨の日にボリュームが出てスタイルが台無しになるのは悲しいです。髪質も含めて信頼できる美容師さんに自分に合う髪型を施術して頂くことが大切になってきます。

5.自分に合う髪型、輪郭別ヘアアレンジとは?

5-1.丸顔に似合うヘアアレンジ

ショートの場合はトップの高さがポイントとなります。前髪をポンパドールやピンで上げると縦長効果が発揮されます。ポニーテールやお団子ヘアもトップに高さが出るので良いです。自分に合う髪型を作るにはおくれ毛を残したり、束ねた後のトップの髪の引き出しをゆるくふんわりと立体感をだしましょう。

5-2.面長型に似合うヘアアレンジ

トップのボリュームを控えめにすることが大切です。サイドのボリュームを出すことを意識して、カールをつけたらサイドにふわっとまとめたアレンジが似合います。前髪を作ると小顔効果もアップします。顔を出す面積を狭くするヘアアレンジが何よりも面長型を素敵に輝かせます。

5-3.三角形型・逆三角形型に似合うヘアアレンジ

顎のシャープさを隠したヘアアレンジがポイントです。小顔に見える利点はあれど冷たそうにも見えるので、自分に合う髪型を作るには、柔らかいパーマなどを顎周りに持ってくると良いです。横にボリュームを出してトップを高くし過ぎないヘアアレンジがおすすめです。

5-4.ベース型に似合うヘアアレンジ

ショートの場合、前髪を少し内巻きにして動きを出すとフェイスラインがカバーできます。トップに高さの出るお団子も顔周りのおくれ毛をしっかりだすことで輪郭をぼかす役目をします。1つに結ぶ場合でも、顔周りの髪の毛は残すようにしてフェイスラインを強調しないように意識したアレンジがおすすめです。

6.女性の顔の形に合うメイクとは

6-1.輪郭タイプをみてみよう

View this post on Instagram

【ハイライト・チーク・シェーディングの位置関係】 ・ ・ 立体的なベースメイクを作る上で欠かせないハイライトとシェーディング。 聞いたことはあるけど、実際にやった事はありますか?? ・ よくやり方がわからない、何だか難しそう・・ なんて方に誰でも簡単に理解出来、やり方も簡単なルールがあります。 ・ それはハイライト、チーク、シェーディングの位置関係を理解する事。 ・ 下まぶたの下の位置から逆三角形状に、ハイライト⇨チーク⇨シェーディングの順番にやや細長く入れてあげるとフィットしやすいです。 ・ 本来であれば顔型に合わせて入れ方を変えていきますが、この三つの逆三角形の層を基本にすると決まりやすいです。 顔の形を大きく二つに分けて、それぞれの顔型に合わせ入れる位置を上下にずらすだけで、誰でも簡単にハイライトとシェーディングを入れる事が出来ます。 ・ 顔型がどちらかというと丸顔、エラが張っているベース型さんの場合は横の動きを出すとより丸く、四角く見えてしまうのでこの三つをやや上に入れます。 下まぶた下からすぐハイライトを入れ、チークは頬骨の一番高い位置に。 唇の口角のやや上から頬骨の出っ張りの下を下を通るように赤みブラウンのシェーディングを入れるとgood。 ・ 顔型がどちらかというと細身で面長さんの場合は上方向から入れてしまうと、より顔が長く見えてしまうので下まぶたの下からハイライトを、チークは耳たぶの延長にやや真横に、その下にシェーディングを入れるのがポイントです。 ・ 頬に入れるハイライト、シェーディングはチークを跨いだ位置関係で決まります。 是非やってみて下さい(^ー^) 立体的なベースメイクを簡単に作る事が出来ます。 ・ 更に前髪や顔周りの髪の毛とのバランスでより簡単に顔型補正が出来ます。 ・ メイクを生かす上質なヘアデザインを。 Corte by little tel.011.011.0158 #メイク #シェーディング #チーク #ハイライト #メイク講習 #メイク講座 #札幌美容室 #札幌美容師 #メイクレッスン #メイクレッスン受付中 #顔型 #似合わせ #輪郭 #ベースメイク #メイク好き #ナチュラルメイク

A post shared by Shin Usami (@shin.usami) on

顔の形は大きく分けて4つをご紹介してきました。メイクをする場合はより細かく分析をすると、女性らしい輪郭を深く知ることができてもっと輝く姿を作り出すことができます。本当に似合うメイクに加えて、めがねやサングラスのタイプなどを知ることができるのです。輪郭の欠点をカバーしつつより綺麗を活かしましょう。

6-2.顔の輪郭!9タイプ

輪郭

顎の形や額の広さも加えてイメージするとわかりやすいです。卵型、丸顔、面長、逆三角形、ハート、ダイアモンド、洋なし、四角形、長方形と詳細に分かれます。肌の色や質感はそれぞれなので、自分の輪郭をしっかり把握して隠すところ引き出すところをハイライト、シャドーを使って理想の「卵型」を作り出しましょう。

女性として輝く!自分に合う髪型で楽しい毎日を

輝く

自分に合う髪型を見つけるのは簡単ではありません。しかし自分の顔の形や輪郭をしっかりと理解しておくことで、女性として輝くような毎日を過ごせます。自分の髪型の本来の持ち味を生かした髪型が、1番馴染みよいものです。そのためにも顔の形や輪郭をよく知り、自分に似合う髪型とヘアアレンジを楽しみましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。