Large thumb shutterstock 618379862

【2020】ネイビーブルーのヘアカラーで髪色に透明感を♡色落ちはどんな感じ?

更新:2020.08.14

ネイビーブルーのヘアカラーは、髪の毛に透明感をもたらしてくれると人気があります。ブリーチあり・なしによっても色合いが変わるので自分好みのカラーリングが楽しめます。今回は、ネイビーブルーのヘアカラーや色落ち後の髪色、似合う人の特徴についてもまとめてみました!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【明るめ編】ネイビーブルーのヘアカラー

①透け感カラー×ロングヘア

ネイビーブルーの特徴である透明感を最大限まで出す場合は、ブリーチありのヘアカラーが必要です。1度ブリーチで色を抜いているので、ネイビーブルーがしっかり入り、透明感あふれる髪色になります。ブリーチありだと、ネイビーブルーがしっかり発色するので、明るめの仕上がりになります。

ネイビーブルーのように透明感のある色は、ロングヘアと組み合わせるのがおすすめです。長い髪の毛は重たい印象になりがちですから、透明感のあるヘアカラーと組み合わせることで軽さが出ます。

②ネイビーブラック×ウェーブ

ネイビーブルーも組み合わせる色によって色味が変化します。ブラックベースであれば、ネイビーブルーがしっかり発色し、深みのあるヘアカラーが楽しめます。光に当たるとブルーが明るく発色するので、夏など暑い季節にチャレンジするのもおすすめです。

ショートヘアの方がブラックベースのネイビーブルーをすると、ボーイッシュな印象になりますが、ロングヘアならフェミニンに仕上がります。ウェーブで髪の毛に動きを出してあげれば、ネイビーブルーの持つ透明感をより感じることができます。

③ブルー強め×ロング

ネイビーブルーのブルーを強めに出す場合は、ブリーチありでヘアカラーをするのがおすすめです。ブルーは明るい色なので、ブリーチありでないと綺麗に発色してくれません。ブリーチありならば、色落ち後も綺麗な仕上がりになるので長い期間ネイビーブルーを楽しめます。

ブルーのような寒色系はクールなイメージを持たせるので、ロングヘアのように長さのあるレングスを組み合わせるのがおすすめです。ショートヘアと組み合わせると、ボーイッシュで男性的な仕上がりになってしまいます。束感のあるロングヘアでトレンド感を出しましょう。

④ハイトーン×ふわふわヘア

ブリーチありで仕上げたハイトーンのネイビーブルーは、外国人の様な色合いになるのが特徴です。ベースの色がグレー系なので、ネイビーブルーが明るく柔らかい質感で発色します。ブリーチありでも何度かブリーチをしてから施す必要があるので、ヘアカラーに慣れている方向けの色です。


外国人のようなふんわりとしたヘアカラーなので、ふわふわヘアと組み合わせましょう。フェミニンで柔らかい印象のスタイルになります。ショートヘアでも、ふわふわ系のスタイリングをすれば、ネイビーブルーをフェミニンに楽しむことができます。

⑤強めネイビーブルー×外ハネボブ

ブルーが強く発色するネイビーブルーは、ブリーチありを重ねた髪の毛にしっかりとネイビーブルーを入れ込む事で完成します。派手な印象になる髪色なので、ショートヘアやボブヘアと組み合わせて個性的に仕上げましょう。

ネイビーブルーは透明感の出る色味ですが、比較的明るめの色に発色します。あまりブルーを強く出したくない場合は、ブルーブラックがおすすめです。以下の記事では、ブルーブラックの髪色の特徴や、似合う人について紹介しているので是非チェックしてみてください。

【暗め編】ネイビーブルーのヘアカラー

①シルバー系×ウェーブボブ

シルバーベースの髪色とネイビーブルーを混ぜる事で、暗めだけれども透明感のある髪色に仕上がります。透明感を重視した髪色なので、ブリーチありで行うのがおすすめです。光に当たった時に明るく見えるのが特徴です。ウェーブスタイルと組み合わせて、より透明感をアピールしましょう。

②マット系×ボブ

透明感のあるネイビーブルーですが、マットな質感に仕上げる事も可能です。ブリーチなしでできる色味なので、初めて髪の毛を染める方にも向いています。ショートやボブのように短いレングスは、マットな質感が似合います。秋冬などにチャレンジしたいヘアカラーです。

③ハイライト風×ミディアムボブ


ネイビーブルーをハイライト風に入れるヘアスタイルも素敵です。ネイビーブルーはインナーカラーやハイライトなど、アレンジを効かせられるのも特徴です。ベースが黒なので、ネイビーブルーを入れる事で透明感が出ます。ブリーチなしのヘアカラーなので、ネイビーブルーが程良く発色するのもポイントです。

