
8月9日生まれの星座・誕生花&石は?誕生日占いで相性・性格・恋愛診断!
更新:2020.07.19
運勢や性格、恋愛における傾向などを網羅した、8月9日生まれの人に向けた誕生日占いです。恋愛や人間関係で上手くいかない時には、ただ思い悩むだけではなく、自分の運勢や開運のアイテム、性格の傾向などを知る事で良い方向に道が拓けるかもしれません。過信は禁物ではありますが、自分自身の心を助け、沈みがちな気持ちを軽くするためにも占いに目を通してみるのも良いのではないでしょうか。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
8月9日生まれの命占

8月9日生まれの命占
- 12星座:獅子座 Leo レオ
- 惑星:太陽
- 十二宮(2分類):男性
- 十二宮(三区分):不動
- 十二宮(4元素):火
8月9日生まれの基本性格「他人に優しい優等生タイプ」

【女性】性格の概観
8月9日生まれの女性は、規則を大事にしながらも、周囲の人間に対してちゃんと気を使える、いわゆる「優等生」と見られる事が多い性格です。 目上の人に限らず人の言う事は良く聞き入れるタイプなので可愛がられますが、その一方で嫌な事や不満を溜め込んでしまいがち。
恋愛面でも優しい性格から付き合いは良好になる事が多いですが、周囲からの期待や何気ない言葉を気にしすぎてプレッシャーを感じてしまう事もあるので注意。
長所
- 規則をしっかり守る
- 人の言う事を良く聞き入れる
- 物覚えが良い
短所
- 不満を溜め込んでしまう
- 融通が利かない事も
- 物事を後悔しがち
【男性】性格の概観
男性の場合も同様に、真面目で勉強も良く出来、家族や周囲の人間を大切にする「優等生タイプ」の性格である事が多いですが、やはり同様に不満などを溜め込みがち。 自分の意見にしっかりと自信を持っているのは良い事なのですが、自信がありすぎる余り、時には「空気が読めない」と思われてしまう事もあります。
理想主義的な面もあり、恋愛においては理想の相手を追い求めるあまり、上手くいかなくなる事もあります、妥協を悪い事と考えない事も大事ですね。
長所
- 勉強が良く出来る
- 自分の意見に自信がある
- 家族を大切にする
短所
- 自分の事は秘密主義
- キレると手がつけられない
- 理想が高すぎる事も
8月9日生まれの相性診断

恋愛傾向は「じっくり対話をしながら育んでいく愛」
女性の場合、真面目で規律や規則をしっかりと守る性格もあり、恋愛における傾向は「急ぎすぎず、しっかりと考えた上で」といった形で関係が進んでいく事も多いです。 しかしながら、自分の行動や態度に対して、後悔して考え込んでしまう事も多いので、喧嘩にはならずともギクシャクしてしまう事も。
周囲から可愛がられる事から、恋人が出来た、結婚した、といった人生におけるイベント毎が身内から話題にされる事も多いので、ウンザリしてしまう事もあるかもしれません。
相手とじっくりと対話しながら、ゆっくりと関係を深めていく恋愛傾向なので、周囲から言われる事を真正面から受け止めず、聞き流していく事も大事です。
男性の場合、男性の場合、女性との出会いは多く、ご縁自体はいくらでもある、という事が多いのですが、理想が高いゆえに恋愛に発展する事が少なく、悩む事も多いかもしれません。 周囲に人は多く居るので、恋愛に対しての守備範囲を広げるように心がけないと同性の友人とばかり遊んでいる、という状況にもなりかねません。
恋人が出来た後も、お互いをよく知る事が大事と考え、対話を欠かさない事は良い事ですが、じっくり進んで行き過ぎる傾向があり、婚期は全体的に遅れがち。 家族を大切にする性格から、結婚した後は概ね家庭は安定し、円満に過ごせる事が多いので、理想を追い求めすぎないようにする事が大事ではないでしょうか。
運命の人の誕生日
8月12日
- 8月12日生まれの人は、社交的で人気者になりやすい性格、とされている事が多いようです、真面目な貴方との付き合いはバランスが取れるかもしれませんね。
8月9日生まれと相性の良い誕生日
8月9日生まれと相性の良い誕生日
- 11月8日
- 2月7日
- 5月8日
- 相性が良い誕生日はこちら、周囲の仲が良い人などを調べてみたらこの誕生日だった、なんて事もあるかもしれませんね。
8月9日生まれと相性の悪い誕生日
8月9日生まれと相性の悪い誕生日
- 9月18日
- 10月28日
- 12月7日
- 相性の悪い誕生日はこちらですが、これを意識しすぎて人間関係が上手くいかない、という事がないように気をつけておきたいですね。
8月9日生まれの人生の運気の推移

