Large thumb shutterstock 518908273

【夢占い】幽霊(お化け)に取り憑かれる夢は心理状態悪化のSOS!

更新:2020.06.27

夢占いの診断結果で自分の心理状態に気づくことができます。幽霊(お化け)に取り憑かれる夢、怖いですよね。それは自分で気づいていなかった深層心理からのSOSかもしれません。今回は幽霊(お化け)に取り憑かれる夢の意味と対処法をご紹介していきたいと思います。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



夢占いでみる幽霊(お化け)に取り憑かれる夢の意味は?

物事に執着している状態の警告夢

夢を調べている女性

夢占いでみると、幽霊(お化け)に取り憑かれる夢は、変なこだわりや物事に執着しすぎてそこから抜け出せなくなっている現実の状態を表していると言われてます。思い当たることがありますでしょうか、気づかないうちに何かに執着して周りが見えなくなっているのかもしれません。

また、負の感情に囚われマイナス思考に陥っていることを教えてくれています。貴方のおかれている現状がそういった場合、この夢は警告夢である可能性が高いです。

精神的に不安定な心理状態を表す

精神的に不安定な女性

最近、辛いことや嫌なこと等がありませんでしたか?その出来事が、貴方の心理状態が不安定になってしまった可能性があります。

不安定な状態は、恐怖の夢となって現れてしまうことが非情に多いです、その時感じた「嫌なこと」が幽霊(お化け)として夢で反映されたのかもしれません。

この夢は、貴方に休んでほしいという深層心理からのSOSかもしれません。リラックスした時間を過ごすようにしましょう。

自分じゃない誰かの考え方の暗示にかかっている状態

みんな話聞いていない

身近な人や最近接した貴方じゃない誰かの考え方や思考に囚われている時も、幽霊(お化け)に取り憑かれる夢を見てしまいます。

こうするべき、こうしないといけない等、貴方の考え方や思考とは違う、他人の考え方の暗示に囚われてしまった現実が、幽霊(お化け)に取り憑かれるという意味で夢に反映されてしまった形です。


この場合、貴方にとってあまり良い状態ではなく疲労していることを意味するので、意識して休むように心がけましょう。

恐怖を感じる夢を見る時はどんな時が多いの?

日常生活のストレスから

ストレス抱えている女性

日々ストレスを感じていないという人は、あまりいないのではないでしょうか。日中感じたストレスは睡眠の質がとても落ちてしまうんです。ストレスから精神が不安定となってしまうと、それが悪夢へと繋がってしまいます。

最悪なことに、悪夢を見ることがまた貴方のストレスの要因になってしまいますので、とても辛いですよね。自分では把握できていないストレスがある場合もありますので、注意が必要です。

体調がよくない時

ベッドで体調悪そうな女性

体調がよくない時は睡眠が浅くなってしまいますので悪夢を見やすくなると言われています。著者は風邪をひいて高い熱にうなされている時、幽霊(お化け)に取り憑かれ金縛り状態になった夢を見た経験があり非情に辛かったです。

体の不調は寝ていても疲れがとれないので、何度も悪夢に悩まされてしまう時もあります。早めに治せるように、体調不良時は無理をしないようにしましょう。

お酒を飲みすぎた場合

ワインで乾杯

体の不調は寝ていても疲れがとれないので、何度も悪夢に悩まされてしまう時もあります。早めに治せるように、体調不良時は無理をしないようにしましょう。

原因はアルコールで、これも眠りを浅くしてしまい悪夢を見やすくしてしまいます。お酒のせいで夢でうなされた経験があるかたも多いのではないでしょうか。

幽霊(お化け)の夢をもう見ないための対処法は?

ストレスが溜まっている場合ストレス解消法をみつけておく

ショッピング

もう悪夢を見ないために、貴方に合うストレス解消法をみつけておくことが大事です。買い物やお散歩に出かけてみたり、読書や友人と遊んだり等色んな解消方法があります。貴方が楽しいと感じる趣味を見つけることはとても大事なことです。

楽しく笑顔になることがおおくなると、心と身体のプラスになり、リラックスした状態になります。リラックスした状態は質の高い睡眠になるので夢をみる機会を減らしてくれます。日々の生活にリフレッシュタイムを設ける工夫をするのもいいですよ!