職場が厳しくて髪の毛を明るい色に出来ない方は、ブリーチなしのネイビーブルーを入れる事で、髪の毛に透明感を出すことができます。透明感があれば、髪の毛が暗くても垢抜けた印象になります。特に2020年は軽さのあるヘアカラーがトレンドなので、流行りを押さえることもできます。

④弱めネイビーブルー×ゆるヘア

ネイビーブルーの色味を弱めにすることで、落ち着いた印象のヘアカラーが完成します。ブリーチなしでできる髪色なので、学校や職場にヘアカラーがバレたくない方にも向いています。光が当たった時にネイビーが発色する程度なので、かなりナチュラルな仕上がりです。

ふんわりとしたヘアスタイルと、組み合わせるのがおすすめです。寒色系のヘアカラーは、女性らしいヘアスタイルと組み合わせることで、フェミニンに仕上げることができます。ショートカットの方も、女性らしいスタイリングならフェミニンなネイビーブルーカラーが楽しめます。

⑤インナーカラー×ロング

ネイビーブルーをインナーカラーで楽しむのもおすすめです。ブリーチなしで仕上げたネイビーブルーは、ナチュラルな発色をするのでインナーカラー初心者に向いています。ロングヘアの隙間からインナーカラーのネイビーブルーが透けて見えるので、軽さのあるヘアスタイルになります。

ブリーチなしのネイビーブルーはナチュラルな色味なので、グラデーションやインナーカラーなどのアレンジと組み合わせるのが向いています。ピンクのように、派手な色でのグラデーションやインナーカラーにはチャレンジしにくい方でも、紺色系のネイビーブルーであれば、グラデーションやインナーカラーが楽しみやすいです。

ネイビーブルーを使って派手なグラデーションやインナーカラーを楽しみたい場合は、グラデーション部分やインナー部分にブリーチを施しましょう。ベースの髪色とグラデーション部分に差が出来て、明るいネイビーブルーが楽しめます。

ネイビーブルーのヘアカラーが似合う人とは?

①色白な人

色白

ネイビーブルーが似合う人の特徴として、色白な人が挙げられます。ネイビーブルーのように寒色系の髪色は、肌の色が黒い人よりも白い人の方が似合いやすいです。


②コントロールカラーがブルーベース

メイク

ネイビーブルーが似合う人の特徴として、コントロールカラーがブルーベースという点が挙げられます。ブルーベースの方は、肌の色が青味がかっているという特徴があります。もともと青味がかった肌の色をしているので、髪の毛をネイビーブルーにしても馴染みやすいです。

コントロールカラーがブルーベースでも、サマータイプかウィンタータイプかで似合うネイビーブルーの色味が変わります。明るめのネイビーブルーが似合う人はサマータイプであることが多いですし、暗めのネイビーブルーが似合う人はウィンタータイプであることが多いです。

③地毛が黒

黒

ネイビーブルーの髪色が似合う人の特徴には、地毛の髪の毛が黒色の人も当てはまります。もともとの地毛が黒色の場合、ネイビーブルーの様な青系の色味がしっかり髪の毛に馴染みます。地毛が茶色がかった人よりも綺麗に染まりますし、色落ちも綺麗です。

ただネイビーブルーが似合う人かどうかも重要ですが、ネイビーブルーが綺麗に染まるかどうかも重要です。また、もともと黒い髪の毛の方は、ネイビーブルーが似合う人の要素をクリアしていることが多いので、仕上がったネイビーブルーもマッチしやすいです。

ネイビーブルーのヘアカラーの色落ち

①少し色落ちしている場合

ネイビーブルーに染めて少し立つと、シルバー味のあるブルー系になります。ネイビーブルーは基本的に、グレーやシルバーに色落ちしていくのが特徴です。色落ちすると、ブルーが所々に残るシルバー系になります。

②ブリーチなしで色落ちした場合

ブリーチなしのネイビーブルーが色落ちをすると、アッシュブラウンにブルーが混ざったような色味になります。ブリーチなしなので、シルバーでは無くブラウン系をベースにしたような色に色落ちします。

③ブリーチありで色落ちした場合

ブリーチありで色落ちした場合、ベースが白っぽい色味にブルーが混ざったようになります。グラデーションにネイビーブルーを活用する方は、先端が白っぽいカラーに色落ちすると考えると良いでしょう。

ネイビーブルーのヘアカラーを色持ちさせるには?

