
6月20日生まれの星座・誕生花&石は?誕生日占いで相性・性格・恋愛診断!
更新:2020.07.13
誕生日占いはたくさんの要素を兼ね備えた占いであり、あなたの生まれた日が持つ運命からあなたの未来へのヒントを与えてくれます。何かに迷って前に進めなくなった時は、自分の誕生日から運命を見つめなおしてみましょう。性格や恋愛、仕事や金運だってわかります。ラッキーアイテムやハーブなど、自分に深く影響を及ぼすものを知っておくことで、自分の身を守ったり、癒したりするきっかけも与えてくれます。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
6月20日生まれの命占

6月20日生まれの命占
- 12星座:双子座
- 惑星:水星
- 十二宮(2分類):男性
- 十二宮(三区分):柔軟
- 十二宮(4元素):風
6月20日生まれの基本性格「個人プレーが好きな人」

【女性】性格の概観
あなたは明るくキビキビと行動する活発で親しみやすい人です。働き者で人の世話もする人。困っている人を見ると放っておけない性分で、自分の事は二の次になってしまい、つい手を貸してしまう親切な心の持ち主です。
ただ非常に現実的な考え方で、万事合理的に進めていくところがあり、世話好きの割には感情に流されず、情緒に欠ける面もあります。自分のペース・やり方の範囲で行動するあなたは、ある意味で、非常に現代風の性格の持ち主ともいえます。
他人への依頼心が薄く、人に任せるのは大の苦手。自分のペースに合わないと不満が残るタイプです。どちらかというと、チームワーク重視の仕事より、一人で進めていく仕事の方が向いているでしょう。
長所
- 活発
- 親しみやすい
- マイペース
短所
- 人に任せるのが苦手
- 自分のペースを重視する
- チーム作業が苦手
【男性】性格の概観
あなたは鋭い感受性と緻密な計算性、さらに目的に向かっていく行動力を兼ね備えています。一度目標を定めるとそれに向かって邁進して行きます。周囲を圧倒するほどの頑張りを見せ、忍耐力もあります。 周囲に対して決して強引ではなく、周りに細心の気配りも忘れないため、悪い印象はないでしょう。
しかし、本音を外に出さないことも多く、他人から「何を考えているか分からない人」と誤解されたり、損するることもあります。 非常に現実的な考え方をするあなたは、万事合理的に進めていくため、感情に流されることはなく、やや情緒に欠ける面もあります。
他人への依頼心が薄く、人に任せるのは大の苦手。自分のペースに合わないと不満が残るタイプです。どちらかというと、チームワーク重視の仕事より、一人で進めていく仕事の方が向いているでしょう。
長所
- 鋭い感性
- 行動力
- 気配りがある
短所
- 本音を言わない
- 人に任せられない
- 自分のペース重視
6月20日生まれの相性診断

恋愛傾向は「世話好きな恋」
女性の場合、恋愛にも相手の心を読みとる長所は活かされています。ただ深読みはあまり良くないです。相手を上手に操ろうとしても、深読みしすぎて失敗することに繋がります。 また世話好きな面も強いため、つき合う相手には、母性的に非常に尽くしますが、あまり恋にのめりこむタイプではありません。
もともと現実的、合理的な思考の持ち主ですが、恋愛中はその思考力も影を潜め、自分に都合のいい方に考えます。 恋愛においては自分のペースに相手を取り込むことに長けていますが、自分を過信しすぎなところがあり、それが表面に現れると、鼻について嫌われるてしまうこともあります。
男性の場合、心配りができ、穏やかで人当たりが良い面があるので、女性からはとても好感を持たれるタイプです。母性的な面も強く、主夫としての子育てや家事も決して苦ではありません。結婚願望は強いほうです。
結婚願望は強いほうです。 また世話好きの面も強いため、つき合う相手には、非常に尽くすタイプしますが、誰にとっても良い人になってしまう傾向があり、時にそれは「つまらない人」と感じられることがあります。
相手に尽くすだけではなく、駆け引きも必要です。 しかし、内面では自分の恋愛に自信を持っていて、自分を過信しすぎなところがあり、それが表面に現れると、鼻について嫌われるてしまうこともあります。
運命の人の誕生日
6月23日
- とてもアクティブな人で気の向くままに行動します。自由に行動するわりに心の中がわかりやすい裏のない人。世話好きで相手の行動をしっかり把握したいあなたと相性が良いのです。
6月20日生まれと相性の良い誕生日
9月19日
- 器用で物事をうまくやっていくのに、人間関係に問題を抱えるタイプ。子供のようなところもあり、目が離せないところがあなたの母性をくすぐってしまいます。
12月19日
- お金よりももっと大切なものを重視する人でそれでいてノリが良くて平和を愛する人。人間的に尊敬することができる人です。しかし恋愛に対しては相手任せなのであなたのように世話好きな人が向いているのです。
3月19日
- 視野も広くかなり行動的で、一言多くてやっかいな側面ももっているのに、恋愛に対して臆病なところがある人。癖が強いけど本質的にはとてもやさしい懐の深い人です。
6月20日生まれと相性の悪い誕生日
7月30日
- とても人間味がある人で能力も高い人。懐も深いのですが、あまりにも洞察力があるためにあなたは心を読まれてしまうような気持ちがして落ち着かない相手かもしれません。
9月8日
- 物事の考え方が杓子定規で柔軟性に欠けるところがあり、融通の利かないタイプです。楽しいことより苦しいことに目を向けることがあり、悩める人です。そばにいても上手くやるのが難しい人です。
10月18日
- 個性的で芸術的なあタイプで人望を求めるタイプです。能力があるので、周りの人を見下すところがあり、相性が悪いと、一緒にいるのがとても苦痛に感じられる人です。
6月20日生まれの人生の運気の推移

