簡単なサイドテールのやり方!ルーズでもお洒落な女性に変身しよう!
更新:2021.05.18
いつもの髪型からイメチェンしたい方は、サイドテールがおすすめです。時間がなくルーズに見ても、簡単に編み込みやくるりんぱでイメチェンできます。そこで今回は、サイドテールのやり方をご紹介します。お洒落な女性に見える方法もお話しします。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
サイドテールってどんな物?
サイドテールは髪の毛を一つにまとめ、左右のどちらかのサイドに流す髪型のことです。ミディアムヘアの長さからできる髪型なので、簡単に編み込みやくるりんぱなどのヘアアレンジがし易いのが特徴です。編み込みには、表編み込みや、裏編み込み、表裏編み込みなどいろいろな種類があります。
サイドテールの魅力と効果とは?
サイドテールの魅力は、編み込みやくるりんぱを少し崩すことで、ルーズ感を演出できることです。ルーズと言ってもアレンジ次第で、浴衣や、ドレスにも似合っちゃいます。簡単な方法でサイドテールは作れるし、男ウケ抜群のアレンジだしいいことだらけです。
例えば、左サイドに髪をまとめて、三つ編みを作り、サイドでゴムで結びます。三つ編みをした部分を所々引き出し、無造作に仕上げることで、ルーズぽく見えます。ここで、反対側に少し残した髪を、三つ編みをして、頭の上から左サイドに一周することで、カチューシャのようにもなります。
このようにサイドテールはアレンジし易いので、髪の毛が多く、胸下まで長さがある人におすすめのスタイルです。さらに、サイドに髪を流すことで、フェイスラインも隠せて、小顔効果もあります。ゆるふわにアレンジしたり、髪にボリュームを持たせたり、いろいろなサイドテールができますよ。
髪や髪型にこだわるのはおしゃれ女性には必須なんです!
基本のサイドテールのやり方
まずは、サイドテールのやり方をご紹介します。次の手順を繰り返すだけで、簡単に三つ編みや編み込みができますので、チャレンジしてみてください。
三つ編みの手順
- 1、髪の一部を取り、三束に分けます。
- 2、三つ編みを作っていきます。真ん中の毛束を残し、左の毛束を真ん中の毛束の上に置きます。
- 3、右の毛束を、真ん中の毛束の上に置きます。
- 4、 2と3を繰り返して、編み込んでいき、編み終わったらゴムで結びましょう。
編み込みの手順
- 1 、好きな場所の毛束を取り、3等分します。
- 2、真ん中の毛束を持ちながら、左の毛束を上にクロスさせます。左下に真ん中の毛束があるように。
- 3、クロスさせた左の毛束の上に、右の毛束と上にクロスさせます。右下に下りてくるのは、左の毛束になります。
- 4 、2と3を繰り返して編み込みます。
- 5、すくい取る毛が無くなったら、ゴムで結び完成です。
このように三つ編みと編み込みはとても似ているので、簡単にできると思います。次は、基本のサイドテールのやり方を応用したものを、筆者の感覚でランキング形式にまとめました。
ルーズでもお洒落なサイドテールのランキング
第7位ロープ編みで、ルーズでも可愛いスタイル
手順
- 1、まず、ゴム紐とピンを用意します。ミディアムヘアの人は、毛先は軽く巻いて、ふわふわ感を出します。
- 2、右サイドの髪を半分残して、残りの髪を左サイドに寄せます。左サイドも半分髪を残しておきます。
- 3、サイドに寄せた髪と残り左髪をまとめてゴムで結び、ポニーテールを作ります。残しておいた両サイドの髪を、ロープ編みにします。三つ編みでもOKです。
- 4、最後の毛先をポニーテールのゴムに巻きつけて、一緒にピンで固定します。片方ずつ、巻きつけるのがコツです。
- 5、最後に余ってしまった毛束があれば、ロープ編みにし、ゴム部分に毛束を巻きつけてピンで固定します。
- 6、交互にロープ編みを重ねることで、自然な仕上がりになります。頭頂部の髪も、少し指で掻き出せば、バランスが整います。
第6位編み込みに一工夫したサイドテール
View this post on InstagramA post shared by akarimama (@akari.aka_ri) on
手順
- 1、ヘアゴムとバレッタを用意します。トップの髪をハーフアップにしてヘアゴムでまとめます。結んだ上に、指で割って隙間作り、毛束を上からくるりんぱします。