①ムラサキシャンプー

シャンプー

ネイビーブルーを色持ちさせるためには、ムラサキシャンプーを使用するのがおすすめです。ムラサキシャンプーは、シャンプーをするたびに寒色系の色味を染み込ませてくれるので、なるべくネイビーブルーを色持ちさせてくれます。

②濃いめに染める

カラーリング

ネイビーブルーを色持ちさせるためには、濃いめにネイビーブルーを入れるのが良いです。ネイビーブルーを濃いめに入れることで、なるべく長い期間色持ちさせられます。ネイビーブルーは色落ちしやすい色なので、濃いめに入れて色持ちさせられるように工夫しましょう。

③トリートメントでヘアケア

ヘアケア

ネイビーブルーを色持ちさせるためには、トリートメントが必要です。トリートメントで髪の毛を健康的な状態にすることで、色持ちを防ぐことができます。色持ちさせたいのであれば、基本的なヘアケアをしっかり継続させるようにしましょう。

ネイビーブルーのヘアカラーを楽しもう!

ネイビーブルーは透明感を出してくれる髪色なので、暗めのヘアカラーともマッチしやすいです。ショートヘアのように短いレングスならクールに決まりますし、ロングヘアならフェミニンになります。グラデーションやインナーカラーに活用するのもおすすめなので、是非チャレンジしてみてください。

以下の記事では青系のブルーアッシュカラーについてまとめています。ネイビーブルーよりもさらにクールな印象になるので、ショートヘアやショートボブにおすすめです。グラデーションアレンジもしやすい色なので、気になる方は参考にしてみてください。

【本気で髪質を改善したい方へ】トラブルの原因を根本から解消する次世代オーガニックシャンプー

髪をとかす女性

抜け毛やくせ毛、白髪や枝毛など、あらゆる髪のトラブルを徹底的にケアするオーガニックブランドが誕生しました!「オーガニックなのに洗い上がりスッキリ!!」「傷んでた髪が元気になった!」とSNSで話題になっています。

そんな次世代オーガニックブランドの名前は「ORGÀNIQUE(オーガニクエ)」世界最大級のヘアケアブランド出身の創設者や毛髪診断士などの専門家達が本気で開発したオーガニクエを使えば、あなたも明日からツヤツヤの髪をゲットできるかも...!

オーガニクエシャンプーの画像

成分はハイスペックかつ、使用している原材料も高くて良いものをたっぷり使っています。(見た目もシンプルでお洒落だと思います!)「オーガニクエ」は、まさに新時代のオーガニックブランドかなと思います!

普通のシャンプーと何が違うの?

ORGÀNIQUE(オーガニクエ)のスゴさの秘訣は、研究を重ねた結果生み出された2stepにあります。

オーガニクエは1つ目のステップのリペアシャンプーで、頭皮環境を徹底的に整えます。

本来必要のない化学物質を使ったケアを続けたり、きちんと落せていない汚れを溜めたままにしてしまうと、頭皮がどんどん不健康・不衛生な状態に…

オーガニクエ リペアシャンプーは、フランスで厳選された整肌成分と保湿成分をたっぷりと配合しています。まるでスキンケアをするように、頭皮を潤し、元気にしてくれます。

頭皮の仕組みの解説画像

2つ目のステップであるトリートメントには、ユズ果実エキスをはじめとした4つのダメージケア成分が含まれています。枝毛・パサつき・うねりなど、様々な髪の悩みをまとめて解消してくれます!

オーガニックシャンプーでいつまでも綺麗な髪に

毛髪・頭皮トラブルにお悩みの方は、シャンプーを変えてみることが美髪への近道です。いますぐ、洗浄力の強すぎる市販のシャンプーをやめて、天然成分だけでつくったシャンプーに切り替えることをおすすめします。

オーガニクエを使った人の中には、カラーやパーマをしていなかった10代の頃に戻ったかのように生き生きとした髪を手に入れた人もいるみたいです。香りも大人の女性にピッタリのアロマの香りなので、日々の精神的なストレスも解消してくれるんです。

その場限りでなく、ずーっと気持ちよく使い続けられるオーガニクエは、髪にこだわる女性の味方ですね!

身近にいる髪の綺麗な女性も、実はオーガニクエを使っているのかもしれません。オーガニクエにチャレンジして、髪悩みゼロを目指してみませんか?

オーガニクエは今だけ半額!?

半額キャンペーンバナー

そんなORGÀNIQUE(オーガニクエ)が、なんと50%OFFの3,980円で購入できるキャンペーンを実施中!しかも送料無料で、通販によくあるような定期縛りもなし。

大人気商品の半額キャンペーン、いつ終わるか分からないのでお早めにお申し込みください!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。