寝室の環境や寝姿の改善

寝ている男性

寝室の環境は、暑すぎたり寒すぎたりしていませんか?また、乾燥していたり湿気が溜まっていたり等も良い睡眠にはなりません。寝苦しい環境は悪夢へと繋がってしまいます、良い環境を整えることは質の高い睡眠となります。

また寝ている時の寝姿が、丸まっていたりうつぶせだったりも悪夢にうなされてしまう原因になってしまいます。寝る前に軽くストレッチ等をすると寝姿の改善対策になりますのでオススメです。

体調不良の時は早寝に限る


風邪引いている男性

風邪をひいた、なんとなく身体がだるい、そんな時は身体を治すために早めに寝てしまいましょう。早く寝たけれど、スマホを見ていたりして結局夜更かしした経験がありませんか?体調不良には睡眠が一番の薬です、早く寝るようにしましょう。

体調不良の時は眠りも浅いですが、水分を十分に取り、目を閉じて横になっているだけでも身体は休めています。元気になると、悪夢にうなされることもなくなるはずです。

生活習慣の乱れを改めよう

テレビしか見ない男性

生活習慣は乱れていませんか?ついついTVや映画を見て夜更かしをしてしまったりしていませんか?スマホを見ながら寝てしまうという事も多いと思います。夜更かしをした次の日は朝起きるのも苦痛ですよね。

朝に起きれずだらだら寝てしまうというのも生活習慣の乱れです。早寝早起きという生活習慣に改善するだけで、悪夢を見る夜が減るかもしれません。

お酒はほどほどに

パーティー

朝に起きれずだらだら寝てしまうというのも生活習慣の乱れです。早寝早起きという生活習慣に改善するだけで、悪夢を見る夜が減るかもしれません。

浅い眠りの時は、脳が休息できないため、夢をみやすくなってしまい悪夢を見てしまう可能性が増えてしまうのです。ですが、少量ならば寝付きを良くしてくれる効果があるので、お酒はほどほどにを心がけましょう。

それでも改善せず、繰り返し夢を見た場合はどうすればいいの?

カウンセリングもひとつの手

カウンセリング

対処法を試してみたけれどそれでも悪夢を見てしまう、そんな時はカウンセリングをおすすめいたします。思いの外、貴方の身体も心も傷ついている状態なのかもしれません。

身近な信頼できる方に相談にのってもらったり、カウンセリングで話を聞いてもらったりするだけで、心はずいぶんと軽くなるはずです。悪夢を見続けるという状態は、心にも身体にも負担がかかっています。一人で抱え込まずに周りの人に話すことが大事です。

お祓いという選択肢

爽快

幽霊(お化け)の夢を忘れることができない、対処法を試してもまだ何度も夢に見る、そういった場合、お祓いという選択肢があります。お祓いというと戸惑う方がいらっしゃるかもしれませんが「お祓いという行為が心が軽くなるきっかけになった」と話していた方を著書は知っています。

悪夢の場合は神社でお祓いをしている方が多いです、お祓いは大体が数千円~数万円ですが、お近くの神社に問い合わせてみてください。

まとめ

幽霊(お化け)に取り憑かれる夢は、起きた後も後味が悪く気になってしまいますよね。怖いなという感情が無くならなかったり、幽霊(お化け)の夢を何度も思い出してしまうことがあるかもしれません。

夢は夢、現実は現実として割り切ることも大事ですが、なかなか割り切れないこともありますよね。悪夢というのはそれだけでストレスの元となってしまい、どうすることもできないと悩んでしまうかもしれません。

ですが、対処方法を試してみるだけで、悪夢を全く見なくなったという人が多いのも事実です、ここに書かれている対処方法はどれも効果があると言われています。貴方が悪夢をみることがない、良い日常を送れる手助けとなれたら嬉しいです。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。