- 2、両サイドは、そのまま垂れ流して、三等分に分けましょう。表編み込みをしていきますが、時間がない方はねじり巻きでも構いません。
- 3、毛先まで三つ編みを作り、毛先を先ほどのくるりんぱの中に埋め込みます。外れて来ないように、毛先をくるりんぱの下から引っ張ります。
- 4、同じように右サイドの毛先を全て取り、三等分に分けます。毛先まで三つ編みを作り、毛先をくるりんぱの中に埋め込みます。
- 5、外れて来ないように、毛先をくるりんぱの下から引っ張ったら、ゴム紐で束ねた毛束の上から、バレッタなどの小物で固定します。
- 6、ちょうどバレッタの上にくるりんぱと、表編み込みが見えていれば、完成です。真ん中の髪は、そのまま垂れ流しの方が、可愛いと思います。
第5位1分でできる片方サイドテール
View this post on InstagramA post shared by ALEXANDRE ZOUARI JAPAN (@alexandre.zouari_japan) on
手順
- 1、メイクアップミルクを少量手のひらに取り、髪全体になじませます。髪全体を手ぐしで整え、左耳下にまとめます。
- 2、毛束をゆるめに手繰り寄せて、細いゴムで結びます。
- 3、まとめた毛束に、指先で内側から穴を開け、毛先を入れこみ、くるりと返します。バレッタでくるりんぱ部分を止めても可愛いです。
- 4、頭頂部の髪を指先で少し引っぱり出し、空気感を与えます。スプレーをすれば、片方サイドテールの完成です。
第4位ルーズな太め編み込みスタイル
View this post on InstagramA post shared by 郡司知子 (@t.yamachin) on
手順
- 1、太めのシュシュとコームを用意します。トップから太めに毛束をとり、耳方向に、ランダムにルーズな編み込みを作ります。
- 2、耳上まで編み込んだら、毛先までは三つ編みを作るか、垂れ流します。
- 3、三つ編みの毛先と、残りの髪をバックで一つにまとめて、ゴムで結びます。取れて来ないように整えたら、シュシュを付けても可愛いです。
- 4、コームの先を使って、編み込んだ部分の太めの束を、ランダムにゆるめて、ふっくらさせます。所々盛り上がれば完成です。
第3位編み込み&ねじり巻きスタイル
手順
- 1、両サイドを毛束を残して、残りの髪を左サイドにまとめて、ゴム紐で結びます。右に残した毛束をねじり巻きして、ゴム紐で結びます。
- 2、左サイドにまとめた部分に毛先を巻いて、余った毛先を左サイドのゴム紐の中に入れます。
- 3、左に残した毛束は、三つ編みにして、サイドにまとめた髪の上に置きます。ここで、まとめた髪の少し上に、指先で穴を開けて、全ての髪の毛先を入れ込み、ひっくり返します。
- 4、毛束の量が少なければ、もう一度くるりとひっくり返して、頭頂部あたりの毛を、ランダムに引き出せば、サイドテールの完成です。
第2位前髪ねじり巻きアレンジ
手順
- 1、前髪が長めの人は、そのままできますが、短めの人は、トップにサイドの髪を持ってきて、前髪と合わせます。
- 2、ドレープのように少したるませながら、こめかみでピンで止めます。
- 3、前髪の量が多い人は、編み込みでも構いません。後ろは、髪全体を手グシでひとつにまとめ、左サイドの耳の高さで、結びます。
- 4、落ちてくるサイドの髪はそのまま垂れ流すか、写真のように三つ編みを作って、後ろの髪とまとめましょう。ルーズ感が出て、オシャレです。
第1位ツインテールをサイドテール風アレンジ
View this post on InstagramA post shared by 郡司知子 (@t.yamachin) on
手順
- 1、セミロングやロングスタイルの人は、両サイドの髪を、適量取り分け、表編み込みします。
- 2、後ろ半分の髪と、1の編み込みを一緒に結び、ゴムで止めます。ポイントは、左サイドに一つ目の結び目が来るように、バランスを取ります。
- 3、右側も、1のねじり巻きと一緒に、結んだら、残りの毛束を編み込みしていきます。三つ編みで変化を付けてもお洒落です。
- 4、左サイドの束に、右の三つ編みを、巻きつけて、最後をピンで止めます。外れて来ないように、しっかり止めるのがコツです。
- 5、細めのリボンを取り付けて、巻き込み部分を少しずつ引き出します。後頭部も少しつまんだら完成です。
裏編みサイドテールもおすすめ!
