Shutterstock 476308678

セプタム(septum)の意味とは?鼻輪ピアスの痛みや開け方は?

更新:2019.06.21

海外でも人気のセプタム(septum)ピアス。セプタムピアスの意味、鼻輪ピアスの開け方と、開けたときの傷みとはどれくらいなのかなど、話題のセプタムピアスについて詳しく解説します。さらに、おすすめのセプタムピアスなどもご紹介します!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



セプタム(septum)とは?

セプタム(septum)とは?①セプタムの意味は鼻輪ピアス

セプタム(septum)とは、鼻輪のようなピアスで、鼻中隔にするピアスのことを言います。septumとは英語で、隔壁、隔膜という意味です。セプタム(septum)とは、鼻の穴と鼻の穴をつなぐ軟骨の部分にあけるピアスのことを指します。

セプタム(septum)とは?②海外アーティストの中で人気

セプタム(septum)は海外アーティストの間で人気のボディーピアスです。MadonnaやLadyGagaなどの有名アーティストもセプタム(septum)をあけています。日本の芸能人では、水原希子さんもセプタム(septum)をあけていて、話題になりました。その人気はSMSなどで更に広がっています。

セプタム(septum)は痛い?開けた時の痛みはどれくらい?

セプタム(septum)は痛い?①ボディーピアスの中で一番痛い

セプタム(septum)はボディーピアスの中で一番痛いとも言われています。鼻中隔はとても厚みのある軟骨なので、痛みを強く感じやすい部分です。また、耳たぶと比べて、他の部分を傷つけてしまう恐れがあるので、不安な方は病院であけてもらう事をおすすめします。費用はだいたい1万円前後です。


セプタム(septum)は痛い?②あけた後はジンジンとした痛み

セプタム(septum)をあけた後は、ジンジンとした痛みを感じることが多いです。ピアスをあけた部分が腫れてしまうと、鼻先まで痛みが広がることもあります。1週間程度で腫れは引いていくと言われています。ピアッシング後、痛みが強い場合は、保冷剤などで冷やすと痛みが緩和されます。

セプタム(septum)の開け方は?

セプタム(septum)の開け方は?①消毒する

セプタム(septum)の開け方、1つ目は消毒です。コットンに消毒液を染みこませ、ピアスを開ける部分を消毒します。ニードルなどのピアッシングに使う器財も清潔にしておきましょう。ばい菌などが入って炎症するのを防ぐ為です。セプタム(septum)を開けるのに必要なものをご紹介します。

セプタム(septum)を開けるのに必要なもの

  • 消毒液
  • コットン
  • ニードルと同じゲージのファーストピアス
  • ニードル
  • 抗生物質入りの軟膏
  • マーキング用のペン
  • 消しゴムやコルク

セプタム(septum)の開け方は?②マーキングする


セプタム(septum)の開け方2つ目は、マーキングです。ピアスを開けたい部分にペンでマーキングします。あまり深い箇所にピアスを開けると、アフターケアも大変ですし、使用できるピアスも少なくなってしまいますので、注意が必要です。

鼻先の皮膚から、5㎜程度の位置にピアスを開けるのがおすすめです。ホールが左右や前後にずれてしまわないように、鏡などを使って慎重にマーキングするようにしましょう。

セプタム(septum)の開け方は?③ニードルをさす

セプタム(septum)の開け方3つ目は、ニードルをさすことです。セプタム(septum)は、基本的に14ゲージから開けます。まず、ニードルに抗生物質入り軟膏を付けて、滑りをよくします。

次に、鏡で確認しながらマーキングした部分にニードルをあて、反対側に受けとして、消しゴムなどをあてます。位置か確認できたら、ニードルを少しずつ押し進めていきます。反対側の受けとなる消しゴムやコルクは、あらかじめちょうどいい大きさにカットしておきましょう。

セルフでピアッシングする際は、失敗を防ぐためにも正確な知識が必要です。ニードルを使ったピアスの開け方、痛くないボディピアスのコツについての記事を貼っておくので、ぜひ参考にしてみて下さいね。セルフで開けるのが不安な方は、少々費用はかかりますが病院で開けてもらうことをおすすめします。

セプタム(septum)の開け方は?④接続


セプタム(septum)の開け方4つ目は、接続です。ニードルが無事に貫通したら、約15分ほどそのまま放置しておきます。時間をおくことで、皮膚の緊張がとけ、ニードルがスムーズに動くようになるからです。

ニードルがズム-ズに動くようになり、ニードルからピアスへの接続がスムーズにできる状態になったら更にニードルを刺し進めます。順調にニードルを刺し進めていったら、ニードルのお尻部分にファーストピアスをあててセットします。ニードルを抜きながら、同時にファーストピアスを押し進めるイメージで装着していきます。

セプタム(septum)の開け方は?⑤キャッチをつける

セプタム(septum)の開け方5つ目は、キャッチをつけることです。マーキングした位置から、ホールが曲がっていないかしっかり確認して、キャッチをはめたら完成です。ホールをキレイに完成させるために、ファーストピアスは最低1ヶ月はつけっぱなしにするようにしましょう。

個人差はありますが、セプタム(septum)のホールがキレイに完成するのは、だいたい半年前後と言われています。つけっぱなしにするファーストピアスを目立たせたくない方は、鼻輪デザインのものよりも、ストレートバーベルがおすすめです。

おすすめのセプタム(septum)ピアス

おすすめのセプタム(septum)ピアス①透明ピアス

おすすめのセプタム(septum)ピアス一つ目は、透明ピアスです。16ゲージ、14ゲージ、12ゲージが各一本ずつ入ったピアスになっています。「ホールが完成するまで、ファーストピアスをつけなければならないけど、あまり目立つものは困る」という方におすすめのピアスです。

おすすめのセプタム(septum)ピアス②サーキュラーバーベル

おすすめのセプタム(septum)ピアス2つ目は、馬蹄、鼻輪のようなデザインのサーキュラーバーベルです。セプタム(septum)ピアスの中でも定番のデザインピアスですね。シンプルなピアスなので、さりげないオシャレにぴったりのピアスですね。

おすすめのセプタム(septum)ピアス③クリッカーフープリング

おすすめのセプタム(septum)ピアス3つ目は、クリッカーフープリングです。可愛いビジューがあしらわれたセプタム(septum)ピアスで、周りと差を付けたい方におすすめのピアスです。イベント時などに装着しても、華やかでステキなデザインですね。

おすすめのセプタム(septum)ピアス④フープピアス

おすすめのセプタム(septum)ピアス4つ目は、フープピアスです。ゴールドのフープピアスは、シンプルながら存在感があってオシャレな鼻輪ピアスですね。軟骨ピアスや、耳たぶのピアスなど、セプタム(septum)意外のピアスとしても使用できるのでおすすめです。

セプタム(septum)ピアスでオシャレを楽しもう!

セプタム(septum)ピアスとは、海外でも人気のオシャレピアスです。クールな印象や、かっこいい雰囲気が好きな方には、特におすすめのピアスですね。セプタム(septum)は鼻中隔にあけるピアスなので、ピアッシングには正確な知識が必要です。

開けた後のアフターケアも忘れないようにしましょう!ホールが完成したらSMSなどに載っている有名人のセプタム(septum)ピアスなどを参考にして、お気に入りのピアスを見つけてみるのも楽しいですね。セプタム(septum)ピアスでオシャレをもっと楽しみましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。