全体運の推移
8月9日生まれの人は、全体的に運勢が高く、若い頃から大きく落ち込むタイミングが少ない運勢になっていて、70代に差し掛かる晩年に落ち込む傾向があります。
勿論、若い内に何も苦労しない、という事ではなく、節目節目で問題が起きる事もありますが、社会的に自立するまでは誰もが抱えている問題の範疇に収まるでしょう。 真面目な性格で、周囲に頼れる友人が居る事も多い性格ですので、何か問題が起きた時、溜め込まず周囲に相談する事で問題を乗り越えていけるでしょう。
恋愛運の推移
恋愛運の傾向は20~30代がピークで、40を過ぎた辺りからは少しずつ下降していくという運勢になっています、早めの段階で相手が見つからない場合、結婚は難しくなる事も。
特に女性の場合、結婚が遅くなってしまった場合には、ちょうど運気が落ち始める頃と重なってしまい、子宝に恵まれない、といった事もありえるので注意が必要です。
金運の推移
金銭面の運勢は、若い頃でもそこまで大きく落ち込む事はありませんが、全体的に見れば大きく上昇傾向になるのは50代を超えた辺りから。 大きな見返りを期待せず、地道にリスクの小さな事から初めて地盤を固めていく方が、結果的に大きな見返りに繋がりますので、若い内から地盤固めをしておく事が大事です。
仕事運の推移
仕事運も金運と同様に、どちらかといえば50代以降、晩年に差し掛かった辺りから上昇する傾向にありますので、若い内はわかりやすい結果には結びつかないという事も多いでしょう。
周囲の人間との関係も大きく影響しますので、若い内は焦らず力や知識を付けていく事が重要になりそうですが、真面目な性格が多い8月9日生まれの人はそう難しくもないのかもしれません。
あなたの人生へのアドバイス
真面目な性格ゆえに、若い内に苦労をした事が後に結果としてついてくる、という事が多い運勢ですので、焦りは禁物です。 しかし、恋愛に関しては理想を追い求めすぎず、共通の話題を持つ女性が現れたらそれで良しとする、といった具合に考えるのも非常に大事です。
また、結果が出ない事や恋愛が上手くいかない時、自分を振り返るのは大事ではありますが、後悔ばかりしてしまうと先に進めなくなるので、前向きに考える事も重要です。
8月9日の誕生花と誕生石

誕生花は「アサガオ」
8月9日の誕生花はアサガオ、夏休みの宿題で観察日記を付けた事のある人も多いのではないでしょうか、朝に花を咲かせ、昼にはしぼんでしまう事からこの名前が付けられました。
花言葉は「愛情」や「固い絆」「結束」といった、人と人との結びつきを思わせる物が多いのも特徴の一つ、人間関係を大事にする8月9日生まれの人にぴったりといえるのではないでしょうか。
庭に飾って花開くのを毎朝見ていれば、後悔を引きずりがちな真面目な貴方の心をリフレッシュさせてくれるいい材料になるかもしれませんね。
誕生石は「クリソプレーズ」
8月9日の誕生石は「クリソプレーズ」で、青リンゴのような、くっきりとした青緑色が美しい石、別名ではオーストラリア翡翠と呼ばれる事もあります。 クリソプレーズには精神面に対する効果が非常に多くあると言われており、イライラや緊張、悲しみや不安といったネガティブな感情を抑えてくれる、と言われています。
ただでさえストレスが多く感じられる現代社会において、こういった力を持つ石は心の手助けをしてくれます、真面目で深く物事を考えてしまう8月9日生まれの貴方にも同様です。
才能を引き出しステップアップを促す効果もあると言われているので、アクセサリーにして身に付けておくと、心を癒やすと同時に希望への道筋が見える事もあるかも。
合わせて確認したい、相性の良いアイテム

占星術に基づいた相性の良いハーブ・精油「ジャスミン」
8月9日生まれの貴方に相性の良いハーブ・精油には「ジャスミン」や「イランイラン」などが挙げられます、その他にも「ベンゾイン」や「アンジェリカ」といった物も候補にはいります。
考え事をする際など、あまり深く考え込みすぎないように精油の香りを楽しむなどして、リラックスするよう心がけていくと良い結果が導き出せるかもしれませんね。
8月9日のラッキーアイテムは「おみくじ」
8月9日生まれの貴方のラッキーアイテムは「おみくじ」です、元々運勢を占う物ではありますが、中でも特に「大吉」のおみくじが出たら、お守り代わりにお財布の中にでも忍ばせておくと良さそうです。
8月9日のラッキーカラーは「黄緑」
ラッキーカラーは黄緑色、誕生石であるクリソプレーズも同じく黄緑系統の色合いなので、アクセサリーなどで身に付けて置くと、心の落ち着きだけでなく開運ももたらしてくれるかもしれません。
8月9日生まれの有名人
8月9日生まれの有名人
- 1915年 マイケル・ヤング 【社会学者】
- 1950年 池上彰 【ジャーナリスト】
- 1963年 ホイットニー・ヒューストン 【歌手・女優】
- 1985年 加藤沙耶香 【アイドル・タレント】
- 8月9日生まれの有名な人ではこんな人たちがいます、この他にも学者やスポーツ選手などが多く、知識の積み重ねや経験が重要な職業につく人が多いようです。 若い内から焦らず自分自身を磨くように努力していくと、大きな成果に繋がるかもしれません、焦らずコツコツと地道な努力を怠らないようにしましょう。
まとめ
真面目で周囲に気を配れる、というのは非常に大きな美徳ではありますが、気を回しすぎるあまりに自分の中に不満や後悔を溜め込みすぎては意味がありません。 貴方の人柄を好み友人になった人たちなら、例え愚痴をこぼしたり相談をしても、親身になってくれる事でしょう、爆発してしまう前に、ガス抜きをする事も大事です。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。