編み込みのサイドテールを作るなら、裏編み込みのやり方も覚えておくと、ルーズ感が増して、オシャレだと思います。なかなか裏編み込みは難しいので、美容室で行ってもらう方が早いです。
しかし、自宅でも挑戦したい方のために、簡単な裏編み込みについて、ご紹介します。まずは、分かりやすいように色の付いた紐を髪に結んで、練習しましょう。
手順
- 1、まずトップの髪を、三本分けて、緑・赤・黄色の紐を付けて持ちます。赤、黄の髪を小指と薬指で挟んで持って下さい。
- 2、赤の髪の下に緑を通らせます。赤を右手に持ちかえ、その下に緑をくぐらせたら、緑を右手の中指と人差し指で挟みます。
- 3、右手の親指と中指の間に黄色を入れ、黄色が緑の下をくぐるようにします。
- 4、緑を左手に持ちかえて、赤と黄色を小指と薬指でにぎるように持ちかえます。次に黄色の下に赤色を通して、左手の親指と人差し指の間で持ちます。
- 5、赤色の先端のすぐ横から、少量の髪をすくって赤色と一緒に持ち、黄色を右手に持ちかえます。
- 6、黄色を右手に持ちかえたら、赤を左手の人差し指で持ち、黄色と赤をしっかりと編み込ませます。
- 7、赤を人差し指の下、中指の上になるようにして持ちましょう。次、緑を左親指の上、中指の下になるように持ち、緑を赤色の下をくぐらせます。
- 8、5と同じように、編み込み部分のすぐ横から、左手を使って少量の髪をとり、緑と合わせて持ちます。
- 9、赤を左手に持ちかえて、6番と7番工程を繰り返します。このように色ごとに、編み込みを行っていけば、裏編み込みになります。
裏編み込みの手順をご紹介しましたが、基本の編み込みよりも、編み目がくっきり見えるので、欧米では「Dutch Bride」と呼ばれています。
人気の高い裏編み込みです!基本的な編み方と、裏編み込みを使い分けることで、よりガーリーなサイドテールが完成します。どちらでも、女性らしくイメチェンできるので、おすすめです。
こちらの記事でも紹介しているので、是非チェックしてみてください!
まとめ
今回は、左右のどちらに髪の毛をまとめて、サイドに流すサイドテールをご紹介しました。気になったサイドテールはありましたか?どれも、簡単にサイドテールができ、ルーズ感を残しつつ、オシャレな女性になれると思います。
裏編み込みは、難しいと思いますので、まずは色付き紐を付けて、練習するのがおすすめです。編み込むときに、少量の毛束にしないと、網目が太くなり、盛り上がってしまうので、ご注意下さい。
初めての女性でも、簡単にサイドテールができる手順もお伝えしましたので、いろいろなヘアアレンジをお試し下さい。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。