全体運の推移
男女ともに、30代半ばから40代半ばに総合運の谷を迎えてしまいますが、金運や愛情運が良いので最悪の事態を回避できる運勢です。そこから壮年期に向けてどんどん運気は上がっていくのでなにか目標として掲げたことが、良い時期にしっかりと達成されるでしょう。
若いうちに多少波乱があったとしても、献身的な性格や世話好きな性格が功を奏して、周りから多くの助けをもらうことになるでしょう。
周りの助言にあまり耳を傾けるのを得意としませんが、運気の悪い時期には素直になり、聞く耳を持つことが大切です。 男女ともに、壮年期の高い総合運のためにも良い相手と縁を持つことが大切です。
恋愛運の推移
男女とも早い時期に恋愛運のピークが訪れます。特に女性は10代後半から20代前半に恋愛運のピークが訪れるので、早い時期に結婚することになるかもしれませんし、この頃に出合っている人との結婚が運気を高めます。
男性は生涯を通じて比較的出会いに恵まれる運勢となりますが、早い時期に相手に出合わなかったとしても40代で恋愛運が再度上がる運気なので、比較的婚期が遅れても案ずることはありません。
金運の推移
男女ともに早くから金運が高い位置を示しており、生涯を通じてお金に困ることのない運気です。若いうちに得たお金を晩年までうまく運用することが望ましい運勢でしょう。
仕事運の推移
仕事は着任して早い時期から結果がでるようで、しっかりとした地位を得ることができそうです。男性は中年期に一度苦労がありそうですが、その後運気が盛り返します。
あなたの人生へのアドバイス
若いころから総合運が低くても金運や恋愛運が引き上げてくれたり、またその逆の運気をしめす壮年期であったり、すべてのことがどうにもならないような悪い状況に陥ることのない運勢です。
中年期の総合運の落ち込みも、周りの人の助力や、結婚したパートナーの力で守られることになるでしょう。そのためにも、早くに訪れる恋愛運を大切にして、良い人を見つけ関係性をしっかり温めておくことです。
どの時期でも、人を助けることに向いているので、仕事と捉えるよりライフワークとして人助けをしていくとさらに人生が豊かなものになるでしょう。壮年期から晩年に向けて穏やかで高い運気を示しているのは人生で積んだ徳の現れです。
6月20日の誕生花と誕生石

誕生花は「セントジョーンズワート」
花言葉は預言者。小さな黄色い花をつける植物です。古来から薬に使われてきました。今でもメディカルハーブとして有名です。 災いを避ける植物とされ肖像画の上に置かれていました。セントジョーンズワートの花はキリスト教では洗礼者聖ヨハネに捧げられました。
ヒペリシンという赤い成分が含まれているため、この花から抽出される液体は聖人の血とされています。 6月20日生まれの人の持つ強い感受性は時に予知能力を持っている場合もあると言われ、あまりにも激しい感情は努力で抑えなくてはなりません。セントジョーンズワートを身の回りに置くことで気持ちを穏やかにしましょう
誕生石は「アイオライト」「ムーンストーン」
アイオライトは航海の羅針盤に使用されてきた歴史あるパワーストーン。持ち主を最良の方角へと導くと言われます。恋愛で良縁を探している時、仕事を成功させたい時などに持っていたい守護石。 人生の方向を正したいときや正しい判断を下したい時にも力を貸してくれます。
チャンスを得たい時、可能性を広げたい時にも使用されます。 ムーンストーンは青色や白色などの光が神秘的に入り混じるパワーストーン。この輝きは人生を正しい方向へ導くと信じられてきました。
月を象徴する守護石として、月と地球の安定した関係を築いていることを象徴する石。持ち主にも月と地球のような良いパートナーをめぐり合わせると言われています。精神のバランスの安定と保つ意味もあります。
合わせて確認したい、相性の良いアイテム

占星術に基づいた相性の良いハーブ・精油バレリアン
ヨーロッパが原産のオミナエシ科の多年植物。バレリアンという名前はギリシャ語の「健康になる」という言葉に由来しています。古くから鎮痛作用があることが知られていて、芳香剤や緊張をほぐすハーブとして使われてきました。 天然の睡眠薬と言われサプリメントとして出回っています。
世界中で睡眠障害や不眠症のために使われています。バレリアンを家に吊るすと魔除けとなると言われてきました。夫婦喧嘩を抑えたり、寝室に飾れば安眠効果があると言われています。
6月20日のラッキーアイテムは「ストール」
あなたの運気を上げてくれるアイテムはストール。ゴージャズな雰囲気を身にまとうようにすればより良い運気を引き寄せることができます。いつものファッションにちょっと目立つストールをプラスするおとをお勧めします。
6月20日のラッキーカラーは「オレンジ」
ラッキーカラーがオレンジの人は常に自由気ままに人生を過ごしたいと考えていて、基本的に他者からの束縛を極端に嫌うタイプ。あなたの場合、マイペースに気ままな生き方をしたいと思う本質があるはずです。
目の前にあることが、自分にとって結果がプラスになる可能性があるか、あるいは、興味の有無が行動の指標となる場合もあります。
6月20日生まれの有名人
6月20日生まれの有名人
- 石坂浩二
- ニコール・キッドマン
まとめ
6月20日生まれのあなたは、周りに気配りがあり、世話好きな人ですが、自分のペースを重んじる人。周りの人を大切にする姿勢が、人生の様々な場面で徳になって帰ってきます。
若い頃に良い出会いもあり、比較的良い人生をおくることができます。時に顔を出す、強い我もご愛敬。面倒だと感じても、周りの人の声に耳を傾けましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。